lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

(2021年12月) うちのモモは、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモを実の娘だと思ってきました。17年半の間、親子二人で暮らしてきました。 モモは言葉がわかります...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
モモ

モモ


}
Nora

Nora


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

モモ、会社に就職する(2歳/2006年)
2022年1月7日(金) 511 / 2

モモは2歳になりました。

1歳の時、運動能力が飛躍的に向上しましたが、2歳になって知的能力が向上しました。

賢そうになったモモの顔


私の家は自宅兼会社で、2階が私達の棲家、1階が会社その一室がオフィスです。
モモは、オフィスに私しかいない時、遊びに来ます。
モモはおとなになってから人見知りが激しくなり、他の人を避けるようになりました。

オフィスには、デスクが3つとパソコン用の台が一つあります。モモはその上を歩きます。
ほんにんは、私の仕事を手伝っているつもりです。
机の上の物を倒してはいけないことをちゃんと知っていて、注意深く歩きます。


でも時々大きな尻尾が当たって、物を倒してしまいます。
そんな時は一目散に逃げます。
しかし5分ほどしたら何もなかったように、戻ってきます。

モモは、私のしていることにとても興味があり、一生懸命まねをします。

デスクトップパソコンの椅子に座ってキーを叩きます。指がないので手でたたきます。
時々画面を見ながら、真剣にやっているように見えます。


モモは、私がスタンプをペタペタ押すのを見ていました。
私が席を外して戻ってみると、自分の手でペタペタしています。
机の上にモモの手形がいっぱい出来ました。

ノートや本をペラペラめくるのを見ると、もうたまらなくなって、爪でバリバリやってしまいます。
先日2010年のダイアリーブックを開いていると、モモが引っかいて破れた所を見つけました。
「ああ、この日に引っかいたんだなあ」と思い、懐かしかったです。


モモは、言葉をたくさん覚えました。
自分の気持を声にして伝えるという自覚が強くなりました。
憂鬱な時、物事がうまく行かない時、やる気がしない時、「ウワーン」と言います。
そしてため息の「ハア-」。これは、人と全く同じです。私が溜息をつくのを見て覚えたのでしょうか?
モモが「ウワーン…ウワーン…ハア-」というと、私は「そうか。ネコもウワーン、人間もウワーンなんよ」と答えます。

多くの哺乳類は言葉を覚えることができます。
類人猿は、完璧に人とコミュニケーションが取れます。
半世紀近く前の話ですが、愛媛県にオランウータンを我が子として育てている夫婦がいました。
そのオランウータンは完璧に手話でコミュニケーションできるだけでなく、「パパ」「ママ」など簡単な人間の言葉を話せました。また、簡単な足し算、引き算が出来ました。

モモは残念ながら手話は難しいです。こんななので。


モモの知能はおとなになってしばらくしてから急に伸び始めました。
これも哺乳類の共通する事かもしれません。
ある本*によれば、「人間の大脳の前頭葉は25歳から成長し始め、50代で情報蓄積量が最大となり、60代で情報処理能力が最高になる」そうです。     *三石巌「脳細胞は甦る」…名著です。
22 ぺったん たあしゃ たあしゃ 美にゃんこ 美にゃんこ zukko1228 zukko1228 kei-5 kei-5 にゃん崎 にゃん崎 ももこ5 ももこ5 雨の紫陽花 雨の紫陽花 ねーちー ねーちー てんてる てんてる AAD AAD チキみー チキみー 黒猫うめ 黒猫うめ りょみ りょみ いとう さん いとう さん
ぺったん ぺったん したユーザ

たあしゃ 2025/01/18

美にゃんこ 2023/10/02

zukko1228 2023/06/16

kei-5 2023/05/12

にゃん崎 2023/04/27

ももこ5 2022/08/17

雨の紫陽花 2022/06/03

ねーちー 2022/04/17

てんてる 2022/01/13

AAD 2022/01/08

チキみー 2022/01/08

黒猫うめ 2022/01/08

りょみ 2022/01/08

いとう さん 2022/01/08

あめちゃ 2022/01/08

メグミ 2022/01/08

ゆり37 2022/01/08

あゆやた 2022/01/08

まろんちん 2022/01/08

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

猫の赤ちゃんは真夏でも暖房が必要。でも電気ヒーターは危険。

9月に入っても暑い日が続きます。冷房なしではいられない人が多いと思います。 しかし猫は寒がりで、大部分は冷房が苦手です。 特に猫の赤ちゃんは、猛暑日でも暖房が必要です。 1.赤ちゃんは真...

2025/09/09 129 4 16

きんぎょが病気になりました。

サカナではありません。うちの3歳のネコ♂です。 去年移住してから、畑仕事を手伝ってくれました。 今年5月まで元気に働いてました。 https://www.neko-jir...

2025/08/31 181 2 26

赤ちゃんが4匹亡くなりました。

2025年7月1日、4匹の猫の赤ちゃんがうちに来ました。 白黒、白キジ、白ミケ2匹の計4匹です。 生後5日ほど。目がまだ開いていません。 野良猫保護地に捨てられていました。 猫...

2025/08/24 252 2 21

里親募集中④ 内気なキジオくん。怖いおねえさんに叩かれました。

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回は、キジオくんです。 兄弟...

2025/08/12 160 0 21

里親募集中③  男前のギンちゃん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はギンちゃんです。 薄いき...

2025/08/10 205 4 25

里親募集②  赤ちゃん猫の世話をする優しいサバくん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はサバくんです。 見た目はク...

2025/08/06 194 0 23

山中に捨てられてた子猫里親募集中① キジくん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はキジくんです。 保護するとき...

2025/08/02 222 0 20

山中に捨てられてた子猫

先月、4匹の子猫を保護しました。生後40日ほどのキジサバ柄のオスの兄弟です。 山中の道路脇に捨てられていました。 子猫が捨てられていた現場 こんな所に捨てられたら、餓死するか野生...

2025/07/27 308 2 31

山村でネコとエコな農業

去年、猫と一緒に山村に移住しました。  https://www.neko-jirushi.com/diary/303465/ 無農薬の野菜づくりをはじめました。 猫が手伝ってくれてます。...

2025/05/23 272 0 35

雉さんが遊びに来た。

去年、猫と一緒に山村に移住しました。 土地を購入し野菜づくりをはじめました。 雉さんが遊びに来ました。 大きいです。全長1mほどありそうです。 禁猟期間に入ったので、安...

2025/05/16 206 2 22