lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

うちのネコ「モモ」は、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモの日記を、子猫の時から順を追って作成しています。 私は生物化学の研究者です。猫の生態学も研究しています...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
モモ

モモ


}
Nora

Nora


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

日本中がさくら猫になってしまう恐怖 (野良猫日記7)
2022年2月22日(火) 792 / 6

私は、TNR反対論者ではありません。時にTNRが有効であることを認めています。
私が反対しているのは、地域の違いや個体の状況を無視した、無差別なTNRです。
このことは何度も言いましたが、いまだに誤解している方がおられるので、再度申し上げます。





私は、2008年から数年間、横浜国立大学と共同研究をしていました(猫の研究ではない)。
横国大は小高い丘の上にあり、キャンパスと森が共存した環境の良いところです。
初めて訪れた時、構内におびただしい数の猫がいることに驚きました。
こんなにたくさんの猫を見たのは初めてでした。
後に、横浜国大でTNRが開始されたという話を聞き、素直に良かったと思いました。
2010年代前半のTNRは、猫が大発生した場所で局地的に行われ、おおむね健全だったと思います。

変だなと感じるようになったのは、2010年代後半からです。
周囲でTNRをする人が出てきたのです。強引な、猫をさらって切って捨てるやり方が目立ちました。
何でこんな所でTNRなんだと思いました。

どうぶつ基金が、さくら猫TNRを全国展開しようとしていることを知りました。
「スグやる 全部やる 続ける」、有無を言わせぬやり方です。
猫が増えていない地域、減っている地域でも、無差別です。

どうぶつ基金は、政治家や行政とパイプが強い様です。
地方行政の政策に、「どうぶつ基金」の意向が入ったものが、ちらほら出るようになりました。
将来、TNRやさくら猫活動を義務化するような法律ができるのではないか?
そうなれば大変なことになる、心底恐れています。

日本中の野良猫が全部さくら猫になってしまう。そして、家猫も避妊、去勢。
そうなれば猫はどうやって子孫を残せばよいのでしょうか?
他の人の日記を読むと、同じ懸念をされている方が、少なからずおられるようです。

少数民族のジェノサイドが問題になっている隣国、以前人口抑制の為「一人っ子政策」を実施しました。
夫婦一組につき子供の数は一人だけという政策です。
強引なあの国でも、さすがに出生数ゼロにはしませんでした。
わずかでも次の世代を残しておかなければならないからです。
猫も、一緒です。

目的は、猫が必要以上に増えないようにすることであり、猫をゼロにすることではないはずです。
全国一律、無差別のTNRを、なんとしても止めなければなりません。

現在、猫が大繁殖している地域では、TNRがやむを得ないのかもしれません。
しかし、猫の数が増えていない、或いは減っている地域も少なくありません。
その様な地域で、「スグやる 全部やる 続ける」をされたら、野良猫は絶滅してしまいます。
地道な保護活動こそ最善です。
そして、野良猫も家猫も「全部やる」ではなく、多少なりとも次の世代を残す配慮が必要だと思います。

猫も人間も子孫を残さねばなりません。


海辺の野良猫


25 ぺったん 美にゃんこ 美にゃんこ zukko1228 zukko1228 にゃん崎 にゃん崎 ちょろも ちょろも kei-5 kei-5 ほわいと22 ほわいと22 雨の紫陽花 雨の紫陽花 ねーちー ねーちー 猫又三郎 猫又三郎 にゃこ原 にゃこ原 みき0305 みき0305 ぱっど ぱっど お祭りくん お祭りくん シエリー シエリー
ぺったん ぺったん したユーザ

美にゃんこ 2023/09/07

zukko1228 2023/06/16

にゃん崎 2023/04/27

ちょろも 2023/02/09

kei-5 2023/01/09

ほわいと22 2022/06/09

雨の紫陽花 2022/06/02

ねーちー 2022/04/12

猫又三郎 2022/03/19

にゃこ原 2022/02/26

みき0305 2022/02/25

ぱっど 2022/02/24

お祭りくん 2022/02/24

シエリー 2022/02/24

メグミ 2022/02/23

F研 2022/02/23

とうりん 2022/02/23

さざナミ 2022/02/23

あめちゃ 2022/02/23

てんてる 2022/02/23

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

「8週齢規制」56日以下の犬猫販売禁止は間違っています(前編)

「動物愛護管理法」は、愛護が薄れ管理が強化され「動物ガチガチ管理法」になろうとしています。 「マイクロチップ義務化」はその最たるものですが「8週齢規制」も見過ごせません。 「8週齢規制」とは、ブリ...

2024/04/01 188 0 11

今日は死んだモモの二十歳の誕生日です。

17年7ヶ月一緒に暮らした、最愛のモモです。 生きていれば、今日は二十歳の誕生日です。 2004年3月19日に生まれ、2021年11月29日に17歳8ヶ月で亡くなりました。 ...

2024/03/19 196 2 24

マイクロチップ強制は、動物愛護の遅れた国の制度(後編)

マイクロチップを強制している国、前編では米国、オーストラリア、フランスを説明しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/298349/ 今回はベルギー、ス...

2024/03/10 182 0 15

マイクロチップ強制は、動物愛護の遅れた国の制度(前編)

現在、犬猫のマイクロチップが義務化されているのは、アメリカ合衆国の一部、オーストラリア、フランス、ベルギー、スペイン、ギリシャです。そして、今年6月からイギリスが加わります。 それらの国を、一つ一つ...

2024/03/01 274 2 13

犬猫のマイクロチップは安全とは言えません。

マイクロチップが引き起こす病気や障害は、海外で少なからず報告されています。 その事例を紹介し、マイクロチップの健康上の問題を説明します。 それにも関わらず全犬猫に義務化しようとする、国の問題に言及...

2024/02/16 255 2 21

マイクロチップ義務化の異常-米国との比較

前回、犬猫のマイクロチップは、迷子発見に効果がないことを説明しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/297362/ 世界には、マイクロチップが義務化さ...

2024/02/06 315 4 13

マイクロチップは、迷子猫発見の役に立ちません。

2022年からブリーダーとペットショップの犬猫に、マイクロチップが義務付けられました。 一般の飼い猫も、任意だけど努力義務ということになっています。 マイクロチップは、何に役立つのでしょう...

2024/01/25 408 2 24

初もうで人がいません猫います(野良猫日記39)

明けましておめでとうございます。 2024年1月3日、初詣に行きました。 えー? 人が全然いない。 猫がいます。 ...

2024/01/06 280 0 26

(野良猫日記38)野良猫は助け合って生きている

野良猫は、私達の最も身近にいる野生動物です。 私達がほとんど知らない、野生動物の生き方を見せてくれます。 野生の世界は野蛮なものではなく、家族や社会があり、愛情に満ちています。 2023...

2023/12/29 308 2 26

(野良猫日記37)野良猫と捨て猫。そして殺処分。

野良猫はどんどん数を減らしています。 猫の殺処分はなかなか無くなりません。 何故なのか?これを解くカギは、捨て猫です。 1.殺処分の原因は人が作っている。 現在、行政が野良猫を...

2023/10/07 522 3 21