『赤そばの里』へきたにゃー♪
[くる] キシャーーー!!

[うに] 2020年はコロナの為に
栽培もされなかったにゃけど、
その年以外は毎年来てますにゃ♪
普通のお蕎麦の花は白にゃけど、
ここのお蕎麦の花は、
『高嶺ルビー』という、
主に観賞、景観用の品種で、
濃いピンク色なんだにゃ♪
デカいハチさんも
来てますにゃあ💦

[くる] ウッキーーー♪( ≧∀≦)ノ

[うに] とにかく、
この広大な敷地いっぱいの
ピンク色のお花は
圧巻ですにゃ!!

[くる] ウキウキーーー♪( ≧∀≦)ノ
[うに] 主に観賞、景観用と言ったにゃけど、
お蕎麦にゃから、
もちろん、食べる事もできますにゃ♪
毎年、赤そば祭りの期間には、
仮設テントのそば処で、
赤そばを味わえますにゃ♪
うにくるは何年か前に
食べましたにゃけど、
今日は営業時間まで、
また2時間ぐらいあるにゃから、
やめておきますにゃ💦
[くる] ピギーーー!!💦
[うに] 見頃時期は、
毎年9月下旬から10月上旬
辺りだにゃ♪
興味ある方は来年、
是非、行ってみてほしいにゃ♪
もちろん、うにくるは
来年も来ますにゃあ♪
[くる] キシャーーー!!

うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️信州そば 真田丸
☘️信州で金沢カレーを味わう!!
☘️信州で四日市トンテキを味わう!!
最近のコメント