lemonbalm

愛媛県 60代 男性 ブロック ミュート

(2021年12月) うちのモモは、最近目が見えなくなりました。昔はゴキブリ取りが得意でした。 モモを実の娘だと思ってきました。17年半の間、親子二人で暮らしてきました。 モモは言葉がわかります...

タグ

日記検索

My Cats(2)

}
Nora

Nora


}
モモ

モモ


もっと見る

lemonbalmさんのホーム
ネコジルシ

里親募集の応募条件に、こんな事書いちゃいけません。
2023年2月23日(木) 1044 / 12

里親募集のページを見ていると、「こんなこと書いていいの?」と言いたくなる応募条件がいくつも出てきます。
どうにも見過ごせないのは、「生活保護世帯お断り」。ざっと見ただけで、数件ありました。

里親募集の応募条件については、これまでもQ&Aなどで、多くの疑問が寄せられていました。
「募集する側の自由」という人がいますが、そうでしょうか?
個人が自分の猫を譲渡するのなら、個人の自由です。
しかし、保護活動者による里親募集は社会的活動であり、社会的責任、公平性、そして社会常識が求められると思います。
助成金や寄付金収入のある保護団体の場合は、尚更です。

生活保護法は、「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」(憲法25条)の理念に基づき、国民の最低限の生活を保障し、自立を助けるために作られた法律です。

猫を飼うのは、文化的な最低限度の生活を営む権利ではないでしょうか?
ペットショップの1匹数10万円もする高額猫ではなく、保護猫です。
保護猫こそ、生活保護を受けている人に飼ってもらいたいと思います。
猫との暮らしで、生きがいを見つけ、生きる意欲が湧くことはよくあることです。
猫は、自立を助ける大きな力になり得ます。

「生活保護者お断り」などという文言は、たとえ個人の募集であっても書いてはいけない。
応募条件以前の問題として、差別と偏見のある文言を、ネットの公の場で載せてはいけないです。

先日、保護猫団体の力の強い地区の人が、「近くのホームセンターでペットコーナーの生体販売スペースの拡張工事をしていた」と知らせてくれました。
不適切な応募条件は、保護猫希望者が猫を入手するのを困難にします。
ペットショップが繁盛し、保護猫活動は停滞するという状況を引き起こさないとも限りません。



25 ぺったん たあしゃ たあしゃ 美にゃんこ 美にゃんこ にゃん崎 にゃん崎 ほわいと22 ほわいと22 kei-5 kei-5 しゃあぁこ しゃあぁこ とんまつ とんまつ ハッピー神無月 ハッピー神無月 nekonoron nekonoron ちょろも ちょろも ねーちー ねーちー お祭り小僧 お祭り小僧 リンさん リンさん zukko1228 zukko1228
ぺったん ぺったん したユーザ

たあしゃ 2025/01/19

美にゃんこ 2023/11/24

にゃん崎 2023/04/28

ほわいと22 2023/04/05

kei-5 2023/02/28

しゃあぁこ 2023/02/27

とんまつ 2023/02/27

nekonoron 2023/02/25

ちょろも 2023/02/24

ねーちー 2023/02/24

お祭り小僧 2023/02/24

リンさん 2023/02/24

zukko1228 2023/02/24

ミントノリ 2023/02/24

あめちゃ 2023/02/24

てんてん94 2023/02/24

Alice* 2023/02/24

お祭りくん 2023/02/24

にゃこ原 2023/02/24

シエリー 2023/02/24

T・N 2023/02/23

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

lemonbalmさんの最近の日記

きんぎょが病気になりました。

サカナではありません。うちの3歳のネコ♂です。 去年移住してから、畑仕事を手伝ってくれました。 今年5月まで元気に働いてました。 https://www.neko-jir...

2025/08/31 154 2 26

赤ちゃんが4匹亡くなりました。

2025年7月1日、4匹の猫の赤ちゃんがうちに来ました。 白黒、白キジ、白ミケ2匹の計4匹です。 生後5日ほど。目がまだ開いていません。 野良猫保護地に捨てられていました。 猫...

2025/08/24 227 2 21

里親募集中④ 内気なキジオくん。怖いおねえさんに叩かれました。

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回は、キジオくんです。 兄弟...

2025/08/12 155 0 21

里親募集中③  男前のギンちゃん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はギンちゃんです。 薄いき...

2025/08/10 198 4 25

里親募集②  赤ちゃん猫の世話をする優しいサバくん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はサバくんです。 見た目はク...

2025/08/06 192 0 23

山中に捨てられてた子猫里親募集中① キジくん

山中に捨てられてた子猫、里親募集を開始しました。 https://www.neko-jirushi.com/diary/310897/ 今回はキジくんです。 保護するとき...

2025/08/02 221 0 20

山中に捨てられてた子猫

先月、4匹の子猫を保護しました。生後40日ほどのキジサバ柄のオスの兄弟です。 山中の道路脇に捨てられていました。 子猫が捨てられていた現場 こんな所に捨てられたら、餓死するか野生...

2025/07/27 303 2 31

山村でネコとエコな農業

去年、猫と一緒に山村に移住しました。  https://www.neko-jirushi.com/diary/303465/ 無農薬の野菜づくりをはじめました。 猫が手伝ってくれてます。...

2025/05/23 268 0 35

雉さんが遊びに来た。

去年、猫と一緒に山村に移住しました。 土地を購入し野菜づくりをはじめました。 雉さんが遊びに来ました。 大きいです。全長1mほどありそうです。 禁猟期間に入ったので、安...

2025/05/16 205 2 22

母親代わりになって子猫を育てた雌猫たち

病気で死んだ母猫の子供達を、母親代わりになって育てた雌猫の話です。 https://www.neko-jirushi.com/diary/307013/ 母猫は1月11日にお乳が出なく...

2025/03/30 294 0 34