今日は冬至
ゆず湯には入られたでしょうか
いよいよキッチンの水が冷たくて手がかじかんでいますし
猫様の為、1日中暖房が切れなくなりました
とうとう本格的に冬って感じです
18日の朝、出勤すると
わたしのロッカーに貼ってあったお手紙

今、医療機関は
症状、熱、喉、頭痛、関節痛、腹痛等など
つまり風邪っぽい症状の方の対応は全て車で行っているんですが
順番で回しているので、その日の担当の看護師さんが1人で対応します
対応とは抗原検査をするわけなんですが、集中するとそりゃあ大変
それで、煮詰まっていた看護師さんに言った言葉
何気なく言った一言
しかし、その方の心に響いたようで、やる気になられたようでした
根拠が無い訳では無く、その方の実力を見てて
そう思ったので言ったのですがね
余計な事はなるべく言わないようにしていますが
言葉って大事なんだなって改めて感じた事です
もちろん、わたし自身も、このお手紙を頂いて大変嬉しく有難く思いました
今回の、この件とは関係ありませんが
ちょっとしたトラブルがあると、当然その人に対して良い気はしないものです
でも、それでも
いつも親切にしてくれありがとうと言葉に出していると
相手はその言った人に対して”親切な人”と言うレッテルを自分でも貼るようになるらしいですね
そうしないといられなくなるとか
人は人を映す鏡
だとしたら、まずは自分から動かないと
ですね
20日水曜日夕方
温泉付きの忘年会は職場のクリニックからバスが出て20分ほどで到着
こちらで行われました
http://www.ryouzan.jp/
温泉でツルツルしっとりばばあになった後
美味しい夕食タイムです

しかし年齢には敵いません
ばばあの食欲は美味しい🐮ステーキにやられてしまいました 残念無念
お腹がいっぱいで蟹ご飯は食べられず、デザートは持ち帰りました

それでもビンゴで当たった31の商品券はしっかり頂いて帰りました

4000円分のアイスの券
大好きなナッツトゥユーは絶対食べるわよ
21日木曜日
恐らく、最後の勉強会になるであろう豪華弁当
下の写真は、22日、つまり今日のお昼です

わたしが以前勤めていたデイサービスの敷地内にあるレストランに久しぶりに行って来ました
ここは平日の日中しかやっていないので、本当に久しぶり
当時食べていたうどん600円税込み
かき揚げがサクッと揚がっていてお出しの味もわたし好みで大好きなんです
従業員の時は500円税込みで食べられました
向こうに見えるのは、カキフライ定食900円税込み
こちらは、お値段上がりましたが
でも身がプリプリで、噛むとじゅわっと出るカキの旨味の詰まったジューシィさ
わたしはタルタルが嫌いなので、レモンと塩で頂きましたが
美味しさは変わらず最高でした👍
今週は、後、明日半日
適度に頑張ろう💨
最近のコメント