Cuan

新潟県 50代 女性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

猫の老衰 たあしゃ さん
ペットを亡くすという事 ねこおばちゃん慶太 さん
避妊手術終わりました 放蕩狸 さん

友達(0)

友達がいません。
Cuanさんのホーム
ネコジルシ

猫の老衰
2025年3月2日(日) 185 / 1

2023年8月1日、愛猫みぃが19歳で亡くなりました。
最後に病院に連れて行った時に老衰と診断されました。

歳も歳だったので食が細くなり元々小さかった体はどんどん細くなり、
たった20センチの高さのキャットタワーのステップにすらジャンプできなくなっていました。
いつ亡くなってもおかしくない状況が続き、好きなものをできる限り用意して
最後の時間を家族全員で過ごし、最後は一声鳴いて眠るように亡くなりました。
実は寝たと思って亡くなったと気付くのに時間が掛かり、
後からあの一鳴きが別れの挨拶だったのではないかと思いました。

亡くなる時、苦しまなかったのは幸いでしたがやっぱり後悔は残ります。
これはペットを飼う限り尽きない事だと思いますが、
まず老猫用のキャットタワーでも登れなかったのでこれは工夫しないとダメだなと思いました。
ペット用の階段など、対策できるものはやれば良かったなと。
老猫用と言っても割と高めのキャットタワーを設置してましたが、老猫にとっては危ない事もわかりました。
やっぱり老いても高い所に行こうとするので落ちてしまったら怪我をするかもしれません。

フードに関しても若い頃から腎臓に配慮したものを与えていたのですが、途中からフードを変えたので
腎臓病の初期になってしまいました。
我が家には膀胱炎になりがちの雄猫がいるので、雄猫寄りの下部尿路配慮のものに変えてしまって、
ウェットフードも下部尿路配慮のものを与えていました。
この与え方だと腎臓に負担がかかるので良くないそうなんです。
膀胱炎にならないためにお水を多く飲ませる必要があるらしいのですが、
ドライフードにはお水を多く飲みたくなるように配慮されているので、
水分がたくさん入っているウェットフードまで下部尿路配慮したものにする必要はないとのこと。
むしろ下部尿路配慮したものを与えてもあまりお水を飲まない猫には、
ウェットフードの水分で補えるそうなんですね。
私の間違った知識がみぃを腎臓病の初期に罹らせてしまったのは後悔でしかありません。

私は今飼っている猫達を最後と決めていますが、この愛猫達が最後まで病気をする事なく、
機嫌良く過ごせるように頑張りたいと思います。



まだ元気だった頃のみぃです、とっても美人さんでした。
ピンクがとても似合うお嬢様気質の猫でもありました。
会いたいです、凄く。


20 ぺったん たあしゃ たあしゃ おむすび猫てんてん おむすび猫てんてん su-nya su-nya 栗太猫 栗太猫 金太先生 金太先生 T・N T・N zukko1228 zukko1228 メグミ メグミ AAD AAD シナちゃん シナちゃん レオ&ミイ レオ&ミイ ミー太郎。 ミー太郎。 あめちゃ あめちゃ ハッピー神無月 ハッピー神無月
ぺったん ぺったん したユーザ

たあしゃ 2025/03/06

su-nya 2025/03/02

栗太猫 2025/03/02

金太先生 2025/03/02

T・N 2025/03/02

zukko1228 2025/03/02

メグミ 2025/03/02

AAD 2025/03/02

シナちゃん 2025/03/02

レオ&ミイ 2025/03/02

ミー太郎。 2025/03/02

あめちゃ 2025/03/02

でぶちゃん 2025/03/02

Kano. 2025/03/02

ミクのパパ 2025/03/02

さりぱぱ 2025/03/02

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

Cuanさんの最近の日記

ペットを亡くすという事

私は2021年3月11日、愛猫くうを17歳で亡くしました。 乳腺腫瘍で抗がん剤を投与したばかりの時でした。 今でも抗がん剤ではなく漢方療法が良かったのでは、とか 手術で患部切除が良かったのかな、...

2023/02/22 356 2 40

避妊手術終わりました

メイの避妊手術、無事に終わりました。 毎日元気でよく食べていたのであまり心配はしてなかったのですが、 いざ病院へ行き、諸々の説明を受け入院するため置いていくとなった時、 何とも言えない気持ちに。...

2023/01/18 209 1 22

我が家のにゃんず

我が家にはメイの他にのぞみとセイルがいます。 やんちゃで布の上でしか排泄しないのぞみ。 下越動物保護センターより引き取りました。 交通事故で顔面を強打し、その影響で盲目のセイル。 ...

2022/12/19 152 0 12

大きくなりました。

我が家へ来た頃はあんなに静かで小さかったのにしっかりおおきくなりました。 好き嫌いなくご飯もよく食べ、来年1月には避妊手術を予定しています。 紐を丸めた物が大好きで投げると持ってくるの繰り返しの芸...

2022/12/19 117 0 5

元気にしています

諸々の検査、ワクチン1回目接種、虫くだしなど終わりました。 我が家に連れて来た当初は少し隔離が必要でしたが、今はもう自由にあちこち動き回っています。 先住猫も最初は戸惑っていま...

2022/09/11 205 0 19