みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性 ブロック ミュート

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

模索中 ももさくらとら さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何故こんなに愛おしいんだろう みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… うめまさ さん
何だかね… 金太先生 さん
何だかね… みゆと猫'sのママ さん
何だかね… ねこザイル さん

My Cats(14)

}
くー

くー


}
にゃーさん

にゃーさん


}
ちゃっぷりん

ちゃっぷりん


}
たま

たま


}
よもぎ

よもぎ


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

模索中
2025年10月17日(金) 118 / 1

こんばんわ。
今日は晴れの福井県です。
昨日はどしゃ降りの1日だったので、うってかわった天気です。
6連休も明日で終わり。
一応、今週末が〆日で来週からは来月シフトになるのだけど、まだシフトが上がってないのでドキドキ。
近くのアオキが募集してるので、そちらに行こうか本気で悩んでますw

さて、現在模索中の私。
何かと言うと、数年前から悩んでる(笑)台所の仕切り問題です。

元々は、ちゃぷりんと ぷちの仲が悪くなり、顔を見れば本気の喧嘩。
更に、ちろる と たまちゃんの仲も悪くなり、こちらは たまちゃんが ちろるを追いかけ追い詰めてしまい、喧嘩にはならないものの脱糞する騒ぎに。

ぷち は私のベッド下にて引きこもり、ちろるは台所のテレビ台の後ろに引きこもるカオス状態。
結果、ちろるは人間家族みんなに懐いているのもあって、旦那が自分の部屋に引き取り、ぷちは変わらず私の部屋。

顔を見ると相変わらず喧嘩になるけども、ぷちもだいぶベッド下から出て過ごせるようにもなっていたので、悩みつつも保留になっていました。
仕切る為の素材を買うお金も出て来ない感じでもあり…

が、最近。
今度は ちゃぷと ちょび太の仲が最悪に。
くーちゃんがいなくなって、その代わりとばかりに夜になると、ちゃぷがアオンアオンと鳴きながら、あちこち歩くのが気に入らないのかな…
くーちゃんも同じ鳴き方をしてたのですが、構えコールなのか縄張りアピールなのか、一番上のちょび太にとっては気に入らない。
自分が受け入れた側ですからね。

ただ、くーちゃんは、横幅(ぷより度)はちょび太が勝っていましたが、体格体長で言えば同等なのと、くーちゃんの性格的に避けるのが上手いのもあり、喧嘩まではいかなかったんですよね。
いうて年齢も数ヶ月の違いなだけですし。
けれど ちゃぷ達は、にゃーこの子供の中では末っ子世代で、体もくーちゃん達に比べると少し小さい。

くーちゃんがいなくなってから、ちょび太は段々と他のみんなに喧嘩を売るようになったのだけど、他の子達は逃げるので喧嘩にはならず。
が、ちゃぷは気が強いので、初めて本気の喧嘩になって以降、ちょびの顔を見ると唸り威嚇するので喧嘩になりやすく、普段はソファ下に引きこもるようになりました。
ちょびが部屋の方にいて、台所に気配が無い時はふらふら出て歩いてるし、ソファ上でくつろいでたりもしますが…

ですが、毎回毎回、大量の毛の塊が飛び散るほどの喧嘩になりますし、引っ掻き傷がお互いの体に出来てます。
昨日も夜、大喧嘩になって、ちゃぷの目の上に引っ掻き傷…
このまま加熱すれば、取り返しの着かない事になりそうで。

で、本格的に仕切る事を考え出して、早めに手をつけようと色々模索している訳です。
どう仕切るかというと、リビングダイニングになっている台所を、半分に。
現在リビングになっている所は、リフォーム前は一応『応接間』でした。
三方が壁で、廊下に面する部分は壁がなく、アコーディオンカーテンで仕切っていました。

んで、リビングダイニングのど真ん中に、設計上取ってはいけない柱が立ってます。
その柱を軸にして、二方に仕切りを作ろうと考えているのですけども、本格的に板とかを使うと台所側が暗くなってしまうので、最初はガーデニング等に使うラティスで仕切ろうと考えて、使う枚数等も計算してたのですが、これがまた中々…

まず、高い!(笑)
DCMにお安めなのが置いてはあるのですが、以前チェックした時よりも800円ほど値上がりしてました。
更に、欲しい枚数は置いてない。
取り寄せてもらってもいいのだけど、持って帰るには軽トラレンタルしないと無理。
だけど旦那はそれを嫌がる…

じゃあネットでは?
とあちこち検索してみたのですが、倍以上のお値段なのと、安価で購入出来る、素材が木の物自体が取り扱いが少ない。
かなり前になりますが、勝手口にラティスでドアを作った時、安かった記憶しか無かったので、今のお値段にビックリしてます。

もう八方塞がりで。
で、色々考えて、結局行き着く先は愛しのDAISO(笑)
枚数はかなり必要になるけれど、ワイヤーネットかなぁと。
それと突っ張り棒。
縦に突っ張り棒をと最初は考えたけど、やっぱり緩んでくるんですよね。
違う場所ですが、突っ張りラック的な物を使用してるのだけど、緩んできて斜めってるんで、縦は危ないかなぁと。

で、横に突っ張って、そこからワイヤーネットをカーテンみたいに吊るす形で作るか?とも思っているのだけど、どうなんかなぁ。
横に突っ張った場合は、柱から柱で突っ張る予定なので、落下防止用のパーツをネジ着けする事が可能なので。

ラティスの場合は高さが180cmの物が最大なので、結局上の方は隙間があくのは確定で。
天井から60cmくらいの隙間を、ワイヤーネットでと思ってはいたので、それなら全部ワイヤーネットでもいいかなと。
その方が圧迫感も少なくていいかなぁと、考えてはいるんだけど、何せ台所ですからね。
油汚れとか、その油に毛が!とかで掃除は大変そう…
ます目細かいしね。

計算すると、突っ張り棒がちょいお値段するけど、総合計で見るとラティスよりはかなり安く出来る。

ただ、出入口のドア的な所が必要だったり、強度的な話だったり、他にいい物無いかな~とか頭の中がぐーるぐる。
塩ビパイプの方が自由度は上がるのかなぁ。
どーなんだろ。
ホムセンで延々と悩める時間と自由が欲しいぜ!
レーザーで下地とか分かるやつ、やっぱり買おうかなぁ。
ずっと欲しかったけど、そんなに使わないからと諦めてたんだよね~

明日は娘に振り回される1日なので、日曜日の午後かなぁ。
でも給料日1週間前という、絶妙に金欠な時期(笑)
来週かしらね。
1週間、ちゃぷには耐えてもろて。

さて、日記を書いてるとあっという間に1時間経過…そろそろ にゃーことのイチャイチャタイムかしら。
それではまた👋
21 ぺったん zukko1228 zukko1228 とうりん とうりん かしす かしす コテレオミー コテレオミー リエアリー リエアリー にゃんたろ- にゃんたろ- su-nya su-nya たあしゃ たあしゃ お祭り小僧 お祭り小僧 Kano. Kano. くさま くさま フクベ フクベ お祭りくん お祭りくん lienjuキンゾウ lienjuキンゾウ
ぺったん ぺったん したユーザ

zukko1228 8分前

とうりん 1時間前

かしす 1時間前

リエアリー 4時間前

にゃんたろ- 4時間前

su-nya 5時間前

たあしゃ 8時間前

お祭り小僧 9時間前

Kano. 10時間前

くさま 11時間前

フクベ 12時間前

お祭りくん 14時間前

lienjuキンゾウ 15時間前

黒猫うめ 18時間前

てくちゃん 19時間前

ちゃーた 19時間前

enek 20時間前

うめまさ 20時間前

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

みゆと猫'sのママさんの最近の日記

何故こんなに愛おしいんだろう

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 久しぶりに気持ちのいい晴天でした❗️ 風は強いけど❗️ もう10月も半ばになるのにね…暑いね… って去年の今頃も同じような感想だった記憶(笑) ...

2025/10/13 161 3 31

何だかね…

いいように使われてる気がマシマシで。 こんばんは。 今日は晴れの福井県です。 夕方近くまで風が凄かったです。 暴風… 今もまだ風が強いですが、夕方までよりはマシかな。 昨日の夜からかな...

2025/10/09 261 6 30

秋は切なくてしんどい。

こんばんわ。 今日は晴れの1日ですが風が強いです。 昨日までは雨降り。 予報では、午前中のみ雨だったはずですが、夜まで降り続いてました。 ここ数日雨降りで、家の中がじめじめしてます。 雨...

2025/10/06 160 0 27

新米うま~!とか駄文。

こんばんわ。 今日は晴れの福井県です。 日射しがまだまだ暑いですね~ 三連休1日目、晴れたので寝てばかりいてはいかん!と昼前(笑)から動きました。 外は涼しいのに家の中は蒸し暑い。 台所...

2025/10/02 205 3 34

蚊に刺されるのが得意…?

ってなんだよ(笑) あ、こんばんわ。 今日は雨後曇り予報の福井県でしたが、どしゃ降ったり止んだりの繰り返しな1日です。 少し蒸しますね~ やだやだ… 今日から6連休の予定が、本日月曜...

2025/09/29 142 2 28

私が厳しいのか相手の考えが甘いのか★猫なし

こんにちは。 今日は雨のち曇り予報の福井県です。 朝方(多分仕事日の起床時間)ふと目が覚めた時、外はどしゃ降りだったようで、激しい雨音が聞こえました。 その雨音を子守歌代わりに、再び眠りに入った...

2025/09/25 455 13 39

50にもなって…(笑)

こんにちは。 今日は曇りの福井県です。 夜から朝方は、かなり外が涼しいですね。 でもさすがに日中は暑いです。 30度近くの予報は出てますし、曇りのせいか蒸し暑いです。 先ほど少しだけ、家...

2025/09/23 249 5 34

言うだけなら簡単だよね(怒)と愚痴とか物欲とか

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りのち雨の福井県です。 気圧の関係か頭がボヤンボヤンしてます。 最悪です。 休みで家にいると暇なのか愚痴が出る(笑) ので日記更新が頻度高めのワタクシです。...

2025/09/20 223 2 26

急に涼しくなりましたね。

こんばんわ。 今日は晴れ時々曇りの福井県です。 昨日は雨のち曇り予報でした。 最近は雨というと雷雨。しかもどしゃ降り。 バケツをひっくり返したような…というのはこの事か!と(笑) おかげ...

2025/09/19 140 0 26

タイミングよね…

こんばんわ❗️ 今日は晴れの福井県です❗️ 予報は33度くらい❓️ 暑いですが、35度を下回ると家の中は扇風機でもいけそう。 火を使ったりするので冷房つけますけどね。 昨日も晴れだったん...

2025/09/17 266 4 28