
ダリッペは比較的聞き分けも良くて賢い。
おにゃの仔猫は気が強いというけど、本当に気は強い。
つねづね玄関のタタキに降りてはダメっ!!としつけ代わりにお願いを続けているが…
ご機嫌の悪いときには逃げる噛みつく後ろ足でケリッケリッ!!!
私が目を離した隙を見計らって玄関のタタキに降りる。
それというのも我が家の玄関のタタキはひんやり心地のいぃ…
タイルだからだと推察する。

なにげに玄関のタタキに降りているような気配を感じ覗きに行くと。。
危険?!を察知し、死角から上がり框(かまち)に何食わぬ顔であがっている。
※人の顔色を窺うような上目づかいでソワソワ見るので「降りてたな」と確信できる。
とにかく降りると怒られるというのは理解しているうえでの犯行。
敵もネコもの…(=^エ^=)m いやっサルもの。

玄関はノミダニだけにあらず、外のトイレなどにも出入りした靴が置いてある場所。
脱走の心配はないようなので、拭き掃除などをして清潔に保てはイィのカモしれないが…なんとか聞き届けてほしいものである。
最近のコメント