『寒い×休日=何ですか?』勝手にPart.2
------
ココ数年大人しい寝正月を過ごしています。
それまでは年越しで温泉宿へ繰り出していたりしましたが、わざわざ人手が多い時期に出掛けて行って混雑や渋滞に巻き込まれるのに嫌気がさし、時期をずらすというコトを昨今になって実行するようになりました。
というわけで、前置きが長くなりましたが…
我が家の『寒い×休日=何ですか?』やはり温泉です(≧ω≦)ノ
この3連休の前半を使って年に数回お邪魔する岐阜の定宿で、もぅ気分は親戚のお家のような温泉宿へ出かけてきました。
例年に比べれば雪は少ないらしいのですが、普段雪が積もるというコトの無い大阪に住んでいる私としては、日課の雪かきの大変さを理解しながらもテンションマックスな私でございます(≧艸≦*)
中央道を松本インターで降り、新島々で「十割蕎麦とモツ煮」を頂く

奥飛騨温泉の民宿でありながら内湯も露天風呂も家族風呂で、源泉かけ流しなので24時間入り放題です♪


最近のコメント