うさぽん1

栃木県 30代 女性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

私は思います ミントン さん
里親さん決まりました akari1110 さん
とりあえず報告だけ 退会者 さん
とりあえず報告だけ くませんせい さん
ラビットケージ うさぽん1 さん
ラビットケージ akari1110 さん
言うのは簡単ですが… まるやん さん

友達(0)

友達がいません。
うさぽん1さんのホーム
ネコジルシ

ちゃんとしますよ
2014年6月6日(金) 245 / 0

人の話を最後まで聞いてなかったのか?

昔、子猫の世話をしてたらよってきてみてるから。
里親を募集してるから。もし猫が欲しいって言ってる人が居たら紹介してね!って言ったら


「うちは猫飼えないから!」って言う人が居て

いや・・・別に貴方に言ってないけど・・・と思った事があります


なんかそれで終わりにされてたら、猫が欲しいって言ってる人居ても、紹介してもらえないな~とか

言い方が悪かったのかな~とか思うのですがそう言う時はどういったらいいのでしょうね?


まあ厄介ごとにかかわりたくないという意味で聞くつもりもなければ紹介するつもりもないと言うことなんでしょうかね?だったらちょっとよって来ないで欲しいと思います。冷たい言いかがですがね

かかわりたくないならよって来ないでねって思うんです。


自分で出来ないことを人に望んだり、関わる気もなったくないのに、冷やかしでよってきたりとか、面白半分興味半分でくるだけって邪魔なんですよ。さすがに。

と先日の嫌なメールで思いましたが

励ましのコメントをいただいてとても心強かったですありがとうございました。


まあ今の所子猫は持ち込まれませんうちの猫の病気のこともあるし

今までかかった費用とか全て知ったらいつも連れ込んで私に押し付けとけばなんとかしてくれるって思ってた人がびっつくりして

それを全額請求したら払ってくれませんでした連れ込みもしませ


さすがにね拾って押し付けて終わりはダメですよね

ちゃんと里親探して色々な人に聞いて回ったり

ミルク代や医療費の負担はしてくれないと

育てるだけなら私してもいいと思ってたけど預けて終わりな人でしたから、それを繰り返し統計9匹ほど私は育てて里子に出して貯金もなくなりましたからね

だから私はちゃんと白猫のみーちゃんの費用は全額出す覚悟ですし里親も自分でちゃんと探しますと言うか自分で探さないと気がすまないですしね。

他人任せで困らされたから他人任せにして逃げるなんてタイプではないです

人にされて嫌だったことは勉強ですから生かさないとね。

なのでその点きっちりしますので預かってくださる方いましたらお願いします。
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

うさぽん1さんの最近の日記

いい人も居る

ひさしぶりの更新です エイズ、白血病、陽性がでていた、みーちゃん みーちゃんを保護した時期にうちの猫も体調を崩していました。 だからなおさら、助けを求めるように、私にすがってくるみー...

2019/06/19 154 0 0

みーちゃんその後

以前、人懐こい猫が、エイズ白血病で、保護したけど、家の猫がコロナウイルスだったので。 エイズの子もコロナの子も寿命を縮める事になるといわれ里親さんを探して見つかり 実は今でも元気です。 先猫ちゃ...

2016/09/28 179 0 0

無事に里子に行きました

みーちゃんは暑さにも負けずがんばってくれて 里子に行きました、行った翌週もの過ごす暑くてクーラーが全く効かなくて、早めに行くことになって本当によかったと思いました。 里親さんからは頻繁に連...

2014/07/31 279 0 0

不妊手術終わりました

無事に終わってよかったです 去年の夏に我が家の末っ子猫を亡くした時 病院から電話があって、緊急でもないような口調で気軽に心停止しましたと言われて それまでの経過がおかしくて 浣...

2014/06/25 371 0 0

雄猫のエイズ防止の去勢の効果について

雌猫からのエイズの感染率は実は低いです。 オスから雌に交尾で感染しても メスからオスに交尾では必ず移るわけではないようです。 精子が血液なのでそれが体内に入り、出産の時の出血で感染す...

2014/06/25 338 0 0

うちにいてくれたらいいのにな

ミーちゃん腹体の毛が薄いなって思ったけど どんどん抜けてて。 肌が出て居るところが増えて来て 捨てられてさみしいストレスなのか? アレルギーなのか? 今のところストレスっ...

2014/06/25 296 0 0

ご存知ないかも知れませんが

瓜実条虫は乳児に移るんです。 大人でも移ることがあります。 うちは生後二週間の赤ちゃんが居ます その子だけなら大人が気をつけたらいいけど 二歳の男の子が居て、なんでもさわる...

2014/06/24 397 0 0

私は思います

何もしないで高みの見物して批判して立派ぶってる人は ただ追い詰めてるだけです でもら中には元気でほっといていいら猫を拾って来て 見つからなかったら保健所ですって書いてる人 別にお外で建...

2014/06/23 602 1 0

よかったです

病気について理解はしてあります。 猫アレルギーの甥っ子か引っ越してきて、同じ家の中に二匹居るだけで部屋が別でもアレルギーでてたり。 うちの猫のことやみーちゃんがキャリアで、キャリアの猫がこ...

2014/06/21 444 0 0

里親さん決まりました

不妊手術代金もだしてくれるそうで 前に飼ってた猫さんにそっくりでした 7/5お渡しになりました。 本当によかったです 嬉しいです。

2014/06/21 493 1 0