譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 保護猫譲渡会

    9/20(土) , 10/5(日) , 11/2(日)

    保護猫譲渡会をてしま旅館・つむぐん譲渡会場で 開催します。 まだまだ参加予定の子猫と成猫います。 来て、見て、ナデナデしてください。 そして皆さんの猫愛のお話も聞かせてください! 猫好きさんの集まる譲渡会です。 猫飼育初めての方も是非お越しください。 フォロー、サポートさせていただきます。 ※保護猫の里親探しされている方、譲渡会に一緒に参加されませんか。 インスタDMからお問い合わせよろしくお願いします。 #つむぐん譲渡会 #クローバーの会 #保護猫 #山口市 #拡散希望

    クローバーの会

    山口県山口市阿知須7418-8

    てしま旅館 つむぐん譲渡会場

  • Pets clover猫の譲渡会

    10/5(日) , 11/2(日) , 12/7(日)

    ペッツクローバー伊勢崎田中島店様での譲渡会です。 混雑時には整理券を発行し、入場制限を設けさせて頂くこともございますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 入場は13時40分まで 14時には閉場致します。 駐車場での事故やトラブルには一切責任を負いません。 ペットを連れての譲渡会来場は固くお断りしています。 万一事故が発生しても当方は責任を負いかねます。 猫の譲渡は先着順ではありません。 希望者様とそれぞれの猫の特性や特徴、性格などを考慮した上で決めさせて頂きます。 ★里親希望者様へ★ *猫は当日連れて帰れません。 後日面談→ご自宅訪問(猫のお届け)➝トライアルを経て正式に譲渡となります。 *正式譲渡の際は契約書の取り交わしをお願い致します。 *譲渡にはいくつかの条件がございます。 *譲渡費用のご負担をお願いしています。 (初期医療費 、ワクチン接種や検査代、手術など含む) ★その他★ *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。お悩みやご相談に対しアドバイスをさせて頂くことは出来ます。 *参加猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 ★ボランティアさん募集中★ 猫の幸せの為に共に頑張って下さる方、ボランティアさんを募集しています。 詳しくはお気軽にお問合せ下さい。

    伊勢崎猫びより

    群馬県伊勢崎市田中島町82-1

    Pets clover伊勢崎田中島店さま

  • 保護猫譲渡会

    10/5(日)

    保護猫譲渡会をてしま旅館・つむぐん譲渡会場で 開催します。 まだまだ参加予定の子猫と成猫います。 来て、見て、ナデナデしてください。 そして皆さんの猫愛のお話も聞かせてください! 猫好きさんの集まる譲渡会です。 猫飼育初めての方も是非お越しください。 フォロー、サポートさせていただきます。 参加猫の日常をインスタで紹介していますのでぜひご覧ください。 ※保護猫の里親探しされている方、譲渡会に一緒に参加されませんか。 https://www.instagram.com/kurobanokai/ インスタDMからお問い合わせよろしくお願いします。 #つむぐん譲渡会 #クローバーの会 #保護猫 #譲渡会 #山口市 #拡散希望

    クローバーの会

    山口県山口市阿知須7418-8

    てしま旅館 つむぐん譲渡会場

  • 10月はスペシャルな譲渡会!! "静岡商業高校"での開催です! 生徒さん達がお手伝いしてくれます! 「ねこのWa」さんも参加するので賑やかになります。 更に、「その小さないのちを守るプロジェクト」さんとコラボして保護犬の譲渡会も実施します! https://inochiproject.jimdofree.com/ 皆さん、可愛いニャンコ、ワンコに会いに来てください! ===================================================== クローバーは個人で保護猫活動を行っている方を応援しています! 保護猫の里親探しをしている保護主さん、クローバーの譲渡会に参加しませんか? 最低限のルールとマナーは守って頂きますが、参加費などは必要ありません! 参加希望の保護主さん、クローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 里親希望者さん、是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? また、同時に地域猫活動相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。 https://ameblo.jp/clover-moko/

    TNR推進団体クローバー

    静岡県静岡市葵区田町7丁目90

    静岡商業高校

  • クローバーは個人で保護猫活動を行っている方を応援しています! 保護猫の里親探しをしている保護主さん、クローバーの譲渡会に参加しませんか? 最低限のルールとマナーは守って頂きますが、参加費などは必要ありません! 参加希望の保護主さん、クローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 里親希望者さん、是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? また、同時に地域猫活動相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。 https://ameblo.jp/clover-moko/

    TNR推進団体クローバー

    静岡県静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1−10

    ツインメッセ静岡

  • 保護猫譲渡会 終了

    9/7(日)

    現在授乳中の子猫も体調観察しながら参加予定です。 生後2ヶ月未満の子は予約という形で、譲渡は生後2ヶ月過ぎてからになります。 参加予定の子の日常はインスタで紹介しています。 譲渡会では見られないいつもの姿を是非ご覧ください。 猫飼育初めてで不安で踏み出せない方、サポート、フォロー致しますのでご相談ください。 お気に入りの子はふれあいできる譲渡会です。是非ご来場ください。 猫を保護されて里親探しをされている方、譲渡会に参加させたい猫がおられる方、インスタDMからご相談ください。 #保護猫 #譲渡会 #つむぐん譲渡会 #クローバーの会 #里親募集 #子猫

    クローバーの会

    山口県山口市阿知須7418-8

    てしま旅館 つむぐん譲渡会場

  • 保護猫譲渡会 終了

    8/3(日)

    クローバーの会、保護猫譲渡会のご案内です。 8月3日(日)11時〜14時 山口市阿知須 てしま旅館・猫庭 つむぐん譲渡会場 予約不要です、お気軽にお越しください。 参加猫は随時インスタで紹介いたします。 https://www.instagram.com/kurobanokai 猫飼育、初めての方もご相談ください。 フォロー、サポートさせていただきます。 あなたを待っている猫がいます。 この夏、猫とあなたの人生が変わります。 是非、ご来場ください。 お待ちしています。 #クローバーの会 #里親募集中 #保護猫 #譲渡会 #子猫 #若い成猫 #つむぐん譲渡会 #てしま旅館 #猫庭#山口市 #拡散希望

    クローバーの会

    山口県山口市阿知須

    てしま旅館 つむぐん譲渡会場

  • 保護猫譲渡会 終了

    7/21(月)

    予約不要・参加料無料、お気軽にお越しください。 ミルクから育てた子猫はじめ元野良猫、人馴れした成猫まで参加します。 猫飼い始めての方もフォローいたします。猫との生活初めてみませんか。 みんな人馴れしたかわいい子です。 インスタで参加の子を紹介しています。随時更新中です。 ぜひご覧ください。 https://www.instagram.com/kurobanokai/ 譲渡会でお待ちしています。

    クローバーの会

    山口県山口市阿知須7418-8

    てしま旅館 つむぐん譲渡会場

  • 保護猫譲渡会 終了

    7/6(日)

    予約不要・参加料無料です。 ミルクから育てた子猫はじめ元野良猫の成猫まで参加します。 猫飼い始めての方もフォローいたします。猫との生活初めてみませんか。 みんな人馴れしたかわいい子です。 インスタで参加の子を紹介しています。随時更新中です。 https://www.instagram.com/kurobanokai/

    山口県山口市阿知須7418-8

    てしま旅館 TSUMUGUN譲渡会場

  • 【お知らせ】 これまでの開催場所である静岡県青少年会館が閉館のため、 4月からはツインメッセ静岡にて開催します! ===================================================== クローバーでは個人で保護猫活動を行っている方を応援しています! 保護猫の里親探しをしている保護主さん、クローバーの譲渡会に参加しませんか? 最低限のルールとマナーは守って頂きますが、参加費などは必要ありません! 参加希望の保護主さん、クローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 里親希望者さん、是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? また、同時にTNR相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も積極的に行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。 https://ameblo.jp/clover-moko/

    TNR推進団体クローバー

    静岡県静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1−10

    ツインメッセ静岡

  • 4月の譲渡会はクローバーさんの譲渡会に参加する形で開催します。 会場もツインメッセとなります。 同時にクローバーさんによるTNR&野良猫相談会も開催しています。ツインメッセでの猫譲渡会は初めてだと思いますので是非一度足をお運びください。 季節柄、子猫ご希望の方は予約を承りますのでスタッフにお声掛けください。

    TNR推進団体クローバー

    静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10

    ツインメッセ静岡西館第一展示場

  • 個人で保護猫活動を行っている方が参加出来る保護猫譲渡会を開催しています。 保護している猫の里親さんを探している保護主さんのご連絡とご参加をお待ちしています。 参加希望の方はクローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 里親希望者さん、是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? また、同時にTNR相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も積極的に行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。 https://ameblo.jp/clover-moko/

    TNR推進団体クローバー

    静岡県静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

  • 個人で保護猫活動を行っている方が参加出来る保護猫譲渡会を開催しています。 保護している猫の里親さんを探している保護主さんのご連絡とご参加をお待ちしています。 参加希望の方はクローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 里親希望者さん、是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? また、同時にTNR相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も積極的に行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。 https://ameblo.jp/clover-moko/

    TNR推進団体クローバー

    静岡県静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

  • 今回はクリスマスイベント!! 個人で保護猫活動を行っている方が参加出来る保護猫譲渡会を開催しています。 保護している猫の里親さんを探している保護主さんのご連絡とご参加をお待ちしています。 参加希望の方はクローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 里親希望者さん、是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? また、同時にTNR相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も積極的に行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。

    クローバー

    静岡県静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

  • 保護猫譲渡会in静岡 終了

    7/28(日)

    たくさんの猫たちが、新しい家族を探しています。 ぜひご来場ください。

    クローバー

    静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

  • 個人で保護猫活動を行っている方が参加出来る保護猫譲渡会を開催しています。 保護している猫の里親さんを探している保護主さんのご連絡とご参加をお待ちしています。 参加希望の方はクローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 里親希望者さん、是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? 仔ニャンコ、数匹参加予定! また、同時にTNR相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も積極的に行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。 https://ameblo.jp/clover-moko/

    クローバー

    静岡県静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

  • 個人で保護猫活動を行っている方が参加出来る保護猫譲渡会を開催しています。 保護している猫の里親さんを探している保護主さんのご連絡とご参加をお待ちしています。 参加希望の方はクローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 保護猫の里親希望者さんも是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? また、同時にTNR相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も積極的に行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。 https://ameblo.jp/clover-moko/

    クローバー

    静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

  • 個人で保護活動を行っているボランティアさんが参加できる保護猫譲渡会を開催しています。 譲渡を希望する保護主さん、里親希望者さんのご来場をお待ちしています。 同時にTNR相談会も実施していますので、野良猫に困っている方、野良猫を助けてあげたい方なども是非相談にいらして下さい。

    クローバー

    静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

  • TNR推進団体クローバー?です。 このたびTNR相談会を開催と同時に保護猫譲渡会を開催致します。 私達の譲渡会開催は初めてになりますが、運命の猫との出会いはどこにあるかわかりません。是非足をお運びください。 また野良猫問題で悩んでいる方も町内ご近所様お誘い合わせの上、相談会の方もお待ちしております。

    クローバー

    静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る