譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 全道各地から猫(たまに犬)を保護しているニャン友ねっとわーくの譲渡会です。 ジョイフルAKさんのご厚意で、店内(ドッグラン)で保護猫の譲渡会を開かせていただきます。 子猫多数参加!大人猫もいっぱいおります。 可愛い子たちがたくさんいますので、会いに来てください(*'▽') チャリティーバザーも開催します。 見学だけでも良いので、ぜひ足をお運びいただければと思います。 https://nyantomo.jp/ 里親募集ページにいる子がみんなでるわけではないので、HPで会いたい子がいた場合は、事前に担当者(募集ページに問い合わせメールアドレス書いてあります)に参加の有無をご確認ください。 お申込みありましたら、簡単な面談をさせてもらい、後日お届けになります。 手ぶらで気軽にお越しください。 開催時間は両日10:00~15:00です。 ※駅からは離れていますので、車かバスをご利用ください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道北海道北広島市大曲工業団地7丁目3−4

    ジョイフルAKペットワールド大曲店(ドッグラン内)

  • 動物愛護フェスティバルは、⼀般社団法⼈札幌市⼩動物獣医師会を中⼼に主催し、 札幌市内とその周辺地域へ動物愛護の啓発を周知する⽬的として、毎年動物愛護週間に開催しているイベントです。 譲渡会を始め、多数の催し物やマルシェ、獣医師体験会も行われますので、是非お越しください。 https://sapporo-animalwelfarefes.com/ 入場料は無料ですが、事前応募が必要です。 上記リンク先からご応募ください。

    獣医師会

    北海道札幌市白石区流通センター4丁目3-55

    アクセスサッポロ

  • 猫も大人猫もおります! 小さめ子猫はお留守番の少ないお家でお願いしています。 お留守番もできるようになってきた4か月超えた大きめ子猫もおります。 4か月~大人の子は共働き家庭や一人暮らしのかたも相談乗れますので、お待ちしております。 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 一定数ツンツンシャー(レベルは様々)もおりますので、我こそはというチャレンジャーも大募集中★ https://nyantomo.jp/satooya/ 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! 見学だけでも大歓迎です🐈

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • わんちゃん&ねこちゃん 保護活動参加型マルシェ 主催 Dear Life 10:00~17:00 札幌市北区新琴似8条9丁目2-1 マルシンビル(建物裏に🅿️あり) 最北端の利尻島から里親募集中の保護猫を沢山連れて行きます。

    Dear Life

    北海道札幌市北区新琴似8条9丁目2-1 マルシンビル(建物裏に🅿️あり)

    札幌市 マルシンビル

  • 全道から相談を受け保護しています。 まだまだいます子猫! 会場にいる子もいっぱいおりますが、来れないワクチン前の子もたくさんポスター参加します。 遠方の子もポスター貼りだしていますので、そちらの子もお申込み可。 【※遠方の子に関しましては、会場にてヒアリングした結果を子猫の担当者に伝え、担当者から改めてご連絡する形になります。 ご縁ありましたら、ワクチン後に札幌に移動して実際のお見合い&お届け予定です。】 かわいい大人猫もおります。 あと、お留守番もできるようになってきた4か月超えた大きめ子猫もおります。 小さめ子猫はお留守番少ないお家推奨ですが、4か月~大人の子は共働き家庭や一人暮らしのかたも相談乗れますので、お待ちしております。 黒多めなので黒猫好きさん特に歓迎です♪ 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 一定数ツンツンシャー(レベルは様々)もおりますので、我こそはというチャレンジャーも大募集中★ https://nyantomo.jp/satooya/ 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! ********************************* 札幌から遠いので譲渡会にいけないけど、室蘭・日高・北見に近い方で、近場の子に直接問い合わせたい方おりましたらDMください。担当者におつなぎします(*^^*) ※ワクチン前の子も多数いますので、お見合い時期は異なります。その点ご了承ください。 *********************************

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 保護猫譲渡会&ふれあい広場 終了

    7/5(土) , 7/6(日)

    7月5日(土)6日(日)稚内市港5丁目2番35号 (焼き肉平成園隣、稚内消防署隣)島猫利尻保護猫譲渡会を開催します😻 利尻島から可愛い保護猫(全て避妊去勢済み)を沢山連れてきます。 また、保護猫活動費の為に、利尻島特産物や島猫利尻代表が、代表の安達雅枝が作った、自信作の手作りのほっけ100%のかまぼこ天ぷら販売等お買い物だけでも楽しめますので、ぜひ、お越しください。 動物病院が無い利尻島から避妊去勢手術、ウイルス検査、ワクチン接種等を全て終えてますが、保護したての猫達は後のお渡しになります。 独身者や高齢者も変わりなく譲渡対象者になります。 でも。そういう方かだに安心して飼育してもらうために、サポート付き譲渡と言う形があります。 譲渡代金一律40,000円になります。 里親ご希望者は事前にライン交換してください。 安達雅枝 ラインID rishiri_adachi 面談はラインで行いたいと思います。 ラインにお名前、サイト名、家族構成、簡単住所、身分証明書、提示してください。 SNS保護活動情報 (登録やフォローいいね👍️を協力してください🙏) ※YouTube(島猫利尻保護猫チャンネル) https://www.youtube.com/@ShimanekoRishiri ※インスタグラム(rishiri_adachi) https://www.instagram.com/rishiri_adachi/profilecard/?igsh=MXQwbDdmMHo1dGNkcg== ※Tik Tok(risiri_adachi0911)ライブ配信もしてるよ。 https://www.tiktok.com/@risiri_adachi0911?_t=ZS-8xSQ5RYrZ0n&_r=1 ※Facebook(安達 雅枝) https://www.facebook.com/share/1EnXjxwjA2/ ※X(ツイッター)(安達雅枝(島猫利尻・あだち)) https://x.com/D24Hl5YQISFRcdm?s=09 SNS保護活動情報 (登録やフォローいいね👍️を協力してください🙏) ※YouTube(島猫利尻保護猫チャンネル) https://www.youtube.com/@ShimanekoRishiri ※インスタグラム(rishiri_adachi) https://www.instagram.com/rishiri_adachi/profilecard/?igsh=MXQwbDdmMHo1dGNkcg== ※Tik Tok(risiri_adachi0911)ライブ配信もしてるよ。 https://www.tiktok.com/@risiri_adachi0911?_t=ZS-8xSQ5RYrZ0n&_r=1 ※Facebook(安達 雅枝) https://www.facebook.com/share/1EnXjxwjA2/ ※X(ツイッター)(安達雅枝(島猫利尻・あだち)) https://x.com/D24Hl5YQISFRcdm?s=09

    島猫利尻・あだち

    北海道稚内市港5丁目2番35号

    島猫利尻 稚内支部

  • 全道から相談を受け保護しています。 シーズン真っ盛りにつき、います子猫! 先週の譲渡会は、子猫よりも生後半年前後の中猫や成猫に応募集中しました。 大きめの子たちの魅力に気づいてもらえてありがたいです。 しかし子猫ももりもりおりますので、子猫の里親希望さんも大募集中です。 会場にいる子もいっぱいおりますが、来れないワクチン前の子もたくさんポスター参加します。 (ポスター参加の子の一部は『詳細情報』をクリックしたページに掲載) 前回のご予約会では札幌の子だけでしたが、ニャン友は全道にメンバーおりますので、今回は室蘭方面・日高方面・北見方面の子も会場でポスター紹介したいと思います。 譲渡会当日は♂♀も記載してみんな張り出し予定。 札幌以外の子もご縁つなげたいので、是非会場にお越しください。 【※遠方の子に関しましては、会場にてヒアリングした結果を子猫の担当者に伝え、担当者から改めてご連絡する形になります。 ご縁ありましたら、ワクチン後に札幌に移動して実際のお見合い&お届け予定です。】 かわいい大人猫もおります。 あと、お留守番もできるようになってきた4か月超えた大きめ子猫もおります。 小さめ子猫はお留守番少ないお家推奨ですが、4か月~大人の子は共働き家庭や一人暮らしのかたも相談乗れますので、お待ちしております。 黒多めなので黒猫好きさん特に歓迎です♪ 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 一定数ツンツンシャー(レベルは様々)もおりますので、我こそはというチャレンジャーも大募集中★ https://nyantomo.jp/satooya/ 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! ********************************* 札幌から遠いので譲渡会にいけないけど、室蘭・日高・北見に近い方で、近場の子に直接問い合わせたい方おりましたらDMください。おつなぎします(*^^*) ※ワクチン前の子も多数いますので、お見合い時期は異なります。その点ご了承ください。 *********************************

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 全道から相談を受け保護しています。 シーズン真っ盛りにつき、います子猫! 会場にいる子もいっぱいおりますが、来れないワクチン前の子もたくさんポスター参加します。 (ポスター参加の子の一部は『詳細情報』をクリックしたページに掲載) 前回のご予約会では札幌の子だけでしたが、ニャン友は全道にメンバーおりますので、今回は室蘭方面・日高方面・北見方面の子も会場でポスター紹介したいと思います。 譲渡会当日は♂♀も記載してみんな張り出し予定。 札幌以外の子もご縁つなげたいので、是非会場にお越しください。 【※遠方の子に関しましては、会場にてヒアリングした結果を子猫の担当者に伝え、担当者から改めてご連絡する形になります。 ご縁ありましたら、ワクチン後に札幌に移動して実際のお見合い&お届け予定です。】 かわいい大人猫もおります。 あと、お留守番もできるようになってきた4か月超えた大きめ子猫もおります。 小さめ子猫はお留守番少ないお家推奨ですが、4か月~大人の子は共働き家庭や一人暮らしのかたも相談乗れますので、お待ちしております。 黒多めなので黒猫好きさん特に歓迎です♪ 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 一定数ツンツンシャー(レベルは様々)もおりますので、我こそはというチャレンジャーも大募集中★ https://nyantomo.jp/satooya/ 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! ********************************* 札幌から遠いので譲渡会にいけないけど、室蘭・日高・北見に近い方で、近場の子に直接問い合わせたい方おりましたらDMください。おつなぎします(*^^*) ※ワクチン前の子も多数いますので、お見合い時期は異なります。その点ご了承ください。 *********************************

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 土日の日中にやることが多い譲渡会ですが、 今回は夜に開催! 普段土日が仕事の方も来ていただければと思います。 開催日は仕事だけど、仕事帰りに立ち寄れるよ!って方もどうぞ(*´▽`*) 年に3回あるかないかの夜の譲渡会ですので、普段の譲渡会に時間的に来にくい人はチャンス★ 入場料無料。無理な押しつけは致しませんのでお気軽に。 手ぶらでOKです。 大人猫はもちろん、子猫もおります。 子猫は成猫より譲渡の条件多めですが、気になる方はどうぞ~。 (現在の保護子猫は黒とキジばかりです) たくさんの子たちがお家を待っていますので、お時間取れそうな方は是非。 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 シャー猫チャレンジャーも絶賛募集中! ニャン友ねっとわーくは個人保護主の集まりなので、基本的には保護猫は普段はメンバー宅や預かりさん宅で過ごしている子のほうが多く、前の譲渡会にいた子が必ず次の譲渡会にいるわけではありません。 もし気になる子がいる場合はまず下記のリンク(里親募集ページ)から探し出して、担当者や事務局に参加の有無をご確認ください。 https://nyantomo.jp/satooya/ 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! ●里親募集中の子がすべてが参加するわけでは無いので、里親募集のページに特別会ってみたい子がいる場合、事前にお問い合わせください。 ●譲渡が決まった際のお届け日は、要相談。希望日があれば面談時にお話しください。 ●保護主や対象猫により譲渡条件や譲渡費用が変わる場合がありますので、気に入った子がいれば事前、もしくは面談時にご確認ください。 ●生後4か月未満の子猫は、お留守番の少ないお家とさせていただきます。ご了承ください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 全道から相談を受け保護しています。 毎年のことですが5月から6月7月にかけて、妊婦猫の保護、子猫の保護が続いています。 受け入れ頭数(きちんと管理できる頭数)は、限界に近い状態です。 ■美幌で起きた多頭飼育崩壊 ■北見の仲間からSOSがきて10頭受け入れ ■森町18匹の子猫の遺棄事件 ■伊達の60匹のTNRの妊婦の受け入れ ■登別の多頭飼育崩壊 4月からレスキューが続いています。 ケアをしてもまた次のレスキュー、なり続ける電話をうけながら、譲渡可能な猫たちの譲渡を進めています。 ご来場の予約は不要です。 入場料無料。無理な押しつけは致しませんのでお気軽に。 手ぶらでOKです。 大人猫はもちろん、子猫もおります。 子猫は成猫より譲渡の条件多めですが、気になる方はどうぞ~。 たくさんの子たちがお家を待っていますので、お時間取れそうな方は是非。 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 シャー猫チャレンジャーも絶賛募集中! ニャン友ねっとわーくは個人保護主の集まりなので、基本的には保護猫は普段はメンバー宅や預かりさん宅で過ごしている子のほうが多く、前の譲渡会にいた子が必ず次の譲渡会にいるわけではありません。 もし気になる子がいる場合はまず下記のリンク(里親募集ページ)から探し出して、担当者や事務局に参加の有無をご確認ください。 https://nyantomo.jp/satooya/ 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! ●里親募集中の子がすべてが参加するわけでは無いので、里親募集のページに特別会ってみたい子がいる場合、事前にお問い合わせください。 ●譲渡が決まった際のお届け日は、要相談。希望日があれば面談時にお話しください。 ●保護主や対象猫により譲渡条件や譲渡費用が変わる場合がありますので、気に入った子がいれば事前、もしくは面談時にご確認ください。 ●生後4か月未満の子猫は、お留守番の少ないお家とさせていただきます。ご了承ください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • あと2カ月も経たないうちに子猫の生まれる時期になって、また忙しくなります。 この落ち着いているときに成猫たちがたくさん決まれば嬉しいのですが、現在は年度末で慌ただしい方も多い時期だからなのか、2月3月は譲渡会の来場者も例年少な目。 たくさんの大人猫や中猫(生後6か月~)の子たちがお家を待っていますので、お時間取れそうな方は是非。 4月以降にお迎えしたい方も下見大歓迎です。 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 ニャン友ねっとわーくは個人保護主の集まりなので、基本的には保護猫は普段はメンバー宅や預かりさん宅で過ごしている子のほうが多く、前の譲渡会にいた子が必ず次の譲渡会にいるわけではありません。 もし気になる子がいる場合はまず下記のリンク(里親募集ページ)から探し出して、担当者や事務局に参加の有無をご確認ください。 https://nyantomo.jp/satooya/ 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! ●里親募集中の子がすべてが参加するわけでは無いので、里親募集のページに特別会ってみたい子がいる場合、事前にお問い合わせください。 ●譲渡が決まった際のお届け日は、要相談。希望日があれば面談時にお話しください。 ●保護主や対象猫により譲渡条件や譲渡費用が変わる場合がありますので、気に入った子がいれば事前、もしくは面談時にご確認ください。 ●現在生後2~3カ月の募集中の子猫はおりません。生後6か月~の中猫はおりますので、ご検討ください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • ニャン友キャットラウンジ譲渡会 終了

    9/28(土) , 9/29(日)

    一気に気温が下がり、ようやく北海道らしくなりました。 これから冬に向けてどんどん寒くなるかと思います。 そうなると気になるのがお外の猫たち… それにこれから外猫の秋の出産ラッシュ… 雪が降る前にまた保護が増える予感です。 今いる子たちにどんどんお家が見つかれば、これから保護できる子も増えます。 たくさんのご来場お待ちしています。 見学だけでも大歓迎です。 保護猫は普段は預かりさん宅で過ごしている子のほうが多く、前の譲渡会にいた子が必ず次の譲渡会にいるわけではありません。 もし気になる子がいる場合はまず下記のリンク(里親募集ページ)から探し出して、担当者や事務局に参加の有無をご確認ください。 https://nyantomo.jp/satooya/ 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! ●里親募集中の子がすべてが参加するわけでは無いので、里親募集のページに特別会ってみたい子がいる場合、事前にお問い合わせください。 ●譲渡が決まった際のお届け日は、要相談。希望日があれば面談時にお話しください。 ●保護主や対象猫により譲渡条件や譲渡費用が変わる場合がありますので、気に入った子がいれば事前、もしくは面談時にご確認ください。 ●生後2~3カ月の子猫はお留守番のあまり無いお家が優先となります。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • ニャン友キャットラウンジ譲渡会 終了

    9/14(土) , 9/15(日)

    保護猫の譲渡会開催します! シェルターには随時30匹ほどの子がおり、譲渡会にはシェルターの子以外にも10~20匹が参加します。 会場内で気になる子がいなかった場合は、参加していない子で希望に合う子がいるかご案内もできるのでお気軽にお尋ねください。 子猫から大人猫までいます。 (生後2~3カ月ほどの子猫はお留守番少ないお家でお願いしています) 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! https://nyantomo.jp/ 預かりさんのところにいる子も多いので、HPの里親募集のページをご覧になったうえでもし特別会いたい子がいる場合は、本部か担当にメールで参加するかどうかを確認お願いします。 (子猫はほぼシェルターではなく預かりさん宅におります)

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 全道各地から猫(たまに犬)を保護しているニャン友ねっとわーくの譲渡会です。 ジョイフルAKさんのご厚意で、店内(ドッグラン)で保護猫の譲渡会を開かせていただきます。 子猫も大人猫も多数参加! (生後2~3カ月ほどの子猫はお留守番少ないお家でお願いしています) 可愛い子たちがたくさんいますので、会いに来てください(*'▽') 日曜のみですが、チャリティーバザーも開催します。 見学だけでも良いので、ぜひ足をお運びいただければと思います。 同日開催の苫小牧の譲渡会もあります。 https://nyantomo.jp/ お申込みありましたら、簡単な面談をさせてもらい、後日お届けになります。 手ぶらで気軽にお越しください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市手稲区新発寒4条1丁目1-65

    ジョイフルAKペットワールドPROX新発寒店(2Fドッグラン内)

  • 全道各地から猫(たまに犬)を保護しているニャン友ねっとわーくの譲渡会です。 ジョイフルAKさんのご厚意で、店内(ドッグラン)で保護猫の譲渡会を開かせていただきます。 7月にオープンした新店舗では、今回は初の開催となります。 子猫も大人猫も多数参加! (生後2~3カ月ほどの子猫はお留守番少ないお家でお願いしています) 室蘭方面・日高方面の保護猫を中心に、可愛い子たちがたくさんいますので、会いに来てください(*'▽') 両日、チャリティーバザーも開催します。 見学だけでも良いので、ぜひ足をお運びいただければと思います。 同日開催の札幌新発寒の譲渡会もあります。 https://nyantomo.jp/ お申込みありましたら、簡単な面談をさせてもらい、決定しましたら後日お届けになります。 手ぶらで気軽にお越しください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道苫小牧市清水町1丁目4番地12号

    ジョイフルAK ペットワールドPROX苫小牧中央店(ドッグラン内)

  • 保護猫多くなってますので譲渡会開催します! 会場内で気になる子がいなかった場合は、参加していない子で希望に合う子がいるかご案内もできるのでお気軽にお尋ねください。 子猫から大人猫までいます。 (生後2~3カ月ほどの子猫はお留守番少ないお家でお願いしています) 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです!

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • ニャン友キャットラウンジ譲渡会 終了

    8/10(土) , 8/11(日)

    保護猫多くなってますので毎週譲渡会開催中! 子猫もいっぱい? ご都合の会う日にどうぞ。 会場内で気になる子がいなかった場合は、参加していない子で希望の子がいるかご案内もできるのでお気軽にお尋ねください。 お盆時期が近いので、お届の日も可能な範囲で調節します。 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! 2~3カ月の子猫に関しましては、お留守番の少ないお家推奨となっておりますので、ご了承ください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 今回のラウンジ譲渡会は、日高の猫たちが多数参戦! あっちもこっちも相談と保護猫多め。 札幌本部もですが、各支部も頭を悩ませております。 そんな訳で、先月末に着手した新ひだか町の多頭崩壊案件(親猫3匹・子猫14匹)で一気に保護猫が増えた日高支部『WARP (ワープ)』を招いてのラウンジ譲渡会を開催します。 風邪が酷かった子もケアが着々と進み募集開始できそうなので、気になる方は会いに来ていただければと思います。 親が三毛とサビなので、カラフルな子猫が揃ってますよ。 親猫も人に慣れていてかわいいです。 多頭案件以外の子もいますし、もちろん日高以外の子もたくさん出ます。 甘えん坊もツンデレの子もツンツンの子もびびりさんの子も、たくさんの子が家族を待っています。 新しく入った子も、長く保護されている子も、ハンデがある子も、1匹でも多く家族ができればうれしいです! 写真に載っていても体調が整わず参加がない子もいる場合があります。 ご了承ください。 譲渡が決まった際のお届け日は、要相談。 希望日があれば面談時にお話しください。 ★日高の多頭案件の子たちは『詳細情報』をクリックしたら載っています。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 保護猫ハウスにて譲渡会&フリーマーケットを開催いたします。 ケージフリーの猫もおりますので 存分にモフれます。 フリマも数十円からの品物とかハンドメイドアクセサリーも ご用意しております。 是非!ご来場願います。 (フリマの売上金は保護猫の支援物資に充当させていただきます)

    北海道函館市神山1丁目30-27

    しっぽのパラソル ちびハウス

  • 渡る世間は猫ばかり 終了

    4/20(土)

    北見市で一般社団法人となり活動をはじめたオホーツクねこの会です。 よろしくお願い致します。 雑貨の出店やマルシェも楽しめる譲渡会です。 詳細はホームページをご覧ください。 ?️あり

    非営利型一般社団法人オホーツクねこの会

    北海道北見市端野町端野5−3

    端野石倉交流センター

  • ・函館ワンニャンパトロール様も同時参画! ・特別講演「猫と親子で聞く心の話」JOY代表 佐々木代表理事 ・オリジナル支援グッヅ販売 ・飲み物&おやつ(無料) ・駐車場あり *私達がリノベーションしたハウスなので多少のご不便はご了承ください。

    しっぽのパラソル 

    北海道函館市神山1丁目30-27 

    しっぽのパラソル ちびハウス

  • *日時* 2023/12/17 10:00~15:00 *場所* ★北見市犬猫愛護協議会 (北見市相内町122番) 登録ボランティアさんが保護した猫達の譲渡会場 https://kitami.animal-rescue.jp/ ★一般社団法人アニウェル北海道 (北見市相内町357-6) 道北地区の振興局や保健所から移動した猫達がいる施設 https://aniwel.jp/ 徒歩で行き来できる場所2ヵ所で同時開催します。 家族を待っている猫さん達に会いに来てください。 *譲渡までの流れ* 家族に迎えたい猫さんがいたら ↓ 飼育環境確認等面談 ↓ 後日ご家庭訪問 ↓ 猫さんをお届けしてトライアル ↓ 正式譲渡 譲渡には条件がございます。 詳しくはホームページをご覧いただく、または会場でお尋ねください。

    北見市犬猫愛護協議会

    北海道北見市相内町122番、北見市相内町357-6

    相内地区住民センターとアニウェル北海道

  • 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC捨番館ビル3階

    ニャン友キャットラウンジ

  • 土曜日曜で、猫の譲渡会があります。 各日、30匹以上参加予定。 成猫が多いですが1歳未満の子もおります。 (時期的に2~3か月の子猫はおりません) 会場に希望の子がいなかった場合は、来てない子も多数いますので、別途紹介も出来ます。 予約は不要&入場無料です。 お気軽にどうぞ(´∀`) 募集中の子がみんな参加するわけではないので、HP見たうえで「この子に会いたい」など特定の子がいる場合は、ポスターに記載されているメールまたは電話にてお問合せいただけると確実です。 ★入場時にマスクの着用と手の消毒をお願いしています。 ★混雑が見られた場合は、入場お待ちいただくこともあります。 ***************************************** 道内各地の保健所や多頭崩壊現場など様々なところから保護された猫たちが参加する譲渡会です。 猫たちは2週間以上の待機期間をもうけ、避妊去勢手術、抗体検査、寄生虫の駆虫、ワクチン接種等のケアは済んでいます。 (猫の月齢によっては避妊去勢手術、抗体検査未実施の場合があります) 申し込みたい猫がいましたらスタッフにお声掛けください。 ヒアリングシートにご記入いただき、面談のうえ、譲渡が決定しましたら後日ご自宅までお届けいたします。 ※猫によって譲渡条件や譲渡費用が違いますので、それもスタッフにご確認ください。 市電東本願寺前駅から徒歩2分 地下鉄すすきの駅・中島公園駅から徒歩10分 駐車場がなく付近にコインパーキングも少ないため できるだけ公共交通機関を利用ください。 (即日譲渡はしないので、手ぶらでOK) 入場無料です。 見学だけでも大歓迎。 たくさんの猫たちがご縁を探して待ってます。 ***************************************** HP: http://nyantomo.jp/ ※HP内に里親募集欄あります。参照ください。 募集中でも会場に来ない子もいますので、会いたい子いる場合は事前にお伝えください。 *****************************************

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F

    ニャン友ねっとわーく本部

  • 祝日と日曜の二日間、猫の譲渡会があります。 各日、30匹以上参加予定。 成猫が多いですが1歳未満の子もおります。 (時期的に2~3か月の子猫はおりません) 会場に希望の子がいなかった場合は、来てない子も多数いますので、別途紹介も出来ます。 予約は不要&入場無料です。 お気軽にどうぞ(´∀`) 募集中の子がみんな参加するわけではないので、HP見たうえで「この子に会いたい」など特定の子がいる場合は、ポスターに記載されているメールまたは電話にてお問合せいただけると確実です。 ★入場時にマスクの着用と手の消毒をお願いしています。 ★混雑が見られた場合は、入場お待ちいただくこともあります。 ***************************************** 道内各地の保健所や多頭崩壊現場など様々なところから保護された猫たちが参加する譲渡会です。 猫たちは2週間以上の待機期間をもうけ、避妊去勢手術、抗体検査、寄生虫の駆虫、ワクチン接種等のケアは済んでいます。 (猫の月齢によっては避妊去勢手術、抗体検査未実施の場合があります) 申し込みたい猫がいましたらスタッフにお声掛けください。 ヒアリングシートにご記入いただき、面談のうえ、譲渡が決定しましたら後日ご自宅までお届けいたします。 ※猫によって譲渡条件や譲渡費用が違いますので、それもスタッフにご確認ください。 市電東本願寺前駅から徒歩2分 地下鉄すすきの駅・中島公園駅から徒歩10分 駐車場がなく付近にコインパーキングも少ないため できるだけ公共交通機関を利用ください。 (即日譲渡はしないので、手ぶらでOK) 入場無料です。 見学だけでも大歓迎。 たくさんの猫たちがご縁を探して待ってます。 ***************************************** HP: http://nyantomo.jp/ ※HP内に里親募集欄あります。参照ください。 募集中でも会場に来ない子もいますので、会いたい子いる場合は事前にお伝えください。 *****************************************

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F

    ニャン友ねっとわーく本部

  • 個人保護をしている人、猫達のために何かやりたいという人と、占いやチャリティーイベント出店者さんが合体した譲渡会です。 猫をこよなく愛する人々が急遽集まった、記念すべき第一回目です。 すべては猫のために。

    保護猫有志きたみねこと仲間たち

    北海道北見市端野町端野5-3

    端野石倉交流センター

  • 猫の譲渡会(二部制) 終了

    10/23(日)

    ※今回は一部と二部で、参加猫が替わります。 北見市犬猫愛護協議会は、犬猫等の愛護に関する普及活動を通じて、人と動物が共生する社会の実現を目指して、北見市内を拠点に活動する団体です。 構成は ・北見市獣医師会 ・オホーツク獣医師会 ・特定非営利活動法人ニャン友ねっとわーく北海道 ・北見市内の協力動物病院 保護については 現在主に登録のボランティアさんが行っており、 保護猫については 駆虫、ワクチン、月齢により避妊去勢、他、状態により必要な医療をかけたうえで飼い主様を募集しています。 募集可能になりましたら随時ホームページに掲載していきます。 今回は8月にたくさん保護された子猫の譲渡会で、 当日は23匹の参加予定です。 ケア中や会場に来られない猫はパネルでご覧いただけます。 当日以外でも随時お見合いもできますので、お気軽にご連絡、お問い合わせください。 愛らしい子猫たちが大切にケアされ、家族との出逢いを待っています。 ぜひ、会いに来てください。 当日、会場で猫のお渡しはしておりません。 猫たちが幸せに暮らせるように、譲渡には条件がございます。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://kitami.animal-rescue.jp/ 飼い主様募集猫のページはこちらから https://kitami.animal-rescue.jp/cat/

    北見市犬猫愛護協議会

    北海道北見市柏陽町47-3

    ベーカリー捏(こねる)旧店舗裏口側

  • 今回は 仔猫ばかり依頼があり引き取りしました 2か月から3か月迄の仔猫達です ねこじるしを利用しておりますが一人ずつの募集が対応が出来なかったりで 譲渡会でお見合いに来て頂き里親様へ繋ぎたいと思って開催します

    其田キサ子個人でボランティア

    北海道北海道札幌市東区東苗穂14-4-11-8

    そのだ宅

  • 子猫の譲渡会 終了

    9/25(日)

    はじめまして 北見市犬猫愛護協議会は、犬猫等の愛護に関する普及活動を通じて、人と動物が共生する社会の実現を目指して、北見市内を拠点に活動する団体です。 構成は ・北見市獣医師会 ・オホーツク獣医師会 ・特定非営利活動法人ニャン友ねっとわーく北海道 ・北見市内の協力動物病院 保護については 現在主に登録のボランティアさんが行っており、 保護猫については 駆虫、ワクチン、月齢により避妊去勢、他、状態により必要な医療をかけたうえで飼い主様を募集しています。 募集可能になりましたら随時ホームページに掲載していきます。 今回は8月にたくさん保護された子猫の譲渡会で、 当日は23匹の参加予定です。 ケア中や会場に来られない猫はパネルでご覧いただけます。 当日以外でも随時お見合いもできますので、お気軽にご連絡、お問い合わせください。 愛らしい子猫たちが大切にケアされ、家族との出逢いを待っています。 ぜひ、会いに来てください。 当日、会場で猫のお渡しはしておりません。 猫たちが幸せに暮らせるように、譲渡には条件がございます。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://kitami.animal-rescue.jp/ 飼い主様募集猫のページはこちらから https://kitami.animal-rescue.jp/cat/

    北見市犬猫愛護協議会

    北海道北見市柏陽町47-3

    ベーカリー捏(こねる)旧店舗裏口側

  • 子猫+α 保護猫譲渡会 終了

    9/17(土) , 9/18(日)

    今年生まれた子猫を中心に譲渡会を行います。 施設には、250頭ほどの保護猫がおりますが、懐きが良く自慢の保護猫たちです。 事前のお電話での予約制となっております。 09064477975

    NPO法人 猫色protectionむろらん

    北海道登別市若草町2-1-5

    猫色protection シッターハウス

  • 保護猫の譲渡会 終了

    9/10(土)

    1歳〜4歳の若い猫達の譲渡会です 猫を見て頂き、保護主と面談、後日決定連絡の上、ご自宅に猫をお届けになります。 当日の猫のお渡しは行っておりません。 猫の譲渡には条件があり、有料です。

    hokkaido保護猫倶楽部

    北海道札幌市東区北27条東19丁目7-2

    元町北27条元町会館

  • コロナ対策のため、予約制での譲渡会になります。 お問い合わせ時に、①人数 ②来場時間(30分毎) ③予約名(苗字・カタカナ可)をお知らせください。 マスク必須。 会場で、検温と消毒の用意あります。 各日、30匹以上参加予定。 成猫が多いですが1歳未満の子もいます。子猫もおります。 会場に希望の子がいなかった場合は、来てない子も多数いますので、別途紹介も出来ます。 お気軽にどうぞ(´∀`) ***************************************** 道内各地の保健所や多頭崩壊現場など様々なところから保護された猫たちが参加する譲渡会です。 猫たちは2週間以上の待機期間をもうけ、避妊去勢手術、抗体検査、寄生虫の駆虫、ワクチン接種等のケアは済んでいます。 (猫の月齢によっては避妊去勢手術、抗体検査未実施の場合があります) 申し込みたい猫がいましたらスタッフにお声掛けください。 ヒアリングシートにご記入いただき、面談のうえ、譲渡が決定しましたら後日ご自宅までお届けいたします。 ※猫によって譲渡条件が違いますので、それもスタッフにご確認ください。 市電東本願寺前駅から徒歩2分 地下鉄すすきの駅・中島公園駅から徒歩10分 駐車場がなく付近にコインパーキングも少ないため できるだけ公共交通機関を利用ください。 (即日譲渡はしないので、手ぶらでOK) 入場無料です。 見学だけでも大歓迎。 たくさんの猫たちがご縁を探して待ってます。 ***************************************** HP:http://nyantomo.jp/ ※HP内に里親募集欄あります。参照ください。 募集中でも会場に来ない子もいますので、会いたい子いる場合は事前にお伝えください。 *****************************************

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F

    ニャン友ねっとわーく本部

  • にゃんこ譲渡会i n札幌 終了

    5/21(土) , 5/22(日)

    毎月1回、猫多頭飼育崩壊現場からレスキューした猫と野良猫を保護して譲渡会を開催しています。

    ペットサロンみゅうのいえ

    北海道札幌市手稲区新発寒4条1丁目1-12

    ペットサロンみゅうのいえ

  • 四條畷駅 猫の里親譲渡会 終了

    1/22(土) , 2/26(土) , 3/26(土)

    毎月第4土曜日に譲渡会を開催しております 四條畷駅より徒歩5分ほどの会場になります 当日は予約制ではありませんが、混み合った場合は入場制限をさせていただきます 滞在時間を30分に制限させていただいたりしますが、少し別のお部屋でお待ちいただく場合があるかもしれません 入り口での検温や手指の消毒、こまめな換気、大阪コロナ追跡システム登録のお願いなど、しっかり対策をとった上で開催させていただきます 靴を脱いで会場に入っていただきます スリッパはご用意しておりますが、苦手な方はご持参ください ご理解ご協力のほど、よろしくお願いします 当日猫を連れて帰る事は出来ません 譲渡には条件があります 申し訳ありませんが、会場での捕獲のご依頼などは受け付けておりません 住所に北海道とありますが、間違いです 変更できずそのままの投稿になっております

    北海道大阪府大東市明美の里町17-15

    明美の里集会所

  • にゃんこ譲渡会in札幌 終了

    1/15(土) , 1/16(日)

    Pet salon みゅうのいえ

    北海道札幌市手稲区新発寒4条1丁目1-12

    Pet salon みゅうのいえ

  • ねこの譲渡会 終了

    12/19(日)

    ダンボールに捨てられていた産まれたての乳飲み子や、母猫と逸れた子猫などを保護してミルボラさんが元気に育ててくれました。途中何度も風邪が治らず入院した子もいましたが、必死に生きようと頑張ってくれた猫ちゃん達です。 命をつなぐ譲渡会として里親さんへ繋げられれば嬉しいです。 美浜ねこの会では、ベイタウンクリニックの協力を頂いています。 譲渡後は不妊手術が終わるまでしっかりサポートしてくれます。

    美浜ねこの会

    北海道千葉県千葉市美浜区打瀬3丁目

    パティオス22番街集会所

  • フリースタイル譲渡会 終了

    12/11(土) , 12/12(日)

    フリースタイルのにゃんこ譲渡会です。 人懐っこくて可愛い成猫ばかりです。 ふれあいに来てください。

    ペットサロン みゅうのいえ

    北海道北海道札幌市手稲区新発寒4条1丁目1-12

    ペットサロン みゅうのいえ

  • 世の中は、クリスマス、お正月と忙しい季節です。 が、猫たちには関係ない!! もちろん、猫ボラにも年末年始はない!! トリム、今年最後の譲渡会です。 譲渡会は完全予約制のため、お電話にてごよやくをお願い致します。 コロナ対策のため、完全予約制となっております。 予約はこちら 喫茶トリム ☎011-771-3855 譲渡会には参加していない猫の面談もしておりますので 気になる方は是非お問い合わせください。 子猫の保護も増えております。 混雑時は入場時間が短くなることもあります。

    北海道札幌市北区拓北6条3丁目1-12

    喫茶トリム・併設猫スペース

  • あんみつとゆかいな仲間たち 終了

    11/20(土) , 11/21(日)

    多頭飼育崩壊を生き抜いた猫たちに新たな猫生に寄り添ってくれる家族を見つけてあげたい❣️ 参加の猫たちは人馴れした2歳〜10歳くらいまでの子です❤️ みんな性格が良く明るい子たちなので1匹でも多く新たな家族を見つけてあげたいと思い開催を決定しました❣️ 猫初心者さんでも飼いやすい子もいます? 物おじしない子が多いのでわんちゃんとも上手く暮らしていけると思います? 参加猫の情報は随時Instagramまたはアメブロに投稿していきたいと思いますのでご確認願います? ご興味のある方は是非とも当日は会いに来てあげてください? ⚠️コロナ対策としてマスク着用と消毒を徹底させて頂きます❗️ ⚠️譲渡会当日は予約制とさせて頂きますので電話にてご予約をお願いいたします? ⚠️留守電の際には必ずお名前と御連絡先を入れてください❗️折り返しご連絡させて頂きます❗️ ⚠️当日もお問い合わせ頂ければ対応させていただけることもございますのでお気軽にご連絡下さい??

    みゅうのいえ

    北海道札幌市手稲区新発寒4条1丁目1-12

    pet salon みゅうのいえ

  • 保護猫の譲渡会 終了

    11/21(日)

    北海道札幌市西区西野10条9丁目14-15

    一戸建て

  • 函館は毎日のように仔猫やママ猫の捕獲ほに追われ 保護する場所がない為に我が家に12匹連れて来ており譲渡会を開催します 函館はピースにゃんこ函館梅子さんが活動しています

    保護猫活動花の器のわんにゃんだよりのゴン太母さん

    北海道北海道札幌市東区東苗穂14条4丁目11-8

    札幌市東区東苗穂14条4丁目11-8そのだ宅

  • 子猫の譲渡会 終了

    9/5(日)

    旗が外に出ています。 ピンクのお家です。 なるべく密にならないように 時間差を設けたいと 思っています。 事前に予約して頂くと お待たせしないで子猫ちゃんを 見て頂けると思います。 今は飼えないけど見てみたいな〜とか 今回はご縁が無かったけど 探してるんです。 って方も見に来て頂けたらと 思います。 皆んな可愛い子猫ちゃん達が 赤い糸、ずっとのお家を待ってます。 よろしくお願いします m(_ _)m

    ゴン太母さん

    北海道札幌市東区東苗穂14条4丁目11番8号

    札幌市東区東苗穂

  • ニャン友ねっとわーく・保護猫の譲渡会 終了

    8/7(土) , 8/8(日) , 8/9(月)

    子猫もどんどん参加が増えてきています。 成長待ったなしなので、オリンピック中ですが、譲渡会開催したいと思います。 期間中は時間により道路規制があり、午後は落ち着くとは思いますが、混雑している箇所もあるかもしれませんので、車で来られる方はお気をつけ下さい。 HPの里親募集ページも日々更新中。 里親募集中の子がみんな譲渡会にいるわけではないので、会いたい子が決まっている場合、また、ある程度の希望(柄や性別、大体の性格など)が決まっている方は、事前にご相談くだされば、当日該当の子が臨時参加できる可能性もあります。 どの子か決めてないけど、実際色んな子に会ってみたい方も、もちろん大歓迎! 子猫も成猫もお待ちしております♪ ご来場ご予約、お待ちしております! 子猫希望の方は、子猫と会う前に、先に面談をお願いしております。 まだ小さく、たくさんの人と会うと体調を崩す子もおり、ご協力お願いいたします。 お留守番の少ないお家優先になりますので、ご了承ください。 子猫希望の方は、お留守番の少ないお家優先になりますので、ご了承ください。 ※現在予約状況は8日と9日に余裕があります。 ******************** 【予約はこちら】 ニャン友ねっとわーく北海道 事務局 お名前、連絡先、来場人数をお知らせ下さい。 ☎011-205-0665(10時から18時まで) なお、お電話の場合スタッフが通院などで出払っていることもありますのでご了承ください。 ✉neko@nyantomo.jp ******************** 【コロナ対策】 マスクを装着して参加します(風邪症状のあるときは参加を自粛します) 会場の清掃、床の消毒の実施 来場者の手指消毒の実施 汚染があるときは都度流水による手洗いを行います 参加者は一時間に一度手指消毒を実施します 消毒剤含浸クロスで二時間に一度ケージの表面を清掃します 適度に換気を行います 来場者へのお願い 咳や発熱など風邪症状のある方は来場をご遠慮ください マスクの着用をお願いします (ない場合はこちらで準備したマスクを配付いたします) 来場者が多数になる場合は密集を防ぐために入場制限を設けさせていただく場合があります

    ニャン友ねっとわーく

    北海道札幌市中央区南7条西8丁目1-24LC拾八番館3F

    ニャン友ねっとわーくシェルター

  • さくら猫譲渡会 終了

    3/28(日)

    捕獲してサクラカットした猫達に終の住処を見つけてあげたい 希望にて サクラ猫譲渡会にしました

    保護猫活動

    北海道札幌市東区東苗穂14条4丁目11-8

    札幌市東区東苗穂そのだ宅

  • 人懐こい猫ばかりです❣️ よろしくお願いします。

    北海道札幌市東区東苗穂

    個人宅 其田

  • プチ改装記念 「保護猫譲渡会」 終了

    1/10(日) , 1/11(月)

    施設内の保護猫350頭余 子猫も成猫もみーんな人懐っこいのが自慢 どの子にも家族が出来ますように^ ^

    NPO法人 猫色protectionむろらん

    北海道登別市若草町2-1-5

    猫色protectionシッターハウス

  • hokkaido保護猫倶楽部

    北海道札幌市東区北27条東19丁目

    元町北27条会館

  • 北海道札幌市東区北27条東19丁目

    元町北27条会館 二階

  • 北海道札幌市東区

    札幌市東区

  • Hokkaido保護猫倶楽部

    北海道豊平区月寒東3条11丁目

    ブランチ札幌月寒

前へ 1 2 次へ

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る