譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 「保護猫たちの譲渡会&防災啓発イベント in 上野」開催します! 日時:2021年11月21日(日)12-15時 場所:上野松坂屋パークプレイス24    台東区上野3-25-10 内容:保護猫譲渡会    非常食無料配布(人間用)    ペット防災パネル展示    チャリティ物販、募金活動 主催:NPO法人あだち動物共生ネットワーク 協力:一般社団法人RENSA ※ 申込・参加費不要 ---------------------------------------------------------------------------------- 上野松坂屋さんのイベント会場をお借りして行う、保護猫たちの譲渡会第3回目。 今回は、当法人の会員でもあり、譲渡会を定期開催をしている、北千住譲渡会の保護猫たちがやってきます。※参加頭数は3-4頭の予定です。 また、ペット防災啓発の一環で、人間用非常食の無料配布とパネル展示も行います。 災害に対する備えが必要なのは人間だけではありません。 もし、避難所に避難しなければならない状況になったらペットをどうするのか? 一緒に連れて行けるのか?連れて行くことができても、集団生活の中でどのようにお世話すればよいのか? ペットの防災対策は飼い主さんに一任されています。つまり、私たち飼育者は、大事な家族の防災対策に対して責任があるのです。 まずはペットの防災対策として推奨されていることを知り、その中で何ができそうか考えることから始めてみませんか。 無料配布の非常食は300セット用意しており、里親希望などでなくてもお渡しできます。 どなたもお気軽にお立ち寄りください! (在庫がなくなり次第、無料配布は終了いたします。) 足立保健所が作成している「ネコを飼うなら徹底!4カ条」のパネルや配布物も出張参加する予定です。 https://www.city.adachi.tokyo.jp/sekatsuese/neko4kajo.html 尚、会場では感染対策のため、 ・スタッフのマスク着用、定期的な手指消毒 ・お立ち寄りの方のための手指消毒用アルコールジェル ・面談ブースなどの飛沫防止対策 を行います。 ご来場の皆さまも、マスク着用や手指消毒などへのご協力を宜しくお願いいたします。 【譲渡条件(概要)】 ●終生飼育 ●完全室内飼育 ●不妊去勢手術による繁殖制限措置の実施 ●人と猫のQOL、近隣に配慮した適正飼育 ●ペット可住宅にお住まいであること ●同居ご家族全員の同意 ●獣医療費・保育費の一部ご負担(譲渡金)あり ※譲渡金について:参加する猫は、一般家庭(保護主さん宅)にて普通の家庭の猫同様のケアを受けながら暮らしている猫たちです。 ノミダニ駆除、ワクチン接種、検便、ウィルスチェック、不妊去勢手術など、適宜最低限の処置を行いながら保護主さんたちが自前で保護預かりを行っています。新しい飼い主さんに、そうした費用の一部をご負担いただくことで保護や譲渡活動は成立しますので、ご理解ご協力を宜しくお願いいたします。 【ご注意】 ●譲渡は先着順ではありません。その猫の年齢・性格などを考慮して、適した飼育が可能な方に譲渡いたします。 ●当日、猫を連れ帰ることはできません。お話がまとまったら、後日こちらからご自宅までお届けいたします。(譲渡会当日はキャリーバッグなどは不要です。) ●譲渡の際は、身分証明書の確認・誓約書への署名捺印があります。 ●ご希望される方の状況によっては、お断りする場合もあります。 ◎飼育に関するご相談、野良猫に関するご相談がある場合は、会場にてスタッフにお声がけください。 ◎展示物や物販などもございます。 お気軽にご来場ください! ★★★★★ あだち動物ネットのSNS ★★★★★ ● Twitter https://twitter.com/NPO62898321 ● YouTube チャンネル チャンネル登録宜しくお願いします! (前回の同場所での譲渡会の様子もチャンネル内にて動画UPしています。) https://youtube.com/channel/UCai_3wfmqOtsSb8z1Ib9rww ●Facebook https://www.facebook.com/adachianimalnet イベント

    NPO法人あだち動物共生ネットワーク

    東京都東京都台東区上野3-25-10

    上野松坂屋パークプレイス24

  • ひたちにゃか譲渡会 終了

    11/14(日)

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店での保護猫譲渡会です。 毎月第2日曜日開催。 ●混雑を避けるため、当日11時30分より整理券を配布し、 30分5組ずつの入れ替え制とします。 整理券が無くなった時点で配布終了となります。予めご了承ください。 ※保護猫が本当の家族を見つけるための「お見合い会」です。 外で苦労してきた猫たちを1日も早くしあわせにゃんこにできるよう、 チャンスを広げてあげたいと考えています。 譲渡会がどんなものか知りたい、猫ちゃんを見てみたい、という方については、 大変恐縮ですが今回はご遠慮ください。 心優しきみなさまのご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ●会場のジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、 ホームセンター棟とショッピングモール棟にわかれており、 ショッピングモール棟「FASHION CRUISE」2階のペットワールド前で開催します。 子猫から大人猫まで約20匹の猫が参加予定です。 参加猫はホームページで紹介しています。 https://nekospe.localinfo.jp/pages/3615949/page_202002262017 ●チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」 どうぞよろしくお願いします。 *** 「ひたちにゃか譲渡会」 ・日時:11月14日(日) 12時〜15時 ・場所:ジョイフル本田ニューポートひたちなか店  FASHION CRUISE 2階 ペットワールド前(ひたちなか市新光町34-1) ・予約不要・入場無料 ※当日、整理券配布あり ・駐車場あり(無料4,320台) *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、マスク着用、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。 (整理券の配布は開催時間よりも早く終了する可能性がございます。予めご了承ください) ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県ひたちなか市新光町34-1

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店

  • 地元でTNR活動をしながら人なれした猫や子猫は里親様を探しています。 すべて検査、ワクチン、駆虫 エイズ白血病検査(子猫は正確ではありません)をすませ、里親様の元にお届けするまで大切にお世話をしています。 どうか会いにきてください。 お越しの際はマスク着用、手指の消毒、お名前連絡先のご記入のご協力をお願いいたします。 素敵な出会いがありますように♪

    にゃんこの大冒険

    茨城県下妻市下妻丁16, Waiwaiドームしもつま

    Waiwaiドームしもつま

  • 保護猫譲渡会と、 保護猫のためのチャリティーねこマルシェを開催します。 子猫から大人猫まで、25匹の猫さんたちがずっとの家族との出会いを待っています。 参加猫の紹介はこちらから https://nekospe.localinfo.jp/pages/3388268/page_201911181543 また、ハンドメイドねこマルシェも同時開催。 猫のおもちゃや首輪、猫モチーフの雑貨など、猫に特化したマルシェです。 売上はすべて保護猫の医療費に充てられます。 お買いもので「ねこ助け」してみませんか? 「保護猫譲渡会&チャリティねこマルシェin上野」 ●日時: 2021年11月7日(日) 12時~15時 ●会場: 上野松坂屋パークプレイス24レンタルスペース      〒100-0005東京都台東区上野3-25-10 ●主催: ネコスペ事務局  ●協力: 一般社団法人RENSA ●問合先:nekotnr2019@gmail.com(大塚) *個人ボランティアが参加する譲渡会です。 *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、マスク着用、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。

    ネコスペ事務局

    東京都台東区上野3-25-10

    上野松坂屋パークプレイス24

  • 毎月第1、第3土曜日は千葉市中央区で保護猫譲渡会を開催しています。 子猫から成猫までずっとのお家を探しています。 手作り猫グッズも販売していますので、お気軽に遊びにきてください。 ※予約不要 ※スリッパ持参をお勧めします

    千葉ねこ里親会 にゃんハート

    千葉県千葉市中央区問屋町15-1 スタジオデポ 2階ホール

    スタジオデポ 2階ホール

  • 保護猫譲渡会 waiwaiドームしもつま 終了

    10/24(日) , 10/31(日)

    地元でTNR活動をしながら人なれした猫や子猫は里親様を探しています。 すべて検査、ワクチン、駆虫 エイズ白血病検査(子猫は正確ではありません)をすませ、里親様の元にお届けするまで大切にお世話をしています。 どうか会いにきてください。 お越しの際はマスク着用、手指の消毒、お名前連絡先のご記入のご協力をお願いいたします。 素敵な出会いがありますように♪

    にゃんこの大冒険

    茨城県下妻市下妻丁16, Waiwaiドームしもつま

    Waiwaiドームしもつま

  • 保護猫譲渡会 終了

    10/31(日)

    予約制(当日OK) お電話、メッセージでお願いします。 譲渡条件あり アンケート記入 お話がまとまりましたら、後日お届けになります。 静岡県内の方が優先になります。

    ペット美容室キティ

    静岡県静岡市清水区蒲原新田2-8-4

    保護猫ハウス&ペット美容室キティ

  • みんにゃの家 保護猫譲渡会 終了

    11/20(土) , 12/4(土) , 12/18(土)

    譲渡会への参加はコロナ感染拡大防止のため完全予約制としていました。 ただお忙しい方がいらして予約はどうも…という場合もあってどうしたものかと考えあぐねていました。 一応予約制としながらも予約なしでもご参加いただけるようにしようかと思います。 ただし会場内はスペース的にお一組のご案内しかできません。 アンケート記入や面談は外でその間に別の方が猫たちを見学する・・・といったフレキシブルな対応になるかもしれませんし、お車でお待ちいただくことも考えられます。 お時間に余裕を持ってお越しいただけましたら幸いです。 基本的にはご予約くださった方を優先でご案内することになります事ご了承ください。 譲渡の可否につきましても後日のご連絡になります。 ご希望に添えないこともございます。 マスク着用、入り口での手の消毒をお願いしております。 ご理解の上、宜しくお願いいたします。 TNR現場にて保護した生後2か月~1歳前後の保護猫たちが、家族として迎えて下さるご里親様とのご縁を待っています。 猫たちの情報はブログ「毎日たっぷり猫まみれ4」にてご確認ください。 保護猫は当日連れて帰ることはできません。 お見合いシートに必要事項をご記入いただいてから面談をして、後日結果をご連絡させていただきます。 お話がまとまりましたらこちらからお届けに上がります。 アンケートの記入や面談にお時間がかかりますので、ご予約いただいた場合は5分前にはお越しください。 なお、里親を希望されてもご希望に添えないこともございます。 65歳以上の方(同居の親族がいらっしゃらない)は事前にご相談ください。 単身賃貸にお住まいの方は大変申し訳ございませんがお断りさせていただいております。

    みんにゃの家

    神奈川県相模原市中央区陽光台3-5-4

    陽光台グランベッツ動物病院様 外猫用診察室

  • 保護猫譲渡会 終了

    10/24(日)

    小さい子猫ちゃんから、大きな子まで皆お家を探しております!是非ご来場下さいませ。

    さくらみみねこの会

    山口県防府市新田250-3

    新田250-3

  • 猫雑貨を取り扱う、厚底をはいたねこさん店内フリースペースにて行う譲渡会です。 この日は、個人ボランティアさんが集まり、譲渡会を行います。 私も参加します!よろしくお願いします。 ※当日猫ちゃんを連れて帰ることはできません。 ※駐車場有。台数に限りがあるので、ご注意ください。

    厚底をはいたねこ

    長崎県諫早市多良見町化屋470-5

    厚底をはいたねこ

  • 稲ねこブログ https://ameblo.jp/inaneko-7294/ 身寄りのない猫達に本当の家族を見つけてあげたく個人ボランティアが集まって開催するアットホームな保護猫譲渡会です。 譲渡した後も 様々なご相談に乗ったりと可能な限り 猫も里親さんも幸せに暮らせるようお手伝いさせて頂きたいと思います。

    稲ねこ&渡辺しのぶとまちづくりの会 共催

    千葉県千葉市 稲毛区 小仲台 7-19-7 1階

    渡辺しのぶとまちづくりの会 事務所

  • 保護猫譲渡会 終了

    10/3(日) , 10/10(日) , 10/17(日)

    保護猫の譲渡会です 尊い命を家族に迎えませんか 完全予約制になっております。 メールまたは お電話にて承ります。 ホームページの譲渡条件をご一読の上 よろしくお願いします。

    子猫園 ベルソー デ シャトンズ

    静岡県富士市富士町16-1

    ヤヤカフェ

  • ひたちにゃか譲渡会 終了

    10/10(日)

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店での保護猫譲渡会です。 毎月第2日曜日開催。 ●混雑を避けるため、当日11時30分より整理券を配布し、 30分5組ずつの入れ替え制とします。 整理券が無くなった時点で配布終了となります。予めご了承ください。 ※保護猫が本当の家族を見つけるための「お見合い会」です。 外で苦労してきた猫たちを1日も早くしあわせにゃんこにできるよう、 チャンスを広げてあげたいと考えています。 譲渡会がどんなものか知りたい、猫ちゃんを見てみたい、という方については、 大変恐縮ですが今回はご遠慮ください。 心優しきみなさまのご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ●会場のジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、 ホームセンター棟とショッピングモール棟にわかれており、 ショッピングモール棟「FASHION CRUISE」2階のペットワールド前で開催します。 子猫から大人猫まで約20匹の猫が参加予定です。 参加猫はホームページで紹介しています。 https://nekospe.localinfo.jp/pages/3615949/page_202002262017 ●チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」 どうぞよろしくお願いします。 *** 「ひたちにゃか譲渡会」 ・日時:10月10日(日) 12時〜15時 ・場所:ジョイフル本田ニューポートひたちなか店  FASHION CRUISE 2階 ペットワールド前(ひたちなか市新光町34-1) ・予約不要・入場無料 ※当日、整理券配布あり ・駐車場あり(無料4,320台) *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、マスク着用、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。 (整理券の配布は開催時間よりも早く終了する可能性がございます。予めご了承ください) ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県ひたちなか市新光町34-1

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店

  • 諫早市喜々津駅近くにあります、猫雑貨のお店の「厚底をはいたねこ」さんにて 室内譲渡会を開催させて頂きます。 当会の長崎市動物管理センターから保護しました猫さん達や、 個人のボランティアの方が保護しました保護猫さん達が参加いたします。 終生大事にしてくださる家族を探しております。 どうか よろしくお願いいたします。 尚、当会の保護猫さんの里親様になっていただくには条件がございます。 詳しくは、『募集要項』をご確認ください。 http://naganekokai.blog6.fc2.com/blog-category-7.html 他の方の保護猫さんの譲渡条件は 会場にてご確認ください。 どうか よろしくお願いいたします。

    (一社)長崎ねこの会

    長崎県諫早市多良見町化屋470-5

    厚底をはいたねこ

  • 保護犬猫の譲渡会 終了

    10/24(日) , 11/14(日) , 11/28(日)

    動愛園では、毎月、第2と第4日曜日の10:00~14:00に保護猫譲渡会を開催しています。? 子猫から成猫まで15匹前後の猫が、里親さんになってくれる方を待っています。 どうぞ、会場へ足を運んで、可愛い猫たちに会ってあげてください? 運命の出会いがあるかもしれません。✨ よろしくお願いいたしますm(__)m\(^o^)/ 最近は、猫だけでなく、犬も参加することもあります。先月の第4日曜日は5頭の保護犬が来てくれました。詳細は、インスタなどでご確認下さい。? ご予約いただけるとありがたいです。 ☘️第4日曜日は、ラブマーケット(物品販売)も同時開催いたします。?

    糸島inunekoくらぶ

    福岡県糸島市志摩吉田1233-1

    動愛園

  • みんにゃの家 保護猫譲渡会 終了

    10/16(土) , 10/30(土) , 11/6(土)

    譲渡会への参加はコロナ感染拡大防止のため完全予約制としていました。 ただお忙しい方がいらして予約はどうも…という場合もあってどうしたものかと考えあぐねていました。 一応予約制としながらも予約なしでもご参加いただけるようにしようかと思います。 ただし会場内はスペース的にお一組のご案内しかできません。 アンケート記入や面談は外でその間に別の方が猫たちを見学する・・・といったフレキシブルな対応になるかもしれませんし、お車でお待ちいただくことも考えられます。 お時間に余裕を持ってお越しいただけましたら幸いです。 基本的にはご予約くださった方を優先でご案内することになります事ご了承ください。 譲渡の可否につきましても後日のご連絡になります。 ご希望に添えないこともございます。 マスク着用、入り口での手の消毒をお願いしております。 ご理解の上、宜しくお願いいたします。 TNR現場にて保護した生後5か月~1歳前後の保護猫たちが、家族として迎えて下さるご里親様とのご縁を待っています。 猫たちの情報はブログ「毎日たっぷり猫まみれ4」にてご確認ください。 保護猫は当日連れて帰ることはできません。 お見合いシートに必要事項をご記入いただいてから面談をして、後日結果をご連絡させていただきます。 お話がまとまりましたらこちらからお届けに上がります。 アンケートの記入や面談にお時間がかかりますので、ご予約いただいた場合は5分前にはお越しください。 なお、里親を希望されてもご希望に添えないこともございます。 65歳以上の方(同居の親族がいらっしゃらない)は事前にご相談ください。 単身賃貸にお住まいの方は大変申し訳ございませんがお断りさせていただいております。

    みんにゃの家

    神奈川県相模原市中央区陽光台3-5-4

    陽光台グランベッツ動物病院様 外猫用診察室

  • 保護猫譲渡会 終了

    9/12(日) , 9/19(日) , 9/26(日)

    保護猫の譲渡会です 家族としてお迎えくださる方を募集しています。 譲渡には条件等がございます。 ホームページ記載の里親様への 譲渡条件をご一読ください。 詳細は譲渡会時にお伝えいたします。

    子猫園 ベルソーデシャトンズ

    静岡県富士市本市場128-1

    子猫園 ベルソーデシャトンズ

  • 保護猫譲渡会 終了

    9/25(土) , 9/26(日)

    可愛い子猫や落ち着いた成猫 沢山の保護猫達が里親さんとの出会いを 待っています。

    富山ねこの会

    富山県射水市戸破3315

    護国山 金胎寺

  • ねこしあぎふ 初の保護猫譲渡会 手洗い、消毒、換気、マスク、密を避ける等の感染予防を徹底し安全第一で開催します カフェの2階をお借りしての譲渡会の為ワンドリンクオーダー制となっております カフェ&雑貨屋さん lico”licoさんはおしゃれな雑貨、猫グッズ等の販売もしています 洋服もたくさんありますので猫を見ながらお買い物も楽しめますよ 詳しいことはポスターを見てくださいね 当日、混雑を避けるため予約制となります 下のフォームから予約お願いします https://form.jotform.com/212503444226042 予約無い場合でも入場出来ますが混雑時は予約優先となります 是非、遊びに来てください 可愛い天使のような仔猫ちゃんと待ってまーす

    ねこしあぎふ

    岐阜県岐阜市日野東7-12-9

    岐阜市日野東  lico”lico

  • ねこしあぎふ 初の保護猫譲渡会 手洗い、消毒、換気、マスク、密を避ける等の感染予防を徹底し安全第一で開催します カフェの2階をお借りしての譲渡会の為ワンドリンクオーダー制となっております カフェ&雑貨屋さん lico”licoさんはおしゃれな雑貨、猫グッズ等の販売もしています 洋服もたくさんありますので猫を見ながらお買い物も楽しめますよ 詳しいことはポスターを見てくださいね 当日、混雑を避けるため予約制となります 下のフォームから予約お願いします https://form.jotform.com/212503444226042 予約無い場合でも入場出来ますが混雑時は予約優先となります 是非、遊びに来てください 可愛い天使のような仔猫ちゃんと待ってまーす

    ねこしあぎふ

    岐阜県岐阜市日野東7-12-9

    岐阜市日野東  lico”lico

  • 地元でTNR活動をしながら人なれした猫や子猫は里親様を探しています。 すべてエイズ白血病の検査、便検査、ワクチン、駆虫をすませてあります。 里親様の元にお届けするまで大切にお世話をしています。 どうか会いにきてください。 お越しの際はマスク着用、手指の消毒、お名前連絡先のご記入のご協力をお願いいたします。 素敵な出会いがありますように♪

    茨城県つくば市羽成1-7, ダンススタジオ千葉様駐車場

    ダンススタジオ千葉

  • 保護猫譲渡会 終了

    9/26(日)

    動物愛護団体うみねこ

    福岡県糟屋郡志免町吉原541

    一心寺

  • 保護犬猫の譲渡会 終了

    9/26(日)

    動愛園では、毎月、第2と第4日曜日の10:00~14:00に保護猫譲渡会を開催しています。? 子猫から成猫まで15匹前後の猫が、里親さんになってくれる方を待っています。 今回は、滅多にないことですが、5匹のワンちゃんも里親さんを見つけに参加します。? どうぞ、会場へ足を運んで、可愛い猫ちゃんやワンちゃん達に会ってあげてください?運命の出会いがあるかもしれません。✨ よろしくお願いいたしますm(__)m ☆恒例のラブマーケットも同時開催いたします。お楽しみに?

    糸島inunekoくらぶ

    福岡県糸島市志摩吉田1233-1

    動愛園

  • 稲ねこブログ https://ameblo.jp/inaneko-7294/ 身寄りのない猫達に本当の家族を見つけてあげたく個人ボランティアが集まって開催するアットホームな保護猫譲渡会です。 譲渡した後も 様々なご相談に乗ったりと可能な限り 猫も里親さんも幸せに暮らせるようお手伝いさせて頂きたいと思います。

    稲ねこ&渡辺しのぶとまちづくりの会 共催

    千葉県千葉市 稲毛区 小仲台 7-19-7 1階

    渡辺しのぶとまちづくりの会 事務所

  • 保護ねこ譲渡会 終了

    9/25(土)

    初めての屋外での保護猫譲渡会です。 ご家族・わんちゃんとのお散歩がてら、お子さんとの公園遊びついでに、お気軽にお越しくださいませ。 ※屋外ですが、ソーシャルディスタンスを意識し、マスク着用の上、手指消毒・検温・受付簿への記入にご協力をお願い致します。 ※譲渡には、条件があり、先着順ではありません。猫にとって一番良いお宅を選ばせていただきたいので、ご了承くださいませ。 当日すぐには連れて帰れません。原則、飼育環境の確認を兼ねて、ご訪問させていただきます。 ※アンケート用紙等へのご記入をお願い致します。

    さくら猫やまぐち

    山口県山口市小郡下郷(椹野川東津河川公園)

    椹野川東津河川公園

  • 良いご縁がありますように

    茨城県下妻市下妻丙671-1, とりせん下妻店の裏のグリーンの倉庫

    株式会社ボヌール

  • 毎月第1、第3土曜日は千葉市中央区で保護猫譲渡会を開催しています。 子猫から成猫までずっとのお家を探しています。 手作り猫グッズも販売していますので、お気軽に遊びにきてください。 ※予約不要 ※スリッパ持参をお勧めします

    千葉ねこ里親会 にゃんハート

    千葉県千葉市中央区問屋町15-1, スタジオデポ 2階ホール

    スタジオデポ 2階ホール

  • 広いダンスフロアでの譲渡会です。 個人ボランティアが保護している猫が多数参加します。 ※予約不要  千葉県柏市豊四季301-2 2階 根本ダンススタジオ ☆入場無料(ただしお気持ちだけご寄付お願いします)  入場の際 アンケートをご記入いただきます。ご記入していただかない方は入場できません ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆新型コロナウィルスの関係で急遽中止になる場合がございます。  その場合はHPまたはSNSに掲載しますので必ずご確認の上  お出かけください ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入(入場制限を行う場合がございます)  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆見学のみの入場はお断りしています ☆ Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp ◆猫を出したい 保護猫活動者参加も受け付けます。  ホームページお問い合わせ画面からお問い合わせください。  

    Withねこ

    千葉県柏市豊四季301-2 2F

    根本ダンススタジオ

  • 本気の譲渡会 終了

    9/12(日)

    2021/9/12(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 9月は規模を小さくして毎週開催とします。 参加頭数はふだんの半分ほどになります。 参加猫はInstagramで紹介しますのであわせてチェックして下さい。 事前のお見合いが可能な猫もいますので、譲渡会への参加をためらう方はご相談ください。 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えください。 複数の猫でも、子猫、成猫、キジトラ子猫などざっくりした希望でもかまいません。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回8名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 下妻市で活動しています 不妊手術をされないまま外で暮らす猫が多く、たくさん生まれてしまいました 微力ですがTNR活動を頑張っております。 生まれてしまった子猫を何とか里親様につなげていきたいと思っております。 どうぞ一度会ってあげてください

    にゃんこの大冒険

    茨城県つくば市羽成1-7, ダンススタジオ千葉様駐車場

    ダンススタジオ千葉

  • ☆★緊急事態宣言下のため 「完全予約制」とし、予約のないお客様の入場はできません★☆ 予めご了承ください。 【コロナ対策】ご来場の方はマスク着用をお願いいたします。  入場の際、検温・アルコール消毒・アンケートご記入をお願いしております   埼玉県さいたま市見沼区島町393番地   ハレノテラスB棟2F会議室(マツモトキヨシの横の階段を上がってください)   「ハレノテラス」はさいたま市見沼区にあるショッピングモールです   ハレノテラスHP:http://hare-terra.com/                         【交通】  車をご利用の場合   東大宮バイパスからのルート   東大宮バイパスを北に進み、ガストの交差点を左折し、見沼区島町(ハレノテラス)へ   県道5号線(新産業道路)からのルート   県道5号線を北に進み、松屋の前を右折、さらに進みモスバーガーの前を右折し、見沼区島町(ハレノテラス)へ   ※カーナビをご利用のお客様 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町393番地とご入力ください 電車をご利用の場合   JR宇都宮線(東北本線)の東大宮駅東口より徒歩13分 バスをご利用の場合   JR宇都宮線東大宮駅東口より   国際興業バス「大和田駅行き」3分乗車 「東大宮7丁目」バス停   下車徒歩3分   東武野田線大和田駅   国際興業バス「東大宮駅行き」6分乗車 「東大宮7丁目」バス停下車   徒歩3分 ☆子猫からおとな猫ちゃん20匹以上おります。 ぜひ会いにいらしてください ☆猫を初めて飼うかたへのアドバイスも行っています。 ☆譲渡条件によってはトライアルもOKです ☆譲渡条件・費用は各保護主により異なりますのでお気軽にお問い合わせください   【里親希望の方へお願い】   ・当日猫は連れて帰れません    会場でお申込みいただき双方が合意した場合は    後日改めてご自宅へお届けいたします   ・譲渡の際は 「譲渡契約書へのサイン」「身分確認」「医療費などの経費(譲渡費用)が必要となります」 【お問合わせ】※ご予約もこちらからお願いいたします     Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp    【主催】  Withねこ       メールアドレス nekotomo2222@yahoo.co.jp       ホームページ https://nekotomo.localinfo.jp

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 本気の譲渡会 終了

    9/5(日)

    2021/9/5(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 9月は規模を小さくして毎週開催とします。 参加頭数はふだんの半分ほどになります。 参加猫はInstagramで紹介しますのであわせてチェックして下さい。 事前のお見合いが可能な猫もいますので、譲渡会への参加をためらう方はご相談ください。 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えください。 複数の猫でも、子猫、成猫、キジトラ子猫などざっくりした希望でもかまいません。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回8名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 保護猫譲渡会 終了

    9/5(日)

    可愛い子猫から大人猫まで、保護された猫たちの譲渡会です。 家族の一員として受け入れてくれる、ずっとのおうちを探しています。 完全予約制となりますので、まずはお電話でご連絡くださいね。 080-1925-6016(担当:向井)

    ペットマナープロジェクトおのみち

    広島県福山市神村町3106-25

    おだ動物病院 イベントルーム

  • 保護猫譲渡会 終了

    8/15(日) , 8/22(日) , 8/29(日)

    保護猫譲渡会です。 尊く可愛い子どもを ずっとの家族としてお迎えくださる方 お待ちしております。 コロナ対策のため 完全予約制 子猫園とヤヤカフェ二会場で開催します。 ご予約は berceau1210@i.softbank.jp もしくは 08049290117

    子猫園ベルソーデシャトンズ

    静岡県富士市本市場128-1

    子猫園&ヤヤカフェ

  • 保護猫譲渡会 終了

    8/29(日)

    保護された子猫から大人まで15匹くらい参加します。 良いご縁がありますよう、皆様のお越しをお待ちしています。

    茨城県つくば市羽成1-7, ダンススタジオ千葉様駐車場

    ダンススタジオ千葉

  • 今回は猛暑が予想されるため 時間を夕方16時から18時での譲渡会になります  ハレノテラスの全面協力にて毎月定期譲渡会を開催しております。   【コロナ対策】ご来場の方はマスク着用をお願いいたします。  入場の際、検温・アルコール消毒・アンケートご記入をお願いしております   埼玉県さいたま市見沼区島町393番地   ハレノテラスB棟2F会議室(マツモトキヨシの横の階段を上がってください)   「ハレノテラス」はさいたま市見沼区にあるショッピングモールです   ハレノテラスHP:http://hare-terra.com/                         【交通】  車をご利用の場合   東大宮バイパスからのルート   東大宮バイパスを北に進み、ガストの交差点を左折し、見沼区島町(ハレノテラス)へ   県道5号線(新産業道路)からのルート   県道5号線を北に進み、松屋の前を右折、さらに進みモスバーガーの前を右折し、見沼区島町(ハレノテラス)へ   ※カーナビをご利用のお客様 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町393番地とご入力ください 電車をご利用の場合   JR宇都宮線(東北本線)の東大宮駅東口より徒歩13分 バスをご利用の場合   JR宇都宮線東大宮駅東口より   国際興業バス「大和田駅行き」3分乗車 「東大宮7丁目」バス停   下車徒歩3分   東武野田線大和田駅   国際興業バス「東大宮駅行き」6分乗車 「東大宮7丁目」バス停下車   徒歩3分 ☆子猫からおとな猫ちゃん20匹以上おります。 ぜひ会いにいらしてください ☆猫を初めて飼うかたへのアドバイスも行っています。 ☆譲渡条件によってはトライアルもOKです ☆譲渡条件・費用は各保護主により異なりますのでお気軽にお問い合わせください   【里親希望の方へお願い】   ・当日猫は連れて帰れません    会場でお申込みいただき双方が合意した場合は    後日改めてご自宅へお届けいたします   ・譲渡の際は 「譲渡契約書へのサイン」「身分確認」「医療費などの経費(譲渡費用)が必要となります」 【参加予定猫Youtube】 ※体調などによって急に参加ができなくなる場合がございます。   https://www.youtube.com/watch?v=wRA-Ce-bCs8 【お問合わせ】※ご予約もこちらからお願いいたします     Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp   しっぽのしらべ http://sipponosirabe.com 【主催】  Withねこ       メールアドレス nekotomo2222@yahoo.co.jp       ホームページ https://nekotomo.localinfo.jp

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 本気の譲渡会 終了

    8/15(日)

    2021/8/15(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名限定 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 ------------------ [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 午後2時から5時まで、猫の譲渡会を行っています。 どうか子猫たちにあいにきてください。

    茨城県下妻市下妻丙671-1, とりせん下妻店の裏のグリーンの倉庫

    ボヌール

  • 保護猫譲渡会 終了

    7/25(日) , 8/1(日) , 8/8(日)

    殺処分対象の保護猫の譲渡会です。 コロナ対策のため完全予約制 二会場で開催します ずっとの家族をお迎えくださる方 よろしくお願いします。

    静岡県富士市本市場128-1

    ヤヤカフェ&子猫園

  • 保護猫譲渡会 終了

    8/8(日)

    可愛い子猫がたくさんいます。

    富山ねこの会

    富山県射水市三日曽根3-23

    高周波文化ホール

  • 毎月第1、第3土曜日は千葉市中央区で保護猫譲渡会を開催しています。 子猫から成猫までずっとのお家を探しています。 手作り猫グッズも販売していますので、お気軽に遊びにきてください。 ※予約不要 ※スリッパ持参をお勧めします

    千葉ねこ里親会 にゃんハート

    千葉県千葉市中央区問屋町15-1, スタジオデポ 2階ホール

    スタジオデポ 2階ホール

  • ひたちにゃか譲渡会 終了

    8/1(日)

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店での保護猫譲渡会です。 毎月第2日曜日開催。(※8月開催は会場都合により1日(日)になります) ●8/1(日)は混雑が予想されるため、当日11時30分より整理券を配布し、 30分5組ずつの入れ替え制とします。 整理券が無くなった時点で配布終了となります。予めご了承ください。 ※保護猫が本当の家族を見つけるための「お見合い会」です。 外で苦労してきた猫たちを1日も早くしあわせにゃんこにできるよう、 チャンスを広げてあげたいと考えています。 譲渡会がどんなものか知りたい、猫ちゃんを見てみたい、という方については、 大変恐縮ですが今回はご遠慮ください。 心優しきみなさまのご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ●会場のジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、 ホームセンター棟とショッピングモール棟にわかれており、 ショッピングモール棟「FASHION CRUISE」2階のペットワールド前で開催します。 子猫中心に約20匹の猫が参加予定です。 参加猫はホームページで紹介しています。 https://nekospe.localinfo.jp/pages/3615949/page_202002262017 ●チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」 どうぞよろしくお願いします。 *** 「ひたちにゃか譲渡会」 ・日時:8月1日(日) 12時〜15時 ・場所:ジョイフル本田ニューポートひたちなか店  FASHION CRUISE 2階 ペットワールド前(ひたちなか市新光町34-1) ・予約不要・入場無料 ※当日、整理券配布あり ・駐車場あり(無料4,320台) *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、マスク着用、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。 (整理券の配布は開催時間よりも早く終了する可能性がございます。予めご了承ください) ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県ひたちなか市新光町34-1

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店

  • 広いダンスフロアでの譲渡会です。 個人ボランティアが保護している猫が多数参加します。 ※予約不要  千葉県柏市豊四季301-2 2階 根本ダンススタジオ ☆入場無料(ただしお気持ちだけご寄付お願いします)  入場の際 アンケートをご記入いただきます。ご記入していただかない方は入場できません ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆新型コロナウィルスの関係で急遽中止になる場合がございます。  その場合はHPまたはSNSに掲載しますので必ずご確認の上  お出かけください ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入(入場制限を行う場合がございます)  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆見学のみの入場はお断りしています ☆ Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp ◆猫を出したい 保護猫活動者参加も受け付けます。  ホームページお問い合わせ画面からお問い合わせください。  

    Withねこ

    千葉県柏市豊四季301-2 2F

    根本ダンススタジオ

  • 本気の譲渡会 終了

    8/1(日)

    2021/8/1(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回15名限定 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 7/22と25日に猫の譲渡会を行います。 お時間ありましたら是非お越しください

    ジス

    茨城県下妻市下妻丁16, Waiwaiドームしもつま

    Waiwaiドームしもつま

  • 保護猫譲渡会  終了

    7/24(土)

    子猫、成猫の保護猫達が30匹以上、 里親様をお待ちしています。 予約制になっております。 スペイクリニック北九州のLINEアカウント @495ocdat から譲渡会参加希望と入力されて下さい 駐車場有ります。 1.2週間のトライアル期間等もありますのでご安心下さい。 犬に慣れた子もいます。 里親を考えてらっしゃる方は是非一度足をお運び頂ければと思います。

    スペイクリニック北九州

    福岡県北九州市小倉北区いとうづの森付近

    いとうづの森付近

  • 稲ねこブログ https://ameblo.jp/inaneko-7294/ 今回は仔猫祭りです? 身寄りのない猫達に本当の家族を見つけてあげたく個人ボランティアが集まって開催するアットホームな保護猫譲渡会です。 譲渡した後も 様々なご相談に乗ったりと可能な限り 猫も里親さんも幸せに暮らせるようお手伝いさせて頂きたいと思います。

    稲ねこ&渡辺しのぶとまちづくりの会事務所

    千葉県千葉市 稲毛区 小仲台 7-19-7 1階

    渡辺しのぶとまちづくりの会 事務所

  • 場所 埼玉県さいたま市見沼区島町393番地  ハレノテラス B棟2F会議室 ハレノテラスHP http://hare-terra.com/ ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入(入場制限を行う場合がございます)  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆見学のみの入場はお断りしています お問い合わせ Withねこ  https://nekotomo.localinfo.jp 保護猫タマコチ:https://cafe.tamakoti.co しっぽのしらべ:http://sipponosirabe.com

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 本気の譲渡会 終了

    7/18(日)

    2021/7/18(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名限定 早くにいらっしゃっても時間前には入れません。 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65, こまばサロン暖炉

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 保護猫譲渡会 終了

    6/27(日) , 7/4(日) , 7/11(日)

    保護猫の譲渡会です。 殺処分対象の猫さんを保護して 治療、療養、育成し ずっとのお家に繋げています。 ワンドリンク制 コロナ対策のため、完全予約制です。 メール又はお電話でお問い合わせください。 berceau1210@i.softbank.jp 08049290117

    静岡県富士市富士町16-1

    ヤヤカフェ

  • 広いダンスフロアでの譲渡会です。 個人ボランティアが保護している猫が多数参加します。 ※予約不要  千葉県柏市豊四季301-2 2階 根本ダンススタジオ ☆入場無料(ただしお気持ちだけご寄付お願いします)  入場の際 アンケートをご記入いただきます。ご記入していただかない方は入場できません ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆新型コロナウィルスの関係で急遽中止になる場合がございます。  その場合はHPまたはSNSに掲載しますので必ずご確認の上  お出かけください ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入(入場制限を行う場合がございます)  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆見学のみの入場はお断りしています ☆ Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp ◆猫を出したい 保護猫活動者参加も受け付けます。  ホームページお問い合わせ画面からお問い合わせください。  

    Withねこ

    千葉県柏市豊四季301-2 2F

    根本ダンススタジオ

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る