譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 瑞穂生涯学習センター 第3集会室 住所 名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「妙音通」下車1番出口より徒歩8分 駐車場19台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 ・新型コロナウイルスの影響により急遽中止になる場合もありますので、モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認の上、ご来場ください。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋瑞穂区 #瑞穂生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3, 瑞穂生涯学習センター

    瑞穂生涯学習センター 第3集会室

  • 保護猫の譲渡会 終了

    8/22(日)

    保護猫の譲渡会! 名古屋市昭和区 昭和生涯学習センター3階 第3集会室にて開催します。  子猫や、少し育った若猫、性格が安定した大人猫が ずっとのおうちを探しています。 個人保護主が集まって共同開催しております。 譲渡条件などは 個々の保護主よりますので 気になる猫さんがいましたら お気軽に保護主にお尋ね下さい。 (^-^) さ ご来場の際 マスクの着用をお願い致します。 マスクはご来場者様でご用意下さい。 希望者の方には アンケート記入をお願いしております。 アンケートを元に お話しをさせて頂きます。 当日 猫を連れて帰る事は出来ません。 お車でお越しの場合 施設駐車場 もしくは 近隣のコインパーキング(有料)をご利用下さい。 路上駐車は 近隣住民のごさ迷惑になりますのでおやめください。 譲渡会会場はお借りしているだけですので 会場へのお問合せはご遠慮下さい。 最寄駅 地下鉄 御器所駅

    猫暖房

    愛知県名古屋市昭和区石仏一丁目48

    昭和生涯学習センター3階第3集会室

  • 10匹以上の仔猫や可愛い成猫たちがずっとの家族を探しています!! ⚠︎譲渡にはある程度の条件があります!

    個人保護猫ボランティアいなつ

    福岡県福岡県福岡市早良区早良

    個人宅

  • ほごねこの譲渡会in福岡市早良区 終了

    8/8(日) , 8/15(日)

    【?8月の譲渡会情報?】 8/8, 8/15, 8/22, 8/29 13:00〜 14:00〜 15:00〜 16:00〜 ※ご予約をお願いします! ポスターの子猫たちは 絶賛、里親さん募集中です☺️✨ 会いたい猫がいましたら 是非早めに問い合わせお願いします! また、他にも沢山のほごねこ達がずっとのおうちを探しています!子猫の多い時期ですが、成猫ご希望とお伝え下さいましたら募集中の子で他のボランティアさん宅から連れて来て頂き参加する事が可能です! ※1回しか参加しない予定の子猫や、面会希望の予約が入ってからしか来ない子猫もいますので、お気軽にお聞き下さい? 後日、参加猫達のプロフィールを まとめますので お楽しみに?❣️ 問い合わせは、 ?Gメール ?InstagramのDM(メッセージ) ?ネコジルシ ?ペットのおうち からお願い致します?

    個人保護猫ボランティアいなつ

    福岡県福岡市早良区早良

    個人宅

  • つくねこ譲渡会 終了

    8/15(日)

    つくねこ譲渡会は個人ボランティアが保護している猫たちの譲渡会です。 子猫を中心に、約20匹の猫が参加予定です。 隣がカフェ、1階がコインランドリーの入っているテナントの2階会議室で実施します。 密集を避けるため、入場制限をかけながら実施いたします。 込み合ってまいりましたら、お車でお待ちいただくこともございます。 感染症対策にご協力ください。 *** 参加する猫は個人宅で保護している猫たちです。 医療をかけ、家猫修行をさせ、ピカピカにして新しいお家へと巣立たせます。 大切な「命」ですので、猫を譲渡するにあたり、 一定のお願いや条件、医療費の一部をご負担いただくことをご了承ください。 ペットショップのほかに、保護猫を迎えるという選択肢を加えてください。 身寄りのない猫たちが、ずっとの家族との出逢いを待っています。 *** 「つくねこ譲渡会」 ・日時:8月15日(日)13:00~16:00 ・場所:カフェ&レストランIMAレンタルスペース (茨城県つくば市みどりの中央74-6 ecocal 2階) ・予約不要・入場無料 ・駐車場あり(店舗前10台+第2駐車場15台) ・参加猫紹介(1週間前位に掲載)    https://nekospe.localinfo.jp/pages/3110908/page_201908041108 ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県つくば市みどりの中央74-6 ecocal2階

    カフェ&レストランIMA レンタルスペース

  • 本気の譲渡会 終了

    8/15(日)

    2021/8/15(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名限定 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 ------------------ [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • ひたちにゃか譲渡会 終了

    8/1(日)

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店での保護猫譲渡会です。 毎月第2日曜日開催。(※8月開催は会場都合により1日(日)になります) ●8/1(日)は混雑が予想されるため、当日11時30分より整理券を配布し、 30分5組ずつの入れ替え制とします。 整理券が無くなった時点で配布終了となります。予めご了承ください。 ※保護猫が本当の家族を見つけるための「お見合い会」です。 外で苦労してきた猫たちを1日も早くしあわせにゃんこにできるよう、 チャンスを広げてあげたいと考えています。 譲渡会がどんなものか知りたい、猫ちゃんを見てみたい、という方については、 大変恐縮ですが今回はご遠慮ください。 心優しきみなさまのご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ●会場のジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、 ホームセンター棟とショッピングモール棟にわかれており、 ショッピングモール棟「FASHION CRUISE」2階のペットワールド前で開催します。 子猫中心に約20匹の猫が参加予定です。 参加猫はホームページで紹介しています。 https://nekospe.localinfo.jp/pages/3615949/page_202002262017 ●チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」 どうぞよろしくお願いします。 *** 「ひたちにゃか譲渡会」 ・日時:8月1日(日) 12時〜15時 ・場所:ジョイフル本田ニューポートひたちなか店  FASHION CRUISE 2階 ペットワールド前(ひたちなか市新光町34-1) ・予約不要・入場無料 ※当日、整理券配布あり ・駐車場あり(無料4,320台) *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、マスク着用、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。 (整理券の配布は開催時間よりも早く終了する可能性がございます。予めご了承ください) ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県ひたちなか市新光町34-1

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店

  • 広いダンスフロアでの譲渡会です。 個人ボランティアが保護している猫が多数参加します。 ※予約不要  千葉県柏市豊四季301-2 2階 根本ダンススタジオ ☆入場無料(ただしお気持ちだけご寄付お願いします)  入場の際 アンケートをご記入いただきます。ご記入していただかない方は入場できません ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆新型コロナウィルスの関係で急遽中止になる場合がございます。  その場合はHPまたはSNSに掲載しますので必ずご確認の上  お出かけください ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入(入場制限を行う場合がございます)  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆見学のみの入場はお断りしています ☆ Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp ◆猫を出したい 保護猫活動者参加も受け付けます。  ホームページお問い合わせ画面からお問い合わせください。  

    Withねこ

    千葉県柏市豊四季301-2 2F

    根本ダンススタジオ

  • 本気の譲渡会 終了

    8/1(日)

    2021/8/1(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回15名限定 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 8月1日(日曜)譲渡会を開催しております 10時〜14時 場所は福岡市中央区某所 場所は個人宅ですのでご予約いただいた方にのみお知らせさせていただきます?‍♀️ ご予約は、ネコジルシのニャンコからご予約いただけますか? もし会ってみたい子が決まっていない方は ネコジルシのメッセージか hogo.cat.2016@gmail.com にご連絡いただけますでしょうか?  1組40分程度 10〜15頭程のにゃんこ達が皆様のご来場をお待ちしております! https://www.neko-jirushi.com/user_home/history/117419/menu-5/

    ねこ組?福岡 譲渡会事務局

    福岡県福岡市中央区某所

    福岡市中央区個人宅

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 瑞穂生涯学習センター 第3集会室 住所 名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「妙音通」下車1番出口より徒歩8分 駐車場19台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 ・新型コロナウイルスの影響により急遽中止になる場合もありますので、モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認の上、ご来場ください。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋瑞穂区 #瑞穂生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3, 瑞穂生涯学習センター

    瑞穂生涯学習センター 第3集会室

  • ほんわか猫な日々 猫の譲渡会 7月25日(日)午前11時~午後3時 ドッグカフェP&B 津市一身田大古曽1458-1 ドッグカフェP&Bさんのデッキをお借りして猫の譲渡会を開催します 私達個人での開催ですので子猫が13匹の参加になります 猫が好きだけど飼えないという方も可愛い保護猫に会いに来て下さい 参加猫はブログでご確認下さい ほんわか猫な日々 http://yaplog.jp/sora_neko/ 譲渡には条件があります 当日猫を連れて帰る事は出来ません 後日ご自宅までお届けします 来場者様へお願い 感染拡大を防ぐため 会場内での 入出時の手の消毒 定期的な換気 マスク等の着用推奨 混雑時入場をお待ち頂きます ご理解とご協力をお願いします 奥田 soramama0512@yahoo.co.jp ドッグカフェP&Bさんへのお問い合わせはご遠慮下さい

    リトルパウエイド

    三重県津市一身田大古曽1458-1

    ドッグカフェPi&Bi

  • 保護子猫の譲渡会 終了

    7/25(日)

    1.5ヶ月〜3ヶ月位の子猫20匹ほど参加予定。 新しい家族に保護猫さんをと考えていらっしゃる方のお問い合わせをお待ちしております。 写真の猫さん達以外にも可愛らしい子猫がご縁を待っています。詳しくはメッセージにてお問い合わせください。 個人宅にて開催予定にて、完全予約制とさせて頂きます。 ご来場の皆様には、マスク着用と手指消毒のお願いをさせて頂きます。 ※私達は、個人ボラの集まりで個々に保護活動を行なっています。 今回初めて譲渡会を開催させて頂きます。 至らぬ点もあるかと思いますが、皆様どうか宜しくお願い致します。 可愛らしい子猫達に是非会いに来てくださいね。

    福岡県大野城市

    福岡県大野城市某所

  • 稲ねこブログ https://ameblo.jp/inaneko-7294/ 今回は仔猫祭りです? 身寄りのない猫達に本当の家族を見つけてあげたく個人ボランティアが集まって開催するアットホームな保護猫譲渡会です。 譲渡した後も 様々なご相談に乗ったりと可能な限り 猫も里親さんも幸せに暮らせるようお手伝いさせて頂きたいと思います。

    稲ねこ&渡辺しのぶとまちづくりの会事務所

    千葉県千葉市 稲毛区 小仲台 7-19-7 1階

    渡辺しのぶとまちづくりの会 事務所

  • 大阪あべの 保護猫のゆる~い譲渡会は、個人もしくは小さなグループで活動している猫ボラが集まってワイワイやっているお気楽な譲渡会です。6~8月は、春に生まれた子猫が譲渡会にでてきますので子猫が多い時節となります。  今回は、東京オリンピック開催式直前「がんばれ! ニッポン」を合言葉にみなさまのお越しをおまちしています。

    大阪公園ニャン歩友の会

    大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-6-30朝日プラザ阿倍野103号

    会社事務所

  • つくねこ譲渡会 終了

    7/18(日)

    ※今回より会場が変更になりました。 つくねこ譲渡会は個人ボランティアが保護している猫たちの譲渡会です。 子猫を中心に、約20匹の猫が参加予定です。 隣がカフェ、1階がコインランドリーの入っているテナントの2階会議室で実施します。 密集を避けるため、入場制限をかけながら実施いたします。 込み合ってまいりましたら、お車でお待ちいただくこともございます。 感染症対策にご協力ください。 *** 参加する猫は個人宅で保護している猫たちです。 医療をかけ、家猫修行をさせ、ピカピカにして新しいお家へと巣立たせます。 大切な「命」ですので、猫を譲渡するにあたり、 一定のお願いや条件、医療費の一部をご負担いただくことをご了承ください。 ペットショップのほかに、保護猫を迎えるという選択肢を加えてください。 身寄りのない猫たちが、ずっとの家族との出逢いを待っています。 *** 「つくねこ譲渡会」 ・日時:7月18日(日)13:00~16:00 ・場所:カフェ&レストランIMAレンタルスペース (茨城県つくば市みどりの中央74-6 ecocal 2階) ・予約不要・入場無料 ・駐車場あり(店舗前10台) ・参加猫紹介(1週間前位に掲載)    https://nekospe.localinfo.jp/pages/3110908/page_201908041108 ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県つくば市みどりの中央74-6 ecocal2階

    カフェ&レストランIMA レンタルスペース

  • 本気の譲渡会 終了

    7/18(日)

    2021/7/18(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名限定 早くにいらっしゃっても時間前には入れません。 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65, こまばサロン暖炉

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • パクスやまと 終了

    9/19(日)

    市役所の屋外開催なので、引き取り以外の目的の方のご来場 も 歓迎しています。 今は飼えない、ちょっと癒されたい、猫好きさん・犬好きさんとリアルに繋がりたい、買い物(大和オークシティその他)の寄り道、情報交換、物々交換、寄付したい、相談したい、里親会が見てみたい、何か参加したい など。 譲渡予定の子は ・生後4カ月程度のチビニャンズが4匹 ・去年の10月28日生まれの未成猫1匹 ・高齢で通院が必要な、ミニダックスのたっちゃん、里親会の常連犬 です。 新型コロナウィルスに関しては細心の注意が、まだ必要です。マスク着用などの感染症対策は、お願いします。とても感染しやすく、人によっては悪化も迅速だそうですね。 手指のアルコール消毒液は用意しています。 駐車場は限りがあり、隣がショッピングモールで、道路は混雑するかもしれません。公共交通機関が比較的便利な場所なので、安全確保の上で、電車バス徒歩も、ご利用ください。過去には中央林間駅で降りて1時間程度歩いてきた人が居ました。夏なので熱中症もお気を付けて。 13年以上休まずに毎月開催してきた、パクスやまとの里親会ですが、現在の運営者さんの体力と、コロナ渦等々、継続が困難で、10月以降の開催は未定です。 ※ 現在の里親会サポーターや、大和市方面の協力獣医師や、これまでのノウハウなど活かせる、保護団体様、個人の保護活動家様 良かったら、パクスやまとの運営者さんに会って今後、相互協力ができるかなどの話をしてみてください。 私が運営者さんから聞いた過去の失敗のことなども、少しはメッセージ等で話すことはできます。 継続する事を、みんなで望んでいます。 まずは雰囲気を確認してください。 お待ちしています。

    パクスやまと

    神奈川県大和市下鶴間一丁目1番1号

    大和市役所

  • 保護猫の譲渡会 終了

    7/17(土)

    保護猫の譲渡会! 名古屋市昭和区 昭和生涯学習センター2階 美術室にて開催します。  子猫や、少し育った若猫、性格が安定した大人猫が ずっとのおうちを探しています。 個人保護主が集まって共同開催しております。 譲渡条件などは 個々の保護主よりますので 気になる猫さんがいましたら お気軽に保護主にお尋ね下さい。 (^-^) さ ご来場の際 マスクの着用をお願い致します。 マスクはご来場者様でご用意下さい。 希望者の方には アンケート記入をお願いしております。 アンケートを元に お話しをさせて頂きます。 当日 猫を連れて帰る事は出来ません。 お車でお越しの場合 施設駐車場 もしくは 近隣のコインパーキング(有料)をご利用下さい。 路上駐車は 近隣住民のごさ迷惑になりますのでおやめください。 譲渡会会場はお借りしているだけですので 会場へのお問合せはご遠慮下さい。 最寄駅 地下鉄 御器所駅

    猫暖房

    愛知県名古屋市昭和区石仏一丁目48

    昭和生涯学習センター2階美術室

  • ねこ組?福岡 譲渡会 終了

    6/27(日) , 7/4(日) , 7/11(日)

    毎週日曜日(6/27、7/4、7/14) 譲渡会を開催しております 10時〜14時 場所は福岡市中央区某所 場所は個人宅ですのでご予約いただいた方にのみお知らせさせていただきます?‍♀️ ご予約は、ネコジルシのニャンコからご予約いただけますか? もし会ってみたい子が決まっていない方や他のサイトのアカウントがない方は hogo.cat.2016@gmail.com にご連絡いただけますでしょうか?  1組40分程度 10〜15頭程のにゃんこ達が皆様のご来場をお待ちしております! https://www.neko-jirushi.com/user_home/history/117419/menu-5/

    ねこ組?福岡事務局

    福岡県個人宅

    福岡市中央区某所

  • 広いダンスフロアでの譲渡会です。 個人ボランティアが保護している猫が多数参加します。 ※予約不要  千葉県柏市豊四季301-2 2階 根本ダンススタジオ ☆入場無料(ただしお気持ちだけご寄付お願いします)  入場の際 アンケートをご記入いただきます。ご記入していただかない方は入場できません ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆新型コロナウィルスの関係で急遽中止になる場合がございます。  その場合はHPまたはSNSに掲載しますので必ずご確認の上  お出かけください ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入(入場制限を行う場合がございます)  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆見学のみの入場はお断りしています ☆ Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp ◆猫を出したい 保護猫活動者参加も受け付けます。  ホームページお問い合わせ画面からお問い合わせください。  

    Withねこ

    千葉県柏市豊四季301-2 2F

    根本ダンススタジオ

  • ひたちにゃか譲渡会 終了

    7/11(日)

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店での保護猫譲渡会です。 毎月第2日曜日開催。(※8月開催は会場都合により1日(日)になります) ●7/11(日)は混雑が予想されるため、当日11時30分より整理券を配布し、 30分6組ずつの入れ替え制とします。 整理券が無くなった時点で配布終了となります。予めご了承ください。 ※保護猫が本当の家族を見つけるための「お見合い会」です。 外で苦労してきた猫たちを1日も早くしあわせにゃんこにできるよう、 チャンスを広げてあげたいと考えています。 譲渡会がどんなものか知りたい、猫ちゃんを見てみたい、という方については、 大変恐縮ですが今回はご遠慮ください。 心優しきみなさまのご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ●会場のジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、 ホームセンター棟とショッピングモール棟にわかれており、 ショッピングモール棟「FASHION CRUISE」2階のペットワールド前で開催します。 子猫中心に約20匹の猫が参加予定です。 参加猫はホームページで紹介しています。 https://nekospe.localinfo.jp/pages/3615949/page_202002262017 ●チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」 どうぞよろしくお願いします。 *** 「ひたちにゃか譲渡会」 ・日時:7月11日(日) 12時〜15時 ・場所:ジョイフル本田ニューポートひたちなか店  FASHION CRUISE 2階 ペットワールド前(ひたちなか市新光町34-1) ・予約不要・入場無料 ※当日、整理券配布あり ・駐車場あり(無料4,320台) *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、マスク着用、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。 (整理券の配布は開催時間よりも早く終了する可能性がございます。予めご了承ください) ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県ひたちなか市新光町34-1

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店

  • 場所 埼玉県さいたま市見沼区島町393番地  ハレノテラス B棟2F会議室 ハレノテラスHP http://hare-terra.com/ ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入(入場制限を行う場合がございます)  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆見学のみの入場はお断りしています お問い合わせ Withねこ  https://nekotomo.localinfo.jp 保護猫タマコチ:https://cafe.tamakoti.co しっぽのしらべ:http://sipponosirabe.com 他、個人で活動されている保護猫ボランティアさんが多数参加します

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 本気の譲渡会 終了

    7/4(日)

    2021/7/4(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回15名限定 早くにいらっしゃっても時間前には入れません。 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 猫の里親譲渡会 終了

    7/4(日)

    福島県かつらお村を中心に、東日本大震災の被災猫の為に活動する個人ボランティアの共同体です。 震災から10年目になりますが、残された動物の為の活動を続けています。 今回も、福島県大熊町の栖の会、浪江町の赤間シェルターシェルターより預かった保護猫が参加予定です。 ご来場の皆さまの安全を確保するため、コロナウイルス感染の対策を講じて開催します。 会場内の制限人数に達した場合は、入場をお待ちいただくこともあります。 入場の際、検温と手指消毒、マスクの着用をお願いします。 参加猫のケージはなるべく距離をとり、来場者のディ スタンスを保つようにいたします。 会場の空調は外気を取り入れ循環させています。 来場予約希望の方は、開催日前日までにメールで申し込みください。 katsuraom@gmail.com 猫を初めて迎える方の相談、また猫を迎えてからもフォローをしている アットホームな譲渡会を目指しています。 新しい猫家族を迎えたい方、 ぜひご来場お待ちしています! 皆さまのご来場を、お待ちしています。

    かつらお動物見守り隊

    千葉県市川市末広1-1-48

    行徳文化ホールI&I

  • 個人で保護して譲渡先を探している方たちが 保護にゃん連れて参加します ずっとのお家を待ってるねこねこが 頑張って参加します 会いに来てくださいね

    すてっぷ・にゃむ  代表ラッピーママ

    静岡県静岡県浜松市浜北区内野5000の21

    ドックラン犬の森ポム カフェSideB

  • うみねこは行政と連携し、地域猫活動をすすめております。活動の中でやむなく保護した子猫、成猫たちが終生安心して暮らしていくにはずっとのおうちが必要です。 そのため、6月27日には譲渡会を開催いたします。 猫さんを家族にお迎えしたい方、ぜひうみねこの譲渡会にお越しくださいね! 完全予約制のため、事前のご予約をお願いします。 ご予約はお電話でも受け付けいたします。 予約専用番号▶︎070-3316-1697 皆様のお越しをお待ちしております。

    動物愛護団体うみねこ

    福岡県糟屋郡宇美町

    宇美町某所の個人宅

  • 猫の譲渡会 終了

    5/16(日) , 6/20(日)

    毎月奈良市ならまちにて猫の譲渡会を行っております。 会場には会の保護猫ちゃんたちをはじめ、個人で活動されているボランティアさんが保護した猫や一般の方に保護され里親さんを探している保護猫など、沢山の保護猫たちが里親さんとのご縁を待っています。 また、会場ではチャリティグッズ販売も行っております。 皆さまのお越しをお待ちしております(=^・^=) 参加猫の詳細は facebook https://www.facebook.com/nara.chiiki.neko/ Instagram https://www.instagram.com/nara.chiiki.neko/ にて告知します。 ※コロナウイルス感染拡大につきまして、譲渡会の急な変更がある可能性もございます。最新の情報はSNSにてご確認お願いいたします。 感染症対策にご協力お願い致します。 譲渡会は時間入替制の予定です。混み合う場合は受付にて整理券を配布しますので、お待たせしてしまうこともあります。時間に余裕を持ってお越しいただければ幸いです。ご不便ご迷惑おかけすることがあるかもしれませんが、よろしくお願い致します。 また、ご来場の際はマスク着用のご協力よろしくお願い致します。受付にてビニール手袋も配布しますので、ご不便お掛けしますが、そちらもご協力お願い致します。 窓や出入口扉は常に解放しますので、猫が入っているケージを開けての触れ合いは不可とさせていただきます。 里親希望者さまはあらかじめ下記よりエントリーシートをダウンロード印刷ご記入の上、ご持参いただけますと幸いです。(会場にもご用意はございます) http://nara-chiiki-neko.net/sp/pdf/es.pdf ねこの譲渡会 日時:5/16(日)・6/20(日)13時~15時 場所:奈良市東城戸町52番地 やまむらビル2階 近鉄奈良駅より徒歩5分、椿井小学校南隣り #拡散希望 #猫 #保護猫 #里親募集 #里親募集中 #里親募集猫 #譲渡会 #奈良 #ならまち

    なら地域ねこの会

    奈良県奈良市東城戸町52, やまむらビル2F

    studio52

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 瑞穂生涯学習センター 第3集会室 住所 名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「妙音通」下車1番出口より徒歩8分 駐車場19台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 ・新型コロナウイルスの影響により急遽中止になる場合もありますので、モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認の上、ご来場ください。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋瑞穂区 #瑞穂生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3, 瑞穂生涯学習センター

    瑞穂生涯学習センター 第3集会室

  • 本気の譲渡会 終了

    6/20(日)

    2021/6/20(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回15名限定 早くにいらっしゃっても時間前には入れません。 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • にゃんこねくと 終了

    6/20(日)

    山形県山形市肴町6-56

    個人宅

  • 保護猫の譲渡会 終了

    6/19(土)

    保護猫の譲渡会! 名古屋市昭和区 昭和生涯学習センター2階 美術室にて開催します。  子猫や、少し育った若猫、性格が安定した大人猫が ずっとのおうちを探しています。 個人保護主が集まって共同開催しております。 譲渡条件などは 個々の保護主よりますので 気になる猫さんがいましたら お気軽に保護主にお尋ね下さい。 (^-^) ご来場の際 マスクの着用をお願い致します。 マスクはご来場者様でご用意下さい。 希望者の方には アンケート記入をお願いしております。 アンケートを元に お話しをさせて頂きます。 当日 猫を連れて帰る事は出来ません。 お車でお越しの場合 施設駐車場 もしくは 近隣のコインパーキング(有料)をご利用下さい。 路上駐車は 近隣住民のごさ迷惑になりますのでおやめください。 譲渡会会場はお借りしているだけですので 会場へのお問合せはご遠慮下さい。 最寄駅 地下鉄 御器所駅

    猫暖房

    愛知県名古屋市昭和区石仏一丁目48

    昭和生涯学習センター2階美術室

  • 猫糸舎 譲渡相談会 終了

    6/13(日)

    1時間ごとの完全予約制の譲渡相談会です。 ケージ展示ではなく、室内フリーの触れあい方式。 希望者様のライフスタイルやご希望をお聞きしながら、猫たちのありのままの姿を見ていただき、スタッフと沢山お話ししていただいて、ご縁を繋ぐ譲渡会です。 猫糸舎ホームページ、応募フォームよりご予約ください。

    福岡県北九州市八幡西区

    福岡県北九州市八幡西区個人宅

  • ひたちにゃか譲渡会 終了

    6/13(日)

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店での保護猫譲渡会です。 毎月第2日曜日開催。(※8月開催は会場都合により1日(日)になります) ●6/13(日)は混雑が予想されるため、当日11時30分より整理券を配布し、 30分6組ずつの入れ替え制とします。 整理券が無くなった時点で配布終了となります。予めご了承ください。 ※保護猫が本当の家族を見つけるための「お見合い会」です。 外で苦労してきた猫たちを1日も早くしあわせにゃんこにできるよう、 チャンスを広げてあげたいと考えています。 譲渡会がどんなものか知りたい、猫ちゃんを見てみたい、という方については、 大変恐縮ですが今回はご遠慮ください。 心優しきみなさまのご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。 ●会場のジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、 ホームセンター棟とショッピングモール棟にわかれており、 ショッピングモール棟「FASHION CRUISE」2階のペットワールド前で開催します。 子猫から大人猫まで約15匹の猫が参加予定です。 参加猫はホームページで紹介しています。 https://nekospe.localinfo.jp/pages/3615949/page_202002262017 ●チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」 どうぞよろしくお願いします。 *** 「ひたちにゃか譲渡会」 ・日時:6月13日(日) 12時〜15時 ・場所:ジョイフル本田ニューポートひたちなか店  FASHION CRUISE 2階 ペットワールド前(ひたちなか市新光町34-1) ・予約不要・入場無料 ※当日、整理券配布あり ・駐車場あり(無料4,320台) *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、マスク着用、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。 (整理券の配布は開催時間よりも早く終了する可能性がございます。予めご了承ください) ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県ひたちなか市新光町34-1

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店

  • 身寄りのない猫達に本当の家族を見つけてあげたく個人ボランティアが集まって開催するアットホームな保護猫譲渡会です。 譲渡した後も 様々なご相談に乗ったりと可能な限り 猫も里親さんも幸せに暮らせるようお手伝いさせて頂きたいと思います。

    稲ねこ&渡辺しのぶとまちづくりの会事務所

    千葉県千葉市 稲毛区 小仲台 7-19-7 1階

    渡辺しのぶとまちづくりの会 事務所

  • ねこ組?福岡 譲渡会 終了

    5/23(日) , 5/30(日) , 6/6(日)

    毎週日曜日(5/23、5/30、6/6) 譲渡会を開催しております 10時〜14時 場所は福岡市中央区某所 場所は個人宅ですのでご予約いただいた方にのみお知らせさせていただきます?‍♀️ ご予約は、ネコジルシかペットのおうちのにゃんこからご応募下さい。 もし会ってみたい子が決まっていない方や他のサイトのアカウントがない方はインスタのメッセージか hogo.cat.2016@gmail.com にご連絡いただけますでしょうか?  1組40分程度 参加ニャンコをご紹介していきますので、会いたいなーって子がおりましたら事前にご連絡をいただけますか?‍♀️ もちろん他の子に会っていただいてもOKです?‍♀️ 10〜15頭程のにゃんこ達が皆様のご来場をお待ちしております! https://www.neko-jirushi.com/user_home/history/117419/menu-5/

    ねこ組?福岡 事務局

    福岡県福岡市中央区某所

    福岡市内個人宅

  • 本気の譲渡会 終了

    6/6(日)

    2021/6/6(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名限定 早くにいらっしゃっても時間前には入れません。 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 2021/5/1より毎月第1、第3土曜日に保護猫の譲渡会を開催します。 こちらの譲渡会はにゃんハートの保護猫と個人保護主様の保護猫が参加する譲渡会になります。 一匹でも多くの猫ちゃんにおうちを見つけてあげたいので、どうか保護猫を家族に迎えませんか? 譲渡会に保護猫を出したい個人保護主様からのお問い合わせもお待ちしております。

    千葉ねこ里親会 にゃんハート

    千葉県千葉市中央区問屋町15-1

    スタジオデポ 2階ホール

  • ひたちにゃか譲渡会 終了

    5/30(日)

    第1回「ひたちにゃか譲渡会」のお知らせです。 ●会場のジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、 ホームセンター棟とショッピングモール棟にわかれており、 ショッピングモール棟「FASHION CRUISE」2階のペットワールド前で開催します。 15匹の猫が参加予定です。 参加猫は1週間前くらいにホームページで紹介します。 https://nekospe.localinfo.jp/pages/3615949/page_202002262017 ●5/30(日)は混雑が予想されるため、当日11時30分より整理券を配布し、 30分5組ずつの入れ替え制とします。 整理券が無くなった時点で配布終了となります。予めご了承ください。 ●チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は全額、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」 どうぞよろしくお願いします。 「ひたちにゃか譲渡会」 ・日時:5月30日(日) 12時〜15時 ・場所:ジョイフル本田ニューポートひたちなか店  FASHION CRUISE 2階 ペットワールド前(ひたちなか市新光町34-1) ・予約不要・入場無料 ※当日、整理券配布あり ・駐車場あり(無料4,320台) ・参加猫紹介  https://nekospe.localinfo.jp/pages/3110908/page_201908041108 *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、マスク着用、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。 (整理券の配布は開催時間よりも早く終了する可能性がございます。予めご了承ください) ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県ひたちなか市新光町34-1

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店

  • うみねこは地域猫活動に取り組んでおります。活動の中で、色々な事情がありやむなく保護するに至った猫達は、乳飲子から年老いた猫、ハンディを負った猫と様々です。そんな猫達にこの先幸せな猫生を送って貰いたい。そんな願いを込めて、5月30日の午後、譲渡会を行います。 猫を家族にお迎えしたいと考えておられる方。うみねこの譲渡会に是非お越しください。コロナ禍ですので、完全予約制で人数制限して開催いたします。まずはご予約をお願いいたします。 ご予約はInstagramでも受付いたします。 参加猫と共に、ご予約お待ちしております?

    動物愛護団体うみねこ

    福岡県糟屋郡宇美町某所

    福岡県宇美町某所の個人宅

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 瑞穂生涯学習センター 第3集会室 住所 名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「妙音通」下車1番出口より徒歩8分 駐車場19台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 ・新型コロナウイルスの影響により急遽中止になる場合もありますので、モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認の上、ご来場ください。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋瑞穂区 #瑞穂生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3, 瑞穂生涯学習センター

    瑞穂生涯学習センター 第3集会室

  • 保護猫の譲渡会 終了

    5/23(日)

    保護猫の譲渡会! 名古屋市昭和区 昭和生涯学習センター2階 美術室にて開催します。 少し育った若猫、性格が安定した大人猫が ずっとのおうちを探しています。 個人保護主が集まって共同開催しております。 譲渡条件などは 個々の保護主よりますので 気になる猫さんがいましたら お気軽に保護主にお尋ね下さい。 (^-^) ご来場の際 マスクの着用をお願い致します。 マスクはご来場者様でご用意下さい。 希望者の方には アンケート記入をお願いしております。 アンケートを元に お話しをさせて頂きます。 当日 猫を連れて帰る事は出来ません。 お車でお越しの場合 施設駐車場 もしくは 近隣のコインパーキング(有料)をご利用下さい。 路上駐車は 近隣住民のご迷惑になりますのでおやめください。 譲渡会会場はお借りしているだけですので 会場へのお問合せはご遠慮下さい。 最寄駅 地下鉄 御器所駅

    猫暖房

    愛知県名古屋市昭和区石仏一丁目48

    昭和生涯学習センター2階美術室

  • 本気の譲渡会 終了

    5/16(日)

    主に個人猫ボランティアさんたちが多く参加する猫の譲渡会です♪ [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず上記URLの主催者様のページをご確認ください。 -------------------- 2021/5/16(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となりました。 60分毎入れ替え制 各回10名限定 早くにいらっしゃっても時間前には入れません。 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 本気の譲渡会 終了

    5/16(日)

    2021/5/16(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉にて保護猫譲渡会を開催します。 ※予約優先制となりました。 60分毎入れ替え制 各回10名限定 早くにいらっしゃっても時間前には入れません。 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数(なるべく2~3名に抑えて下さい) ・会いたい猫がいれば猫の名前 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    駒場サロン暖炉

  • 毎週日曜日(5/9、5/16、5/23、5/30) 10時〜14時 場所は福岡市中央区某所 場所は個人宅ですのでご予約いただいた方にのみお知らせさせていただきます?‍♀️ ご予約は、ネコジルシかペットのおうちのにゃんこからご応募下さい。 もし会ってみたい子が決まっていない方や他のサイトのアカウントがない方はインスタのメッセージか hogo.cat.2016@gmail.com にご連絡ください  1組40分程度 参加ニャンコをご紹介していきますので、会いたいなーって子がおりましたら事前にご連絡をいただけますか?‍♀️ もちろん他の子に会っていただいてもOKです?‍♀️ 10〜15頭程のにゃんこ達が皆様のご来場をお待ちしております! https://www.neko-jirushi.com/user_home/history/117419/menu-5/

    ねこ組?福岡 事務局

    福岡県福岡市中央区某所

    個人宅

  • 猫の里親譲渡会 終了

    5/8(土)

    福島県かつらお村を中心に、東日本大震災の被災猫の為に活動する個人ボランティアの共同体です。 震災から10年目になりますが、残された動物の為の活動を続けています。 今回は、福島県大熊町の栖の会シェルターより預かってきた保護猫も参加予定です。 ご来場の皆さまの安全を確保するため、コロナウイルス感染の対策を講じて開催します。 会場内の制限人数に達した場合は、入場をお待ちいただくこともあります。 入場の際、検温と手指消毒、マスクの着用をお願いします。 参加猫のケージはなるべく距離をとり、来場者のディスタンスを保つようにいたします。 会場の空調は外気を取り入れ循環させています。 来場予約希望の方は、前日28日までにメールで申し込みください katsuraom@gmail.com 猫を初めて迎える方の相談、また猫を迎えてからもフォローをしている アットホームな譲渡会を目指しています。 新しい猫家族を迎えたい方、 ぜひご来場お待ちしています! 皆さまのご来場を、お待ちしています。

    かつらお動物見守り隊

    千葉県市川市末広1-1ー48

    行徳文化ホールI&I

  • 大阪あべの 保護猫のゆる~い譲渡会は、個人もしくは小さなグループで活動している猫ボラさんが集まってワイワイやっている気軽な譲渡会です。そろそろ子猫がウロチョロし始める季節になります。ペットショップに行く前に、保護猫という選択肢を思い浮かべてくださいね。高齢者世帯向けの「終生一時預かり」の相談も受け付けていますので、もう年だからとあきらめずにお気軽にお尋ねください。

    大阪公園ニャン歩友の会

    大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-6-30朝日プラザ阿倍野103号

    会社事務所

  • つくねこ譲渡会 終了

    4/29(木)

    ※イオンモール土浦のガレージステーションへ 開催場所が変更になりました。 密を避けるため、入場制限をかけながら実施いたします。 込み合ってまいりましたら、整理券を配布する場合もございます。 感染症対策にご協力ください。 *** 今回はひたちなか多頭崩壊レスキューの猫たちを中心に20匹くらいが参加予定。 過酷な環境を生き抜いてきた猫たちに今度こそしあわせな猫生を送らせてあげたいです。 大切な「命」ですので、猫を譲渡するにあたり、 一定のお願いやお約束、医療費の一部をご負担いただくことをご了承ください。 *** 「つくねこ譲渡会」 ・日時:4月29日(木)13:00~16:00 ・場所:ガレージステーション(イオンモール土浦敷地内) ・予約不要・入場無料 ・駐車場あり ・参加猫紹介    https://nekospe.localinfo.jp/pages/3110908/page_201908041108 ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県土浦市上高津367

    ガレージステーション(イオンモール土浦敷地内)

  • ハッピーライフ譲渡会 終了

    3/28(日) , 4/25(日)

    個人ボランティアが個々に保護している子達の、ずっとのお家を探すお手伝いを毎月第4日曜日に一同が集まり堺市北区の北花田イオンさんの近くで開催しております。 ボランティアさんの元で可愛く甘えん坊になった保護犬・保護猫達をぜひ見に来てあげて下さい✨ ※駐車場有

    ハッピーライフ譲渡

    大阪府堺市北区東浅香山町3-22-2

    新浅香山校区ふれあいプラザ

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 瑞穂生涯学習センター 第3集会室 住所 名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「妙音通」下車1番出口より徒歩8分 駐車場19台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 ・新型コロナウイルスの影響により急遽中止になる場合もありますので、モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認の上、ご来場ください。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋瑞穂区 #瑞穂生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3, 瑞穂生涯学習センター

    瑞穂生涯学習センター 第3集会室

  • 同時開催:保護猫マルシェ(雨天中止)10時~16時            地域猫相談会(14時~16時)※譲渡会場にお越しください。 ※マルシェ及び譲渡会に参加したい方(個人保護主)はお気軽にお問い合わせください。 場所 埼玉県さいたま市見沼区島町393番地  ハレノテラス B棟2F会議室 ハレノテラスHP http://hare-terra.com/ ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆見学のみの入場はお断りしています Withねこ  https://nekotomo.localinfo.jp/ 保護猫タマコチ:https://cafe.tamakoti.co/ しっぽのしらべ:http://sipponosirabe.com/ 他、個人で活動されている保護猫ボランティアさんが多数参加します

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る