譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 保護猫の譲渡会を開催します。 子猫がメインで10〜20頭参加予定です! 遊び盛りでとっても可愛い子たちぜひ見に来てください! 日時:8/10 (日) 13:00〜15:00 場所:各務原動物病院 駐車場あり 予約不要  入場無料 主催 動物保護施設 FAM ホームページ https://animalshelter-fam-gihu.jimdofree.com/ インスタグラム 猫たちの様子掲載してます!☘️ https://www.instagram.com/fam.satooya?igsh=MTZjZ3FleWdybXNmZA%3D%3D&utm_source=qr ※当日猫を連れて帰ることはできません

    動物保護施設 FAM

    岐阜県岐阜県各務原市那加信長町3-96

    各務原動物病院

  • 日時:6/14 13:00〜15:00 場所:各務原動物病院 参加費:無料  駐車場あり 主催:動物保護施設FAM 子猫や人懐っこい成猫でお迎えします! 予約不要のため、気になる方はぜひ会いに来てください! ※当日の譲渡はできません ※参加する猫は変更の可能性があります FAMインスタ https://www.instagram.com/fam.satooya?igsh=MTZjZ3FleWdybXNmZA%3D%3D&utm_source=qr

    動物保護施設FAM

    岐阜県各務原市那加信長町3-96

    各務原動物病院

  • 保護猫譲渡会in揖斐 終了

    6/1(日)

    Man tan マルシェinいび川 保護猫譲渡会を開催します 人馴れした猫たちがご家族をまっています! タオル等の物品のご支援も宜しくお願い致します! 美味しい!楽しい!お店が集まります週末は是非、揖斐川町へお越しください! みなさまのご来場お待ちしております♪

    動物保護施設FAM

    岐阜県揖斐郡揖斐川町和田978-3

    揖斐石油北側敷地内

  • 人懐っこい子たち10匹前後が参加します! ホームページやSNSにも里親情報のせています。 ホームページ https://animalshelter-fam-gihu.jimdofree.com/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E3%82%92%E5%BE%85%E3%81%A4%E4%BB%B2%E9%96%93%E3%81%9F%E3%81%A1/ インスタグラム  https://www.instagram.com/fam.satooya?igsh=MTZjZ3FleWdybXNmZA%3D%3D&utm_source=qr

    動物保護施設FAM

    岐阜県岐阜県各務原市那加信長町3-96

    各務原動物病院

  • ねこの譲渡会 終了

    7/2(日)

    ☆猫の譲渡会☆ 日にち:2023年7月2日(日) 時間 :10時00分~12時00分 会場 :南生涯学習センター 第3集会室     名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1-10     予約・入場料不要です 参加ボランティア(五十音順) あさひねこ @owariasahineko 動物保護施設FAM @animalshelter.fam ねこらいく @nekolike.satooya @nekolike_nenet 実際に猫を見てから考えたい飼育の仕方について質問したい・・・などすぐに決められない方でも結構です。 ぜひ、譲渡会におこしください♪ 〇室内飼い、家族全員の同意、治療費の負担などお願いごとがあります 〇1~2週間のお試し飼育期間があります 〇当日、猫を連れて帰ることはできません *参加予定猫が急な体調変化により会場に来れない場合もあります。ご了承いただきますようお願いします。 ※車でお越しの方へ 南生涯学習センター駐車場が満車の場合は、隣接する南保健センター駐車場をご利用ください(駐車後、生涯学習センター受付で料金支払い)。 どちらも満車の場合は、日本ガイシホール駐車場か周辺のコインパーキングのご利用をお願いいたします。

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1-10

    南生涯学習センター 第3集会室

  • 名古屋市JR鶴舞の高架下 スタジオYUIさんで譲渡会を開催☆ 人懐こく甘えん坊な子たちが参加します 皆さんのお越しをお待ちしています(=^・^=) ☆保護猫たちの様子をインスタグラムで紹介☆ ドッグプランニング☆https://www.instagram.com/yuko9124/ くぼこのみ 動物保護施設FAM https://www.instagram.com/animalshelter.fam/ ひげねこ会 https://www.instagram.com/sabuntama5/ 23日の譲渡会はお休みします 日時:4月23日(日) 12:30から14:30まで 会場:レンタルスタジオYUI(鶴舞高架下) 住所:名古屋市中区千代田3-28-44 JR・地下鉄鶴舞駅から徒歩5分 ☆駐車場 鶴舞交差点~南のJR中央線ガード西側道路は休日駐車禁止解除になっています。 (休日駐禁解除区間に空きが無い場合は、コインパーキングをご利用ください。)

    ドッグプランニング

    愛知県名古屋市中区千代田3丁目28-44

    スタジオYUI

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る