譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • この度、樋川市べに花ふるさと館で保護猫の譲渡会が開催されます。 これから猫のお迎えを考えている方、この機会に保護猫のお迎えを考えてみてくださいませんか? 皆様のお越しをお待ちしております! ※マスク着用でお願い致します。 ※雨天決行です 【日時】11月23日(火・祝)     11:00~14:00 【場所】樋川市 べに花ふるさと館     特設会場 【住所】〒363-0001     桶川市加納419-1       【アクセス】 ◆電車・バスでお越しの方  JR高崎線「桶川駅」東口より市内循環バスに乗り換え  ①東西循環内回り「東22べに花ふるさと館前」下車  ②東循環・東西循環外回り「東23べに花ふるさと館」下車  ③東口 朝日バス「菖蒲車庫行」乗車「天神入口」下車 徒歩7分  時刻表はこちら  ①②http://www.furusatokan.or.jp/access/bus_sche01.html  ③http://www.furusatokan.or.jp/access/bus_sche02.html ◆お車でお越しの方 ※駐車場完備(無料)  圏央道「桶川加納IC」から車で約2分  圏央道「桶川北本IC」から車で約20分  【上尾方面から】国道17号「坂田」交差点を右折  【北本方面から】国道17号「加納」交差点を左折  【川越方面から】県道12号川越栗橋線「坂田交番」の信号を左折  【菖蒲方面から】県道12号川越栗橋線「坂田交番」の信号を右折  べに花ふるさと館のHPはこちらです。  http://www.furusatokan.or.jp/   べに花ふるさと館へのアクセスのHPはこちらです。  http://www.furusatokan.or.jp/access.html ※※注意事項※※ ①譲渡は先着順ではありません。審査がございます。 ②猫の当日の引き渡しを行っておりません。後日お届けになります。 ③譲渡条件がございます。詳しくは譲渡会にてご説明いたします。 (譲渡条件は団体により異なります。)

    埼玉県桶川市加納419-1

    樋川市 べに花ふるさと館

  • この度、樋川市べに花ふるさと館で保護猫の譲渡会が開催されます。 これから猫のお迎えを考えている方、この機会に保護猫のお迎えを考えてみてくださいませんか? 皆様のお越しをお待ちしております! ※雨天決行です 【日時】9月27日(日)     10月18日(日)     12:00~15:00 【場所】樋川市 べに花ふるさと館     店内特設会場 【住所】〒363-0001     桶川市加納419-1       【アクセス】 ◆電車・バスでお越しの方  JR高崎線「桶川駅」東口より市内循環バスに乗り換え  ①東西循環内回り「東22べに花ふるさと館前」下車  ②東循環・東西循環外回り「東23べに花ふるさと館」下車  ③東口 朝日バス「菖蒲車庫行」乗車「天神入口」下車 徒歩7分  時刻表はこちら  ①②http://www.furusatokan.or.jp/access/bus_sche01.html  ③http://www.furusatokan.or.jp/access/bus_sche02.html ◆お車でお越しの方 ※駐車場完備(無料)  圏央道「桶川加納IC」から車で約2分  圏央道「桶川北本IC」から車で約20分  【上尾方面から】国道17号「坂田」交差点を右折  【北本方面から】国道17号「加納」交差点を左折  【川越方面から】県道12号川越栗橋線「坂田交番」の信号を左折  【菖蒲方面から】県道12号川越栗橋線「坂田交番」の信号を右折  べに花ふるさと館のHPはこちらです。  http://www.furusatokan.or.jp/   べに花ふるさと館へのアクセスのHPはこちらです。  http://www.furusatokan.or.jp/access.html ※※注意事項※※ ①譲渡は先着順ではありません。審査がございます。 ②猫の当日の引き渡しを行っておりません。後日お届けになります。 ③譲渡条件がございます。詳しくは譲渡会にてご説明いたします。 (譲渡条件は団体により異なります。)

    埼玉県桶川市加納419-1

    樋川市 べに花ふるさと館

  • ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ※※※ 中止のお知らせ ※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 新型コロナウィルス拡大防止の為、譲渡会は中止になりました 予定されていました皆様には慎んでお詫び申し上げます。 ※※ 中止です!!!※※ ↓↓↓↓ この度、樋川市べに花ふるさと館で保護猫の譲渡会が開催されます。 これから猫のお迎えを考えている方、この機会に保護猫のお迎えを考えてみてくださいませんか? 皆様のお越しをお待ちしております! ※雨天決行です 【日時】2月24日(月祝)     3月15日(日)←中止になりました     4月12日(日)←中止になりました     12:00~15:00 【場所】樋川市 べに花ふるさと館     店内特設会場 【住所】〒363-0001     桶川市加納419-1       【アクセス】 ◆電車・バスでお越しの方  JR高崎線「桶川駅」東口より市内循環バスに乗り換え  ①東西循環内回り「東22べに花ふるさと館前」下車  ②東循環・東西循環外回り「東23べに花ふるさと館」下車  ③東口 朝日バス「菖蒲車庫行」乗車「天神入口」下車 徒歩7分  時刻表はこちら  ①②http://www.furusatokan.or.jp/access/bus_sche01.html  ③http://www.furusatokan.or.jp/access/bus_sche02.html ◆お車でお越しの方 ※駐車場完備(無料)  圏央道「桶川加納IC」から車で約2分  圏央道「桶川北本IC」から車で約20分 【上尾方面から】国道17号「坂田」交差点を右折 【北本方面から】国道17号「加納」交差点を左折 【川越方面から】県道12号川越栗橋線「坂田交番」の信号を左折 【菖蒲方面から】県道12号川越栗橋線「坂田交番」の信号を右折  べに花ふるさと館のHPはこちらです。  http://www.furusatokan.or.jp/  べに花ふるさと館へのアクセスのHPはこちらです。  http://www.furusatokan.or.jp/access.html ※※注意事項※※ ①譲渡は先着順ではありません。審査がございます。 ②猫の当日の引き渡しを行っておりません。後日お届けになります。 ③譲渡条件がございます。詳しくは譲渡会にてご説明いたします。 (譲渡条件は団体により異なります。)

    樋川市べに花ふるさと館

    埼玉県埼玉県桶川市加納419-1

    樋川市 べに花ふるさと館

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む