譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 多摩市・麻生区を中心に猫ボランティア協働で保護猫の譲渡会を開催しています。 事情があって保護された猫さんたちが参加予定です。 チラシに付いてるQRコードまたはこちらのリンクから 猫たちの様子が見れます。 https://sites.google.com/view/cooneru/ 完全予約制ではありませんが、予約された方から優先的にご案内致します。 参加お申込み・お問合せはコチラ tamacity.cats@gmail.com 【日時】8月31日(日)13:00-16:00     9月28日(日)13:00-16:00 【場所】ダップルバックカフェ カフェ隣のお部屋になります  神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-11  トゥトゥジャルダンはるひ野二番街1F   (小田急多摩線「はるひ野駅」南口から徒歩約2分    京王線「若葉台駅」から徒歩16分) ※車でお越しの際は  近隣のコインパーキングをご利用下さい 【譲渡までの流れ】 ①譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く ②エントリーシートに記入 ③お届け(里親様宅へお伺いします) ④トライアル期間 ⑤誓約書を交わして本譲渡 【譲渡地域】 多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市・麻生区、他 【譲渡条件】 ①ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。 ②経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある ③完全室内飼い ④終生飼育 ⑤子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭 ※単身者・高齢者の方には後見人必須

    多摩市の保護猫の譲渡をすすめる会

    神奈川県麻生区はるひ野4-4-11トゥトゥジャルダンはるひ野二番街1F

    ダップルバックカフェ

  • 保護猫の譲渡会inはるひ野

    8/31(日) , 9/28(日)

    東京・多摩市と神奈川県川崎市を中心とした 猫ボランティア共催の保護猫の譲渡会になります。 ※完全予約制ではございませんがご予約の方優先でご案内させていただきます。
  予約の際はお時間指定していただけると助かります。 ご予約アドレスはコチラ⬇️ tamacity.cats@gmail.com ※車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用下さい🅿️ ※お店への直接のお問い合わせはお控え下さい 見学希望の方や お迎えを検討中の方 物資の支援、ご寄付なども ぜひぜひお気軽にお越しください🙏🙏 素敵な出会い待ってます💫

    多摩市と川崎市の保護猫の譲渡をすすめる会

    神奈川県川崎市麻生区はるひ野4-4-11 トゥトゥジャルダンはるひ野二番街1F

    ダップルバックカフェ

  • 刈にゃんレスキュー 猫の譲渡会

    9/13(土) , 9/28(日) , 10/11(土)

    猫さんに家族を!と真剣に譲渡会を行っています。 大人猫だけでなく、子猫も参加します! 本気で家族に迎えてくださる里親様お待ちしています。

    刈にゃんレスキュー

    愛知県刈谷市新田町6丁目5‐4

    永田学園(そろばん塾)

  • 弥生台・東戸塚 猫の譲渡会

    9/14(日) , 9/21(日) , 9/28(日)

    横浜市泉区と東戸塚で、猫の譲渡会を開催します。 ナレナレちゃんから、ちょっとシャイちゃんまで、地域で保護された猫たちが参加します。 近隣から保護猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。 2025年9月は、弥生台ふれあい譲渡会会場で2回、オリンピック東戸塚店 ユアぺティア店舗内で1回、弥生台自治会館で1回の合計4回開催します。 年齢も色柄も様々なみにゃさんが家族に迎えてくださる方との出逢いを待っています。 なお、当日のお渡しはありません。お話がまとまってから、後日のお届けとなります。 その際は、お部屋に設置頂いたケージの中へ猫を移してからおいとましますので、何とぞご了承ください。 ※混み合う時間帯は、少しお待ち頂く場合がございます。 ■保護猫譲渡会 ・弥生台ふれあい譲渡会会場 第27回:2025年9月6日(土)13:30〜16:30(予約制) ・オリンピック東戸塚店2階 ユアぺティア店舗内の譲渡会(予約不要) 第17回:2025年9月14日(日)12:00〜15:00(オリンピック東戸塚店2階 ユアペティア店舗内) ・弥生台ふれあい譲渡会会場 第28回:2025年9月21日(日)13:30〜16:30(予約制) ・弥生台自治会館の譲渡会(予約不要・1階) 第147回:2025年9月28日(日)13:00〜16:00 ■会場 弥生台ふれあい譲渡会会場 弥生台駅より徒歩になります。予約時に住所をお知らせします。 お問合せ先:090-9832-8347(伊藤) オリンピック東戸塚店 2階 ユアペティア店舗内 横浜市戸塚区川上町52-1 オリンピック2F 弥生台自治会館(1階) 神奈川県横浜市泉区弥生台26-11 ■弥生台ふれあい譲渡会会場への予約のお申し込みは下記へ  @ko.daifuku (Instagram) @mikenosato (Instagram) ショートメール/電話 090-9832-8347(伊藤) ■ライブ配信 譲渡会の開催時間内に、譲渡会の様子をライブ配信します。 ライブはインスタグラムの @hogoneko99 でご視聴いただけます✨ https://instagram.com/hogoneko99?igshid=YmMyMTA2M2Y= ■参加メンバー 事前に下記のSNSでご紹介していきます。 スタッフブログ にゃぶ〜地域の猫たちをおうちに〜 https://ameblo.jp/nyabu222 インスタグラム @hogoneko99 @ko.daifuku または @mikenosato Twitter にゃぶ広報版 https://twitter.com/mikenosato?s=09 ・譲渡には諸条件がございます。 当日会場でご確認いただくか、下記募集要項で必ずご確認ください。 ※60歳以上の方の場合、ご応募可能な年齢条件については、個別にお問い合わせください。 (募集要項) https://nyab.info/becoming-adopter/adopter-requirements/ ● 里親様の選考は先着順ではなく、その猫さんにご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。 ● お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 ● 恐縮ながら保護費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 お問合せ・連絡先: 090-9832-8347 伊藤 主催: NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会  https://nyab.info/ #弥生台譲渡会 #にゃぶ #横浜市泉区 #保護猫 #里親さん募集中 #預かりさん募集中

    NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会

    神奈川県弥生台駅より徒歩/オリンピック東戸塚店2階 ユアペティア店舗内/弥生台自治会館

    弥生台ふれあい譲渡会会場/オリンピック東戸塚店 ユアペティア店舗内/弥生台自治会館

  • ※子猫の写真はインスタグラムとブログをご覧ください。 ●にゃんまるの会●ではアクセスの良い相模大野駅北口デッキ【イベントスペース】または【静岡銀行前】で 週末の午後2時から4時まで、保護猫の譲渡会を開催しています。 【イベントスペース】は相模大野駅・改札から1分。北口デッキに出てすぐの所です。 静岡銀行前で開催する時は、ステーションスクエアB館角を左折して30秒ほど進み、 ホテルセンチュリー相模大野入り口を通り過ぎた、【静岡銀行前のエレベーターそば】です。 ※どちらの場所もすぐ近くで、同じ北口ペデストリアンデッキ上です。 どうぞ新しい家族を待っている保護猫たちに会いに来てください。 ※写真を載せている猫に会ってみたい方は事前にご応募ください。 ※猛暑や雨天、強風の場合などは開催できないこともございますため、天候不順の時はお越しになる前に 開催確認のお電話をしてくださるようにお願いしています。 【開催確認専用☎080-1194-0862 開催日の午前11時~午後1時くらいまで】 ●譲渡にはいくつか条件がございますので、お話がまとまらない場合もございます。 その場合はどうぞご容赦ください。 【譲渡の基本の条件】は ①ペット可のお住まいであること ②ご家族全員の賛成があること ③ご家族に猫アレルギーの方がいないこと ④終生飼養をお約束してくださること ⑤完全室内飼いができること ⑥子猫の場合は適切な時期に避妊・去勢手術をすること などがあります。 ※その他の詳細はご応募の際にお話ししますが、猫とのマッチングなどさまざまな事を考慮して、 条件に合った方でもお話がまとまらない場合もございます。 その場合はどうぞご了承、ご容赦ください。 ●ご来場をお待ちしています。 ●会場では保護猫のための支援物資(猫フードやおやつ、ペットシーツ)や募金などのご支援を 随時受け付けています。 ***************** ●活動内容をブログで紹介しています。 https://ameblo.jp/pianoeo/ ●ホームページもご覧ください。 https://www.nyanmarunokai.com/ ●インスタグラム始めました。 https://www.instagram.com/nyanmarunokai/

    ● にゃんまるの会 ●

    神奈川県小田急線 相模大野駅 北口デッキ

    相模大野駅前北口デッキ

  • 全道各地から猫(たまに犬)を保護しているニャン友ねっとわーくの譲渡会です。 ジョイフルAKさんのご厚意で、店内(ドッグラン)で保護猫の譲渡会を開かせていただきます。 子猫多数参加!大人猫もいっぱいおります。 可愛い子たちがたくさんいますので、会いに来てください(*'▽') チャリティーバザーも開催します。 見学だけでも良いので、ぜひ足をお運びいただければと思います。 https://nyantomo.jp/ 里親募集ページにいる子がみんなでるわけではないので、HPで会いたい子がいた場合は、事前に担当者(募集ページに問い合わせメールアドレス書いてあります)に参加の有無をご確認ください。 お申込みありましたら、簡単な面談をさせてもらい、後日お届けになります。 手ぶらで気軽にお越しください。 開催時間は両日10:00~15:00です。 ※駅からは離れていますので、車かバスをご利用ください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道北海道北広島市大曲工業団地7丁目3−4

    ジョイフルAKペットワールド大曲店(ドッグラン内)

  • 2025年9月27日(土)~28日(日)に、 《瀬戸ブース》(10時~17時) ★ 愛知県瀬戸市栄町45 「パルティせと」前ブース にて、 【in瀬戸市☆来る福招き猫まつり☆イベントブース出展☆2025年9月27日(土)~28(日) 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会の保護猫活動の紹介や、チャリティー物販などを予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2025年8月23日(土)~28日(日) 【 譲渡会場 】 《瀬戸ブース》(10時~17時) ★ 愛知県瀬戸市栄町45 「パルティせと」前ブース ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《春日井会場・岡崎会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&豊明会場~第1・3土曜日、江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(9時~19時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市栄町45

    「パルティせと」前ブース

  • 【毎月第4日曜】中庭のある広いcafeで保護犬猫の譲渡会を開催しています。 参加犬猫の情報や イベント詳細、過去の様子などは 犬Fèsのインスタグラムとアメブロで随時紹介していきますので、 ぜひ見てくださいね♪ 【インスタグラム】 https://www.instagram.com/inufes.1028/ アカウント:inufes.1028 【アメブロ】 https://ameblo.jp/mailedby314/entrylist.html ※中庭にて保護犬さんと先住わんちゃんとの相性をはかることも出来ます。 リード装着、トイレマナーを守って愛犬さんとご参加ください♪ ※予約不要  駐車場有  わんドリンク制(500円)/学割あり   ・ 各保護主により応募条件や譲渡費用は異なります。充分にお話下さい。 ・ 当日、犬猫のお渡しはしていません。 ・ 会場内では互いに思いやりのある行動をお願いします。 主催:犬Fés(犬フェス)

    犬fés

    茨城県ひたちなか市津田2093-1 北勝園, 津田テラス

    津田テラス

  • 子猫から成猫までかわいい保護猫たちが参加します❣️ ⭐️千葉県内の動物愛護センターから猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫たちが参加します。 ⭐️【日時】9月28日(日)13:00〜15:00 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。  ※譲渡会前に家族が決まる場合もあります。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (準備でき次第アップします) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://instagram.com/chiba_nyan_peace?igshid=11a2oxwqeiz6e ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県八千代市大和田新田205-7※ワークマン八千代大和田店隣

    恵愛動物病院

  • 広島県動物愛護センターで犬猫の譲渡会をします! 主に個人で保護活動している者が保護した子猫~成猫、犬たちの譲渡会です。 1匹でも多くの保護いぬねこたちが、新しい家族に巡り合う機会になればと思い開催します。 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/apc/

    野良ねこゼロへ!事務局

    広島県三原市本郷町上北方字用倉山11352, 広島県動物愛護センター

    広島県動物愛護センター

  • 京都・川端二条にある Mont さんにて、保護猫たちの譲渡会を開催いたします。 ご予約は不要ですので、里親をご希望の方はもちろん、保護猫を迎えるか迷っている方も、ぜひお気軽にお越しください。 「自分に合う猫さんってどんな子だろう?」 「子猫?大人猫?オス?メス?どんな性格の子がうちに合うかな?」 そんなふうに悩んでいる方も、ぜひお気軽にご相談ください。 譲渡会に来ていただければ、スタッフや保護主がお話を伺いながら、ご家庭に合った猫さんをご紹介できます🐾 皆さまのご来場を心よりお待ちしております🐈‍⬛♪ 
𓂃𓂃𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀ 𓂃𓂃𓂃 ●開催日 : 2025年9月28日(日) ●開催時間 : 14:30-16:00 ●開催場所 : Mont【モン】 ……………………………………………………………… 📍〒606-8385 京都市左京区孫橋町8-4 川端二条 🚃京阪電鉄 三条駅より徒歩5分 🚃京都市営地下鉄 京都市役所前より徒歩5分 ……………………………………………………………… ●入場料:無料 詳しくはホームページをご覧ください。 https://kyoto-neko.com/kittenfoster/

    京都保護猫の譲渡会

    京都府京都市左京区孫橋町8-4 川端二条

    Cafe Mont【モン】in 川端二条

  • 〜スベネコ〜 名古屋市天白区にある『野並どうぶつ病院さま』の待合室をお借りして、保護猫の譲渡会を毎月開催しています。 お外の過酷な環境で生きていた猫たちをしっかりと治療し、家猫トレーニングを頑張った子たちを里親さまへ繋ぐ活動をしています。 カワイイ子猫たちや、落ち着いた大人猫たちが、家族として迎えて下さる里親さまを待っています。 お気軽にお越しくださいませ。 9月28日(日)13:00〜15:00 『野並どうぶつ病院さま』 名古屋市天白区野並3丁目454 ・予約不要・入場無料・無料駐車場あり 下記をタップして頂き、 公式ホームページをぜひご覧ください。 里親募集の猫達の写真を掲載しています。

    スベネコ

    愛知県名古屋市天白区野並3丁目484

    野並どうぶつ病院さま

  • 猫の譲渡会

    9/28(日)

    可愛い保護猫達が優しい家族との出会いを求めて譲渡会に参加します。気さくなスタッフがどんな質問にもお答えしますので、譲渡会が初めてという方も安心してお気軽にお越しください。 ちょっと覗いてみたい、猫を飼ってみたい、2匹目を考えているそんな多くの人達にお越し頂いております。 先ずはおひとりで、ご家族で猫達と触れ合いに来て下さいね♪

    Cat Nanny なごねこめいと

    愛知県熱田区熱田西町2-13

    熱田生涯学習センター

  • 2025年9月28日(日)に、 《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり にて、 【in江南市☆子猫がいっぱい☆保護猫達をオウチに迎えよう☆2025年9月28日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くのネコさん達が参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2025年9月28日(日) 【 譲渡会場 】 《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《岡崎会場・春日井会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&岡崎会場~第1・3土曜日、江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県江南市上奈良町緑13

    「綿半ホームエイド江南」さん二階

  • 紳士服オルボ 犬猫譲渡会

    10/19(日) , 11/16(日) , 12/21(日)

    保護犬・保護猫の譲渡会です✨ ※保護うさぎも参加されている事があります🐰 複数のボランティア団体さんが参加されています! 物販、パネル展示もあり👍 無料なので是非覗きに来てくださいね🥰 ⚠️駐車場にお車を停められたら、発券機にて証明書をお持ちください 沢山の子達に素敵な出会いがありますように🙏

    紳士服オルボ様

    大阪府吹田市春日1-15-5 2階

    紳士服オルボ

  • 猫の譲渡会

    10/19(日) , 11/16(日) , 12/21(日)

    毎月奈良市ならまちにて猫の譲渡会を行っております。 会場には会の保護猫ちゃんたちをはじめ、個人で活動されているボランティアさんが保護した猫や、一般の方に保護され里親さんを探している猫など、沢山の保護猫たちが里親さんとのご縁を待っています。 また、会場ではチャリティグッズ販売も行っております。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※譲渡会は予約なしでも入場できます。混み合う時間は入場制限にご協力をお願いいたします。 ※窓や出入口扉は常に解放しますので、猫が入っているケージを開けての触れ合いは不可とさせていただきます。 ※会場内では靴を脱いでいただくため、お手数ですが、スリッパや室内履きをご持参ください。 参加猫の詳細は下記SNSにて告知します。 【facebook】https://www.facebook.com/nara.chiiki.neko/ 【Instagram】https://www.instagram.com/nara.chiiki.neko/ ※急な変更がある可能性もございますので、最新の情報はSNSにてご確認お願いいたします。

    なら地域ねこの会

    奈良県奈良市東城戸町52番地 やまむらビル2F

    studio52

  • 弥生台・東戸塚・湘南台 猫の譲渡会

    10/4(土) , 10/12(日) , 10/19(日)

    横浜市泉区・東戸塚・湘南台で、猫の譲渡会を開催します。 ナレナレちゃんから、ちょっとシャイちゃんまで、地域で保護された猫たちが参加します。 近隣から保護猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。 2025年10月は、弥生台ふれあい譲渡会会場で2回、オリンピック東戸塚店 ユアぺティア店舗内で1回、湘南台ファンタジアで2回の合計5回開催します。 年齢も色柄も様々なみにゃさんが家族に迎えてくださる方との出逢いを待っています。 なお、当日のお渡しはありません。お話がまとまってから、後日のお届けとなります。 その際は、お部屋に設置頂いたケージの中へ猫を移してからおいとましますので、何とぞご了承ください。 ※混み合う時間帯は、少しお待ち頂く場合がございます。 ■保護猫譲渡会 ・弥生台ふれあい譲渡会会場 第27回:2025年10月4日(土)13:30〜16:30(予約制) ・オリンピック東戸塚店2階 ユアぺティア店舗内の譲渡会(予約不要) 第17回:2025年10月12日(日)12:00〜15:00(オリンピック東戸塚店2階 ユアペティア店舗内) ・弥生台ふれあい譲渡会会場 第28回:2025年10月19日(日)13:30〜16:30(予約制) ・湘南台ファンタジア譲渡会@四ツ辻公園(予約不要) 第3回: 10月25日(土)13:00〜16:00 10月26日(日)13:00〜16:00 ■会場 弥生台ふれあい譲渡会会場 弥生台駅より徒歩になります。予約時に住所をお知らせします。 お問合せ先:090-9832-8347(伊藤) オリンピック東戸塚店 2階 ユアペティア店舗内 横浜市戸塚区川上町52-1 オリンピック2F 湘南台ファンタジア譲渡会@四ツ辻公園 藤沢市湘南台1丁目24-3 四ツ辻公園 ■弥生台ふれあい譲渡会会場への予約のお申し込みは下記へ  @ko.daifuku (Instagram) @mikenosato (Instagram) ショートメール/電話 090-9832-8347(伊藤) ■ライブ配信 譲渡会の開催時間内に、譲渡会の様子をライブ配信します。 ライブはインスタグラムの @hogoneko99 でご視聴いただけます✨ https://instagram.com/hogoneko99?igshid=YmMyMTA2M2Y= ■参加メンバー 事前に下記のSNSでご紹介していきます。 スタッフブログ にゃぶ〜地域の猫たちをおうちに〜 https://ameblo.jp/nyabu222 インスタグラム @hogoneko99 @ko.daifuku または @mikenosato Twitter にゃぶ広報版 https://twitter.com/mikenosato?s=09 ・譲渡には諸条件がございます。 当日会場でご確認いただくか、下記募集要項で必ずご確認ください。 ※60歳以上の方の場合、ご応募可能な年齢条件については、個別にお問い合わせください。 (募集要項) https://nyab.info/becoming-adopter/adopter-requirements/ ● 里親様の選考は先着順ではなく、その猫さんにご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。 ● お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 ● 恐縮ながら保護費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 お問合せ・連絡先: 090-9832-8347 伊藤 主催: NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会  https://nyab.info/ #弥生台譲渡会 #にゃぶ #横浜市泉区 #保護猫 #里親さん募集中 #預かりさん募集中

    NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会

    神奈川県弥生台駅より徒歩/オリンピック東戸塚店2階 ユアペティア店舗内/藤沢市湘南台1丁目24-3 四ツ辻公園

    弥生台ふれあい譲渡会会場/オリンピック東戸塚店 ユアペティア店舗内/湘南台ファンタジア譲渡会

  • 保護犬猫の譲渡会

    10/4(土) , 11/1(土) , 12/6(土)

    毎月第1土曜日に開催。 いくつかの団体が参加しますが、その月の参加団体はペットのお葬式&思い出工房様のインスタ又は各団体のインスタなどでご確認ください。 また、猫ちゃんは体調により、早めに帰る場合もあります。

    ピースわんこジャパン

    奈良県奈良市宝来町

    ペットのお葬式&思い出工房

  • 【保護猫の譲渡会】 猫にゃんネットワーク府中 主催の【保護猫の譲渡会】を開催します 里親様を探している猫たちが多数参加しますので、是非お越しください -------------------------------------- ●日時:10月4日(土)13時00分~16時00分 ●会場:聖マルコ教会 パリッシュホール 東京都府中市美好町3丁目8-2 ●最寄り駅:JR線、京王線「分倍河原」駅 -------------------------------------- 元外猫ですが預かりさん宅でスタッフが可愛がってお世話をしている猫たち、預かりさん宅で愛情いっぱいに家猫訓練をしている猫たちです。 猫さんを家族に迎えたい、一緒に暮らしたい方、ぜひ会場にお運びください。 スタッフ一同、ご来場をお待ちしております。 ※譲渡会では選考があります。先着順ではありません。 ※里親様に決定した方には、後日、ご自宅までお届けいたします。 ※お一人暮らしの方、60歳以上の方には、ご希望時に後継人の方をお聞きします。 ※未就学児童のお子さんや、猫以外の動物の同居に関してもご相談ください。 ※お届けは府中市内より車で1時間以内の地域までになります その他、詳しくは当日、会場スタッフにおたずねください。

    猫にゃんネットワーク府中

    東京都東京都府中市美好町3丁目8-2

    聖マルコ教会 パリッシュホール

  • 『にゃんこのみち』のネコたちは、ほとんどが捨てられたり、外でつらい生活を送っていました。そんなネコたちに優しい里親さまを見つけたいと、保護猫の里親譲渡会を開催しております。可愛い家族をお探しの皆さま、ネコに興味のある皆さまのご来場、心よりお待ちしております! 参加ネコ等は『にゃんこのみち』ブログでご紹介しています。 よろしくお願いいたします。 (アクティブスクエア大東様は会場をお貸し下さっているだけなのでお問い合わせ等はご遠慮お願いいたします)

    にゃんこのみち

    大阪府大東市深野3-28-3

    アクティブスクエア大東 

  • 猫の譲渡会を開催します

    9/21(日) , 10/5(日)

    猫の譲渡会を開催します あの子たちに是非、逢いにきてください 心よりお待ちしております

    NPO法人あすねこ

    岐阜県大垣市林町6丁目105

    大垣市北地区センター

  • 緑公会堂を全館貸切り 【3区合同‼️保護猫の大譲渡会】を開催いたします。 ご予約不要、入場無料です。 ⭕️講堂にて 串田誠一参議院議員による講演会「命の授業」: 13時〜15時 ⭕️3階会議室にて 「 保護猫の譲渡会 」 ロビーでは・・・・・ ●保護猫活動の啓蒙パネル展示 ●ペットシッターによる相談会 ●大チャリティバザー ●キッズコーナー バザーや講演会だけのご来場も、大歓迎です! 売上金は、すべて猫達のために使わせていただきます。 お子様がいらっしゃる方は、キッズコーナーをご利用ください。 救護班も常駐しております。 🔷参加団体紹介🔷 🌞旭区 【 Sun✴︎CatYokohama 】様 🌺瀬谷区【 瀬谷野良猫減らし隊&オハナ 】様 🍀緑区 【 Green Cat よこはま 】 ◇ゲスト団体◇ 💞茅ヶ崎市【しあわせ繋ぎ】様 保護猫についての理解を深める絶好のチャンスです‼︎ 皆様のお越しをお待ちしております🎵 🍀活動内容をブログやSNSで紹介しております。ぜひご覧下さい。 https://ameblo.jp/kumichie3/ https://www.instagram.com/greencatyokohama https://youtube.com/channel/UCg1tz6WBQ5NMbViy_NVUA7w?si=t0w6Y8lG5-ueN3o2https://saipon.jp/h/wannyansmilefes

    Green Cat よこはま

    神奈川県横浜市緑区寺山町118

    横浜市緑公会堂

  • ⭐️子猫から成猫までたくさんの保護猫が参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】 2025年10月5日(日)13:00〜15:00 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。 ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市美浜区真砂1-2-6

    『ペテモ ピアシティ稲毛海岸』店内ドッグラン

  • 鎌ヶ谷大仏駅より徒歩1分! 保護猫の譲渡会です。 ケージを開けて直接ねこと触れ合ったり、時には抱っこしたり…ゆっくりにゃんことお見合いできる譲渡会です。 ご予約は必須ではありませんが、ご予約いただくと優先入場できます。 こちらの会場は靴下をご持参ください! 気になる子がいたら事前にお問い合わせもウェルカム! 猫助けになるチャリティーグッツも充実。 どこよりも和気藹々と雰囲気の良さが売りです★ どなたでも入れる気さくな場所なので、皆さんどうぞお立ち寄りください。

    千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷1-6-4

    鎌ヶ谷ドッグス

  • NPO法人LOVE &PEACE Prayによる 出張保護猫譲渡会第8段! 林屋動物診療室 総合医療センターにて 保護猫譲渡会を開催します。 ⭐予約不要 2025年10月5日(日)13:30~16:30           (最終受付16:00) ワークショップ「初めての保護猫と暮らしの工夫」 動物看護師によるフード相談など、 皆さまの疑問・悩みにお答えします。 これを機会に保護猫の譲渡会へお越しください!! 林屋動物診療室 総合医療センター (https://www.hysy.co.jp/) 所在地 京都府宇治市六地蔵奈良町18-6 駐車場あり 【アクセス】 ・京都市営地下鉄東西線「六地蔵駅」3番出口より徒歩3分 ・JR「六地蔵駅」より徒歩6分 ・京阪宇治線「六地蔵駅」より徒歩11分 ・ジョーシンさんのお隣 LOVE&PEACE Pray ホームページ  https://love-peace-pray.jp/ ブログ(活動録)https://lovepeacepraynote.blog.fc2.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/crossroad.official.account

    NPO法人LOVE &PEACE Pray

    京都府宇治市六地蔵奈良町18-6

    林屋動物診療室総合医療センター

  • Pets clover猫の譲渡会

    10/5(日) , 11/2(日) , 12/7(日)

    ペッツクローバー伊勢崎田中島店様での譲渡会です。 混雑時には整理券を発行し、入場制限を設けさせて頂くこともございますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 入場は13時40分まで 14時には閉場致します。 駐車場での事故やトラブルには一切責任を負いません。 ペットを連れての譲渡会来場は固くお断りしています。 万一事故が発生しても当方は責任を負いかねます。 猫の譲渡は先着順ではありません。 希望者様とそれぞれの猫の特性や特徴、性格などを考慮した上で決めさせて頂きます。 ★里親希望者様へ★ *猫は当日連れて帰れません。 後日面談→ご自宅訪問(猫のお届け)➝トライアルを経て正式に譲渡となります。 *正式譲渡の際は契約書の取り交わしをお願い致します。 *譲渡にはいくつかの条件がございます。 *譲渡費用のご負担をお願いしています。 (初期医療費 、ワクチン接種や検査代、手術など含む) ★その他★ *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。お悩みやご相談に対しアドバイスをさせて頂くことは出来ます。 *参加猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 ★ボランティアさん募集中★ 猫の幸せの為に共に頑張って下さる方、ボランティアさんを募集しています。 詳しくはお気軽にお問合せ下さい。

    伊勢崎猫びより

    群馬県伊勢崎市田中島町82-1

    Pets clover伊勢崎田中島店さま

  • 見学だけでも大歓迎! お気軽にお越し下さいね

    ラブキャッツ〜love_cats〜

    愛知県名古屋市西区浄心1-1-45

    西生涯学習センター2階 第2集会室

  • ⭐️子猫から成猫までたくさんの保護猫が参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】 2025年10月11日(土)13:00〜15:00 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。 ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市若葉区都賀3-30-1※ JR都賀駅東口より徒歩4分

    「アトリエ トム」NHビル1階

  • 保護猫の譲渡会in聖蹟桜ヶ丘

    10/11(土) , 11/15(土) , 12/13(土)

    【日時】10月11日(土)     11月15日(土)     12月13日(土)     13:00〜16:00 【場所】桜ヶ丘キリスト教会     東京都多摩市関戸3-14-12    (聖蹟桜ヶ丘駅徒歩8分)  ※車でお越しの際は   近隣のコインパーキングをご利用下さい。 【ご予約お問い合わせ】tamacity.cats@gmail.com  完全予約制ではございませんが  ご予約の方優先でご案内させていただきます。  予約の際はお時間指定していただけると助かります。 見学希望の方や お迎えを検討中の方 物資の支援、ご寄付なども ぜひぜひお気軽にお越しください😺🐱 素敵な出会い待ってます💫

    多摩市の保護猫の譲渡をすすめる会

    東京都多摩市関戸3丁目14-12

    桜ヶ丘キリスト教会

  • 猫の譲渡会 in 神戸三宮 ″ 猫のミーナ ″

    10/12(日) , 11/9(日) , 12/14(日)

    お家の決まらない保護した猫たちが参加をして、新しい家族を探しています(=^・^=) 猫は後日こちらからお届けをさせて頂き、お家の環境と脱走防止を見せて頂ければと思います。 仔猫は20年くらい生きる子もいますので、ご自身の年齢に合った猫さんとの出会いを探しに来てください。 ペット不可にお住まいの方はご遠慮くださいね。( ご確認してください。) 譲渡には条件が多数ありますので、ご理解くださいませ<m(__)m>。 まずはお試し(トライアル)で猫との相性を見てから、1ヶ月後に正式譲渡となります。 また、猫を保護して里親を探そうと思われている保護者の方も、〖 譲渡会に参加ねこの募集 〗をしていますので、お申し込み頂けます。 アドレス miina0807@y5.dion.ne.jp にご連絡をください。 お越しの際は各路線の三宮駅からは徒歩10分くらい、車でお越しの場合は近隣のコインパーキングなどにお停めください。 当日、体調の悪い方、発熱がある方、そんな症状の方は遠慮頂ければと思います。 定例の毎月は第2日曜日に譲渡会を開催しておりますので、次回の出会いに期待をしてくださいね。 ブログ: 猫のミーナといっしょ      http://miina300.blog.fc2.com/ インスタ:nekono_mina

    猫のミーナ

    兵庫県神戸市中央区江戸町100番地 高砂ビル

    高砂ビル1階

  • つるにゃん譲渡会

    10/12(日) , 11/2(日) , 12/7(日)

    保護猫の譲渡会です。可愛い猫さんの里親さん探しています。ブログにて参加猫紹介をしますのでご覧ください。  https://ameblo.jp/sinjimkys 感染症予防のため手指消毒等、ご協力お願いします。マイスリッパ(上履き)をご持参ください。譲渡には条件があります。医療費の一部負担をお願いしています。当日猫さんを連れて帰ることは出来ません。ペットを連れての来場はご遠慮ください。2025年4月より開催時間が13時からに変更になります。

    つるにゃん譲渡会実行委員会

    大阪府大阪市鶴見区放出東3ー30ー25, 放出会館

    放出会館

  • 東戸塚で、猫の譲渡会を開催します。 地域で保護された猫たちが参加します。 
近隣から保護猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。
 年齢も色柄も様々なみにゃさんが家族に迎えてくださる方との出逢いを待っています。

 なお、当日のお渡しはありません。お話がまとまってから、後日のお届けとなります。
その際は、お部屋に設置頂いたケージの中へ猫を移してからおいとましますので、何とぞご了承ください。

 ※混み合う時間帯は、少しお待ち頂く場合がございます。


 ■保護猫譲渡会

・オリンピック東戸塚店2階 ユアぺティア店舗内の譲渡会(予約不要)
  第18回:2025年10月12日(日)  12:00〜15:00(オリンピック東戸塚店2階 ユアペティア店舗内)

 


 会場

オリンピック東戸塚店 2階 ユアペティア店舗内
横浜市戸塚区川上町52-1 オリンピック2F

 ■参加メンバー
事前に下記のSNSでご紹介していきます。

  スタッフブログ
にゃぶ〜地域の猫たちをおうちに〜
https://ameblo.jp/nyabu222

  インスタグラム
@hogoneko99 
        @ko.daifuku 
または
@mikenosato_nyab  

Twitter
にゃぶ広報版
https://twitter.com/mikenosato?s=09


   ・譲渡には諸条件がございます。
当日会場でご確認いただくか、下記募集要項で必ずご確認ください。
 ※60歳以上の方の場合、ご応募可能な年齢条件については、個別にお問い合わせください。

  (募集要項)
https://nyab.info/becoming-adopter/adopter-requirements/

 ● 里親様の選考は先着順ではなく、その猫さんにご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。

 ● お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 

● 恐縮ながら保護費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 

お問合せ・連絡先:
090-9832-8347
伊藤

 主催:
NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会 
https://nyab.info/


 #弥生台譲渡会
#にゃぶ
#横浜市泉区 #横浜市東戸塚
#保護猫
#里親さん募集中
#預かりさん募集中

    NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会

    神奈川県横浜市戸塚区川上町52-1

    東戸塚オリンピック2階ユアペティア店舗内

  • ねこの里親になりませんか? 可愛い猫たちが新しい家族を待っています♡ ご覧いただきありがとうございます 保護猫団体「なごねこめいと」です 譲渡会のお知らせです↓↓ 日時 10月12日(日) 時間 13:30~15:30  場所 名東生涯学習センター 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たちです。 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ♬ ☆猫に関してお約束事☆ ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます

    なごねこめいと

    愛知県名古屋市名東区社が丘三丁目802

    名東生涯学習センター

  • ねこの里親になりませんか? 可愛い猫たちが新しい家族を待っています♡ ご覧いただきありがとうございます 保護猫団体「なごねこめいと」です 譲渡会のお知らせです↓↓ ① 日時 10月12日(日) 時間 13:30~15:30  場所 名東生涯学習センター ② 日時 10月19日(日) 時間 13:30~15:30  場所 熱田生涯学習センター 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たちです。 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ♬ ☆猫に関してお約束事☆ ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます

    なごねこめいと

    愛知県名古屋市名東区社が丘三丁目802

    名東生涯学習センター

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 昭和生涯学習センター 第2集会室 住所 名古屋市昭和区石仏町1-48 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「御器所」鶴舞線2番出口南約300m 桜通線3番出口南東約300m  駐車場24台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋昭和区 #昭和生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市昭和区石仏町1-48, 昭和生涯学習センター 美術室

    昭和生涯学習センター 美術室

  • 東戸塚で、猫の譲渡会を開催します。 地域で保護された猫たちが参加します。 
近隣から保護猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。
 年齢も色柄も様々なみにゃさんが家族に迎えてくださる方との出逢いを待っています。

 なお、当日のお渡しはありません。お話がまとまってから、後日のお届けとなります。
その際は、お部屋に設置頂いたケージの中へ猫を移してからおいとましますので、何とぞご了承ください。

 ※混み合う時間帯は、少しお待ち頂く場合がございます。


 ■保護猫譲渡会

・オリンピック東戸塚店2階 ユアぺティア店舗内の譲渡会(予約不要)
  第18回:2025年10月12日(日)  12:00〜15:00(オリンピック東戸塚店2階 ユアペティア店舗内)

 


 会場

オリンピック東戸塚店 2階 ユアペティア店舗内
横浜市戸塚区川上町52-1 オリンピック2F

 ■参加メンバー
事前に下記のSNSでご紹介していきます。

  スタッフブログ
にゃぶ〜地域の猫たちをおうちに〜
https://ameblo.jp/nyabu222

  インスタグラム
@hogoneko99 
        @ko.daifuku 
または
@mikenosato_nyab  

Twitter
にゃぶ広報版
https://twitter.com/mikenosato?s=09


   ・譲渡には諸条件がございます。
当日会場でご確認いただくか、下記募集要項で必ずご確認ください。
 ※60歳以上の方の場合、ご応募可能な年齢条件については、個別にお問い合わせください。

  (募集要項)
https://nyab.info/becoming-adopter/adopter-requirements/

 ● 里親様の選考は先着順ではなく、その猫さんにご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。

 ● お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 

● 恐縮ながら保護費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 

お問合せ・連絡先:
090-9832-8347
伊藤

 主催:
NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会 
https://nyab.info/


 #弥生台譲渡会
#にゃぶ
#横浜市泉区 #横浜市東戸塚
#保護猫
#里親さん募集中
#預かりさん募集中

    NPO法人 にゃぶ・猫を保護する人を増やす会

    神奈川県神奈川県横浜市戸塚区川上町52−1

    東戸塚オリンピック2階ユアペティア店舗内

  • にゃんたま(日野・八王子)

    9/20(土) , 10/18(土) , 10/25(土)

    運命の赤い糸を皆が待ってます! にゃんたまHPにて規約をご確認の上、 ご来場ください。 日野市きもと動物病院待合室にて 保護猫の譲渡会を開催します。 猫はポスター掲載以外にもおります。 譲渡にあたっては条件がございます。 どれも保護猫を再び路頭に迷わせない ようにとの思いで設定しております。 ホームページで確認しご了承の上、 ご来場くださるようお願い致します。  譲渡会についてきもと動物病院への お問い合わせはご遠慮ください。 ホームページ http://nyantamahino.tokyo/ 譲渡に関しまして、規約がございますのでご確認ください。 ※『ニャンともワンとも多摩』http://poket2.blog.fc2.com/   ↑『にゃんたま(日野・八王子)』代表ブログ ※『まぐのにゃん日記』http://nyantamamag.blog.fc2.com/   ↑『にゃんたま(日野・八王子)』HP管理人ブログ ※『tyami326』https://www.instagram.com/tyami326/   ↑Instagram応援アカウント

    にゃんたま(日野・八王子)

    東京都日野市多摩平6-32-10-3

    日野市きもと動物病院待合室

  • 東大阪市布市町 保護猫の譲渡会

    8/17(日) , 9/21(日) , 10/19(日)

    『にゃんこのみち』のネコたちは、ほとんどが捨てられたり、外でつらい生活を送っていました。そんなネコたちに優しい里親さまを見つけたいと、保護猫の里親譲渡会を開催しております。 可愛い家族をお探しの皆さま、ネコに興味のある皆さまのご来場、心よりお待ちしております! 参加ネコ等は『にゃんこのみち』ブログでご紹介しています。 よろしくお願いいたします。 (千代田紙業株式会社様は会場をお貸し下さっているだけなのでお問い合わせ等はご遠慮お願いいたします)

    にゃんこのみち

    大阪府東大阪市布市町3丁目1-24

    千代田紙業株式会社

  • ラビンライフ譲渡会

    8/17(日) , 9/21(日) , 10/19(日)

    毎月第3日曜日に大阪府堺市北区で 個人のボランティアさんが集まり 犬と猫の譲渡会を開催しています たくさんの方に保護っ子たちのことを知ってもらいたい 一匹でも多くの子が ずっとのお家が見つかりますように いろんな境遇で保護された子たちの新しいお家探しをしています。 色んなチャリティーバザーもしているので見に来てくださいね。 無料駐車場有り・入場無料・予約不要 ラビンライフ譲渡会(2024/6よりハッピーライフより名称変更しました) 譲渡会インスタグラム:https://www.instagram.com/lovin_life_catdog 主催者保護活動インスタグラム:https://www.instagram.com/hassy_17

    ラビンライフ譲渡会

    大阪府堺市北区東浅香山町3-22-2

    新浅香山校区ふれあいプラザ

  • 知立地域ねこの会 猫の譲渡会

    9/21(日) , 10/19(日) , 11/16(日)

    猫さんに家族を!と真剣に譲渡会を行っています。 大人猫だけでなく子猫も参加します! 本気で家族に迎えてくださる里親さま、お待ちしています。

    知立地域ねこの会

    愛知県知立市広見3-2

    知立市広見3-2 こもれびギャラリー

  • ジョイフル本田保護猫の譲渡会

    9/21(日) , 10/19(日) , 11/16(日)

    ジョイフル本田新田店様ガーデンセンターでの譲渡会です。 混雑時には整理券を発行し、入場制限を設けさせて頂くこともございますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 入場は13時40分まで 14時には閉場致します。 駐車場での事故やトラブルには一切責任を負いません。 ペットを連れての譲渡会来場は固くお断りしています。 万一事故が発生しても当方は責任を負いかねます。 猫の譲渡は先着順ではありません。 希望者様とそれぞれの猫の特性や特徴、性格などを考慮した上で決めさせて頂きます。 ★里親希望者様へ★ *猫は当日連れて帰れません。 後日面談→ご自宅訪問(猫のお届け)➝トライアルを経て正式に譲渡となります。 *正式譲渡の際は契約書の取り交わしをお願い致します。 *譲渡にはいくつかの条件がございます。 *譲渡費用のご負担をお願いしています。 (初期医療費 、ワクチン接種や検査代、手術など含む) ★その他★ *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。お悩みやご相談に対しアドバイスをさせて頂くことは出来ます。 *参加猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 ★ボランティアさん募集中★ 猫の幸せの為に共に頑張って下さる方、ボランティアさんを募集しています。 詳しくはお気軽にお問合せ下さい。

    伊勢崎猫びより

    群馬県太田市新田市野井556-1

    ジョイフル本田新田店ガーデンセンター

  • ねこの里親になりませんか? 可愛い猫たちが新しい家族を待っています♡ ご覧いただきありがとうございます 保護猫団体「なごねこめいと」です 譲渡会のお知らせです↓↓ 日時 10月19日(日) 時間 13:30~15:30  場所 熱田生涯学習センター 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たちです。 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ♬ ☆猫に関してお約束事☆ ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます なごねこめいとインスタ↓ https://www.instagram.com/nagonekomate/

    なごねこめいと

    愛知県愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-13

    熱田生涯学習センター

  • ねこの里親になりませんか? 可愛い猫たちが新しい家族を待っています♡ ご覧いただきありがとうございます 保護猫団体「なごねこめいと」です 譲渡会のお知らせです↓↓ 日時 10月19日(日) 時間 13:30~15:30  場所 熱田生涯学習センター 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たちです。 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ♬ ☆猫に関してお約束事☆ ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます なごねこめいとインスタ↓ https://www.instagram.com/nagonekomate/

    なごねこめいと

    愛知県愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-13

    熱田生涯学習センター

  • カインズ船橋習志野店2F『犬の学校goodone』 船橋市習志野4-12-40 ⭐️子猫〜成猫までたくさんの保護猫が参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】10月19日(日)13:00〜15:30     ※15時までにご来場ください ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。(ご来場多数の場合はお待ちいただく場合があります。) ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県船橋市習志野4-12-40 カインズ船橋習志野店2F

    カインズ船橋習志野店2F【犬の学校goodone】

  • つくば市役所にて保護猫の譲渡会を開催します。 子猫から大人猫、約15匹の猫が参加予定です。 ゆっくり見て、お話しいただけますので、 初めて猫を迎える方、二匹目との相性が心配な方、 準備や猫の飼い方についての質問や心配事など、なんでもご相談ください。 <同時開催> ◎ペットフードドライブ ご家庭であまっている猫のフードや猫砂、ペットシーツ等ございましたら ご寄付ください。ノラ猫や多頭崩壊の猫に使わせていただきます。 ◎飼い主のいない猫のTNR相談会 ノラ猫に餌をあげている方や、ノラ猫が増えて困っている方、ご相談ください。 ノラ猫価格で手術ができる病院や、助成金のご案内をいたします。 また捕獲機の貸し出しもしております。 ◎チャリティねこマルシェ 猫をモチーフにした雑貨や、猫用品のハンドメイド作品を販売しています。 お買いもので猫だすけにご協力ください。 *** 参加する猫は個人宅で保護している猫たちです。 医療をかけ、家猫修行をさせ、ピカピカにして新しいお家へと巣立たせます。 大切な「命」ですので、猫を譲渡するにあたり、 一定のお約束や条件、譲渡費用として医療費の一部をご負担いただくことをご了承ください。 保護猫を迎えるという選択肢を。。。 身寄りのない猫たちが、ずっとの家族との出逢いを待っています。 *** 「つくば市役所保護猫譲渡会」 ・日時:10月19日(日)12:00~15:00 ・場所:つくば市役所 ビルトインガレージ内 (茨城県つくば市研究学園1-1-1) ・予約不要・入場無料 ・無料駐車場あり ・参加猫紹介(1週間前位に掲載)    https://nekospe.localinfo.jp/pages/3388268/page_201911181543 ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    一般社団法人ネコスペ事務局

    茨城県つくば市研究学園1-1-1

    つくば市役所

  • 夜の猫の譲渡会

    9/26(金) , 10/31(金)

    【夜の猫の譲渡会】 日時:9月26日(金) 17:30-20:00 場所:ONELife 第1レッスン室    駐車場あり    申し込み不要   (岐阜県岐阜市岩地2-4-3) ※JR長森駅から徒歩13分  名鉄手力駅から徒歩15分 🐶ペットフードのご寄付を受け付けております🐱 おうちに余っている、キャットフード、ドックフード(開封されていない物、袋が破損していない物、賞味期限が過ぎていない物)がございましたら、お持ちください。 【お問い合わせ】 058‐214‐3442(代表) info@tomo-iki.jp お気軽にご参加ください☺

    NPO法人人と動物の共生センター

    岐阜県岐阜市岩地2-4-3

    ONELife 第1レッスン室

  • 出雲市で犬・猫の譲渡会を予定しています。 現在、譲渡会に保護犬・保護猫を出したい方を募集しています。 個人で保護されている方の参加、大歓迎です。 ぜひ一緒にわんちゃん・猫ちゃんの「ずっとのお家」を見つけませんか? 詳細や参加希望の方は、ご連絡ください。

    ずっとのおうち探し隊

    島根県島根県出雲市神西沖町447

    神西コミュニティセンター

  • 2025年9月27日(土)に、 《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺さん」本堂右隣棟 ※駐車場あり(20台~) にて、 【in春日井市☆子猫もいっぱい☆保護猫達を暖かいオウチに迎えよう☆2025年9月27日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くのネコさん達が参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2025年9月27日(土) 【 譲渡会場 】 《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺さん」本堂右隣棟 ※駐車場あり(20台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《春日井会場・岡崎会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&豊明会場~第1・3土曜日、江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(9時~19時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県春日井市下原町2027

    「玉雲寺」さん、本堂右隣棟

  • 猫の譲渡会 終了

    7/20(日) , 8/17(日) , 9/21(日)

    毎月奈良市ならまちにて猫の譲渡会を行っております。 会場には会の保護猫ちゃんたちをはじめ、個人で活動されているボランティアさんが保護した猫や、一般の方に保護され里親さんを探している猫など、沢山の保護猫たちが里親さんとのご縁を待っています。 また、会場ではチャリティグッズ販売も行っております。 皆さまのお越しをお待ちしております。 ※譲渡会は予約なしでも入場できます。混み合う時間は入場制限にご協力をお願いいたします。 ※窓や出入口扉は常に解放しますので、猫が入っているケージを開けての触れ合いは不可とさせていただきます。 ※会場内では靴を脱いでいただくため、お手数ですが、スリッパや室内履きをご持参ください。 参加猫の詳細は下記SNSにて告知します。 【facebook】https://www.facebook.com/nara.chiiki.neko/ 【Instagram】https://www.instagram.com/nara.chiiki.neko/ ※急な変更がある可能性もございますので、最新の情報はSNSにてご確認お願いいたします。

    なら地域ねこの会

    奈良県奈良市東城戸町52番地 やまむらビル2F

    studio52

  • 猫の譲渡会inさいたま市 終了

    9/13(土) , 9/21(日)

    お問い合わせ、譲渡会予約の方は 事前アンケートにお答えください 9/13土曜日さいたま市桜区神田 9/21日曜日さいたま市桜区西堀にて譲渡会に参加♡♡♡ 会場案内 13日土曜日 埼玉県さいたま市桜区神田951-1 さいたま市桜区動物愛護ふれあいセンター2階 21日日曜日 埼玉県さいたま市桜区西堀6-1-5 お花屋さん【ラ・コリーヌ】奥レンタルスペース ◆譲渡までの流れ◆ お見合い→双方合意した場合→後日お届け、そこからトライアル1.2週間→正式譲渡 ★譲渡には一定の条件がございます。 ★当日の猫ちゃんのお引き渡しはできません。 「見るだけ」も大歓迎です!お気軽にどうぞ♪

    Grandpa's Big Heart&Cherisshu

    埼玉県さいたま市桜区神田951-1&西堀6-1-5

    さいたま市桜区動物愛護ふれあいセンター&お花屋さんラ・コリーヌ奥レンタルスペース

  • 医療・しつけ済のかわいい子猫・成猫、約20匹が参加!! 猫を家族に迎え、生活を楽しく豊かにしませんか? 練馬区公認の地域猫推進ボランティアが保護した猫たちが参加します。 参加する猫一覧 https://nerimaneko.jimdofree.com/%E8%AD%B2%E6%B8%A1%E4%BC%9A%E5%8F%82%E5%8A%A0%E7%8C%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7/ _______ 主催:NPO法人ねりまねこ 後援:練馬区保健所 【交通】 西武池袋線・大江戸線 練馬駅 徒歩14分 ※ペット可住宅・完全室内飼い・誓約書・医療費の負担等の条件があります。 【お問い合わせ】 NPO法人ねりまねこ nerimachiikineko@yahoo.co.jp ブログ:ねりまねこ・地域猫 https://ameblo.jp/nerimaneko/

    NPO法人ねりまねこ

    東京都練馬区豊玉中4丁目11-22

    渋谷園芸 2階

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る