譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 保護猫の譲渡会 終了

    9/14(土)

    《9/14(日)は、 保護猫の譲渡会です❣️》 . 沢山の子猫達が参加予定です❣️ 是非可愛いこの子達に是非会いに来て下さい。 . *まだ小さい子猫達は お留守番の少ないご家族への譲渡を希望します。 *単身者、60歳以上の方は後見的立場の方を必ずご紹介下さい。 また、未就学児がいるご家族には譲渡出来ない事があります。 ?保護猫の譲渡には何点か条件があります? 当日の予約は不要です。 皆様のお越しをお待ちしております。 宜しくお願い致します。

    福西ねこクラブ

    福岡県福岡市早良区原2丁目16-25

    コスメティックFCサロン

  • 弥生台 猫の譲渡会 終了

    9/8(日)

    ちびっこから大人まで参加予定。 家族になってくださる皆様のご来場をお待ちしています!

    にゃぶ

    神奈川県横浜市泉区弥生台26-11

    弥生台自治会館 2階A室

  • リトルパウエイド譲渡会 日時  9月8日(日) 11時~16時 場所  名古屋市名東区大針1丁目185ベルメゾン極楽1階      極楽東バス停の前 たくさんの子猫が参加します みんなとても可愛いですよ 可愛い成猫さんも参加します 怖がりさんも甘えん坊さんも家族を待っています 猫を迎えたいと思っているかたも、猫が好きだけど飼えない方も可愛い保護猫にあいに来てください それぞれの保護主により譲渡条件があります 当日猫を連れ帰る事はできません。 参加猫は保護主のブログで確認ください。 ◆参加者 リトルパウエイド http://yaplog.jp/ka550220/ ほんわか猫な日々  http://yaplog.jp/sora_neko/ しっぽのブログ http://ameblo.jp/shippopower        cats voice pawaid http://blog.livedoor.jp/cats_voice_pawaid/ はるごまいけのブログ http://ameblo.jp/harugoma3futagozaru/ 猫小屋の住人達 http://link.blogmura.com/out/?ch=005504 ... fc2.com%2F 予約は不要です 連絡先 soramama0512@ezweb.ne.jp

    リトルパウエイド

    三重県愛知県名古屋市名東区大針1丁目185ベルメゾン極楽1階

    ベルメゾン極楽1回

  • 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、まずは足を運んでゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話ししてください( ﹡・ᴗ・ )b ご希望や、ライフスタイルに合った猫との出会いがあるかもしれません♪ ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 多くの猫を救うために、1匹でも多くのご縁があることを願っています。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県八千代市大和田新田205-7

    恵愛動物病院

  • 保護猫譲渡会 終了

    9/1(日)

    こんにちは。茨ニャンの会(いばにゃんのかい)です。 9月1日(日)に、保護猫の譲渡会を開催いたします。子猫~中猫、成猫まで沢山の猫が参加します。どうぞ猫達に会いに来て下さい。 皆、茨城県内で保護された猫達ですが、保護場所は色々です。 会場でご寄付の受付も行います。 活動ブログがあります。 ぜひ見て下さい  茨ニャンの会 ブログ http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 会場は非公開です。来場ご希望者はお問合せ下さい。 茨ニャンの会 080(8813)4369

    茨ニャンの会

    茨城県つくば市

    秘密会場

  • 個人ボラ有志が集まり開催する猫の譲渡会です。福島県の被災地、市内多頭飼育現場などからレスキューした子猫、成猫がたくさん参加します。 当日はお申込みのみで、後日お届けという形になります。譲渡条件は保護主によって異なりますので、各自ご確認ください。 アットホームな譲渡会なので、飼育に関していろいろアドバイスできると思います。 駐車場がありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

    かつらお動物見守り隊

    千葉県千葉市稲毛区小仲台7-19-7

    渡辺しのぶ事務所

  • 猫の譲渡会 終了

    8/27(火)

    譲渡会にお越しいただけて猫の譲渡を希望される方へ ごめんなさい、お願いです。 以下の掲載文内容、行政HPリンク先「譲渡の条件」含む、全てを読んでから、よろしくお願いいたします。 センターでは、再度収容されないよう等の理由で譲渡の条件があります。 ※単身者と高齢者の応募可能となっていますが、条件付きです!!※ 以下行政HPリンク先「譲渡の条件」を読んでいただけませんか。 https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/transfer_procedure.html ↑開いたページをスクロール(画面にふれ指を下に動かす)し、ページ下の記載してある「譲渡の条件」を確認お願いします。 ※掲載写真の猫について センターの収容棟で新しい飼い主さんを待っている猫さんです。 「新しい飼い主さんを待っている動物たちの情報(猫)」千葉市HP https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/transfercats.html 「猫の譲渡会を開催します」千葉市HP https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/search_for_family.html 以下は、上記「猫の譲渡会を開催します」リンク先から抜粋文です。 ------ここより↓------- 申込み 平日開催の譲渡会は事前申込みは不要です。当日直接お越し下さい。 内容 13時~ 譲渡の条件確認 ・市外の方は協力ボランティアからの譲渡となります。 ・終生適正飼養のため、譲渡できる方には条件があります。お電話でお問い合わせ頂くか、下記リンク「犬や猫の譲渡を希望される方へ」をご確認ください。 13時30分~ 譲渡の流れ説明、お見合い 14時頃~ 希望猫の決定 (1匹の猫に希望が重なった場合、希望者同志のお話合いで決めてください。) 希望の猫が決まったら 申込書の提出・審査 その他 (育成ボランティアが預かっている子猫も参加予定です) 子猫の体調によっては譲渡会に参加しない場合があります。 猫の頭数によっては、予定時間より早く終了する場合があります。 当日、猫は持ち帰れません。 成猫は、まずは収容棟でのお見合いが可能ですので、職員にお声かけください。 (成猫は譲渡会に限らずご見学が可能です。個別のご見学を希望される方は 事前にお問い合わせください。)

    千葉県千葉市稲毛区宮野木町445−1

    千葉市 動物保護指導センター

  • 猫の譲渡会in橋本市 はしもとさくら猫の会 終了

    6/30(日) , 7/27(土) , 8/25(日)

    和歌山県橋本市で猫の譲渡会を開催します。 可愛い猫ちゃんに会いにきて下さいね。 チャリティグッズも沢山販売しています! 猫のおもちゃや猫グッズいっぱいありますので、お買い物がてら遊びに来てくださいね。 参加猫は、決まり次第ブログに随時載せますのでご確認下さい。 http://wakanyanzu.blog.fc2.com

    はしもとさくら猫の会 和歌にゃんず

    和歌山県橋本市隅田町中島22

    橋本市 隅田地区公民館 創作室

  • 保護猫の譲渡会 終了

    8/11(日) , 8/25(日)

    天白区生涯学習センターで開催! 子猫に若猫、性格がわかっている大人猫! 幸運の黒猫、強運の黒猫、黒猫と思いきや黒白子猫、正統派三毛猫など 個性的な面々でお待ちしております♫ 見学のみも歓迎ですよ〜♫ お盆中ではありますが 是非 お越し下さいませ。 希望者の方には アンケート記入をお願いしております。 希望者様 保護主 双方の合意の上 後日 ご自宅まで訪問 お届け(トライアル)とさせて頂きます。 ご希望に添えない場合もございます。 個々の保護猫の月齢や性格を考慮した上で 保護主が判断させていただいております。 お返事が 後日になる事もございますが ご了承下さいませ。 当日 猫をお渡しする事はございません。 ※猫の引き取りは致しません。 天白区生涯学習センター駐車場(300円/1日) 満車の場合は 近隣のコインパーキングをご利用下さい。(有料) ※路上駐車は 近隣のご迷惑になりますのでおやめください。 nyankosensei117@yahoo.co.jp

    猫暖房

    愛知県天白区天白町大字島田字黒石4050

    天白区生涯学習センター2階 第1和室

  • 様々な環境から保護した成猫子猫達が家族の一員として迎えて下さる 本当の暖かいお家を探しています。実際に会って触れ合って運命の子を見つけて下さい。 当日は20匹程が参加します。どなたでも見学自由ですのでご来場をお待ちしています。 活動ブログ『チーム にゃんのヒゲ 猫SOS』https://ameblo.jp/kotamomotoraもご覧ください ※希望の猫は先着順、抽選ではありません。その子の性格にあったお家ご家族にお譲りします。  完全室内飼い、ペット可住宅、脱走防止などのいくつかの譲渡条件がございますので詳細は当日スタッフにお尋ね下さい。 なお、当日のお引渡しはしていません。お譲りする方のご自宅に後日お届けになります

    チーム にゃんのヒゲ 猫SOS

    静岡県静岡市清水区堀込430

    SBSマイホームセンター 静岡東展示場内 セミナールームにて

  • 可愛い子猫がたくさん参加します! 涼しくて広々とした室内です。 運命の出会いを待っている猫ちゃんたちに会いに来てください。 当日は免許証や保険証など、身分の分かるものをお持ちください。 当日のお渡しは出来ません。保護主さんがお家にお届けにあがります。 参加する猫さんの写真など、詳しくは後日アップしますので、越谷市保健所のホームページもご注目ください。

    越谷市保健所

    埼玉県越谷市東越谷10ー31

    越谷市保健所 2階 大会議室

  • つくねこ譲渡会 終了

    8/25(日)

    つくば市研究学園で保護猫の譲渡会やります! 涼しくて綺麗なショールームで未来の家族をお探しください。 可愛い猫さんたちがずっとの家族との出逢いを待っています。 個人保護主の集まりですので、アットホームな雰囲気です。 今回は子猫が中心ですが、 人慣れ抜群の大人猫も参加します。 お気軽に足をお運びください。 ~参加猫の紹介~ https://nekospe.localinfo.jp/posts/6761759 https://nekospe.localinfo.jp/posts/6788492 ※無料駐車場ございます。 ※食べなくなったフードや不要なタオル等ございましたらご支援ください。

    ネコスペ事務局(鷹子)

    茨城県つくば市研究学園5-1-5

    ジョイフル本田リフォーム つくばショールーム

  • 猫ちゃんの譲渡会を開催いたします。 予定猫さん 1ヶ月位からの子猫さん9匹位 (茶トラ兄妹 キジ白 グレーキジ シロ三毛 茶白兄妹 等) 2歳の男の子 1歳半の兄妹 その日の体調によっては増減はあるかと思います。 お越しになられる方は下記アドレスもしくは 里親募集サイトよりご連絡をお願いいたします。 譲渡条件があります。 よくお読みになり応募ください。 猫の譲渡について http://nyankorotai.blog.fc2.com/blog-category-5.html 上記の譲渡条件をコピーペーストして下記アドレスへ送ってください。 追ってご連絡いたします。 お電話にても受付いたします。 ご連絡お待ちしております。 担当 北澤 chieminn4057@icloud.com 08033456637

    にゃんころ隊

    神奈川県横須賀市船越町6-6

    スタジオジスト

  • 神奈川県動物愛護センターの猫登録ボランティアが集まり、センター主催にて 8月25日(日)に猫譲渡会が開催される事となりました。 日時:8月25日(日)午後11時~午後15時(入場14時30分迄) 場所:神奈川県平塚市土屋401 会場:神奈川県動物愛護センター内 アニコムふれあいルーム 交通案内 【小田急線秦野駅北口下車】 ・神奈川中央交通バス平塚駅北口行き(71系統) ・神奈川大学行(39系統 土屋橋経由)にて南平橋下車(約20分)バス停より徒歩10分 ・神奈川中央交通バス神奈川大学行き(38系統 遠藤原経由)にて  下大槻南平下車(約20分)バス停より徒歩5分 【JR東海道線平塚駅北口下車】 ・神奈川中央交通バス秦野駅北口行き(71系統)にて  南平橋下車(約40分)バス停より徒歩10分 ※駐車場あります※ センター出身や県内で保護された子達が参加します。 子猫の多い時期になりましたので、可愛い盛りの子達も多数参加予定です。 随時、縁組を行っているのでメンバーは変動しますが BRANCHEからは写真の子達を含む9ニャンの子猫が参加予定です。 ★チャリティミニバザーも出店致します★ ※ 体調、縁組決定などにより不参加の場合もあります。 ※ 当日のお渡しはありません ※ 縁組には医療費などの費用がかかります。 ※ 各ボランティアにより、縁組条件等ございます 是非 お立ち寄り頂ければと思います<(_ _)>

    神奈川県動物愛護センター

    神奈川県神奈川県神奈川県平塚市土屋401

    神奈川県動物愛護センター内

  • 猫の譲渡会 終了

    8/25(日)

    場所は、JR芦屋駅から徒歩で5分くらいです。 近所にはコインパーキングもあります。 今年生まれの子猫が新しいお家を探しに参加します。 どの仔猫も人慣れをした、甘えん坊な子猫たちです。 新しい家族をお考えの人はぜひ、会いに来てください。 猫の譲渡には条件がありますので、ご理解くださいませ。

    NPO法人 福の音

    兵庫県芦屋市大原町4-13

    spaceくう

  • 第7回 にゃんこ譲渡会in神戸 地域猫活動サポート施設の「ペットの会議室」にて第7回 猫の譲渡会を開催します。 ★今回も仔猫がいっぱい♪ 是非、一匹でも多くの猫に幸せで愛情いっぱいの環境を与えてください。 家族に迎えてもいいよ!という方のご来場をお待ちしております。 ☆ペットの会議室でいつも不妊手術やレーザー治療をしている先生がいるよ♪ 質問があったら聞いてみてね♪ ☆ミニチャリティーバザーもあります♪ 日時:2019年8月25日(日)午前11時~午後3時まで。 場所:652-0032 兵庫県神戸市兵庫区荒田町4-6-1 入場無料 ★会場の目の前に大きな市営駐車場があるのでとても便利です。 ★来たついでに新鮮・超安いで有名な東山商店街で買い物も♪ 参加者募集中(里親さんを探している個人ボランティア様。要連絡) 大きな市営駐車場が目の前にあります。 毎月月末の日曜に開催予定 画像に含まれている可能性があるもの:猫

    兵庫県神戸市兵庫区荒田町4-6-1

    ペットの会議室

  • 保護猫の譲渡会 終了

    6/22(土) , 7/27(土) , 8/24(土)

    子猫から成猫まで展示予定です。 当会規定の譲渡条件がございます。 (完全室内飼い 避妊去勢等) 当日その場での中の引き渡しはございません。 譲渡条件に満たない場合はお断りさせて頂く場合もございますので予めご了承くださいませ。

    一般社団法人福岡ねこともの会

    福岡県福岡県大野城市曙町2-3-1

    福岡県大野城市まどかぴあ市役所側北玄関入口

  • こちらの譲渡会は、ケージ展示ではなくサークル内で抱っこもできる触れ合い方式です。 希望者様のライフスタイルやご希望をお聞きしながら、スタッフと沢山お話ししていただいて、ご縁をつなぐ譲渡相談会です。 時間、スペース、スタッフ人数に限りがありますため事前にアンケートからお申し込みをいただいてのご予約入替制とさせていただいております。 お手数ですがご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」「譲渡の流れ」「ねこのしっぽ譲渡会について」をお読みになり、アンケートフォームよりお申し込みください。 注:譲渡会当日に猫を連れて帰ることはできません、トライアルが決まりましたら後日ご自宅までのお届けとなります。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区

    レンタル会場

  • ねこらいく譲渡会 終了

    8/24(土)

    ♡保護猫を家族の一員に迎えてみませんか♡ 保護猫の譲渡会を開催します 主催:ねこらいくnenet 日時:8月24日 土曜日 午後2時~4時 場所:米野木台どうぶつ病院    日進市米野木台5丁目1001番地 米野木台どうぶつ病院さまのご協力により譲渡会を開催します どうぶつ病院の駐車場をご利用になれます ・入場無料、見学自由です ・当日、猫はお渡しいたしません。後日、ご自宅へ連れて伺います ・1~2週間のトライアル期間(お試し飼育)があります 参加する猫につきましては 「ねこらいくnenetの里親さま募集猫たち」ブログ https://nekolike.amebaownd.com/  ご覧いただけます 譲渡に関しては ねこらいくnenetホームページ https://nekonetwork.com/  ご覧いただけます なんと今回、お楽しみイベントとして、 金魚すくい&ヨーヨー釣りを開催していただけることになりました!! 夏休み最後の思い出に、是非お越しください もちろん、金魚すくい&ヨーヨー釣りだけでも大歓迎ですよ♪ 詳しくはこちらをご覧ください↓ http://www.komenokidai-ah.com/news/?p=333 ※譲渡会に関して、米野木台どうぶつ病院様への直接お問い合わせはご遠慮ください。 お問い合わせはねこらいくホームページのお問い合わせフォームまで たくさんのご参加をお待ちしております

    ねこらいくnenet

    愛知県日進市米野木台5丁目1001番地

    米野木台どうぶつ病院

  • 8/24(土) 名古屋市緑区徳重にて譲渡会開催 場所:中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内 住所:名古屋市緑区元徳重1丁目103番地 開催時間 13:30~15:30まで 地下鉄 徳重駅から徒歩3分 主催 名古屋地域猫 アイラの会 予約不要ですが、 ご来場前に必ず譲渡の約束事を「踊るココちゃんブログ」でご確認ください。 http://airanokai.blog.fc2.com/ 参加猫もこちらのブログに準備で来次第掲載してゆきます。 主催:名古屋地域ネコ アイラの会  http://airanokai.com/ ※当日ご都合が悪い場合、別途お見合いも致します。 問い合わせ先 airanokai$gmail.com $を@に変えて送ってください。 http://airanokai.com/  でご覧ください。 当日ネコをお渡しすることはしていません。 飼育環境を見届けさせていただくため、後日ご自宅までお届けします。 譲渡誓約書を取り交わします。詳細はHPをご覧ください。 なお、お一人暮らしの高齢者の方は、身内の方の保証を必要とします。 ペット不可物件にお住まいの方、学生、フリーター、同棲カップル、無職の方への譲渡はお断りしています。 予めご了承ください。 ☆譲渡会では、アンケートのご記入をお願いしています。 アンケート内容をもとにお話をすすめさせていただきます。 猫を迎えることに関し、ご家族の了解を得ており、家族の一員として責任を 持って迎えていただける方にのみ譲渡させていただきます。

    アイラの会

    愛知県名古屋市緑区元徳重1丁目103番地 中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内

    中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内

  • 北海道札幌市東区

    元町北27条会館

  • 第4回子猫の譲渡会 終了

    8/24(土)

    普段お店にいない子猫がお店にやってきます。 ぜひ猫を飼おうと思ってる方、相談だけでも大歓迎ですのでぜひご来店お待ちしています。 ※入場料300円です 入場料は寄付として猫の維持費用に使わせて頂きます

    廣島ねこ奉行

    広島県広島市中区本通1-15(眼鏡市場上)

    廣島ねこ奉行内

  • 猫の譲渡会 終了

    8/4(日) , 8/18(日)

    小さな命を守りたい  静岡県西部地区で猫助けの活動をしています ピザガーリックさんのご厚意で定休日の店内にて 譲渡会を開かせて頂いてます

    やまだニャン

    静岡県浜松市西区神ヶ谷町8865-1

    ピザ ガーリック

  • 動物管理センターから保護しました猫、または 一般の方が保護しました保護猫さんが 終生大事にしてくださる家族を探しております。 保護猫さんの里親様になっていただくには条件がございます。 詳しくは、『募集要項』をご確認ください。 http://naganekokai.blog6.fc2.com/blog-category-7.html 好文堂さまのご厚意で 室内ドッグランを10時~14時の間 貸し切りでの 譲渡会になります。 よろしくお願いいたします。

    (一社)長崎ねこの会

    長崎県長崎市浜町8-29

    好文堂書店 3F 室内ドッグラン

  • リトルパウエイド譲渡会 日時  8月18日(日) 11時~16時 場所  セオコルニーチェレンタルスペース      三重県桑名市星見ヶ丘2丁目602 たくさんの子猫が参加します みんなとても可愛いですよ 可愛い成猫さんも参加します 怖がりさんも甘えん坊さんも家族を待っています 猫を迎えたいと思っているかたも、猫が好きだけど飼えない方も可愛い保護猫にあいに来てください それぞれの保護主により譲渡条件があります 当日猫を連れ帰る事はできません。 参加猫は保護主のブログで確認ください。 ◆参加者 リトルパウエイド http://yaplog.jp/ka550220/ ほんわか猫な日々  http://yaplog.jp/sora_neko/        cats voice pawaid http://blog.livedoor.jp/cats_voice_pawaid/ はるごまいけのブログ http://ameblo.jp/harugoma3futagozaru/ 予約は不要です 連絡先 soramama0512@ezweb.ne.jp

    リトルパウエイド

    三重県桑名市星見が丘2丁目612

    セオコルニーチェレンタルスペース

  • 保健所や愛護センター、TNR現場、ブリーダー廃業現場から引き取った猫達が参加します。 ボランティアの手で手厚くケアされた子達ですので、性格のいい子ばかりです。 沢山の子猫と個性豊かな成猫が参加していますので、ご家族でお越しください。 詳細は下記ブログ記事でご確認ください。 にゃん☆ぴーす ~千葉保護猫の家族探し~ http://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/ ※にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない猫を家族に繋げるボランティアグループです。 アットホームな譲渡会を月2回開催しています。

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市美浜区高洲1-16-53

    美浜どうぶつ病院

  • 千葉県内で犬猫の保護活動をしているいるグループ、【にゃん☆ぴーす】が定期開催してる譲渡会です。 この時期は今年生まれた子猫が多数参加します。 小さな子猫~個性豊かな成猫までいますので、ライフスタイルに合った猫に出会えるかもしれません⭐️ ぜひ、飼い主のいない猫の家族になってください??

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市美浜区高洲1-16-53

    美浜どうぶつ病院

  • ふわふわのちび猫ちゃん達の里親さん募集☆ 約15のちびっ子達とお留守番も大丈夫な大きい猫さんが参加します。 <日時> 8/17(土) 11時~15時まで <会場> 〒509-5101 岐阜県土岐市泉町河合236-1 ドッグプランニング 室内でゆっくり猫と対面していただけます。 ☆譲渡会以外でもお見合い可能です。 ※事前にご連絡ください。

    ドッグプランニング

    岐阜県土岐市泉町河合236-1

    ドッグプランニング

  • 猫の譲渡会 終了

    8/12(月)

    大阪の百貨店で初めて、猫の譲渡会が主催されます。 当日は里親さんとの素晴らし縁を求めて、多くの猫が参加します。 是非来てください。 新しい家族との縁があるかも!!

    おおさかねこ倶楽部(Sakai♥猫活)

    大阪府大阪市北区梅田3-1-1-

    大丸梅田店

  • 8月11日 日曜日 場所 Meis企画 スタジオ(吹上公園南東 コンクリート打ちっぱなしの建物) 住所 愛知県名古屋市昭和区吹上町2-14  時間 13時30分~15時30分 ☆今回は、名古屋市昭和区吹上町の吹上公園近くで里親会を行います  お車は、メイズ企画建物東に隣接した成田病院の駐車場をご利用ください。  当日限定で借りています。  地下鉄・吹上駅から徒歩5~7分です。予約不要。 ご来場前に必ず譲渡の約束事を「踊るココちゃんブログ」でご確認ください。 http://airanokai.blog.fc2.com/ 参加猫もこちらのブログに準備で来次第掲載してゆきます。 主催:名古屋地域ネコ アイラの会  http://airanokai.com/ ※当日ご都合が悪い場合、別途お見合いも致します。 問い合わせ先 airanokai$gmail.com $を@に変えて送ってください。 http://airanokai.com/  でご覧ください。 当日ネコをお渡しすることはしていません。 飼育環境を見届けさせていただくため、後日ご自宅までお届けします。 譲渡誓約書を取り交わします。詳細はHPをご覧ください。 なお、お一人暮らしの高齢者の方は、身内の方の保証を必要とします。 ペット不可物件にお住まいの方、学生、フリーター、同棲カップル、無職の方への譲渡はお断りしています。 予めご了承ください。 ☆譲渡会では、アンケートのご記入をお願いしています。 アンケート内容をもとにお話をすすめさせていただきます。 猫を迎えることに関し、ご家族の了解を得ており、家族の一員として責任を 持って迎えていただける方にのみ譲渡させていただきます。

    アイラの会

    愛知県名古屋市昭和区吹上町2-14 Meis企画 スタジオ

    Meis企画 スタジオ

  • 保護猫を新しい家族に迎えてみませんか? 猫に優しい動物病院のクロス動物病院医療センター足立の待合室にて 保護猫の譲渡会を開催しております♪ 雨天開催 入場無料 駐車場15台完備 ゆっくり室内会場で猫ちゃん達と触れ合ったりすることができます はじめて猫を飼い始める方、犬しか飼ったことの無い方、猫の譲渡会が初めての方 まずは猫ちゃんと会ってみることからはじめてみませんか? ◆日時◆ 8/11 第二日曜 13時から15時 ◆場所◆ クロス動物病院医療センター足立(https://camec-ad.jp/) 東京都足立区栗原4-23-15尾竹橋通り沿い栗六陸橋すぐ ◆行き方◆ 都道461号線・尾竹橋通り沿い、栗六陸橋すぐ足立区立栗原北小学校、マクドナルド尾竹橋通り栗原店の近く ◆バスでの行き方◆ 東武バス「栗原北小学校北」下車、徒歩1分 ◆電車での行き方◆ 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)竹ノ塚駅下車、徒歩12分 ◆譲渡会の様子はこちらのページよりみることができます◆ https://ameblo.jp/chiko1003/entry-12455664718.html?frm=theme ・当日は、猫のお見合い、アンケートだけになります ・後日、トライアル、正式譲渡になります ・正式譲渡が決まりましたら、クロス動物病院センター足立の無料の爪切り券を配布しております

    川口Cats

    東京都足立区栗原4-23-15

    クロス動物病院医療センター 足立

  • こちらの譲渡会は、ケージ展示ではなくサークル内で抱っこもできる触れ合い方式です。 希望者様のライフスタイルやご希望をお聞きしながら、スタッフと沢山お話ししていただいて、ご縁をつなぐ譲渡相談会です。 時間、スペース、スタッフ人数に限りがありますため事前にアンケートからお申し込みをいただいてのご予約入替制とさせていただいております。 お手数ですがご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」「譲渡の流れ」「ねこのしっぽ譲渡会について」をお読みになり、アンケートフォームよりお申し込みください。 注:譲渡会当日に猫を連れて帰ることはできません、トライアルが決まりましたら後日ご自宅までのお届けとなります。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区

    レンタル会場

  • 保護猫譲渡会 終了

    8/10(土)

    各個人ボランティア・ボランティア団体・一般の方が参加しての猫の譲渡会となります。 ・気になる猫がいましたら、猫の保護主と直接話をして下さい ・当日猫を連れて帰る事はできません こじんまりとしたアットホームな譲渡会ですので、ゆっくり話をできると思います。 猫についての相談もお気軽にどうぞ。 譲渡会直前に参加猫の紹介をインスタなどで行っています。 https://www.instagram.com/suzunekonokai/

    ながの鈴ねこの会

    長野県長野市篠ノ井二ツ柳654

    JAグリーン長野川柳支所(敷地内別棟)

  • 【犬猫の譲渡会】 動物愛護センターから譲渡を受けている団体(登録団体)が保護している犬、猫が参加します。 当日動物をお渡しすることはありません。なお、ペットを連れてのご参加はご遠慮ください。 参加予定団体:(公財)神奈川県動物愛護協会、NPO法人 神奈川動物ボランティア連絡会、ねこTOWN横浜 ※各団体ごとに譲渡条件や手続き等が異なります。詳細につきましては当会場にて各団体までお尋ねください。 【動物愛護センター夏祭り】 ヨーヨー釣りや缶バッチづくり等、お子様向けの楽しいイベントをご用意してお待ちしております。 譲渡会と合わせて是非ご家族でご参加ください。(参加費は無料です。)

    横浜市動物愛護センター登録団体(3団体)

    神奈川県横浜市神奈川区菅田町75-4

    横浜市動物愛護センター

  • ねこらいく譲渡会 終了

    8/10(土)

    たくさんの保護猫が里親さまとの出会いを待っています 保護猫の譲渡会「ねこらいくnenet譲渡会」 日時:8月10日 土曜日 時間:午後2時~4時 場所:日映文化ホール会議室206    名古屋市天白区植田3丁目1601 地下鉄鶴舞線「植田駅」より徒歩1分 車でお越しの場合は近くのコインパーキングをご利用ください 入場無料、見学自由です 猫を飼うのは初めてなので心配、猫に触れてみてから飼うことを考えたい・・と 思われる方もぜひ、いらしてくださいね! 猫の飼い方相談もおこなっています 参加する猫たちはトイレのしつけ、健康状態の観察、駆虫、病気の場合は治療を済ませ、月令に応じて予防接種と避妊・去勢手術を実施しています ☆参加する猫につきましては 里親さま募集猫たち https://nekolike.amebaownd.com/ でご覧になれます ☆譲渡に関しましては ねこらいくnenetホームページhttps://nekonetwork.com/ を参照ください ペット飼育許可のあるお住まい、室内飼育、終生飼育のお約束などお願い事があります 治療に要した費用の一部を協力金としてお願いしています 活動を継続するための資金をさせていただきますので、どうぞご理解をよろしくお願いいたします

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市天白区植田3丁目1601

    日映文化ホール会議室206

  • 猫の譲渡会 終了

    8/9(金)

    譲渡会にお越しいただけて猫の譲渡を希望される方へ ごめんなさい、お願いです。 以下の掲載文内容、行政HPリンク先「譲渡の条件」含む、全てを読んでから、よろしくお願いいたします。 センターでは、再度収容されないよう等の理由で譲渡の条件があります。 ※単身者と高齢者の応募可能となっていますが、条件付きです!!※ 以下行政HPリンク先「譲渡の条件」を読んでいただけませんか。 https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/transfer_procedure.html ↑開いたページをスクロール(画面にふれ指を下に動かす)し、ページ下の記載してある「譲渡の条件」を確認お願いします。 ※掲載写真の猫について センターに収容された子猫たちです。収容当初は幼少のためセンター登録の育成ボラが預かりました。 今回の譲渡会に今現在は参加予定です。体調により不参加の場合もあります。 参加予定の猫の動画 https://youtu.be/2FH3SVP1u4k (センター問い合わせ番号19071601 黒白オス) https://youtu.be/kJQjfPtX3zo (センター問い合わせ番号190702~ キジトラオスと黒オス) 「新しい飼い主さんを待っている動物たちの情報(猫)」千葉市HP https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/transfercats.html 「猫の譲渡会を開催します」千葉市HP https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/search_for_family.html 以下は、上記「猫の譲渡会を開催します」リンク先から抜粋文です。 ------ここより↓------- 申込み 平日開催の譲渡会は事前申込みは不要です。当日直接お越し下さい。 内容 13時~ 譲渡の条件確認 ・市外の方は協力ボランティアからの譲渡となります。 ・終生適正飼養のため、譲渡できる方には条件があります。お電話でお問い合わせ頂くか、下記リンク「犬や猫の譲渡を希望される方へ」をご確認ください。 13時30分~ 譲渡の流れ説明、お見合い 14時頃~ 希望猫の決定 (1匹の猫に希望が重なった場合、希望者同志のお話合いで決めてください。) 希望の猫が決まったら 申込書の提出・審査 その他 猫の体調によっては譲渡会に参加しない場合があります。 猫の頭数によっては、予定時間より早く終了する場合があります。 当日、猫は持ち帰れません。 成猫は、まずは収容棟でのお見合いが可能ですので、職員にお声かけください。 (成猫は譲渡会に限らずご見学が可能です。個別のご見学を希望される方は 事前にお問い合わせください。)

    千葉市 動物保護指導センター

    千葉県千葉市稲毛区宮野木町445−1

    千葉市 動物保護指導センター

  • 主催 MarbleCAFE 協力 神戸ノラ猫TNR実行委員会 入場無料 ※2階MarbleCAFEにてワンオーダーをお願いしております。 子猫たちも沢山参加いたします! 保護猫たちが頑張って参加してくれます! 沢山の猫たちが幸せを掴めますように、、 当日のお引渡しはしておりません。 猫により条件ございます。 お問合せ 080-4020-8835

    保護猫 MarbleCAFE

    兵庫県高砂市神爪一丁目5-24 寺本ビル2階、3階 JR宝殿駅より徒歩2分

    MarbleCAFE

  • 弥生台 猫の譲渡会 終了

    8/4(日)

    暑い時期ではありますが、仔猫の参加が多いため開催決定。 皆様のお越しをお待ちしています!

    にゃぶ

    神奈川県横浜市泉区弥生台26-11

    弥生台自治会館 2階A室

  • 本格的な暑さになってまいりました、夏休みのご予定は立てましたか? 8月3日(土)は猫の譲渡会「みよし子猫まつり」です。 現在30匹近い子猫を保護しています。まだまだ増えます。 当日の夜は三好池祭りですが、昼は三好猫祭りです! 花火もいいけど、猫ちゃんに会いに少しだけ立ち寄ってください! たくさんのお祝い花火が打ち上がりますように。 ▼みよし市三大祭りのひとつ「みよし子猫まつり」 日時:8月3日(土)/10時~15時 会場:カリヨンハウスイベント広場(屋根付き会場でちょっと涼しい) 住所:愛知県みよし市三好丘2-2-1 無料駐車場多数完備、電車なら駅から徒歩1分 ※参加頭数は開催数日前にお知らせいたします。

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1

    カリヨンハウスイベント広場(屋根付き会場でちょっと涼しい!!)

  • 様々な環境から保護した成猫子猫達が家族の一員として迎えて下さる 本当の暖かいお家を探しています。実際に会って触れ合って運命の子を見つけて下さい。 当日は20匹程が参加します。どなたでも見学自由ですのでご来場をお待ちしています。 活動ブログ『チーム にゃんのヒゲ 猫SOS』https://ameblo.jp/kotamomotoraもご覧ください ※希望の猫は先着順、抽選ではありません。その子の性格にあったお家ご家族にお譲りします。  完全室内飼い、ペット可住宅、脱走防止などのいくつかの譲渡条件がございますので詳細は当日スタッフにお尋ね下さい。 なお、当日のお引渡しはしていません。お譲りする方のご自宅に後日お届けになります

    チーム にゃんのヒゲ 猫SOS

    静岡県静岡市清水区堀込430

    SBSマイホームセンター静岡東展示場内 セミナールームにて

  • 第37回猫の譲渡会 終了

    7/28(日)

    第37回猫の譲渡会 2019年7月28日(日)1時30分から3時30分  場所・・・長野市ふれあい福祉センター・5Fホール 沢山の猫ちゃんが新しい家族を探しています。 ペットショップへ行く前にどうぞお友達やご家族そろって足を運んでみてください 今回は沢山の子猫も参加しますよ! 詳しくはこちらもご覧ください https://life-is-animal.blog.so-net.ne.jp/

    こちら肉球クラブ

    長野県〒380-0813 長野県長野市大字鶴賀緑町1714-5

    長野市ふれあい福祉センター5F

  • たくさんの保護猫が里親さまとの出会いを待っています 保護猫の譲渡会「ねこらいくnenet譲渡会」 日時:7月28日 日曜日 時間:午後2時~4時 場所:日映文化ホール会議室206    名古屋市天白区植田3丁目1601 地下鉄鶴舞線「植田駅」より徒歩1分 車でお越しの場合は近くのコインパーキングをご利用ください 入場無料、見学自由です 猫を飼うのは初めてなので心配、猫に触れてみてから飼うことを考えたい・・と 思われる方もぜひ、いらしてくださいね! 猫の飼い方相談もおこなっています 参加する猫たちはトイレのしつけ、健康状態の観察、駆虫、病気の場合は治療を済ませ、月令に応じて予防接種と避妊・去勢手術を実施しています ☆参加する猫につきましては 里親さま募集猫たち https://nekolike.amebaownd.com/ でご覧になれます ☆譲渡に関しましては ねこらいくnenetホームページhttps://nekonetwork.com/ を参照ください ペット飼育許可のあるお住まい、室内飼育、終生飼育のお約束などお願い事があります 治療に要した費用の一部を協力金としてお願いしています 活動を継続するための資金をさせていただきますので、どうぞご理解をよろしくお願いいたします

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市天白区植田3丁目1601

    日映文化ホール会議室206

  • 動物病院が主催する、猫の譲渡会です。 参加する猫さんは、全て、不妊手術・ワクチン接種・ウイルス検査・寄生虫の駆虫を終えています。 当日は約20匹の猫さんが参加予定! 参加猫さんは、開催日の一週間前頃からクリニックのブログでご紹介します。 ハッピータビークリニックのブログはコチラ。 https://ameblo.jp/happy-tabby-clinic/ そのほか、毎日会える、獣医師が管理するクリニックの保護猫たちや、 会場には来ることができないけど、お見合い大歓迎のパネル参加の猫さんたちも ご紹介できます。 早く猫さんを迎えたい方、 迷っている方、 悩んでいる方。 「家族に迎える猫さんは一生責任を持って幸せにする!」というお気持ちがあれば大歓迎! ご家族で、お友だちと、ひとりでふらっと。 お気軽にお立ち寄りください。 最寄駅から、少し距離がありますので、 移動が不安な方はご相談くださいね!

    猫の不妊手術専門病院 ハッピータビークリニック

    大阪府大阪府八尾市神宮寺4-105

    猫の不妊手術専門病院 ハッピータビークリニック

  • 7月28日は京都七条で譲渡会です✨ 猫スマイルは8月は譲渡会をお休み予定のため、7月28日の譲渡会ではエントリーの予約も受付させていただきます(=^・^=) 夏休みやお盆に旅行や帰省の予定があるなどで…今すぐには迎えれないという場合もお気軽にご相談ください~! 京都市東山区七条通本町西入日吉町222 FamilyMart京阪七条店 2階サカタニギャラリー 13:30~15:30 ご入場の際には大人1名につき500円の入場料をいただきます。 (会場のレンタル費用などに使わせていただきます) 会場はお借りするだけなので譲渡会へのお問い合わせはお控えください。 譲渡会についてのお問い合わせはHPからお願いします~! http://neko-smile.com 参加予定猫さんはブログをご覧ください(=^・^=) https://blogs.yahoo.co.jp/neko_smile_katano たくさんのご縁がありますように…✨

    猫スマイル

    京都府京都市東山区七条通本町西入日吉町222 ファミリーマート2階

    サカタニギャラリー

  • いぬとねこ 終了

    7/28(日)

    <7月28日のイベント内容> ◆猫の譲渡会10:00-12:00  猫たちに会いに来てね〜! ◆犬猫チャリティー販売 ◆「読書in本堂」 犬猫の本70冊以上を 自由に読めるよ♪ ◆アーティストCyabonさんによる作品販売 @yassy_fu ・ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 日時:2019年7月28日 10:00-16:00 住所:一念寺 (京都市下京区柳町324) 入場料:無料 ・ アクセス: 【バス】 京都駅から「市バス50」 立命館大学前行き、 西洞院正面 下車 徒歩1 ​【徒歩】 西本願寺より東に徒歩3分 京都駅より北に徒歩15分 【車】  駐車場はございませんので お近くのコインパーキングを ご利用ください。

    Pawer

    京都府京都市下京区柳町324

    一念寺

  • 動物管理センターから保護しました猫、または 一般の方が保護しました保護猫さんが 終生大事にしてくださる家族を探しております。 保護猫さんの里親様になっていただくには条件がございます。 詳しくは、『募集要項』をご確認ください。 http://naganekokai.blog6.fc2.com/blog-category-7.html 尚、犬につきましては 長崎ライフオブアニマルさんが担当になります ので、別途お問い合わせください(共同開催) よろしくお願いいたします。

    (一社)長崎ねこの会

    長崎県長崎市新地町7

    長崎市湊公園

  • 第6回 にゃんこ譲渡会in神戸 地域猫活動サポート施設の「ペットの会議室」にて第6回 猫の譲渡会を開催します。 是非、一匹でも多くの猫に幸せで愛情いっぱいの環境を与えてください。 家族に迎えてもいいよ!という方のご来場をお待ちしております。 ★今回も三宮の猫クラブ く~にゃんの猫ちゃん、ほかの団体様も参加します♪ ☆ミニチャリティーバザーもあります♪ ★子猫がいっぱいです♪ 日時:2019年7月28日(日)午前11時~午後3時まで。 場所:652-0032 兵庫県神戸市兵庫区荒田町4-6-1 入場無料 ★会場の目の前に大きな市営駐車場があるのでとても便利です。 参加者募集中(里親さんを探している個人ボランティア様。要連絡) 大きな市営駐車場が目の前にあります。 毎月月末の日曜に開催予定

    ペットの会議室

    兵庫県神戸市兵庫区荒田町4-6-1

    ペットの会議室

  • 本日開催予定! なお、大雨警報または、暴風警報が発令された場合は中止とさせていただきます。 7/27(土) 場所 ブラザーミュージアム 会議室 住所 名古屋市瑞穂区塩入町5-15 開催時間 13:30~15:30まで 無料P有り ☆名鉄堀田駅から徒歩2分、地下鉄堀田駅1番出口から徒歩3分 予約不要ですが、 ご来場前に必ず譲渡の約束事を「踊るココちゃんブログ」でご確認ください。 http://airanokai.blog.fc2.com/ 参加猫もこちらのブログに準備で来次第掲載してゆきます。 主催:名古屋地域ネコ アイラの会  http://airanokai.com/ ※当日ご都合が悪い場合、別途お見合いも致します。 問い合わせ先 airanokai$gmail.com $を@に変えて送ってください。 http://airanokai.com/  でご覧ください。 当日ネコをお渡しすることはしていません。 飼育環境を見届けさせていただくため、後日ご自宅までお届けします。 譲渡誓約書を取り交わします。詳細はHPをご覧ください。 なお、お一人暮らしの高齢者の方は、身内の方の保証を必要とします。 ペット不可物件にお住まいの方、学生、フリーター、同棲カップル、無職の方への譲渡はお断りしています。 予めご了承ください。 ☆譲渡会では、アンケートのご記入をお願いしています。 アンケート内容をもとにお話をすすめさせていただきます。 猫を迎えることに関し、ご家族の了解を得ており、家族の一員として責任を 持って迎えていただける方にのみ譲渡させていただきます。

    アイラの会

    愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5-15

    ブラザーミュージアム 会議室

  • 子猫10匹参加予定中です。 また毛柄のステキな成猫もきます!

    北海道札幌市東区北27条東19丁目7-2

    元町北27条会館

  • 7/21(日)名古屋市緑区徳重にて譲渡会開催 場所:中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内 住所:名古屋市緑区元徳重1丁目103番地 開催時間 13:30~15:30まで 地下鉄 徳重駅から徒歩3分 主催 名古屋地域猫 アイラの会 予約不要ですが、 ご来場前に必ず譲渡の約束事を「踊るココちゃんブログ」でご確認ください。 http://airanokai.blog.fc2.com/ 参加猫もこちらのブログに準備で来次第掲載してゆきます。 主催:名古屋地域ネコ アイラの会  http://airanokai.com/ ※当日ご都合が悪い場合、別途お見合いも致します。 問い合わせ先 airanokai$gmail.com $を@に変えて送ってください。 http://airanokai.com/  でご覧ください。 当日ネコをお渡しすることはしていません。 飼育環境を見届けさせていただくため、後日ご自宅までお届けします。 譲渡誓約書を取り交わします。詳細はHPをご覧ください。 なお、お一人暮らしの高齢者の方は、身内の方の保証を必要とします。 ペット不可物件にお住まいの方、学生、フリーター、同棲カップル、無職の方への譲渡はお断りしています。 予めご了承ください。 ☆譲渡会では、アンケートのご記入をお願いしています。 アンケート内容をもとにお話をすすめさせていただきます。 猫を迎えることに関し、ご家族の了解を得ており、家族の一員として責任を 持って迎えていただける方にのみ譲渡させていただきます。

    アイラの会

    愛知県名古屋市緑区元徳重1丁目103番地

    中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内

  • ねこメルカート 終了

    7/21(日)

    滋賀県動物保護管理センターの譲渡対象から外れた 仔猫の譲渡会を毎月第3日曜日に行っております。 小さな命を救うお気持ちで告知も集客も会場設営も 全て出店者様にしていただいております。 本当に手作りのメルカートです。 皆様のご協力によって成り立っております。

    滋賀県甲賀市水口町古城が丘610-271

    Auguri!(アウグーリ!)駐車場

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る