譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 川越保健所で保護犬☆保護猫の譲渡会を開催いたします! これから犬や猫のお迎えを考えている方、この機会に保護猫のお迎えを考えてみてくださいませんか? 是非お待ちしております! 今年度の譲渡会は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から事前予約制となりますので、ご予約してからお越しください。 ※当日はチャリティ販売も開催されます。売り上げは全て保護猫の為に使わせて頂きます。 ◆予約受付 令和2年10月26日(月曜日)から電話にて受付いたします。 ※予約数を満たした場合、受付は終了いたします。 連絡先:049-227-5103(川越市保健所 食品・環境衛生課) ◆川越保健所 譲渡会ご案内 https://www.city.kawagoe.saitama.jp/kenkofukushi/hokencenter/pet_animal/dobutsuaigo/inunekojoutokai.html 【日時】 11月29日(日)11:00~14:00 【場所】 川越市保健所(住所:川越市小ケ谷817-1) 2階・グループ活動室・教育研修室 予約時間に合わせて会場へお越しください。 感染症拡大防止のため、当日はマスクを着用してご来場ください。受付にて体調確認いたします。 【内容】 殺処分される犬及び猫を減らすため、犬猫の譲渡に協力をいただいている登録動物愛護団体と連携し、川越市保健所を会場とし、保護犬・保護猫の譲渡会を開催します。 当日会場では、譲渡を希望する方と譲渡する犬猫との対面および飼養する環境などに関する審査のみを行い、後日、審査を通過した方へ希望する犬猫を動物愛護団体を通して譲渡します。 犬猫は川越市動物管理センター等に収容され、現在は動物愛護団体の下で飼養されている犬猫です。 譲渡にあたっては、ワクチン代や不妊去勢手術代等の費用負担をお願いいたします。

    川越市保健所

    埼玉県川越市小ケ谷817-

    埼玉県川越市保健所

  • 長らく自粛していたねこけん譲渡会、島忠ホームズ様にて再始動です! NPO法人ねこけん里親会★20〜30頭前後の子猫さんや成猫さんが参加予定(*^^)v ネット掲載されていない猫ちゃんも多く参加します。家族になる猫ちゃんです! 実際に会って、よ~く考えてから決めて下さい!見に来るだけでも楽しい事は確実です♫ [開催日] 2020/11/29(日) [会場] 島忠ホームズ仙川店 3階 〒182-0003 東京都調布市若葉町2-1-7 https://www.shimachu.co.jp/gmshop/tokyo/313.html ※当日11:30より整理券を3階フロアにて配布します。  (各回15分、各回先着3組様) ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※オープンスペースでの開催のため、ふれあいはできません。 [交通] ・京王線「仙川駅」より徒歩約5分 ・京王バス(丘22系統)千歳烏山駅経由つつじヶ丘駅北口行き乗車「仙川駅」より徒歩約4分 ・小田急バス(仙01系統)三鷹台駅~仙川駅経路乗車または緑ヶ丘循環経路乗車「仙川駅」より徒歩約4分 [駐車場のご案内] ・駐車場完備 ・料金  1~999円お買い上げで30分無料  1,000円以上お買い上げで60分無料  2,000円以上お買い上げで120分無料  3,000円以上お買い上げで180分無料 ※9:30~20:30のみ入出庫可能、夜間(20:30~9:30)は入出庫できません ※お買い上げの合算金額に応じて割引処理を致します ※当日のレシートをお見せ下さい ★11/22(日)には島忠ホームズ中野本店でも譲渡会開催!★ [主催] 動物愛護団体 NPO法人ねこけん ●ホームページ http://nekoken.JP ●ブログ http://ameblo.jp/naoofjapan/ ●Instagram https://www.instagram.com/nekoken2222/ [里親ご希望の方へのお願い] 誠に恐れ入りますが下記に当てはまります方への譲渡は不可となりますので予めご了承下さい。 ①学生さん、未成年の方、安定収入のない方 ②ペットを飼う事を許されていない住宅にお住まいの方 ③身体的、精神的疾病で治療中の方 ※60歳以上の方は別途条件がございますのでご相談下さい。 [譲渡の流れ] お申込み→審査→後日お届け→トライアル→正式譲渡 ※当日のお連れ帰りは出来ませんので予めご了承ください。 ※仮譲渡時にご希望の猫ちゃんにかかった医療費(血液検査・ワクチン・駆虫・不妊去勢手術等)をご負担願います。しかし、正式譲渡に至らなかった場合は医療費を全額返済致します。 [お問い合わせ] ご不明な点、ご質問等ございましたら下記までお問い合わせください。 nekoken@cat.email.ne.jp

    動物愛護団体 NPO法人ねこけん

    東京都調布市若葉町2-1-7

    島忠ホームズ仙川店 3階

  • 「予約制&40分入替制」の譲渡会です。 ブログのお問い合わせフォームよりご予約を受付しております☺︎ https://ameblo.jp/lifewithcat2018/ ①12:30〜13:10 ②13:10〜13:50 ③13:50〜14:30 以下を必ずお知らせください。 1.お電話番号 2.ご来場予定人数 3.お見合い希望の猫ちゃんがいればその子の名前(2匹まで) 以下の条件を満たしているご家庭のご予約をお待ちしております。 ・子猫の急病に速やかに対応できるお留守番が5時間程度のご家庭  (単独世帯の方に子猫は譲渡しておりません) ・年齢が成人~55歳以下で就労し安定した収入のあるご家庭 ---お願い--- コロナウィルスなどの感染予防のため ご来場の際はマスク着用・入り口でのアルコール消毒・会場内ではお客様同士の感覚の確保にご協力頂き 風邪のような症状のある方や体調の悪い方はご来場を見合わせてください。 また基礎疾患のある方のご来場も控えていただいた方が賢明です。 ----------- *里親さまの選定は先着順ではありません。 *保護主により譲渡条件は異なります。 *当日ねこちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日 保護主が里親様宅へお届けいたします。 *里親様に医療費のご負担をお願いしております。 第42回 Life With Cat『ねこの譲渡会』 11月29日(日曜日) 12:30~14:30 <会場> レンタルスタジオレモン 260-0033 千葉市中央区春日1丁目21-5 (JR西千葉駅/京成西登戸駅より徒歩4分) *駐車場のご用意はございません。  スタジオより徒歩1分圏内にコインパーキングが多数ありますので そちらをご利用ください。

    Life With Cat

    千葉県千葉市中央区春日1-21-5

    レンタルスタジオレモン

  • 待ちねこ譲渡会 終了

    11/29(日)

    ♡待ちねこ♡譲渡会   日時  2020年11月29日(日)       13:30~15:30 場所  天白生涯学習センター2階 視聴覚室      名古屋市天白区 天白町島田 黒石4050 (天白公園内)    予約不要 見学自由    ・会場にお越しの際には、マスクの着用をお願いします。   ・換気のために、窓を開けての開催になります。   ・3密を避けるために、入室できる人数を制限させて頂きますので、    お部屋の外でお待ちして頂く場合がございます。   ・猫ちゃんに触ることは、御断りすることがございます、ご了承ください。   ・万一感染者が発生した場合に備えて連絡先をご記入頂きます。    御不便をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。  主催  NPO法人Leeloo 待ちねこ譲渡会 HP    http://machineko.kilo.jp/ 里親さま募集中の猫たち  http://leeloo2015.livedoor.blog/ 当会が活動を行っている地域から保護をした猫たちが参加します。 健康診断、基本治療を済ませ、ワクチン接種を行った健康で元気な猫たちです。 当日、会場で猫のお渡しはいたしません。 家族として迎えたい子が決まりましたら、後日、ご自宅までお届けし、1週間ほどの トライアル(お試し飼育)をしていただきます。 * ペット可のお住まい、完全室内飼育、ご家族全員の同意、適切な時期の不妊去勢手術など  お願いしたい約束事項がございます。 * 次のねこたちにつなげていくために、里親さまに基本治療費のご負担をお願いしております。   基本治療費につきましてはホームページをご覧ください。           ♡たくさんのねこたちが新しい家族を待っています。           ♡ねこたちとゆっくり触れ合ったり、抱っこしたりできます♪           ♡ぜひ可愛いねこたちに会いにいらしてください

    NPO法人Leeloo

    愛知県名古屋市天白区天白町島田大字黒石4050

    天白生涯学習センター

  • 保護猫の里親会@開成 終了

    11/29(日)

    ※神奈川県海老名市多頭飼育崩壊 センター144の保護猫が参加します!! どうぞ応援をよろしくお願いいたします ◆コロナ感染拡大予防のため 混雑状況によっては入場制限をさせていただきます ◆事前予約の方が最優先となります。ぜひ予約の上 ご来場ください。 ◆ひと家族2名までの入室とさせていただきます。 ご予約はこちらまで↓ han_odawara@outlook.com ●ご氏名 ● 電話番号  ●最寄り駅 ●家族構成(年齢含む) ●先住ペットの有無 ●お見合いご希望の猫の名前をお知らせください。 ※コロナ感染拡大予防にご協力くださるよう よろしくお願いいたします。 □■□里親さんになるための条件■□■ 1.終生愛情をもって飼育すること 2.完全室内飼い必須 3.ペット飼育可物件であること 4.脱走防止&名札の装着を徹底できること 5.猫を迎える事に家族全員の同意があること 6.譲渡後の定期報告ができること 7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと 8.単身者と高齢者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること 9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること 10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること 11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること 12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること 13.身分証明を提示できること 14.自宅への訪問が可能であること 15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること 16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

    Human&Animal Network

    神奈川県足柄上郡開成町吉田島3808−2

    レンタルスペースYOUYOU

  • 11/29(日)譲渡会開催致します。 ★コロナ対策のため、ボランティアは全員マスク着用にて対応させて頂きます。 ご来場くださる方も、申し訳ございませんが、マスク着用にてお願いいたします。 また、入り口にアルコール消毒液を用意しますので、会場への入退場の際には必ずアルコール消毒をお願いいたします。 発熱のある方、体調の悪い方については、ご来場の自粛をお願いします。 時間帯によってはお待たせすることがあります。大変申し訳ありませんがご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。 里親募集中の猫ちゃん。 →http://ienakiwan2018.blog.fc2.com/blog-category-2.html 里親募集中の犬ちゃん。 →http://ienakiwan2018.blog.fc2.com/blog-category-7.html ★全ての子が参加するとは限りません。また、掲載されていない子たちも参加します。お問い合わせは、せとうちドッグパークまでお願い致します。 →https://www.dogcat-hogo.com/ せとうちドッグパークさんへの行き方↓ https://www.dogcat-hogo.com/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

    一般社団法人 せとうち保護犬猫の里

    岡山県瀬戸内市邑久町福山717

    せとうちドッグパーク

  • 2日連続開催です。 保護猫里親会を開催いたします。保護猫ばかり15匹くらい参加の予定です。 仔猫~大人猫まで参加。 参加するのは皆、人間の勝手な都合で飼育放棄されたり、外で増えてしまった猫たちばかりです。 家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 どんな猫達がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK! 予約は不要です。 猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 08088134369 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会 with 茨城の犬猫に里親を探そうプロジェクト

    茨城県つくば市上ノ室1985-1

    インテリア九重 駐車場

  • せとうちドッグパーク犬猫譲渡会 終了

    11/22(日) , 11/23(月)

    11/22(日)23(月)連日譲渡会開催致します。 ★コロナ対策のため、ボランティアは全員マスク着用にて対応させて頂きます。 ご来場くださる方も、申し訳ございませんが、マスク着用にてお願いいたします。 また、入り口にアルコール消毒液を用意しますので、会場への入退場の際には必ずアルコール消毒をお願いいたします。 発熱のある方、体調の悪い方については、ご来場の自粛をお願いします。 時間帯によってはお待たせすることがあります。大変申し訳ありませんがご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。 里親募集中の猫ちゃん。 →http://ienakiwan2018.blog.fc2.com/blog-category-2.html 里親募集中の犬ちゃん。 →http://ienakiwan2018.blog.fc2.com/blog-category-7.html ★全ての子が参加するとは限りません。お問い合わせは、せとうちドッグパークまでお願い致します。 →https://www.dogcat-hogo.com/ せとうちドッグパークさんへの行き方↓ https://www.dogcat-hogo.com/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

    一般社団法人 せとうち保護犬猫の里

    岡山県瀬戸内市邑久町福山717

    せとうちドッグパーク

  • ねこねこ里親会in茨城つくば 終了

    11/22(日) , 11/23(月)

    2日連続開催です。 保護猫里親会を開催いたします。保護猫ばかり15匹くらい参加の予定です。 仔猫~大人猫まで参加。 参加するのは皆、人間の勝手な都合で飼育放棄されたり、外で増えてしまった猫たちばかりです。 家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 どんな猫達がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK! 予約は不要です。 猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 08088134369 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会 with 茨城の犬猫に里親を探そうプロジェクト

    茨城県つくば市上ノ室1985-1

    インテリア九重 駐車場

  • 9/27 第20回 Cat First 里親会 終了

    9/27(日) , 10/25(日) , 11/22(日)

    〈皆さまへのお願い〉 ※コロナウィルス感染拡大防止の為、当日はマスク着用でお越し下さい。 ※また消毒のご協力お願い致します。 ※換気の為に会場の窓、入り口ドアを開放します。 その為猫の脱走防止対策として抱っこ、ケージのドアを開けての触れ合いは 原則禁止とします。 ※状況によりましては入場制限、時間制限を設ける場合がございます。 時間に余裕を持ってお越し下さい。 皆様にはご迷惑おかけ致しますが 何卒、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。 ⚫︎入場料は無料です。 ⚫︎近隣にはコインパーキングもございます。 ⚫︎東洋ビルへのお問い合わせはご遠慮願います。 ⚫︎当日、猫は連れて帰れません。 ⚫︎里親会開催までに里親様が決まったり、 体調不良等の理由で当日参加できない場合がございます。 お問合せ先  catfirstsatooyakai@yahoo.co.jp ブログ  http://catfirst.blog.fc2.com

    Cat First

    大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15

    堺東駅前東洋ビル2階5号室

  • 刈谷市で開催!!猫の譲渡会!!! 終了

    11/8(日) , 11/22(日)

    コロナウイルスの影響により、必ずマスク着用をお願い致します。 検温させて頂き、37℃以上の方は入場をお断りさせて頂きます。 ご来場いただいた方の数により、一部、入場を制限をさせて頂く場合がございます。 単身者・未婚のカップル、 60歳以上の方のみのご家庭は譲渡対象外とします。 (後見人がいる場合は例外ですが、同意書を頂きます) 希望者様条件(家族の同意、ペット可住宅、終生飼育、不妊去勢手術、ワクチンなど適正医療、 脱走防止具体策など)を確認させて頂きます。 その際は家族希望アンケートにご記入いただきます。 譲渡までのながれ < 面会 > 譲渡会へお越しいただく。 猫が決まったら家族希望アンケートを記入していただきます。 < お届け > 基本的に面会時のお渡しではなく、後日のお届けとなります。 当会から、担当の者が猫をご自宅までお届けし、飼育環境の確認をさせていただきます。 (脱走が強く懸念される場合は、譲渡をお断りする可能性があります。)       ★ 遠方の方の場合は、往復の高速代をお願いしております。 < トライアル(お試し生活)> トライアル契約書を記入。 原則として期間は2週間程度(延長・短縮あり) この時点で譲渡金をお預かりさせて頂きます。 金額: 不妊手術していない猫 15,000円      不妊手術終了猫 20,000円            (2020.04月 改定しました) < 正式譲渡 > ★避妊・虚勢していない状態で譲渡する猫に関しましては、   手術終了後まで見守らせていただきます。 刈谷地域ねこの会 ホームページ http://kariya-nyanco.jpn.com/           Blog    https://ameblo.jp/kariyanyanco/

    刈谷地域ねこの会

    愛知県愛知県刈谷市高須町2丁目7-4

    株式会社 ジースタイル さん

  • 弥生台譲渡会 終了

    11/8(日) , 11/22(日)

    弥生台譲渡会 11月も2回開催します。 11/8(日) 13:00〜15:30 11/22(日) 13:00〜15:30 場所は、相鉄線弥生台駅から徒歩2分の弥生台自治会館です。 ナレナレちゃんからちょっとシャイちゃんまで、 子猫から大人猫まで、地域で保護された猫たちがたくさん参加します。 近隣から猫を迎えたいとお考えの方は、ぜひお立ち寄りください。 会場でお待ちしております。 ・譲渡には諸条件がございます。 当日会場でご確認いただくか、下記募集要項でご確認ください↓ (募集要項)http://konyalbum.riric.biz/?cid=44493 ・猫を迎え入れたい方は予約の必要はありません。直接会場にお越しください。 ・譲渡会会場でアンケートにご記入いただいたあと、ご希望の猫さんの保護主とお話いただきます。 ・里親様の選考は先着順ではなく、その猫にご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。 ・お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 ・恐縮ながら医療費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 ・お申し込みの時点で60歳以上の方は同居のご家族との面談をさせていただく場合がございます。猫の年齢等を考慮して、お断りする場合もありますのでご了承ください。 ※参加メンバーなど、詳細はインスタグラムとブログをご覧ください。 お問合せ・連絡先: 090-9233-3921(伊藤) メールアドレス riric.biz@gmail.com 主催: にゃぶ http://nyab.riric.biz/ 外で暮らす猫の保護や避妊・去勢をしている個人ボランティアです。この譲渡会は他のボランティアさんや猫を保護した方と連携して開催しています。

    にゃぶ

    神奈川県横浜市泉区弥生台26-11, 弥生台自治会館

    弥生台自治会館

  • ねこけん千葉支部 譲渡会 終了

    11/8(日) , 11/22(日)

    春から夏に生まれた子猫を中心とした譲渡会です。 今回より通常スタイルの譲渡会と変更致しますが、コロナウイルス対策として ・会場内ではマスクのご着用と入退室の際は消毒をお願い致します。 ・混雑時には時間をずらしてのご入場とさせていただく場合がございます。 ご協力の程よろしくお願い致します。 成猫は指名制のお見合いとさせていただく子もおりますので、 『◯◯ちゃんと、お見合い希望』とご指名の事前申し込みをお願い致します。 ねこけん千葉支部のブログ内にありますお問い合わせフォームより、 ⚫︎お名前 ⚫︎ご住所(市区町村までで大丈夫です) ⚫︎お見合いご指名猫の名前を、お知らせください。 ※締め切りは譲渡会前日11月21日 18時までとなっております。 ねこけん千葉支部ブログ→ https://ameblo.jp/nekoken-chiba/ また、譲渡会会場では、千葉県内にお住いの預かりボランティアさん及びお世話ボランティアさんを募集しています。 ご希望の方は、大変お手数をおかけしますが、譲渡会までお越しください。 ※ご都合がつかない場合は、お問い合わせ先までご相談ください。 [日時] 11月8日,22日(日)11:00~15:00 [会場] 千葉県市原市古市場614-10 ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※抱っこもOK! ※猫ちゃんの負担も考え、ご来場は時間内にお願い致します。 ※特にご予約などは必要ございませんのでご家族皆様でぜひお越し下さい。 ※駐車場あり。 [交通]  交通機関を利用してお越しの方 JR内房線 浜野駅より徒歩13分  浜野駅は、東京駅から京葉線→内房線でおよそ50分の距離!!  お車でお越しの方   京葉道路蘇我インターより車で10分   ※駐車場はラジコンショップハッピー様裏手にございます駐車場をご利用ください [譲渡ご希望の方へのお願い] 誠に恐れ入りますが下記に当てはまります方への譲渡は不可となりますので予めご了承下さい。 ①学生さん、未成年の方、安定収入のない方 ②ペットを飼う事を許されていない住宅にお住まいの方 ③身体的、精神的疾病で治療中の方 ※60歳以上の方は別途条件がございますのでご相談下さい。 [譲渡の流れ] お申込み→審査→後日お届け→トライアル→正式譲渡 ※当日のお連れ帰りは出来ませんので予めご了承ください。 ※仮譲渡時にご希望の猫ちゃんにかかった医療費(血液検査・ワクチン・駆虫・不妊去勢手術等)をご負担願います。 しかし、正式譲渡に至らなかった場合は医療費を全額返済致します。 [主催] 動物愛護団体 NPO法人ねこけん 千葉支部 [ブログ] https://ameblo.jp/nekoken-chiba/ [参加動物] 成猫・子猫(ねこけん保護猫以外の猫ちゃんも参加予定です) [お問い合わせ] ご不明な点、ご質問等ございましたら下記までお問い合わせください。 chiba.info@nekoken.jp ※譲渡会へお越しの際、特に予約等必要ありません。

    NPO法人 ねこけん千葉支部

    千葉県市原市古市場, 614-10

    ねこけん 千葉支部

  • 魔法使いの猫たち 終了

    11/22(日)

    猫の譲渡会と、ボランティア説明会を同時開催しています。 (ボランティア説明会は要予約) ご予約は⇒minthouse2014yuri@gmail.com まで。

    ミントハウス

    大阪府枚方市山之上1-2-16

    るり動物病院

  • 犬と猫の里親探し会 終了

    11/22(日)

    保護犬、保護猫の里親探し会です。 画像のノボリの立っているところにて待ち合わせ、 それからアニマルシェルター長崎まで車にて送迎させていただきます。 ※新型コロナウイルス感染対策として、 マスクでのご来場、受付時の検温、入場時と動物に触る前の手指のアルコール消毒にご協力いただいております。 ご来場お待ちしております(^_^)

    R&G長崎の保健所の命を救う会

    長崎県長崎市西山4-1-1

    アニマルシェルター長崎

  • 保護猫達は、様々な環境から保護した成猫子猫達ばかりです。 家族の一員として迎えて下さる本当の暖かいお家を探しています。 実際に会って触れ合って運命の子を見つけて下さい。 当日は20匹程の成猫子猫が参加します。どなたでも見学自由ですのでご来場をお待ちしています。 詳細などは、活動ブログ『チーム にゃんのヒゲ 猫SOS』https://ameblo.jp/kotamomotoraもご覧ください ※希望の猫は先着順、抽選ではありません。その子の性格にあったお家ご家族にお譲りします。  完全室内飼い、ペット可住宅、脱走防止などのいくつかの譲渡条件がございますので詳細は当日スタッフにお尋ね下さい。 当日のお引渡しはしていません。お譲りする方のご自宅に後日お届けになります。 なお、ご来場時は必ずマスクの着用をお願いします。 着用が無い方は入場をお断りする場合がございます。

    チーム にゃんのヒゲ 猫SOS

    静岡県静岡市清水区堀込430

    SBSマイホームセンター静岡東展示場内 セミナールームにて

  • 今回の譲渡会は蜜にならないよう人数制限をする為、事前のご予約が必要となります。 (ご予約が無くてもご来場いただけますが、ご予約の方が優先となる為、お待ち時間をいただく場合がございます。) 詳しくはブログをご確認下さい。↓ https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/ 個人で活動している保護主が集まって開催します。 アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 ブログで参加予定の子をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/entry-12541917999.html ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・混み合った場合、入場を制限させていただく場合がございます。 ・今回は、本気で里親さんをご検討されている方以外のご来場はご遠慮くださいませ。 (コロナが落ち着いたらまたお気軽に来てくださいね) よろしくお願い致します。

    とーち保護猫の会

    東京都新宿区富久町16-24富久ロータリービル

    【ペット保険アニコム損保提供会場】新宿御苑前どうぶつ病院2F

  • 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 ※現在は不定期開催となっています。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取った子猫が多数参加予定です。 ⭐️【完全入替制(3部制)】で実施します❣️ 第1部 13:00〜13:40(予約枠残1) 第2部 13:45〜14:25(予約枠残5) 第3部 14:30〜15:10(予約枠残2)            ※11/21 18時現在 ※各部事前予約5組、当日受付5組程度(入場者数で調整します。) ※予約されると確実です。 ・各部の時間帯の途中で入場された場合でも、時間の延長はできません。完全入替制となります。   ・当日受付につきましては、受付時に入場時間を指定させていただきます。 ・ご来場者多数の場合は次の部までお待ちいただくことがあります  なお、規定数に達した場合は、受付を終了させていただきます。  ご来場いただいても入場できない場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第募集は停止する場合があります。 また、譲渡会前に家族が決まる場合もあります。 ⭐️110㎡(約68畳)の広い会場をお借りしています。 ⭐️ ご来場の際は、消毒とマスクの着用、検温にご協力ください。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市中央区要町2-8※JR東千葉駅南口より徒歩0分

    「DC会館」(2階大会議室)

  • 行き場のない猫さんたちと里親さんを結ぶ里親譲渡会です。 同時に、犬猫保護活動・TNR活動等のお手伝いを考えてくださってる方のためのボランティア説明会(要予約)を開催させていただきます。 お気軽にお越しください。(*^^*) 参加猫紹介ブログ https://ameblo.jp/mahouneko562

    ミントハウス

    大阪府枚方市山之上1丁目2-16

    るり動物病院

  • 待ちねこ譲渡会 終了

    11/22(日)

    ♡待ちねこ♡譲渡会   日時  2020年11月22日(日)       13:30~15:30 場所  天白生涯学習センター2階 第1集会室      名古屋市天白区 天白町島田 黒石4050 (天白公園内)    予約不要 見学自由    ・会場にお越しの際には、マスクの着用をお願いします。   ・換気のために、窓を開けての開催になります。   ・3密を避けるために、入室できる人数を制限させて頂きますので、    お部屋の外でお待ちして頂く場合がございます。   ・猫ちゃんに触ることは、御断りすることがございます、ご了承ください。   ・万一感染者が発生した場合に備えて連絡先をご記入頂きます。    御不便をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。  主催  NPO法人Leeloo 待ちねこ譲渡会 HP    http://machineko.kilo.jp/ 里親さま募集中の猫たち  http://leeloo2015.livedoor.blog/ 当会が活動を行っている地域から保護をした猫たちが参加します。 健康診断、基本治療を済ませ、ワクチン接種を行った健康で元気な猫たちです。 当日、会場で猫のお渡しはいたしません。 家族として迎えたい子が決まりましたら、後日、ご自宅までお届けし、1週間ほどの トライアル(お試し飼育)をしていただきます。 * ペット可のお住まい、完全室内飼育、ご家族全員の同意、適切な時期の不妊去勢手術など  お願いしたい約束事項がございます。 * 次のねこたちにつなげていくために、里親さまに基本治療費のご負担をお願いしております。   基本治療費につきましてはホームページをご覧ください。           ♡たくさんのねこたちが新しい家族を待っています。           ♡ねこたちとゆっくり触れ合ったり、抱っこしたりできます♪           ♡ぜひ可愛いねこたちに会いにいらしてください

    NPO法人Leeloo

    愛知県名古屋市天白区天白町島田大字黒石4050

    天白生涯学習センター

  • 長らく自粛していたねこけん譲渡会、島忠ホームズ中野本店様にて再始動! https://cms.mechao.tv/shimachu/stores-newsdetail?e=6638aca52600235ede7974debc0714ce&s=23582ac2ae663080a164fcbd7fb58c5b ねこけん里親会★20〜30頭前後の子猫さんや成猫さんが参加予定(*^^)v ネット掲載されていない猫ちゃんも多く参加します。 家族になる猫ちゃんです! 実際に会って、よ~く考えてから決めて下さい! 見に来るだけでも楽しい事は確実です♫ [開催日] 2020/11/22(日) 12:00〜15:00 [会場] 島忠ホームズ中野本店 5階エレベーターホール(最寄駅:方南町駅) 〒164-0014 東京都中野区南台5-24-13 https://www.shimachu.co.jp/shop/tokyo/310.html ※当日11:30より5階エレベーターホールにて整理券を配布します。  (各回15分、各回先着3組様) ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※オープンスペースでの開催のため、ふれあいはできません。 [交通] 東京メトロ丸ノ内線 方南町駅 徒歩約8分 [駐車場のご案内] ・大型駐車場完備 ・料金  最初の1時間無料(1,000円以上お買い上げで合計2時間無料) (注)方南通り、環七方面よりお車でお越しの際は弥生町六丁目交差点は右折できません。   手前の信号で右折して下さい。 ★11/29(日)には島忠ホームズ仙川店でも譲渡会開催予定!★ [主催] 動物愛護団体 NPO法人ねこけん ●ホームページ http://nekoken.JP ●ブログ http://ameblo.jp/naoofjapan/ ●Instagram https://www.instagram.com/nekoken2222/ [里親ご希望の方へのお願い] 誠に恐れ入りますが下記に当てはまります方への譲渡は不可となりますので予めご了承下さい。 ①学生さん、未成年の方、安定収入のない方 ②ペットを飼う事を許されていない住宅にお住まいの方 ③身体的、精神的疾病で治療中の方 ※60歳以上の方は別途条件がございますのでご相談下さい。 [譲渡の流れ] お申込み→審査→後日お届け→トライアル→正式譲渡 ※当日のお連れ帰りは出来ませんので予めご了承ください。 ※仮譲渡時にご希望の猫ちゃんにかかった医療費(血液検査・ワクチン・駆虫・不妊去勢手術等)をご負担願います。しかし、正式譲渡に至らなかった場合は医療費を全額返済致します。 [お問い合わせ] ご不明な点、ご質問等ございましたら下記までお問い合わせください。 nekoken@cat.email.ne.jp

    動物愛護団体 NPO法人ねこけん

    東京都中野区南台5-24-13

    島忠ホームズ中野本店 5階エレベーターホール(最寄駅:方南町駅)

  • ひげねこ会☆猫譲渡会 終了

    11/22(日)

    保健所からねこのレスキューをしているひげねこ会メンバーです。 ちびねこ・留守番も大丈夫な中ねこ達が参加します。 ☆会場 愛知県 名古屋市中区千代田三丁目28-44 レンタルスタジオYUI(鶴舞高架下) ☆12:30~14:30まで JR・地下鉄鶴舞駅から徒歩5分 ☆駐車場 鶴舞交差点~南のJR中央線ガード西側道路は休日駐車禁止解除になっています。 (休日駐禁解除区間に空きが無い場合は、コインパーキングをご利用ください。) 事前のお申込みは不要です。直接会場まで足をお運びください。  里親募集中のねこ達 https://sabuntama.wixsite.com/higenecokai ひげねこ会TOPのページでHPで紹介しています。 ※体調により譲渡会をお休みする場合があります。 譲渡会についてのお願いです ・必ずマスクの着用をお願いします。 ・お集まりの人数が多い場合は、お見合い時間をおよそ15分程度に制限させていただきます。      譲渡会開始時間は、15時30からになります。 開始時間になりましたらお声をかけますので、出来る限り1ヶ所に集まらないよう距離を空けお待ちください。 ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。

    ひげねこ会

    愛知県名古屋市中区千代田三丁目28-44

    レンタルスタジオYUI

  • 猫の譲渡会@猫の保健室むーちょ 終了

    11/14(土) , 11/15(日) , 11/21(土)

    猫の保健室むーちょ譲渡会 ・日時:11/7(土)、8(日)、14(土)、15(日)、21(土)、22(日)、23(月)、28(土)、29(日) 12/5(土)、6(日)、12(土)、13(日)、19(土)、20(日)、26(土)、27(日)他平日も随時対応可能です。 2時30分〜、3時〜、3時30分〜、4時〜(30分、1組づつの完全予約制) 場所:猫の保健室Mucho 岡山市中区円山216−218 ・メールにてご予約ください。 ・事前アンケートあります。 ・譲渡時に身分証明書を確認させていただきます。 ・譲渡条件あり(完全室内飼育など、詳細は「岡山 猫の保健室むーちょ」(https://ameblo.jp/gato-mucho/entry-12635686964.html)をご覧ください。 ・参加猫の詳細情報も上記をご確認ください。 ・男性の方お一人でのご来場はお断りしております。 ・お車は会場前に停めてください。 お問い合わせ 吉田 Yoshida.takako@wine.plala.or.jp (パソコンからですので返信メールが受け取れるよう対処お願いいたします)) 30匹以上の可愛い猫ちゃんと一緒にお待ちしております!

    むーちょ

    岡山県岡山市中区円山216−218

    猫の保健室Mucho

  • 2020年11月7日(第1土曜)&21日(第3土曜)の10時~15時に、瀬戸市内にて、保護猫の譲渡会を開催します!!  当日は、チビチビの子猫さんから可愛い成猫さんまで、数多くの参加(30匹前後)を予定しております♬ ※見学無料・来場予約不要 猫さんをお探しの方、飼ってみたいと思っている方、いろんな『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非ご自由にお越しください。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気など、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない他団体メンバー様のご来場と相談等は、一切お断りさせていただいております。 [主催] ちーむ にゃinず (NPO 非営利団体) [開催日時] 2020年11月7日(第1土曜) & 21日(第3土曜) 10時~15時 [譲渡会場] 愛知県瀬戸市西蔵所町29 山悦電機製陶(株)内 駐車場有(14台) ※お車でお越しの方は、場内受付にて駐車場のご案内を致しますので、必ず瀬戸川沿い側(近鉄尾張瀬戸駅の川向い)【ちーむにゃいんず主催 猫の譲渡会】の看板がある、《山悦電機製陶㈱の正面入口》から車で直接入り、すぐ右側の事務所前に設置した入場受付までお越し下さい。 [ホームページ] ちーむにゃいんず公式HP https://team-nyainz.amebaownd.com/ 瀬戸観光協会 公式HP内「ちーむにゃいんず」 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ [フォローをお願い致します] ちーむにゃいんずFacebook https://www.facebook.com/teamnyainz ちーむにゃいんず Twitter https://twitter.com/nyains_seto [お問合せ] nekomadohouse@yahoo.co.jp ★只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、主に瀬戸市内中心部で譲渡会を行っておりますが、愛知・岐阜地方を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中ですので、少し離れた方でも全然OKです! ・譲渡会当日の各サポーターさん(受付・場内案内・保護主さんのサポートなど) ・譲渡会以外の日の宣伝活動(各媒体での宣伝・チラシ&募金箱等の設置先紹介など) ・チビ猫さんのミルクボランティア ・子猫さん&成猫さんの預かりさん ・保護猫活動及びTNR活動時の捕獲・保護作業 その他、何らかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスの方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 nekomado1@yahoo.co.jp ★NPO非営利団体「ちーむにゃいんず」ボランティア団体登録 ・瀬戸観光協会指定 会員登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会 登録団体 ・瀬戸市民活動センター 登録団体 など

    ちーむ にゃいんず (NPO 非営利団体)

    愛知県瀬戸市西蔵所町29

    山悦電機製陶㈱内

  • 猫の譲渡会 終了

    11/21(土)

    子猫・中猫・成猫の譲渡会です。 みんな様々な環境を乗り越え、精一杯命つないでいます。 幸せな家猫生活を送れるよう、里親さまをお待ちしております。 チャリティーも同時開催します。ねこのマスクケースやにゃンモックなど 取りそろえてお待ちしています。 春日井のイオンの目の前です。コロナ感染対策のうえ開催しますので、 ご協力お願いします。

    春日井さくら猫の会

    愛知県春日井市柏井町3-124

    喫茶マイケルン

  • 府中猫の会譲渡会 終了

    11/21(土)

    NPO法人府中猫の会で保護をした、子猫ちゃん〜ヤングチーム〜成猫チームまで様々な保護猫達が約40匹出場します! 保護猫を迎えたい方、ぜひ!お待ちしております! どの子達は選りすぐりのかわい子ちゃんばかりです??

    NPO法人府中猫の会

    東京都府中市八幡町1-4-2 細谷ビル1F

    「カフェ&ワークスペース sou-zou」

  • 開催します❗️「保護ねこの譲渡会」 終了

    9/20(日) , 10/18(日) , 11/15(日)

    「保護ねこの譲渡会」は、新型コロナウイルス感染症の感染予防と流行拡大防止のための対策を十分にとりながら開催させていただきます。 ご入場の際は、マスクの着用、消毒の徹底、入場制限などにご理解とご協力をお願い致します 。 今もご縁を待っている子たちはたくさんいます! ブログで写真をみて気になる子がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせをお待ちしております。 ブログにて猫ちゃん達を紹介しています。 https://ameblo.jp/nekorobu22/

    猫好きさんが集まる部活動「ねころ部」

    大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15

    堺東駅前 東洋ビル 2階5号室

  • ハレノテラス保護猫譲渡会  日時:9月13日(日)15:00~17:00 事前予約優先入場 予約は下記アドレスよりメールをお願いします ✉️nekotomo2222@yahoo.co.jp JR東大宮駅より徒歩13分 駅(西口)から駅前通りをまっすぐ!! 次の事項をお守りください ・検温で37度以上の方の入場はお断りします ・マスク着用必須・アルコール消毒にご協力ください。 ・譲渡を希望されない・猫を見たいだけなどの見学の方はお断りいたします。 ・入場の際お気持ちだけご寄付をいただきます ・譲渡条件・譲渡費用に関しては 各保護猫活動者により異なります。 ・当日、猫を連れて帰ることはできません。 ハレノテラス譲渡会について↓ https://ameblo.jp/nekotomo2222/ 当日参加予定の猫はInstagram・ホームページにて掲載します Withねこ Instagram withneko2222 タマコチ Instagram tamakoti_neko ネコスペ事務局 nekospe しっぽのしらべ sipponosirabe 他 個人ボラさん保護の猫をも含めて30匹近い猫が参加します。 譲渡条件や費用・流れについては各ホームページご覧ください 参加猫については Youtubeでも紹介予定です(チャンネル登録してね) Withねこ 1匹でも多くの子がしあわせにゃんこになりますように 皆様のご来場を心よりお待ちしております。

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 保護猫の譲渡会 終了

    11/15(日)

    ※室内開催(冷暖房完備)・駐車場有り・予約不要・雨天時も開催 保護猫達は、新しい家族との出会いを求めて知らない場所へ移動してイベントに頑張って参加しております。普段と違い固まってしまう子ばかりです。暖かく見守っていただきながら新しく迎える家族を探して頂けたら嬉しいです。 保護猫達の生活の為、チャリティーグッズ販売も同時開催(手作りバックやアクセサリー系) 実際にみて頂き家族を見つけていただけたらと思い譲渡会を開催しております。もし、気になる子、家族に迎えたいと思う子がおりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 また、猫や犬を飼ううえで何かわからない事があれば、お気軽にご相談下さい。 ※当日に連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護にゃんわん ビアンカ・ナイツは、活動地区は、藤枝市を中心に活動中♪ https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 是非、保護っ子に逢いに来て下さい♪お待ちしております。 ☆猫を保護している保護主様へ☆ 譲渡会への参加希望の方募集中(保護猫の里親さんを探している個人の方などで、譲渡会参加ご希望の方がおりましたらご連絡下さい。安易な譲渡を行ってほしくない為、当方と同じようにお願い事が幾つかあります。)

    保護にゃんわん ビアンカ・ナイツ

    静岡県静岡市葵区川合2丁目12-16

    玄祐寺様

  • 「予約制&40分入替制」の譲渡会です。 ブログのお問い合わせフォームよりご予約を受付しております☺︎ https://ameblo.jp/lifewithcat2018/ ①12:30〜13:10 ②13:10〜13:50 ③13:50〜14:30 以下を必ずお知らせください。 1.お電話番号 2.ご来場予定人数 3.お見合い希望の猫ちゃんがいればその子の名前(2匹まで) 以下の条件を満たしているご家庭のご予約をお待ちしております。 ・子猫の急病に速やかに対応できるお留守番が5時間程度のご家庭  (単独世帯の方に子猫は譲渡しておりません) ・年齢が成人~55歳以下で就労し安定した収入のあるご家庭 ---お願い--- コロナウィルスなどの感染予防のため ご来場の際はマスク着用・入り口でのアルコール消毒・会場内ではお客様同士の感覚の確保にご協力頂き 風邪のような症状のある方や体調の悪い方はご来場を見合わせてください。 また基礎疾患のある方のご来場も控えていただいた方が賢明です。 ----------- *里親さまの選定は先着順ではありません。 *保護主により譲渡条件は異なります。 *当日ねこちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日 保護主が里親様宅へお届けいたします。 *里親様に医療費のご負担をお願いしております。 第42回 Life With Cat『ねこの譲渡会』 11月15日(日曜日) 12:30~14:30 <会場> レンタルスタジオレモン 260-0033 千葉市中央区春日1丁目21-5 (JR西千葉駅/京成西登戸駅より徒歩4分) *駐車場のご用意はございません。  スタジオより徒歩1分圏内にコインパーキングが多数ありますので そちらをご利用ください。

    Life With Cat

    千葉県千葉市中央区春日1-21-5

    レンタルスタジオレモン

  • 三密にならないよう万全を尽くして開催致したいと思っております。 新型コロナウィルスやインフルエンザ予防と蔓延防止の為、マスク着用と手指の消毒のご協力をお願い致しますm(_ _)m チーム.ホーリーキャットは、茨城県を中心に保護猫活動をしています。 譲渡条件はございますが、猫を家族に迎えたい方に是非譲渡したいと考えております。 お留守番が長くてちゅうちょしている方には、お留守番がストレスではない性格の子や2匹飼いをオススメする等、お話をしていく中でフィットする猫をご紹介しております。 譲渡が決まりましたら、飼育環境確認のため、必ずご自宅にお届けさせて頂きます。 一部、ご家族になる子にかかった医療費をご負担いただいております。 ※当日参加予定の猫でも体調によりお休みさせていただく場合もあります。 ※参加猫は毎回変わりますので、最新情報は下記のブログからご確認ください。 https://ameblo.jp/maron-mama/ 入場は無料です。可愛い猫達がお待ちいたしております❣️

    チーム.ホーリーキャット

    茨城県つくば市学園南2丁目1番地

    研究学園駅前公園

  • 猫の譲渡会 明石市 終了

    11/15(日)

    2020年11月15日(日)13時~16時 兵庫県明石市の保護猫カフェ・カーロさん 事務所スペースにて、 臨時開催!!66回目の【猫まみれ with カーロ】 が開催されます! 総勢29匹の子猫ちゃんが参加予定です♪ コロナ対策しっかりしています。3密を避け換気を十分にしスタッフ全員マスク着用します。 (来場者さまもマスク着用でお願いします) 入り口にて非接触型の体温計での体温測定、手指の消毒はバイオウィルで行い、ソーシャルディスタンスを守り、1度に2ご家族までのご入場とし、入れ替えの度に室内を消毒換気します。 猫まみれ実行委員会のブログで1週間前より参加猫ちゃんの紹介をしていますので ご縁を感じた子に会いに来てくださいね! https://mycatkobe.blog.fc2.com/

    猫まみれ実行委員

    兵庫県明石市本町2-5-14浜谷ビル2F

    保護猫カフェ・カーロ

  • 浦安ねこの譲渡会 終了

    11/15(日)

    一般社団法人シェアライフ

    千葉県浦安市堀江6-9-1, Rita1階

    保護猫カフェ猫の館ME2階サロン

  • 保護猫里親会を開催いたします。保護猫ばかり15匹くらい参加の予定です。 仔猫~大人猫まで参加。 参加するのは皆、人間の勝手な都合で飼育放棄されたり、外で増えてしまった猫たちばかりです。 家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 どんな猫達がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK! 予約は不要です。 猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 08088134369 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会 with 茨城の犬猫に里親を探そうプロジェクト

    茨城県つくば市上ノ室1985-1

    インテリア九重 駐車場

  • ねこ99福岡✖️[sakuraneko] 終了

    1/17(日) , 2/7(日) , 2/21(日)

    捨て猫や飼育放棄、地域猫活動、TNRの現場など様々な状況の中保護された猫たちです。 どのコも幸せになれるように、どうかお力をお貸しください。 皆様のお越しをお待ちしております。 * 多頭飼育崩壊宅の猫達も参加します! とても劣悪な環境で暮らしていました。 現在、部屋は片付け綺麗になりましたがいまだ狭い部屋の中沢山の猫達が暮らさざるを得ない状況です。 また、あまり時間もなく、住み続けて行く事も不可能となっております。 皆若く、これからの長い猫生を猫らしく暮らせるようにこのコ達に手を差し伸べていただけませんか? * ワクチン・ウイルス検査・不妊去勢手術はほとんどの猫が済ませております。 詳しいプロフィール等はお話させていただきます。 * 譲渡までの流れ 面会→必要に応じて自宅訪問→トライアル(お試し)開始→正式譲渡 トライアルは希望者様宅へこちらからお連れし、飼育環境等見させていただきます。 トライアル期間を経て、正式に家族にとなりましたら改めてお伺いさせていただき、譲渡契約書にサインをしていただきます。 * *ペット不可物件にお住まいの方への譲渡はしておりません。 *各ご家庭にあった猫を譲渡するよう努めておりますのでお断りする場合もあります。 *正式譲渡になった際には一部医療費のご負担もお願いしております。 ご了承ください。 *譲渡会以外の日でも面会可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。

    ねこ99福岡✖️[sakuraneko]

    福岡県福岡市南区西長住1-12-46

    P2西長住店 Love Nature Charity

  • 埼玉県民の日❗️ 犬猫の認定団体譲渡会を開催します❗️ 埼玉県動物指導センターにおいて動物愛護団体協力のもと、保護犬・猫の譲渡会を開催します。 この機会に是非、保護犬・保護猫を家族にお迎えすることを考えてみてませんか? 皆さまのご来場を心よりお待ちしています! 当日は各団体でチャリティグッズやバザーもあります。売上げは全額保護犬・保護猫の医療費や飼育費等に使わせて頂きます。 【内容】 ・県内で殺処分される犬猫を減らすため、犬猫の  譲渡に協力いただいている動物愛護団体と協働し、  埼玉県動物指導センター(本所)を会場とした  保護犬・猫の譲渡会を開催します。 ・当日会場では、譲渡する保護犬・猫との対面、  及び譲渡希望者の飼育環境などに関する審査  のみを行い、後日、審査を通過した方へ希望  する保護犬・猫を譲渡します。 ・保護犬・猫は、保健所や動物指導センターに  収容され、現在動物愛護団体の下で飼養され  ている犬猫です。 ・譲渡に際しては、ワクチン代や不妊手術代、  治療費等の負担をお願いすることがあります。 ・発熱・体調不良のある方の参加は控えてください。 ・マスクの着用をお願いします。 ・ペットを連れての参加はご遠慮ください。 【主催】 埼玉県動物指導センター 【問い合わせ先】 埼玉県動物指導センター本所(熊谷市板井123) 電話:048-536-2465 https://www.pref.saitama.lg.jp/b0716/ninteidantaijoutokai.html

    埼玉県動物指導センター

    埼玉県熊谷市板井123

    埼玉県動物指導センター本所(熊谷市板井123)

  • ------------------------------------------------------------------- イオンペット株式会社様に場所の提供を受けて、月1回、イオンペット千葉ニュータウン店様、PeTeMo八千代緑が丘店様、2店舗の室内ドッグランを利用させていただき、「保護犬」「保護猫」の里親会をしています。 ---------------- 保護猫をお迎えしませんか? 捨てられた猫たち、TNR活動中に保護された猫たち、千葉県動物愛護センターに収容されてた猫たち…たくさんの猫たちがご縁を待っています。 ご予約不要、雨天決行、 是非、会いに来てください。 ▼感染症対策のお願い l 当日はマスク着用でご入場ください l 会場へはなるべく少人数でご入場ください l 入り口で検温をいたします l 当日は保護犬猫との触れ合いは出来ません l ご入場は2家族様ごとの入場とさせていただきます。 当日は子猫から成猫まで約30頭が参加予定です 開催日 :2020年11月14日(土曜日) 開催時間:13時~16時 開催地: イオンペット 千葉ニュータウン店(室内ドッグラン) 開催地住所:千葉県印西市中央北2-2イオンモール千葉ニュータウン エンジョイライフ棟1階 最寄り駅 北総・公団線 千葉ニュータウン中央駅から徒歩5分 お車でご来場の場合はイオンモールの駐車場(有料)を ご利用ください ※当日はペットを連れてのご入場はできません ※当日のドッグランのご利用は10時から12時まで、 17時以降からご利用出来るようになります。 みなさまのご来場、お待ちしております。 問い合わせ先 fukuneco8@gmail.com までお願いします。

    ふくねこや。。。

    千葉県印西市中央北2-2イオンモール千葉ニュータウン エンジョイライフ棟1階

    イオンペット 千葉ニュータウン店

  • 毎月第2土曜日開催しています。 【猫のすゝめ】では、譲渡会だけに限らず ?これから猫を飼う方、 ?猫をもっと知りたい方、 ?悩みを聞いて欲しい方、 ?ウチの子自慢したい方、 そして、保護主さんと里親さんの交流の場として、 猫好きさんたちが気軽に集まれる場所になれば、と思っています。 入場の際に500円の協力金をお願いしています??

    松原犬猫を救う会

    大阪府大阪市生野区新今里1-17-24, 株式会社 内外 ショールーム2階

    株式会社 内外 ショールーム

  • hokkaido保護猫倶楽部

    北海道札幌市東区北27条東19丁目

    元町北27条会館

  • LECTで犬猫譲渡会♪ 終了

    11/7(土) , 11/8(日)

    レクトであるDOGGREETINGというイベント内で犬猫譲渡会があります! 11/7.8どちらも開催です! 両日ともペットグッズやおやつ、チャリティーフリマや美味しいお店(飼い主様用)もたくさん出ますので1日楽しんでいただけるイベントです。

    STEP☆Dog&Cat

    広島県広島市西区扇町2-1-45

    LECT

  • 30匹前後の保護猫大集合します。 本気の里親さん是非お越し下さい!

    春日井さくら猫の会

    愛知県尾張旭市北山町北山337-2, 北山集会所

    北山集会所

  • 子猫も成猫も、可愛い子がたくさん出場しますよ! 3密を避けるため、整理券を配布します。 どうぞ、よろしくお願いします。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ~11月8日(日)新山下にて譲渡会開催!~ ◎場所・・「島忠 新山下店」 神奈川県横浜市中区新山下2丁目12−34 *JR根岸線「桜木町駅」より横浜市営バス(8.26.58.148系統)乗車「貯木場前」より徒歩約5分 *みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約15分 ◎日程・・11月8日(日)(雨天決行) ◎時間・・12時から15時      【14時30分受付終了】 (会場に利用可能な無料駐車場がございます。そちらをご利用くださいませ。) 今回はコロナ対策のため、制限を設けての開催となります。 *3密対策のため、当日11時30分より整理券を配布いたします。 *各回15分 *各回先着3組様 *参加の際は、マスクの着用、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。 *当日は検温の上、体温が37度以上の方はご参加いただけません。 *混雑状況により、中止させていただく場合がございます。 ※参加予定の犬猫は体調により参加できない場合があります。ご了承ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

    一般社団法人 おーあみ避難所

    神奈川県横浜市中区新山下2-12-34

    島忠 新山下店

  • ★コロナ対策のため、ボランティアは全員マスク着用にて対応させて頂きます。 ご来場くださる方も、申し訳ございませんが、マスク着用にてお願いいたします。 また、入り口にアルコール消毒液を用意しますので、会場への入退場の際には必ずアルコール消毒をお願いいたします。 発熱のある方、体調の悪い方については、ご来場の自粛をお願いします。 時間帯によってはお待たせすることがあります。大変申し訳ありませんがご理解、ご協力の程、宜しくお願い致します。 里親募集中の猫ちゃん。 →http://ienakiwan2018.blog.fc2.com/blog-category-2.html 里親募集中の犬ちゃん。 →http://ienakiwan2018.blog.fc2.com/blog-category-7.html ★全ての子が参加するとは限りません。お問い合わせは、せとうちドッグパークまでお願い致します。 →https://www.dogcat-hogo.com/ せとうちドッグパークさんへの行き方↓ https://www.dogcat-hogo.com/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

    家なきワンニャン応援隊

    岡山県瀬戸内市邑久町福山717

    せとうちドッグパーク

  • 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 ⭐️ 「完全予約制」で実施いたします❣️ ※各部ごとに事前予約が必要です。(各部3組3名まで) 4名以上で来られた方については、交代でご入場いただけます。 11月8日(日) 第1部 13:00〜13:30(予約枠残0) 第2部 13:35〜14:05(予約枠残0) 第3部 14:10〜14:40(予約枠残0) 第4部 14:45〜15:15(予約枠残0)              11/8 12時現在 ご来場ご希望の方は、ブログ内のお問い合わせフォームにて、お申し込みください。 ⭐️各部の時間帯の途中で入場された場合でも、時間の延長はできません。完全入替制となります。  ⭐️予約に空きがあった場合は、当日受付も実施する予定です。 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありません。  ※譲渡会前に家族が決まる場合はあります。 ◉ご来場の際はマスクの着用と手指の消毒、検温にご協力をお願いいたします。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (準備でき次第アップします) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://instagram.com/chiba_nyan_peace?igshid=11a2oxwqeiz6e ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県八千代市大和田新田205-7

    恵愛動物病院

  • 保健所からねこのレスキューをしているひげねこ会メンバーです。 ちびねこ・留守番も大丈夫な中ねこ達が参加します。 ☆会場 愛知県 名古屋市中区千代田三丁目28-44 レンタルスタジオYUI(鶴舞高架下) ☆15:30~17:30まで JR・地下鉄鶴舞駅から徒歩5分 ☆駐車場 鶴舞交差点~南のJR中央線ガード西側道路は休日駐車禁止解除になっています。 (休日駐禁解除区間に空きが無い場合は、コインパーキングをご利用ください。) 事前のお申込みは不要です。直接会場まで足をお運びください。 里親募集中のねこ達を https://sabuntama.wixsite.com/higenecokai ひげねこ会TOPのページでHPで紹介しています。 譲渡会についてのお願いです ・必ずマスクの着用をお願いします。 ・お集まりの人数が多い場合は、お見合い時間をおよそ15分程度に制限させていただきます。      譲渡会開始時間は、15時30からになります。 開始時間になりましたらお声をかけますので、出来る限り1ヶ所に集まらないよう距離を空けお待ちください。 ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。

    ひげねこ会

    愛知県名古屋市中区千代田三丁目28-44

    レンタルスタジオYUI

  • 保護猫里親会を開催いたします。保護猫ばかり15匹くらい参加の予定です。 仔猫~大人猫まで参加。 ※駐車場は、つくば市下平塚985-1(「MeeToCo駐車場」の看板のある、「どろんこ保育園」となりの駐車場)をご利用下さい。里親会会場より徒歩数分です。 参加するのは皆、人間の勝手な都合で飼育放棄されたり、外で増えてしまった猫たちばかりです。 家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 どんな猫達がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK! 予約は不要です。 猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 08088134369 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会 with 茨城の犬猫に里親を探そうプロジェクト

    茨城県つくば市下平塚355-1

    イベントスペース「ふらっと」(にれ工房)外スペース

  • 子猫〜大人猫まで多数参加予定です^ ^ 参加猫情報は下記のブログにて順次ご紹介していきます♪ https://ameblo.jp/jillrill/theme-10113120111.html 第2回☆ねこのおうちさがし@大泉緑地 日時 : 2020年10月3日(土) 時間 : 13:30時〜15:30時 場所 : 大泉緑地 講習会室 〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町128 地下鉄御堂筋線「新金岡」2番出口より東へ1km ☆詳しいアクセスについてはこちらでご確認ください→大泉緑地HP http://www.osaka-park.or.jp ☆公園内に有料のコインパーキングがございます。  (第1駐車場が会場に一番近いです) ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (場所をご提供くださるだけなので、参加猫のについてはご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費の一部負担があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。   主催:この子のあした 運営:ねこのおうちさがし 協力:大泉緑地 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください) ※スジュールにより来場できないけど気になる子がいらっしゃる場合、お問い合わせ頂きましたら、アンケートにお答え頂いたのち保護主さんにお繋ぎいたします。

    大阪府堺市北区金岡町128

    大泉緑地 講習会室

  • 11月7日(土)は猫の譲渡会です。 大中小たくさんのニャンコが参加予定。 猫友、猫の遊び相手を探しにきてください。 秋は味覚、レジャー、イベント、スポーツなど楽しいことが目白押しですが、猫を飼うのが一番楽しいです!! ▼新しい家族と出会う場所▼ 11月7日(土)/10時~15時 三好丘カリヨンハウスイベント広場(三好ヶ丘駅から徒歩1分) 愛知県みよし市三好丘2-2-1 【トライアル(仮譲渡)~譲渡までの流れ】 http://miyoshineko.sblo.jp/article/187085341.html ●無料駐車場多数完備、電車なら駅から徒歩1分です。 第一と第二駐車場がありますが譲渡会ではすぐに満車になります。 満車時はお近くのコインパーキングにお願いします。 主催:NPO法人三好ネコの会 http://miyoshi-neko.jp

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(屋根付き)

  • 2020年11月7日(第1土曜)&21日(第3土曜)の10時~15時に、瀬戸市内にて、保護猫の譲渡会を開催します!!  当日は、チビチビの子猫さんから可愛い成猫さんまで、数多くの参加(30匹前後)を予定しております♬ ※見学無料・来場予約不要 猫さんをお探しの方、飼ってみたいと思っている方、いろんな『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非ご自由にお越しください。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気など、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない他団体メンバー様のご来場と相談等は、一切お断りさせていただいております。 [主催] ちーむ にゃinず (NPO 非営利団体) [開催日時] 2020年11月7日(第1土曜) & 21日(第3土曜) 10時~15時 [譲渡会場] 愛知県瀬戸市西蔵所町29 山悦電機製陶(株)内 駐車場有(14台) ※お車でお越しの方は、場内受付にて駐車場のご案内を致しますので、必ず瀬戸川沿い側(近鉄尾張瀬戸駅の川向い)【ちーむにゃいんず主催 猫の譲渡会】の看板がある、《山悦電機製陶㈱の正面入口》から車で直接入り、すぐ右側の事務所前に設置した入場受付までお越し下さい。 [ホームページ] ちーむにゃいんず公式HP https://team-nyainz.amebaownd.com/ 瀬戸観光協会 公式HP内「ちーむにゃいんず」 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ [フォローをお願い致します] ちーむにゃいんずFacebook https://www.facebook.com/teamnyainz ちーむにゃいんず Twitter https://twitter.com/nyains_seto [お問合せ] nekomadohouse@yahoo.co.jp ★只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、主に瀬戸市内中心部で譲渡会を行っておりますが、愛知・岐阜地方を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中ですので、少し離れた方でも全然OKです! ・譲渡会当日の各サポーターさん(受付・場内案内・保護主さんのサポートなど) ・譲渡会以外の日の宣伝活動(各媒体での宣伝・チラシ&募金箱等の設置先紹介など) ・チビ猫さんのミルクボランティア ・子猫さん&成猫さんの預かりさん ・保護猫活動及びTNR活動時の捕獲・保護作業 その他、何らかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスの方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 nekomado1@yahoo.co.jp ★NPO非営利団体「ちーむにゃいんず」ボランティア団体登録 ・瀬戸観光協会指定 会員登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会 登録団体 ・瀬戸市民活動センター 登録団体 など

    ちーむ にゃいんず (NPO 非営利団体)

    愛知県瀬戸市西蔵所町29

    山悦電機製陶㈱内

  • 子猫〜大人猫まで多数参加予定です(^^) 参加猫情報は下記のブログにて順次ご紹介していきます♪ https://ameblo.jp/jillrill/theme-10113120111.html 第3回☆ねこのおうちさがし@大泉緑地 日時 : 2020年11月7日(土) 時間 : 13:30〜15:30 場所 : 大泉緑地 講習会室 〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町128 地下鉄御堂筋線「新金岡」2番出口より東へ1km ☆詳しいアクセスについてはこちらでご確認ください→大泉緑地HP https://www.osaka-park.or.jp ☆公園内に有料のコインパーキングがございます。  (第1駐車場が会場に一番近いです) ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (場所をご提供くださるだけなので、参加猫のについてはご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費の一部負担があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。   主催:この子のあした 運営:ねこのおうちさがし 協力:大泉緑地 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください) ※スジュールにより来場できないけど気になる子がいらっしゃる場合、お問い合わせ頂きましたら、アンケートにお答え頂いたのち保護主さんにお繋ぎいたします。

    大阪府堺市北区金岡町128

    大泉緑地 講習会室

  • ねこねこ里親会in茨城つくば 終了

    10/31(土) , 11/1(日)

    保護猫里親会を開催いたします。保護猫ばかり15匹くらい参加の予定です。 仔猫~大人猫まで参加。 皆、人間の勝手な都合で飼育放棄されたり、外で増えてしまった猫たちばかりです。 家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 どんな猫達がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK! 予約は不要です。 猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 08088134369 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会 with 茨城の犬猫に里親を探そうプロジェクト

    茨城県つくば市上ノ室1985-1

    インテリア九重 駐車場

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る