譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 猫の譲渡会 終了

    8/23(日)

    コロナで外出自粛はストレスだけど、猫生活をスタートすると外出したくない!しかも癒やしと楽しい時間を得られますよ! 感染防止対策のうえ、譲渡会を開催します。予約不要ですが混雑時には入場制限することもあります。 ブログの里親募集中の猫を見て、トライアル希望の猫さんにがいれば譲渡会開催前に面会していただきますので、事前に連絡ください。 お車でお越しの方は、旧41号(春日井各務原線)のウエルシアに駐車してください。

    春日井さくら猫の会

    愛知県犬山市字鳥屋越36-6

    みんなのお家~ひなたぼっこ~

  • LOVE❤️MARKET ITOSHIMA 第3回 ラブマ糸島が8月23日(日)の11時〜16時(譲渡会は11時30から15時30)で開催されます。 会場は糸島のペットの聖地 動愛園 にて。 猫バスも来ますよ♪ 地域の農産品や加工食品、雑貨、ハンドメイド、ワークショップなど、誰もが楽しいマルシェイベントです。 また、動物愛護ゾーンでは、保護ねこの譲渡会、地域ねこ支援フリーマーケットやバザー、地域ねこの啓発パネルの展示、脈診&気流マッサージ体験なども開催。愛護ゾーンでの売上は全て地域ねこ支援に役立てらられます。 仔猫から成猫まで沢山の保護猫さんが参加します。

    糸島inunekoクラブ

    福岡県糸島市志摩吉田1233-1

    糸島市動愛園

  • LOVE❤️MARKET ITOSHIMA Vol,3 . ラブマ糸島が8月23日(日)の11時〜16時で開催されます。(譲渡会11時30〜15時30) 会場は糸島のペットの聖地 動愛園 にて。 地域の農産品や加工食品、雑貨、ハンドメイド、ワークショップなど、誰もが楽しいマルシェイベントです。 また、動物愛護ゾーンでは、保護ねこの譲渡会、地域ねこ支援フリーマーケットやバザー、地域ねこの啓発パネルの展示、脈診&気流マッサージ体験なども開催。愛護ゾーンでの売上は全て地域ねこ支援に役立てらられます。 仔猫から成猫まで沢山の保護猫が参加します!

    糸島inunekoクラブ

    福岡県糸島市志摩吉田1233-1

    糸島市動愛園

  • 待ちねこ譲渡会 終了

    8/23(日)

    ♡待ちねこ♡譲渡会   日時  2020年8月23日(日)       13:30~15:30 場所  天白生涯学習センター2階第1集会室      名古屋市天白区 天白町島田 黒石4050 (天白公園内)    予約不要 見学自由    ・会場にお越しの際には、マスクの着用をお願いします。   ・換気のために、窓を開けての開催になります。   ・3密を避けるために、入室できる人数を制限させて頂きますので、    お部屋の外でお待ちして頂く場合がございます。   ・猫ちゃんに触ることは、御断りすることがございます、ご了承ください。   ・万一感染者が発生した場合に備えて連絡先をご記入頂きます。    御不便をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。  主催  NPO法人Leeloo 待ちねこ譲渡会 HP    http://machineko.kilo.jp/ 里親さま募集中の猫たち  http://leeloo2015.livedoor.blog/ 当会が活動を行っている地域から保護をした猫たちが参加します。 健康診断、基本治療を済ませ、ワクチン接種を行った健康で元気な猫たちです。 当日、会場で猫のお渡しはいたしません。 家族として迎えたい子が決まりましたら、後日、ご自宅までお届けし、1週間ほどの トライアル(お試し飼育)をしていただきます。 * ペット可のお住まい、完全室内飼育、ご家族全員の同意、適切な時期の不妊去勢手術など  お願いしたい約束事項がございます。 * 次のねこたちにつなげていくために、里親さまに基本治療費のご負担をお願いしております。   基本治療費につきましてはホームページをご覧ください。           ♡たくさんのねこたちが新しい家族を待っています。           ♡ねこたちとゆっくり触れ合ったり、抱っこしたりできます♪           ♡ぜひ可愛いねこたちに会いにいらしてください!

    NPO法人Leeloo

    愛知県名古屋市天白区島田大字黒石4050

    天白生涯学習センター

  • 保護猫の里親になりませんか? 《猫の譲渡会のお知らせ》  主催:ねこらいくnenet  日にち:8月23日(日曜日)  時間 :午後1時30分~3時30分  会場 :名東生涯学習センター        第1・2集会室      名古屋市名東区社が丘三丁目802      *専用の駐車場があります。満車の場合は       すぐ横、公園駐車場のご利用をおねがいします             〇譲渡会の見学は入場無料・予約不要です        〇保護猫は保護したあと、一定期間、体の状態を観察し、    トイレのしつけや基本的な健康診断を済ませています   〇それぞれの猫の特長や習慣など、現在の保護主より     説明をさせていただきます   〇参加猫はホームページ/募集猫たちで紹介しています    https://nekolike.amebaownd.com/    (参加予定猫が体調不良などで急遽不参加になることもあります)     ・当日に猫をお渡しすることはありません   後日、ご自宅までお届けに伺います  ・1週間から2週間のトライアル期間後、正式譲渡となります  ・完全室内飼い・ご家族全員の同意・治療費の一部ご負担などお願い事項があります  ・詳しくはホームページ/譲渡についてをご覧ください   https://nekonetwork.com/2020/03/31/03/58/35/2671/譲渡について/    *感染症の拡大防止に努めています   〇会場は窓を開放し、常に換気をしています     〇マスクの装着をお願いいたします   〇入り口には消毒薬を用意しています   〇会場内への入室は一定の人数とさせていただきます

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市名東区社が丘三丁目802

    名東生涯学習センター 第1・2集会室

  • 今回も「予約優先制&30分入替制」の譲渡会です。 ブログのお問い合わせフォームよりご予約を受付しております☺︎ https://ameblo.jp/lifewithcat2018/page-2.html ①12:30〜13:00 ②13:00〜13:30 ③13:30〜14:00 ④14:00〜14:30 ⑤14:30〜15:00 ⑥15:00〜15:30 以下を必ずお知らせください。 1.お電話番号 2.ご来場予定人数 3.お見合い希望の猫ちゃんがいればその子の名前 *各時間3〜4組限定です。(参加人数で調整します) 各時間帯1〜2組様まで当日会場受付での参加が可能です。 予定があり参加出来る時間が確定していない方などいらっしゃいましたら当日会場でお待ちしておりますので 是非ご来場ください。 (来場者多数の際は次の時間帯までお待ちいただくことがございます。ご了承ください。) 以下の条件を満たしているご家庭のご予約をお待ちしております。 ・子猫の急病に速やかに対応できるお留守番が5時間程度のご家庭  (単独世帯の方に子猫は譲渡しておりません) ・年齢が成人~55歳以下で就労し安定した収入のあるご家庭 ---お願い--- コロナウィルスなどの感染予防のため ご来場の際はマスク着用・入り口でのアルコール消毒・会場内ではお客様同士の感覚の確保にご協力頂き 風邪のような症状のある方や体調の悪い方はご来場を見合わせてください。 また基礎疾患のある方のご来場も控えていただいた方が賢明です。 ----------- *里親さまの選定は先着順ではありません。 *保護主により譲渡条件は異なります。 *当日ねこちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日 保護主が里親様宅へお届けいたします。 *里親様に医療費のご負担をお願いしております。 第36回 Life With Cat『ねこの譲渡会』 8月23日(日曜日) 12:30~15:30 <会場> レンタルスタジオレモン 260-0033 千葉市中央区春日1丁目21-5 (JR西千葉駅/京成西登戸駅より徒歩4分) *駐車場のご用意はございません。  スタジオより徒歩1分圏内にコインパーキングが多数ありますので そちらをご利用ください。

    Life With Cat

    千葉県千葉市中央区春日1-21-5

    西千葉レンタルスタジオレモン

  • 保護猫の譲渡会 終了

    8/22(土)

    ※室内開催(冷暖房完備)・駐車場有り・予約不要・雨天時も開催 保護猫達は、新しい家族との出会いを求めて知らない場所へ移動してイベントに頑張って参加しております。普段と違い固まってしまう子ばかりです。暖かく見守っていただきながら新しく迎える家族を探して頂けたら嬉しいです。(譲渡会開催前に決まってしまう場合もあります。) 保護猫達の生活の為、チャリティーグッズ販売も同時開催(手作りバックやアクセサリー系) 実際にみて頂き運命の家族を見つけていただけたらと思い月に一度、譲渡会を開催しております。もし、気になる子、家族に迎えたいと思う子がおりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 また、猫や犬を飼ううえで何かわからない事があれば、お気軽にご相談下さい。 ※当日に連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護にゃんわん ビアンカ・ナイツは、活動地区は、藤枝市を中心に活動中♪ https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 是非、保護っ子に逢いに来て下さい♪お待ちしております。 ☆猫を保護している保護主様へ☆ 譲渡会への参加希望の保護猫を募集中(保護猫の里親さんを探している個人の方などで、譲渡会参加ご希望の方がおりましたらご連絡下さい。安易な譲渡を行ってほしくない為、当方と同じようにお願い事が幾つかあります。)

    保護にゃんわん ビアンカ・ナイツ

    静岡県静岡市葵区川合2丁目12-16

    玄祐寺様

  • 開催します❗️「保護ねこの譲渡会」 終了

    6/21(日) , 7/19(日) , 8/16(日)

    「保護ねこの譲渡会」は、新型コロナウイルス感染症の感染予防と流行拡大防止のための対策を十分にとりながら開催させていただきます。 ご入場の際は、マスクの着用、消毒の徹底、入場制限などにご理解とご協力をお願い致します 。 今もご縁を待っている子たちはたくさんいます! ブログで写真をみて気になる子がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせをお待ちしております。 ブログにて猫ちゃん達を紹介しています。 https://ameblo.jp/nekorobu22/

    猫好きさんが集まる部活動「ねころ部」

    大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15

    堺東駅前 東洋ビル 2階5号室

  • 日時 7/19(日) 8/16(日) 16時から18時 場所 埼玉県さいたま市見沼区島町393番地  ハレノテラス B棟2F会議室 ハレノテラスHP http://hare-terra.com/ ※新型コロナウィルス感染防止のため事前予約必要です。 お問い合わせ先:nekotomo2222@yahoo.co.jp または 当日開始15分前より整理券配布 ※譲渡を本当にご希望の方のみご来場ください。  今回は見学はできません。 ※必ずマスク着用でお越しください。  マスクのない方の入場はお断りいたします。 ☆入場の際、お気持ちだけご寄付お願いします ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆ ねことも  https://nekotomo.localinfo.jp/

    ねことも

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス

  • タマコチ&ねことも合わせて 総勢20匹以上の子猫を保護しています。その子たちのためだけのお見合い会です。 1匹でも多くの子を幸せにしてあげてください♡ 参加猫は随時 InstagramなどのSNSまたはブログで掲載していきます。 事前予約が必要です【開催2日前までにご連絡ください】 InstagramなどSNSメッセージ ネコジルシメッセージ  ねこともメール nekotomo2222@yahoo.co.jp または タマコチ 問い合わせが面からもOKです https://cafe.tamakoti.co/ ※コロナウィルスの影響により中止になる場合がございます。予めご了承ください。

    ねことも

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 個人で活動している保護主が集まって開催します。 アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 (コロナの状況で急遽中止になる場合もございます。その際はブログでお知らせ致します) ★今回は子猫4匹、成猫2匹と少ない参加となりますので早めのお時間に決まってしまう場合がございます。 この日は参加していない保護猫もたくさんいますので、ご紹介する事も出来ます。 ブログで参加予定の子をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/entry-12541917999.html ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・混み合った場合、入場を制限させていただく場合がございます。 ・今回は、本気で里親さんをご検討されている方以外のご来場はご遠慮くださいませ。 (コロナが落ち着いたらまたお気軽に来てくださいね) よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会

    東京都渋谷区猿楽町5-17 代官山517ビル 1F

    代官山・ギャラリー&スペース mayabell

  • 保護ねこ譲渡会を開催いたします。 コロナウィルスの影響を考慮し、参加猫数を絞り、時間も短かめに開催いたします。スタッフはマスク着用しますので若干会話がしづらい等あると思いますが、ご了承願います。 できるだけ、お電話の上、ご来場願います。 お車でお越しになるお客様がほとんどだと思いますが、駐車場は会場から少し離れた場所(数百メートル)のところにございます。駐車場の住所は、つくば市下平塚845-1(MeeToCo駐車場←看板あり)に停めて来場ください。 MeeToCo駐車場はすぐ隣が「どろんこ保育園」ですので、すぐわかると思います。 猫を見に来られる方もマスク着用、スタッフや他の方との距離を意識する等お願い致します。 ペットフード、ペットシート、猫砂、古タオル、未使用ハガキや切手等のご寄付も会場にてうけたまわります。着なくなった衣類なども(特に綿100%)大歓迎!! カーテン生地、レースカーテンなども大歓迎です(染み等あっても全然OKです)。 ペットフード、猫砂が特に不足しております。 ドッグフードも大歓迎です。 どうぞよろしくお願いします。 ブログも見て下さい! http://ibanyannokai.livedoor.blog/ ibanyannokai@gmail.com 080(8813)4369  茨ニャンの会

    茨ニャンの会

    茨城県つくば市下平塚355-1

    イベントスペースふらっと(外スペース)

  • 9/20「保護ねこの譲渡会」開催致します❗️ 終了

    9/20(日) , 10/18(日) , 11/15(日)

    8/16「保護ねこの譲渡会」は、新型コロナウイルス感染症の感染予防と流行拡大防止のための対策を十分にとりながら開催させていただきます。 ご入場の際には、マスクの着用、消毒の徹底、入場制限などにご理解とご協力をお願い致します 。 今もご縁を待っている子たちはたくさんいます! ブログで写真をみて気になる子がいらっしゃいましたら、ぜひお問い合わせをお待ちしております。 ブログにて猫ちゃん達を紹介しています。 https://ameblo.jp/nekorobu22/

    猫好きさんが集まる部活動「ねころ部」

    大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15

    堺東駅前 東洋ビル 2階5号室

  • 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 ※現在は不定期開催となっています。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取った子猫が多数参加予定です。 ⭐️今回も【完全入替制(3部制)】で実施します❣️ 第1部 13:00〜13:40 第2部 13:45〜14:25 第3部 14:30〜15:10 ※事前予約は、各部5組までです。ブログ内の問い合わせフォームからお申込みください。 ◉予約枠は残りわずかです。ブログをご確認ください。 ※各部10組(事前予約5組、当日受付5組)、各組4名までのご入場とさせていただきます。  ご家族の代表者様と同行者3名までの入場となります。5名以上でご来場の場合は、状況により交代で入場いただく場合がありますので、予めご了承ください。 各部の時間帯の途中で入場された場合でも、時間の延長はできません。完全入替制となります。  なお、当日受付につきましては、受付時に入場時間を指定させていただきます。  規定数(当日枠各部5組計15組)に達した場合は、受付を終了させていただきます。  ご来場いただいても入場できない場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第募集は停止する場合があります。 また、譲渡会前に家族が決まる場合もあります。 ⭐️110㎡(約68畳)の広い会場をお借りしています。 ⭐️ ご来場の際は、消毒とマスクの着用、検温にご協力ください。 ⭐️湿度・気温ともに高くなることも予想されます。水分補給を含む熱中症の予防対策は、ご来場場者様ご自身でお願いいたします。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市中央区要町2-8※JR東千葉駅南口より徒歩0分

    「DC会館」(2階大会議室)

  • 8月14日(金)10時~完全予約制、来場数制限、 面会時間を1家族30分間と制限させて頂いて、 プチ譲渡会を開催します。 開催場所は ある会社の敷地をお借りした為に公にできないので、 申し込みされて当日見えられる方のみに、 こちらでのやり取り後にお教えします。 申し込み方法は、 nyannohige★email.plala.or.jp(★を@に変えて下さい)に まずはメールを頂き、こちらからお聞きしたいことや アンケートなどを返信します。 アンケートなどを返信して頂き、 その後、見えて下さる時間の都合を合わせて 場所をお教えします。 【 ※通常の譲渡会では会場にて譲渡条件の確認やアンケート件お申込み用紙に 記入していただいていますが、プチ譲渡会は事前にメールにて やり取りするため当日はゆっくりと参加ニャンズを見て頂けます 】 ※大変申し訳ないのですが、 申し込み頂いてもメールでのやりとりにて 会の譲渡条件を理解して頂けないと 判断した場合には申し込みご来場を お断りする場合もありますので どうかご理解下の程よろしくお願い致しますm(__)m 当日の流れは いつも開催している譲渡会と同じですので 見えて頂いてから色々お話させていただきます。 当日参加する猫達は全頭、 エイズ白血病検査、ワクチン、駆虫などが 完全に済んだ子になります。 猫を迎えたいと思ってくださっている方がいましたら 是非とも宜しくお願い致しますm(__)m 尚、当日は必ずマスクの着用をお願い致します。

    チーム にゃんのヒゲ 猫SOS

    静岡県静岡市清水区

    ある会社の敷地内

  • 保護猫の譲渡会 終了

    8/10(月)

    ※室内開催(冷暖房完備)・駐車場有り・予約不要・雨天時も開催 子猫が多数参加します。また、成猫や老猫も参加しております。保護猫達は、新しい家族との出会いを信じてイベントに頑張って参加。いつもと違った状況に普段と違い固まってしまう子ばかりです。暖かく見守っていただけたら嬉しいです。 保護猫達の生活の為、チャリティーグッズ販売も同時開催(手作りバックやアクセサリー系) 実際にみて頂き運命の家族を見つけていただけたらと思い月に一度、譲渡会を開催しております。もし、気になる子、家族に迎えたいと思う子がおりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 また、猫や犬を飼ううえで何かわからない事があれば、お気軽にご相談下さい。 ※当日に連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護にゃんわん ビアンカ・ナイツは、活動地区は、藤枝市を中心に活動中♪ https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 是非、保護っ子に逢いに来て下さい♪お待ちしております。 ☆保護猫を保護中の保護主様へ☆ 譲渡会への参加希望の保護猫を募集中(保護猫の里親さんを探している個人の方などで、譲渡会参加ご希望の方がおりましたらご連絡下さい。お願い事が幾つかあります。)

    保護にゃんわん ビアンカ・ナイツ

    静岡県藤枝市岡部町内谷677-2

    保護にゃんわん ビアンカ・ナイツ

  • 成犬、成猫、仔猫ちゃんたちが里親さまを待っております。 保護っ子を迎え入れようとお考えの方はどうぞご参加下さいませ。 時間帯によってはお待たせすることがあります。申し訳ありませんが、ご協力の程宜しくお願い致します。 ※コロナ対策としてご来場の皆様にはマスク着用をお願い致します。 会場入り口にはアルコール消毒をご用意しております。必ずアルコール消毒をされてから譲渡会へご参加下さい。 里親さま募集の子たちの情報はこちらから。 →http://ienakiwan2018.blog.fc2.com/blog-category-2.html 会場への行き方 →https://www.dogcat-hogo.com/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

    『家なきワンニャン応援隊』

    岡山県瀬戸内市邑久町福山717

    せとうちドッグパーク

  • 今回も「完全予約制&30分入替制」の譲渡会です。 ブログのお問い合わせフォームより8/1からご来場のご予約を受付けます☺︎ https://ameblo.jp/lifewithcat2018/entry-12603690794.html ①12:30〜13:00 ②13:00〜13:30 ③13:30〜14:00 ④14:00〜14:30 ⑤14:30〜15:00 ⑥15:00〜15:30 以下を必ずお知らせください。 1.お電話番号 2.ご来場予定人数 3.お見合い希望の猫ちゃんがいればその子の名前 *各時間4〜5組限定です。(参加人数で調整します) 以下の条件を満たしているご家庭のご予約をお待ちしております。 ・子猫の急病に速やかに対応できるお留守番が5時間程度のご家庭  (単独世帯の方に子猫は譲渡しておりません) ・年齢が成人~55歳以下で就労し安定した収入のあるご家庭 ---お願い--- コロナウィルスなどの感染予防のため ご来場の際はマスク着用・入り口でのアルコール消毒・会場内ではお客様同士の感覚の確保にご協力頂き 風邪のような症状のある方や体調の悪い方はご来場を見合わせてください。 また基礎疾患のある方のご来場も控えていただいた方が賢明です。 ----------- *里親さまの選定は先着順ではありません。 *保護主により譲渡条件は異なります。 *当日ねこちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日 保護主が里親様宅へお届けいたします。 *里親様に医療費のご負担をお願いしております。 第35回 Life With Cat『ねこの譲渡会』 8月9日(日曜日) 12:30~15:30 <会場> レンタルスタジオレモン 260-0033 千葉市中央区春日1丁目21-5 (JR西千葉駅/京成西登戸駅より徒歩4分) *駐車場のご用意はございません。  スタジオより徒歩1分圏内にコインパーキングが多数ありますので そちらをご利用ください。

    Life With Cat

    千葉県千葉市中央区春日1-21-5

    西千葉レンタルスタジオレモン

  • 待ちねこ譲渡会 終了

    8/9(日)

    ♡待ちねこ♡譲渡会   日時  2020年8月9日(日)       13:30~15:30 場所  天白生涯学習センター2階第1集会室      名古屋市天白区 天白町島田 黒石4050 (天白公園内)    予約不要 見学自由    ・会場にお越しの際には、マスクの着用をお願いします。   ・換気のために、窓を開けての開催になります。   ・3密を避けるために、入室できる人数を制限させて頂きますので、    お部屋の外でお待ちして頂く場合がございます。   ・猫ちゃんに触ることは、御断りすることがございます、ご了承ください。   ・万一感染者が発生した場合に備えて連絡先をご記入頂きます。    御不便をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。  主催  NPO法人Leeloo 待ちねこ譲渡会 HP    http://machineko.kilo.jp/ 里親さま募集中の猫たち  http://leeloo2015.livedoor.blog/ 当会が活動を行っている地域から保護をした猫たちが参加します。 健康診断、基本治療を済ませ、ワクチン接種を行った健康で元気な猫たちです。 当日、会場で猫のお渡しはいたしません。 家族として迎えたい子が決まりましたら、後日、ご自宅までお届けし、1週間ほどの トライアル(お試し飼育)をしていただきます。 * ペット可のお住まい、完全室内飼育、ご家族全員の同意、適切な時期の不妊去勢手術など  お願いしたい約束事項がございます。 * 次のねこたちにつなげていくために、里親さまに基本治療費のご負担をお願いしております。   基本治療費につきましてはホームページをご覧ください。           ♡たくさんのねこたちが新しい家族を待っています。           ♡ねこたちとゆっくり触れ合ったり、抱っこしたりできます♪           ♡ぜひ可愛いねこたちに会いにいらしてください!

    NPO法人Leeloo

    愛知県名古屋市天白区天白町大字島田黒石4050

    天白生涯学習センター

  • リトルパウエイド譲渡会 日時  8月9日(日) 12時~16時 場所  セオコルニーチェレンタルスペース      三重県桑名市星見ヶ丘2丁目602 子猫から成猫まで個性的な可愛い子たちがたくさん参加します 怖がりさんも甘えん坊さんも家族を待っています 今回は子猫がたくさん参加します ワクチン接種済みの子達なので抱っこも出来ます 猫を迎えたいと思っているかたも、猫が好きだけど飼えない方も可愛い保護猫にあいに来てください それぞれの保護主により譲渡条件があります 当日猫を連れ帰る事はできません。 参加猫は保護主のブログで確認ください。 ◆参加者 リトルパウエイド https://blog.goo.ne.jp/ka550220/e/da0fa7f743a938b9030d35e95e0a0263 ほんわか猫な日々  https://blog.goo.ne.jp/soramama      cats voice pawaid http://blog.livedoor.jp/cats_voice_pawaid/ はるごまいけのブログ http://ameblo.jp/harugoma3futagozaru/ 来場者様へお願い 感染拡大を防ぐため 会場内での 入出時の手の消毒 定期的な換気 マスク等の着用推奨 混雑時入場をお待ち頂きます ご理解とご協力をお願いします 予約は不要です 連絡先 soramama0512@ezweb.ne.jp

    リトルパウエイド

    三重県桑名市星見が丘2丁目602

    セオコルニーチェレンタルスペース

  • 保護ねこ里親会を開催いたします。 ペットフード、ペットシート、猫砂、古タオル、未使用ハガキや切手等のご寄付も会場にてうけたまわります。 どうぞよろしくお願いします。 駐車場は、つくば市下平塚845-1の「MeeToCo駐車場」(どろんこ保育園隣り、看板出てます)を利用して下さい! 東京や千葉方面も猫お届け可能! 沢山の皆様のご来場をお待ちしています! ブログも見て下さい! http://ibanyannokai.livedoor.blog/ ibanyannokai@gmail.com 080(8813)4369  茨ニャンの会

    茨ニャンの会

    茨城県つくば市下平塚355-1

    イベントスペースふらっと(外スペース)

  • 【ココがポイント!】 ★健康診断、ウイルスチェック済み!駆虫当然! ★感染症予防対策やります! マスクの着用をお願いします! 20匹ほど参加予定です。 【日時】 8月2日 (日) 13時~15時 【場所】 犬山市役所 分庁舎 2階 (犬山市東古券334ー1) 予約不要 駐車場あり 【ブログでチェックどうぞ】 あさひねこ http://owariasahineko.blog.fc2.com/ たまのおうち http://yokotyonotama.blog.fc2.com 福猫の里 犬山「福猫の里便り」 https://hukunekonosato.hatenablog.com/ 問い合わせ先(福猫の里 犬山) a-saoka.922@outlook.com ーーーーーーーーーーーー 【感染予防対策】 ★入口で手の消毒あり ★マスクの着用をお願いします ★入場制限する場合があります ★猫と猫の間をあけます。 ★保護主との距離も取ります ★定期的に換気をします 【お約束】 当日、会場での猫の引き渡しはしておりません。 後日ご自宅までお届けします。 お試し飼育(トライアル)を1週間ほどして頂き、双方が納得の上で正式譲渡となります。 譲渡の際は、医療費の一部の負担をお願いしております。 (ワクチン代 等) ・ペット可のお住まい ・完全室内飼育、終生飼育 ・適切な医療措置 ・不妊手術の実施と報告 等、お約束があります。 ☆可愛い猫達が暖かい家族を待っています☆ ☆ぜひお越し下さいませ☆

    福猫の里 犬山

    愛知県犬山市東古券334-1

    犬山市役所 分庁舎2階

  • 個人で活動している保護主が集まって開催します。 アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 (コロナの状況で急遽中止になる場合もございます。その際はブログでお知らせ致します) ブログで参加予定の子をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/entry-12541917999.html ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・混み合った場合、入場を制限させていただく場合がございます。 ・今回は、本気で里親さんをご検討されている方以外のご来場はご遠慮くださいませ。 (コロナが落ち着いたらまたお気軽に来てくださいね) よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会

    東京都渋谷区猿楽町5-17 代官山517ビル 1F

    代官山・ギャラリー&スペース mayabell

  • 保護猫の里親になりませんか? 《猫の譲渡会のお知らせ》  主催:ねこらいくnenet  日にち:8月2日 (日曜日)  時間 :午後2時~4時  会場 :名古屋市天白区植田3-1601      日映文化ホール会議室206      *建物前に専用の駐車場があります。満車の場合は       コインパーキングの利用をお願いいたします。            *地下鉄鶴舞線「植田」駅より徒歩2分             〇保護猫は保護したあと、一定期間、体の状態を観察し、    トイレのしつけや基本的な健康診断を済ませています    〇それぞれの猫の特長や習慣など、現在の保護主より     説明をさせていただきます   参加猫はホームページ/募集猫たちで紹介しています    https://nekolike.amebaownd.com/    (参加予定猫が体調不良などで急遽不参加になることもあります)     ・譲渡会の見学は入場無料・予約不要です  ・当日に猫をお渡しすることはありません   後日、ご自宅までお届けに伺います  ・1週間から2週間のトライアル期間後、正式譲渡となります  ・完全室内飼い・ご家族全員の同意・治療費の一部ご負担などお願い事項があります   詳しくはホームページ/譲渡についてをご覧ください   https://nekonetwork.com/2020/03/31/03/58/35/2671/譲渡について/    *感染症の拡大防止のためご協力をお願いいたします   〇会場は窓を開放し、常に換気をしています     〇マスクの装着をお願いいたします   〇入り口には消毒薬を用意しています   〇会場内への入室は一定の人数とさせていただきます

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市天白区植田3-1601

    日映文化ホール会議室206

  • 保健所からねこのレスキューをしているひげねこ会メンバーです。 ちびねこ達が参加します。 ☆会場 愛知県 名古屋市中区千代田三丁目28-44 レンタルスタジオYUI(鶴舞高架下) ☆15:30~17:30まで JR・地下鉄鶴舞駅から徒歩5分 ☆駐車場 鶴舞交差点~南のJR中央線ガード西側道路は休日駐車禁止解除になっています。 (休日駐禁解除区間に空きが無い場合は、コインパーキングをご利用ください。) 事前のお申込みは不要です。直接会場まで足をお運びください。 里親募集中のねこ達を https://sabuntama.wixsite.com/higenecokai ひげねこ会HPで紹介しています。 ※※譲渡会でのお願い※※ 愛知県でのコロナ感染拡大が増加傾向にある事を踏まえ、制限を設けています。 https://ameblo.jp/higenekokai/entry-12614608709.html ご来場前に、ご一読ください。 皆様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

    ひげねこ会

    愛知県名古屋市中区千代田丁目28-44

    レンタルスタジオYUI

  • 名古屋市動物愛護センター 譲渡ボランティアによる猫の譲渡会を開催します。 たくさんの子猫、若猫、大人猫が参加します。入場は無料ですが、新型コロナウィルスの影響で、感染防止対策として、来場者数を制限するために時間指定の予約制度を導入し開催させていただきます。 予約は下記のお申込み専用ページからお願いいたします。 https://dog-cat-support.nagoya/cat-handover-party/

    名古屋市 人とペットの共生サポートセンター

    愛知県名古屋市千種区平和公園2丁目106番地

    名古屋市動物愛護センター 愛護館

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 瑞穂生涯学習センター 第3集会室 住所 名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「妙音通」下車1番出口より徒歩8分 駐車場19台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証を必要となる場合がございます。 #名古屋瑞穂区 #瑞穂生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3

    名古屋市瑞穂区生涯学習センター 第3集会室

  • すみません、新型コロナの感染が増えてきましたので 中止とさせていただきます(7/18) 申し訳ありません。 個別のお見合いは可能ですので、お問い合わせください。 長崎市動物管理センターから保護しました猫さん達、 または 一般の方が保護しました保護猫さん達が 終生大事にしてくださる家族を探しております。 保護猫さんの里親様になっていただくには条件がございます。 詳しくは、『募集要項』をご確認ください。 http://naganekokai.blog6.fc2.com/blog-category-7.html 好文堂さまのご厚意で 室内ドッグランを10時~14時の間 貸し切りでの 譲渡会になります。 どうか よろしくお願いいたします。

    (一社)長崎ねこの会

    長崎県長崎市浜町8-29

    好文堂書店 3F 室内ドッグラン

  • 保護猫達は、様々な環境から保護した成猫子猫達ばかりです。 家族の一員として迎えて下さる本当の暖かいお家を探しています。 実際に会って触れ合って運命の子を見つけて下さい。 当日は20匹程の成猫子猫が参加します。どなたでも見学自由ですのでご来場をお待ちしています。 詳細などは、活動ブログ『チーム にゃんのヒゲ 猫SOS』https://ameblo.jp/kotamomotoraもご覧ください ※希望の猫は先着順、抽選ではありません。その子の性格にあったお家ご家族にお譲りします。  完全室内飼い、ペット可住宅、脱走防止などのいくつかの譲渡条件がございますので詳細は当日スタッフにお尋ね下さい。 当日のお引渡しはしていません。お譲りする方のご自宅に後日お届けになります。 なお、ご来場時は必ずマスクの着用をお願いします。 着用が無い方は入場をお断りする場合がございます。

    チーム にゃんのヒゲ 猫SOS

    静岡県静岡市清水区堀込430

    SBSマイホームセンター静岡東展示場内 セミナールームにて

  • 糸島市の動愛園にて「LOVE♥MARKET ITOSHIMA」が開催されます。 たくさんのペット関連の専門店が軒を連ねる他、ワークショップや子ども向け縁日、グルメ出店などみどころ盛沢山。 糸島inunekoクラブから保護猫の譲渡会開催します。

    糸島inunekoクラブ

    福岡県福岡県糸島市志摩吉田1233−1

    ペット霊園 動愛園

  • 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取った子猫が多数参加予定です。 ⭐️ 今回も、前回同様【完全入替制(3部制)】です。 第1部 13:00〜13:40 第2部 13:45〜14:25 第3部 14:30〜15:10 ※事前予約は、各部3組までです。ブログ内の問い合わせフォームからお申込みください。 ※各部7組(事前予約3組、当日受付4組)、各組3名までのご入場とさせていただきます。  ご家族の代表者様と同行者2名までの入場となります。4名以上でご来場の場合は、交代で入場いただくことになりますので、予めご了承ください。   各部の時間帯の途中で入場された場合でも、時間の延長はできません。完全入替制となります。  なお、当日受付につきましては、規定数(当日枠12組)に達した場合は、受付を終了させていただきます。ご来場いただいても入場できない場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第募集は停止する場合があります。 また、譲渡会前に家族が決まる場合もあります。 ⭐️ 約40畳(66㎡)の広い会場をお借りしています。 ⭐️ご来場の際は、消毒とマスクの着用にご協力ください。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、限りある時間内ですが、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県八千代市村上南2-16-25

    木ここちレンタルスタジオ「A、Bブース」

  • 12日は、沢山な方のご来場に一同感謝申し上げます 参加の猫達に、素敵な里親様が決まりました 保護猫を迎え入れてくださる方々がこんなにも沢山いる事、嬉しく思います 次回7月26日になります 多少の雨でもテント設営し、決行します 子猫から成猫が揃います 是非ご検討をお願い致します 水戸市近郊の方、水戸の多頭保護家庭への協力をしています お近くの方、是非ご検討頂けましたら幸いでございます 会場でのお約束がございます コロナ対策にて来場者様へ署名をお願いしております、先に受け付けをしてから見学をお願い致します 混雑が予想されましたら、先着順にて見学の人数制限となります 来場にはマスクをお願い致します HPに、一部の猫の紹介をしています まだまだ沢山な子猫が集合します 体調等にて当日、欠席の場合がございます 事前にHPをご覧頂けたらと思います 皆様からのご応募をお待ちしております https://totigiwannyan.jimdofree.com

    一般社団法人 栃木・わんにゃん応援団

    栃木県鹿沼市仲町1604-1

    まちの駅 新鹿沼宿

  • 保護猫を家族としてお迎えしませんか? 捨てられた猫たち、TNR活動中に保護された猫たち、千葉県動物愛護センターに収容されてた猫たち…たくさんの猫たちがご縁を待っています。 ご予約不要、雨天決行、 是非、会いに来てください。 開催日 :2020年7月26日 開催時間:13時半~16時 開催地:岡部獣医科病院 開催地住所 千葉県柏市東台本町8ー18 ▼駐車場が、満車の場合は有料パーキングをご利用ください。路上駐車はご遠慮ください。 ▼感染症対策のお願い l 当日はマスク着用でご入場ください l 会場へはなるべく少人数でご入場ください l 体調が悪い方、発熱のある方はご遠慮ください l 当日は保護犬猫との触れ合いは出来ません l 混雑時には入場制限をさせていただく場合がございます みなさまのご来場、お待ちしておりま~す(=^・^=) 詳細はふくねこや。。ホームページをご覧ください 主催:ふくねこや。。。 https://fukuneco.jimdo.com/ 問い合わせ先 fukuneco8@gmail.com までお願いします。

    ふくねこや。。。

    千葉県柏市東台本町8ー18

    岡部獣医科病院

  • 保護猫の譲渡会 終了

    7/25(土)

    ※室内開催(冷暖房完備)・駐車場有り・予約不要・雨天時も開催 保護猫達は、新しい家族との出会いを求めて知らない場所へ移動してイベントに頑張って参加しております。普段と違い固まってしまう子ばかりです。暖かく見守っていただきながら新しく迎える家族を探して頂けたら嬉しいです。(譲渡会開催前に決まってしまう場合もあります。) 保護猫達の生活の為、チャリティーグッズ販売も同時開催(手作りバックやアクセサリー系) 実際にみて頂き運命の家族を見つけていただけたらと思い月に一度、譲渡会を開催しております。もし、気になる子、家族に迎えたいと思う子がおりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 また、猫や犬を飼ううえで何かわからない事があれば、お気軽にご相談下さい。 ※当日に連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護にゃんわん ビアンカ・ナイツは、活動地区は、藤枝市を中心に活動中♪ https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 是非、保護っ子に逢いに来て下さい♪お待ちしております。 譲渡会への参加希望の保護猫を募集中(保護猫の里親さんを探している個人の方などで、譲渡会参加ご希望の方がおりましたらご連絡下さい。お願い事が幾つかあります。)

    保護にゃんわん ビアンカ・ナイツ

    静岡県静岡県静岡市葵区川合2丁目12-16

    玄祐寺 様

  • ▼ここ数日の感染者数増大を考慮し、大型商業施設のため、中止しとさせていただきました。 ご来場を予定されていた皆様には大変申し訳こざいません。 26日、千葉県柏市は開催予定です。 ------------------------------------------------------------------------ 保護犬、保護猫、同時開催の里親会です^^ イオンペット株式会社様に場所の提供を受けて、月1回、イオンペット千葉ニュータウン店様、PeTeMo八千代緑が丘店様、2店舗の室内ドッグランを利用させていただき、「保護犬」「保護猫」の里親会をしています。 ---------------- 保護猫、保護犬をお迎えしませんか? 捨てられた猫たち、TNR活動中に保護された猫たち、千葉県動物愛護センターに収容されてた猫たち…たくさんの猫たちがご縁を待っています。 ご予約不要、雨天決行、 是非、会いに来てください。 ▼感染症対策のお願い l 当日はマスク着用でご入場ください l 会場へはなるべく少人数でご入場ください l 入り口で検温をいたします l 当日は保護犬猫との触れ合いは出来ません l ご入場は2家族様ごとの入場とさせていただきます。 開催日 :2020年7月23日 開催時間:11時~14時 開催地: イオンペット 千葉ニュータウン店(室内ドッグラン) 開催地住所:千葉県印西市中央北2-2イオンモール千葉ニュータウン エンジョイライフ棟1階 ※当日はペットを連れてのご入場はできません ※当日のドッグランのご利用は15:00~となります。 みなさまのご来場、お待ちしておりま~す(=^・^=) 詳細はふくねこや。。ホームページをご覧ください 主催:ふくねこや。。。 https://fukuneco.jimdo.com/ 問い合わせ先 fukuneco8@gmail.com までお願いします。

    ふくねこや。。。

    千葉県印西市中央北2-2イオンモール千葉ニュータウン エンジョイライフ棟1階

    イオンペット 千葉ニュータウン店

  • ねこメルカート 終了

    5/17(日) , 6/21(日) , 7/19(日)

    当日の駐車場:Auguri!横の谷歯科様、斜め向かいのガレージ89様の駐車スペース 5月出店 ●「しっぽ救援隊」 猫・譲渡会、パネル展 ●「動物保護団体わんらぶ」 犬・譲渡会 ●「Double」 焼菓子 ●「からっぽや」 ひとつめきのこオリジナルアクセサリー ●「metanopossi」 がま口・プリザーブドフラワー

    しっぽ救援隊

    滋賀県滋賀県甲賀市水口町古城が丘610ー271

    Auguri!(アウグーリ!)駐車場

  • 里親会は事前予約が必要です。詳しくはhttp://ameblo.jp/nesutaneko/をご確認ください。 東京都登録譲渡団体。 ネりま、スぎなみ、せタがや エリアで「飼い主のいない猫」の問題解決の為のTNRに取り組むボランティアたちが地域でのTNR活動で保護することになった保護猫たちに家族を見つけていくため「ネスタ猫の里親会」を開催いたします。

    ネスタ猫の会

    東京都杉並区松庵3-41-1

    レンタルスタジオMARE@西荻窪

  • 15から20の子猫、中猫、成猫が参加します。 マスクなど可愛い猫用品販売も致します。 是非お越しください。

    春日井さくら猫の会

    愛知県名古屋市守山区鳥羽見2-10-18

    松井よしのり事務所

  • オープンシェルターにて、ユルユルと小規模の里親会ですがアットホームな雰囲気の中開催しております。怖がりさんでなければ、お散歩している猫さんを見て頂いたり、抱っこも短時間であればオッケーです。なるべく触れ合って頂き、しっかりとお話をさせて頂ける空間でと開催しております。 当里親会は猫さんの年齢層や性格によっては、単身者の方へも譲渡しております。ご相談だけでも大丈夫です!猫さんとの生活に対する不安などもしっかり解消した上で、飼育トライアルに進んで頂きたいと思います。 新型コロナウィルス対策としましてマスクの装着、手指の消毒をお願いしております。会場内が混み合いましたらお待ち頂く事がありますので、ご協力宜しくお願いいたします。 参加猫さん情報はブログ『annexニャンコのずっとのお家探し』をチェックして下さいねhttp://blog.livedoor.jp/naokonekonet/lite/ ・エントリーの際にご確認のため身分証明書のご提示のみ(コピーなどは頂戴いたしません)お願いしております。 ・当日は猫を連れ帰ることはできません。 ・正式譲渡になった際には、猫にかかった医療費の一部負担をお願いしております(10,000〜15,000円)。

    annexニャンコのずっとのお家探し。

    大阪府大阪市都島区友渕町2-9-4 ユーハイツ1階

    LA maison du chat annex

  • 保護猫の里親になりませんか? 《猫の譲渡会のお知らせ》  主催:ねこらいくnenet  日にち:7月19日 (日曜日)  時間 :午後2時~4時  会場 :名古屋市天白区植田3-1601      日映文化ホール会議室206      *建物前に専用の駐車場があります。満車の場合は       コインパーキングの利用をお願いいたします。            *地下鉄鶴舞線「植田」駅より徒歩2分             〇保護猫は保護したあと、一定期間、体の状態を観察し、    トイレのしつけや基本的な健康診断を済ませています   〇それぞれの猫の特長や習慣など、現在の保護主より     説明をさせていただきます   参加猫はホームページ/募集猫たちで紹介しています    https://nekolike.amebaownd.com/    (参加予定猫が体調不良などで急遽不参加になることもあります)     ・譲渡会の見学は入場無料・予約不要です  ・当日に猫をお渡しすることはありません   後日、ご自宅までお届けに伺います  ・1週間から2週間のトライアル期間後、正式譲渡となります  ・完全室内飼い・ご家族全員の同意・治療費の一部ご負担などお願い事項があります   詳しくはホームページ/譲渡についてをご覧ください   https://nekonetwork.com/2020/03/31/03/58/35/2671/譲渡について/    *感染症の拡大防止のためご協力をお願いいたします   〇会場は窓を開放し、常に換気をしています     〇マスクの装着をお願いいたします   〇入り口には消毒薬を用意しています   〇会場内への入室は一定の人数とさせていただきます

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市天白区植田3-1601

    日映文化ホール会議室206

  • 今回も「完全予約制&30分入替制」の譲渡会です。 ブログのお問い合わせフォームよりご来場のご予約をお願い致します。 https://ameblo.jp/lifewithcat2018/entry-12603690794.html ①13:30〜14:00 ②14:00〜14:30 ③14:30〜15:00 ④15:00〜15:30 以下を必ずお知らせください。 1.お電話番号 2.ご来場予定人数 3.お見合い希望の猫ちゃんがいればその子の名前 *各時間4〜5組限定です。(参加人数で調整します) 以下の条件を満たしているご家庭のご予約をお待ちしております。 ・子猫の急病に速やかに対応できるお留守番の短いご家庭  (単独世帯の方に子猫は譲渡しておりません) ・年齢が成人~55歳以下で就労し安定した収入のあるご家庭 ---お願い--- コロナウィルスなどの感染予防のため ご来場の際はマスク着用・入り口でのアルコール消毒・会場内ではお客様同士の感覚の確保にご協力頂き 風邪のような症状のある方や体調の悪い方はご来場を見合わせてください。 また基礎疾患のある方のご来場も控えていただいた方が賢明です。 ----------- *里親さまの選定は先着順ではありません。 *保護主により譲渡条件は異なります。 *当日ねこちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日 保護主が里親様宅へお届けいたします。 *里親様に医療費のご負担をお願いしております。 第34回 Life With Cat『ねこの譲渡会』 7月19日(日曜日) 13:30~15:30 <会場> レンタルスタジオレモン 260-0033 千葉市中央区春日1丁目21-5 (JR西千葉駅/京成西登戸駅より徒歩4分) *駐車場のご用意はございません。  スタジオより徒歩1分圏内にコインパーキングが多数ありますので そちらをご利用ください。

    Life With Cat

    千葉県千葉市中央区春日1-21-5

    西千葉レンタルスタジオレモン

  • 7月の譲渡相談会のご案内です。 ・初めて猫と暮らす方… ・これから暮らしたいと考えている方… ・2匹目を迎えたいと考えている方… ねこ達と里親希望者様との素敵なご縁が繋がるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。 【ご注意】 ★1時間1組ずつの予約制とさせていただいております。 福ねこハウスHP【ご予約・問い合せ】ページのお問い合わせフォームよりご予約ください。 ★開催場所は、福岡市中央区の福ねこハウス保護部屋です。 ご予約いただいた方のみ詳しい住所をお知らせいたします。 ★ 当日の体調などしっかりチェックされた上(検温など…)、必ずマスクの着用をお願いいたします。 新しい家族との出会いを待っている可愛い保護ねこ達に、ぜひ会いにきてください。 福ねこハウス@ねこ蔵 HP: http://fukunekohouse.jimdofree.com/

    福ねこハウス@ねこ蔵

    福岡県福岡市中央区

    福ねこハウス保護部屋

  • 【開催日】2020年7月19日(日) 【時間】11:00~15:00 【会場】レンタルスペース YOU YOU 258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島3808−2 【交通案内】 小田急線:開成駅 開成駅 西側ロータリーより徒歩3分 【交通案内】 新宿方面から 小田急線開成駅 横浜方面から JR東海道線:小田原駅 → 小田急線:開成駅 東名高速道路大井松田インターより10分 ・駐車場も近隣にあるので 自家用車でも便利な場所です。 ・屋内開催なの雨天でも開催します。 ※自家用車でお越しの方は近隣の有料パーキングをご利用ください 詳細はブログにて http://blog.livedoor.jp/song_odawara1122/ エントリー猫の情報も随時更新いたします^^ ◆コロナ感染拡大予防のため 混雑状況によっては入場制限をさせていただきます ◆事前予約の方が最優先となります。ぜひ予約の上 ご来場ください。 ◆ひと家族2名までの入室とさせていただきます。 ◆事前予約の受付は7月18日(土)23:00までとします。ご予約がない場合はお待たせすることがある事をご承知ください。 ※コロナ感染拡大予防にご協力くださるようよろしくお願いいたします。 *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:* 里親さんになるための条件は以下のとおりです。 1.終生愛情をもって飼育すること 2.完全室内飼い必須 3.ペット飼育可物件であること 4.脱走防止&名札の装着を徹底できること 5.猫を迎える事に家族全員の同意があること 6.譲渡後の定期報告ができること 7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと 8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること 9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること 10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること 11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること 12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること 13.身分証明を提示できること 14.自宅への訪問が可能であること 15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること 16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

    神奈川県足柄上郡開成町吉田島3808−2

    レンタルスペースyouyou

  • 保健所からねこのレスキューをしているひげねこ会メンバーです。 ちびねこ達が参加します。 ☆会場 愛知県 名古屋市中区千代田三丁目28-44 レンタルスタジオYUI(鶴舞高架下) ☆15:30~17:30まで JR・地下鉄鶴舞駅から徒歩5分 ☆駐車場 鶴舞交差点~南のJR中央線ガード西側道路は休日駐車禁止解除になっています。 (休日駐禁解除区間に空きが無い場合は、コインパーキングをご利用ください。) 事前のお申込みは不要です。直接会場まで足をお運びください。 里親募集中のねこ達を https://sabuntama.wixsite.com/higenecokai ひげねこ会HPで紹介しています。 7月19日譲渡会についてのお願いです ① 三密を防ぐため、会場に入っていただく人数を1回に10人程度とさせていただきます。 ② お集まりの人数が多い場合は、整理券を出させていただく場合があります。 ③ 猫と触れ合う時間をおよそ15分程度に制限させていただきます。    ④ 必ずマスクの着用をお願いします。 譲渡会開始時間は、15時30からになります。 開始時間になりましたらお声をかけますので、出来る限り1ヶ所に集まらないよう距離を空けお待ちください。 ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。

    ひげねこ会

    愛知県名古屋市中区千代田三丁目28-44

    レンタルスタジオYUI

  • つくねこ譲渡会 終了

    7/12(日)

    参加子猫の紹介はこちら https://nekospe.localinfo.jp/posts/8734702?categoryIds=1952843 *** 木と自然素材を使った健康住宅のモデルハウスをお借りして、保護猫の譲渡会を開催します。 子猫を中心に15匹ほどが参加予定です。 個人保護主の集まりなのでアットホームな雰囲気です。 ぜひ足をお運びください。 ※飼い主のいない猫や外猫、多頭飼育の猫たちの不妊手術のご相談承ります。 お気軽にお尋ねください。 予約不要・参加無料 *感染症予防対策のため、マスクの着用をお願いしています。 *モデルハウスの1階と2階を使い、距離を取って展示します。 来場者多数の場合は入場制限することがございますので予めご了承ください。

    ネコスペ事務局

    茨城県つくば市西沢3-8

    菊田建築モデルハウス

  • 個人で活動している保護主が集まって開催します。 アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 (コロナの状況で急遽中止になる場合もございます。その際はブログでお知らせ致します) ブログで参加予定の子をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/entry-12541917999.html ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・混み合った場合、入場を制限させていただく場合がございます。 ・今回は開催時間が短い為、希望の子がいる場合は事前にお申込みをお願い致します。 https://www.neko-jirushi.com/user_home/user_history.php?menu=5&u_id=194296 ・今回は、本気で里親さんをご検討されている方以外のご来場はご遠慮くださいませ。 (コロナが落ち着いたらまたお気軽に来てくださいね) よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会

    東京都新宿区富久町16-24富久ロータリービル

    【ペット保険アニコム損保提供会場】新宿御苑前どうぶつ病院2F

  • 28日は、雨の中、沢山な方のご来場に一同感謝申し上げます 18匹の猫達に、里親様が決まりました 保護猫を迎え入れてくださる方々がこんなにも沢山いる事、嬉しく思います 次回7月12日になります 多少の雨でもテント設営し、決行します 子猫祭り になりそうです ミルク離れした仔猫達が勢揃いします またHPにて、子猫の予約を受け付けます 緊急なお話で、水戸市近郊の方、水戸の多頭保護家庭への協力をしています お近くの方、是非ご検討頂けたら嬉しく思います 会場でのお約束がございます コロナ対策にて来場者様へ署名をお願いしております、先に受け付けをしてから見学をお願い致します 混雑が予想されましたら、先着順にて見学の人数制限となります 来場にはマスクをお願い致します HPに、一部の猫の紹介をしています 予約という形も取らせて頂きましたが、当日は、まだまだ沢山な子猫が集合します 体調等にて欠席の場合がございます 事前にHPをご覧頂けたらと思います 皆様からのご応募をお待ちしております https://totigiwannyan.jimdofree.com

    一般社団法人 栃木・わんにゃん応援団

    栃木県鹿沼市仲町1604-1

    まちの駅 新鹿沼宿

  • 厚ねこ譲渡会 終了

    7/12(日)

    諫早市喜々津駅近くにあります、猫雑貨のお店の「厚底をはいたねこ」さんにて 室内譲渡会が開催されます。 そこに長崎ねこの会の保護猫さんも参加させて頂きます。 どうか よろしくお願いいたします。 尚、当会の保護猫さんの里親様になっていただくには条件がございます。 詳しくは、『募集要項』をご確認ください。 http://naganekokai.blog6.fc2.com/blog-category-7.html 他の方の保護猫さんの譲渡条件は 会場にてご確認ください。 どうか よろしくお願いいたします。

    ニャンダフルlife長崎さん

    長崎県諫早市多良見町化屋470-5

    厚底をはいたねこ

  • ★コロナ対策のため、ボランティアは全員マスク着用にて対応させて頂きます。 ご来場くださる方も、申し訳ございませんが、マスク着用にてお願いいたします。 また、入り口にアルコール消毒液を用意しますので、会場への入退場の際には必ずアルコール消毒をお願いいたします。 発熱のある方、体調の悪い方については、ご来場の自粛をお願いします。 里親募集中の子たちの情報はこちらをご参照ください。 →http://ienakiwan2018.blog.fc2.com/blog-category-2.html せとうちドッグパークさんへの行き方↓ https://www.dogcat-hogo.com/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

    『家なきワンニャン応援隊』

    岡山県瀬戸内市邑久町福山717

    せとうちドッグパーク

  • お家のないねこちゃんと里親様との縁結びをする個人ボランティアグループです。 ◇開催日時  2020年7月12日(日) 11:00~15:00 -(最終受付14:30) ◇開催場所 東京都文京区本郷1-11-12 坂詰ビル3階 Gallery C.A.T.S 【会場のご案内】・【参加予定ねこちゃん】など詳しくは、ホームページをご覧ください。 http://nekonoouchi.jp/ 【新型コロナウイルス対策について】 会場受付にて、以下の点をお願いする予定です。 ✿マスクの着用 ✿手洗いと消毒 ✿連絡先のご記入 御来場者多数の場合には入場制限を設けさせていただきます。 ※当日沢山のご来場者様がいらっしゃった場合、 整理券をお渡しする事がございます。 会場外で長時間お待たせする場合もございますが ご理解くださいますようお願い致します。 皆さまの長時間の在室を避ける為、 希望者様へは後日のご連絡とさせて頂きます。 ※ 感染防止対策時の特例となります。 ◇譲渡に関してのお願い 【ミャオ!ねこのおうち譲渡会】では、以下のお約束をお願いしております。 ・完全室内飼いで終生愛育 ・脱走させないための対策 ・不妊去勢手術 ・譲渡誓約書の取り交わし ・医療費の一部ご負担 ・記念の写真撮影 ・原則として、譲渡時に60歳未満の方 その他、ひとり住まいで緊急時の対応に困難な方や、 経済的に困難な世帯、 必要な脱走対策を施していただけない場合はご遠慮頂いております。 また、保護主により譲渡条件が異なる場合もございますので、会場で十分にご相談ください。 譲渡までの流れ、譲渡時のお願い、医療費の一部ご負担などは、ホームページでご確認いただけます。 http://nekonoouchi.jp

    ミャオ!ねこのおうち

    東京都文京区本郷1-11-12坂詰ビル3階

    水道橋

  • リトルパウエイド譲渡会 日時  7月12日(日) 12時~16時 場所  名古屋市名東区大針1丁目185ベルメゾン極楽1階      極楽東バス停の前 たくさんのかわいい子猫が参加します 可愛い成猫さんも参加します 怖がりさんも甘えん坊さんも家族を待っています 猫を迎えたいと思っているかたも、猫が好きだけど飼えない方も可愛い保護猫にあいに来てください それぞれの保護主により譲渡条件があります 当日猫を連れ帰る事はできません。 参加猫は保護主のブログで確認ください。 ◆参加者 リトルパウエイド http://yaplog.jp/ka550220/ ほんわか猫な日々  http://yaplog.jp/sora_neko/      cats voice pawaid http://blog.livedoor.jp/cats_voice_pawaid/ はるごまいけのブログ http://ameblo.jp/harugoma3futagozaru/ 予約は不要です 連絡先 soramama0512@ezweb.ne.jp

    リトルパウエイド

    愛知県名東区大針1丁目1-185 ベルメゾン極楽

    ベルメゾン極楽譲渡会会場

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る