譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 東銀座〜猫の未来とびら譲渡会〜 終了

    2/10(日) , 2/17(日)

    東京・東銀座で保護猫の譲渡会(里親会)を毎月2回開催している「猫の未来とびら」です。 恵まれない環境にいた猫たちが未来へのとびらを開いて幸せなご縁に繋がる橋渡しをしています。 子猫ちゃんから成猫ちゃんまで参加いたしますので、ぜひ遊びにいらしてください。 ★主催   猫の未来とびら ★開催日時 2019年2月10日(日)       2019年2月17日(日)       11:00~15:00 (最終受付 14:30) ★会場   東京都中央区築地4-1-17       銀座大野ビル B1 TKKセミナールームさんにて (東劇となり) ★最寄駅  東銀座駅 6番出口 徒歩2分       銀座駅 徒歩9分 ・築地駅 徒歩7分      駐車場のご用意はございませんので近隣のコインパーキング等をご利用ください。 会場への直接のご連絡はお控えくださいます様お願い致します。 ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる里親希望者様は11時~11時30分までに会場へお越しください。 11時30分までに受付されたすべての里親希望者様と保護主がお話をさせて頂きます。 1匹に複数のお申込み、または里親様と猫ちゃんに合うご家庭がございましたら 受付を終了する場合もございます。 里親様が決まっていない猫ちゃんに関しましては開催中に順次保護主とご相談ください。 当日猫ちゃんの引き渡しはございません。 後日、保護主が里親様宅へお届けいたします。 ※参加予定猫ちゃんは、急な体調不良等で不参加になる場合もございます。 ※事前のご予約は必要ございません。 ※入場無料 ホームページ参加予定猫ちゃんは↓でご覧いただけます。。 http://nekonomiraitobira.com/archives/category/next ◇譲渡に関してのお願い・基本条件 1.家族の一員として終生最期まで愛育下さい。 2.完全室内飼い・ペット可のお住まい 3.脱走防止対策 4.避妊・去勢手術 5.里親様のご自宅へのお届け 6.譲渡誓約書への署名捺印・身分証明書の提示 7.医療費譲渡金のご負担 8.定期報告 ※保護主により譲渡条件は異なりますので会場で直接ご相談ください。 60才以上の方のみのご家庭、未成年の方、単身の方、 必要な脱走対策を施していただけない方は譲渡が難しい場合もございますのでご了承ください。 医療費譲渡金に関しましては詳しくはホームページ内の 【譲渡に関してのお願い】 http://nekonomiraitobira.com/info 【譲渡の流れ】 http://nekonomiraitobira.com/info-flow をご覧くださいませ。 ホームページ  http://nekonomiraitobira.com アメブロ 最新情報もりだくさん♪ https://ameblo.jp/nekonomiraitobira/ フェイスブック https://www.facebook.com/nekonomiraitobira.jyotokai/ ツィッター https://twitter.com/nekotobira2018 インスタ https://www.instagram.com/nekonomiraitobira/ メールでのお問い合わせ info@nekonomiraitobira.com 保護した猫ちゃんの里親探しをご希望の方は保護主として譲渡会へ参加できます。 条件はございますが、お気軽にお問い合わせください。

    猫の未来とびら

    東京都 中央区築地4-1-17 銀座大野ビルB1(東劇隣) 

    銀座大野ビルB1 TKKセミナールームさん

  • 動物病院主催の譲渡会です! 参加猫さんは、みんな、ワクチン・駆虫・不妊手術を終えた元気な猫さんたちです。 初めて猫さんをお迎えする方、先住猫さんのお友達をお迎えしたいけど少し不安… などなど!猫さん飼育経験豊富なスタッフにご相談ください。 あなたと猫さんの運命の出逢い!是非、お手伝いさせてください。   ★当日は、猫さんを連れて帰ることはできません。  ★譲渡費用として、ワクチン・不妊手術などの医療費実費のご負担をお願いしています。 詳しくは、当日スタッフにお問い合わせください。  ハッピータビークリニック 電話:072-970-5917 メール:yao.happy.tabby@gmail.com 営業日:月・火・木・金・土 9:00~18:00 詳しくはホームページもご覧ください。 happy-tabby.pepper.jp 参加猫さんの紹介や猫さんに関する事などなどヽ(*´∀`)ノ ブログもチエックして下さいね! ↓↓↓↓ https://profile.ameba.jp/ameba/happy-tabby-clinic

    ハッピータビークリニック

    大阪府八尾市神宮寺4-105

    ハッピータビークリニック

  • 1/26(土) 場所 ブラザーミュージアム 会議室 住所 名古屋市瑞穂区塩入町5-15 開催時間 13:30~5:30まで 無料P有り ☆地下鉄「堀田」出口から徒歩4分。 予約不要ですが、 ご来場前に必ず譲渡の約束事を「踊るココちゃんブログ」でご確認ください。 http://airanokai.blog.fc2.com/ 参加猫もこちらのブログに準備で来次第掲載してゆきます。 主催:名古屋地域ネコ アイラの会  http://airanokai.com/ ※当日ご都合が悪い場合、別途お見合いも致します。 問い合わせ先 airanokai$gmail.com $を@に変えて送ってください。 http://airanokai.com/  でご覧ください。 当日ネコをお渡しすることはしていません。 飼育環境を見届けさせていただくため、後日ご自宅までお届けします。 譲渡誓約書を取り交わします。詳細はHPをご覧ください。 なお、お一人暮らしの高齢者の方は、身内の方の保証を必要とします。 ペット不可物件にお住まいの方、学生、フリーター、同棲カップル、無職の方への譲渡はお断りしています。 予めご了承ください。 ☆譲渡会では、アンケートのご記入をお願いしています。 アンケート内容をもとにお話をすすめさせていただきます。 猫を迎えることに関し、ご家族の了解を得ており、家族の一員として責任を 持って迎えていただける方にのみ譲渡させていただきます。

    アイラの会

    愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5-15

    ブラザーミュージアム 会議室

  • 横浜里親会 終了

    1/26(土)

    ボランティアさんの保護猫です。 高齢のボランティアさんがお世話出来なくなった保護猫や、行政から保護を依頼された仔猫達の里親さんを探しています。

    よこはま地域猫をすすめる会

    神奈川県横浜西区東久保町

    横浜西区 泉井宅

  • 明けましておめでとうございます! 今年もやります! 2019年初のねこざんまい譲渡会開催のお知らせです ねこざんまいでは地域猫活動(TNR)の中で、 保護が必要と思われる猫(病気、怪我、子猫、捨て猫)を保護し、 新しい家族となる里親様とのご縁を繋いでいく活動を行っています ねこざんまいの譲渡会は 猫も!里親様も!スタッフも! みんなが楽しめる そんな譲渡会です 今回も可愛い子猫ちゃん&個性豊かな成猫ちゃんが参加します 新しい年に素敵な家族を 譲渡会から迎えてみませんか? 皆様のおこしを心からお待ちしております 参加猫ちゃんのご紹介 https://neko3mai.com/entrycats/entrycats.html ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる里親希望者様は、 譲渡会開始時間(12時)にご来場ください。 ご来場数が多い場合は、整理券を配布いたします。 同じ猫ちゃんに複数名ご希望があった場合は、 整理券をお持ちの里親希望者様を優先してお話をさせて頂きます。

    ねこざんまい

    東京都東京都中央区東日本橋2-22-4 中央区立産業会館 2階

    東日本橋「中央区立産業会館 2階」

  • 猫の里親会 終了

    1/20(日)

    今回は大きくなっている子猫か成猫が中心です。 シーズン中に人気がなく里子に出られなかった子たちです。 性格はいいのでぜひ見に来てください。 申し込みはアンケート記載にて行います。 いくつかの団体や個人が参加していますので詳しいお話は担当より聞いてください。

    保護猫グル―プ ”Chat Vert" (シャヴェール)

    東京都世田谷区南烏山3-23-7芦花パークヒル3 102

    "Hello Puppy"向かいのレンタルスペース

  • 2週連続で譲渡会します! 15から20匹もの猫さん大集合~ 猫グッス販売も乞うご期待!

    春日井さくら猫の会

    愛知県尾張旭市北山町北山337-2

    北山集会所

  • 神奈川県動物保護センターの登録猫ボランティアが集まり 1月20日(日)に猫譲渡会が開催される事となりました。 日時:1月20日(日)午前11時~午後15時(入場14:30迄) 場所:神奈川県平塚市土屋401 会場:神奈川県動物保護センター内 交通案内 【小田急線秦野駅北口下車】 ・神奈川中央交通バス平塚駅北口行き(71系統) ・神奈川大学行(39系統 土屋橋経由)にて南平橋下車(約20分)バス停より徒歩10分 ・神奈川中央交通バス神奈川大学行き(38系統 遠藤原経由)にて  下大槻南平下車(約20分)バス停より徒歩5分 【JR東海道線平塚駅北口下車】 ・神奈川中央交通バス秦野駅北口行き(71系統)にて  南平橋下車(約40分)バス停より徒歩10分 ※駐車場あります※ センター出身や県内で保護された子達が参加します。 ※ 体調により連れて行かない場合もあります。 ※ 当日のお渡しはありません ※ 縁組には医療費などの費用がかかります。 ※ 各ボランティアにより、縁組条件等ございます 是非 お立ち寄り頂ければと思います<(_ _)>

    神奈川県動物保護センターの登録猫ボランティア

    神奈川県神奈川県神奈川県平塚市土屋401

    神奈川県動物保護センター内

  • ネスタ猫の里親会@西荻窪 終了

    4/7(日) , 4/21(日)

    ネりま、スぎなみ、せタがや エリアで「飼い主のいない猫」の問題解決の為のTNRに取り組むボランティアたちが地域でのTNR活動で保護することになった保護猫たちに家族を見つけていくため「ネスタ猫の里親会」を開催いたします。

    ネスタ猫の里親会

    東京都杉並区松庵3-41-1

    レンタルスタジオMARE@西荻窪

  • 第72回 保護猫たちの幸せ探し会 終了

    11/17(土) , 12/15(土) , 1/19(土)

    神奈川県茅ケ崎市内限定で活動している猫専門保護団体 Chigasaki Cat's Protect主催の保護猫たちの幸せ探し会(里親会)情報です。 参加猫さん情報等は当会ブログよりご確認ください。 http://chigasakicatprotect.blog.fc2.com/ 【yahooで「Chigasaki Cat's Protect」「CCP猫」で検索可能】 茅ヶ崎市内で保護された猫さんが参加します。 幸せ探し会は毎月第3土曜日に開催しております。 屋内開催なので天気に左右されずに開催中♪ ◆会場:茅ヶ崎駅北口徒歩1分ハスキーズギャラリー 〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町1-1YAMAJIビル6F ◆時間:10月20日(土)午前11時~午後3時まで (14時までにご来場ください) 毎月第3土曜日に開催致します。 素敵な家族とのご縁を待っております。 ※譲渡条件があります ※当日お引き渡しはありません。後日ご自宅へ代表がお届けとなります。 ※お見合い希望の猫さんがいるが当日ご都合が悪い場合はお問い合わせください。他の日にお見合い可能です。 ※譲渡範囲があります。 ○成猫の場合:東京、神奈川 (茅ヶ崎から車で1時間以内に搬送出来るエリアに限らせていただきます) ○生後半年未満の子猫の場合:神奈川県内 (片道30分以内で搬送できるエリアに限らせていただきます) また個体によっても譲渡範囲が変わってきますのでお問い合わせください。 ◆同時開催◆ ・フリマ CCP活動ブログ http://chigasakicatprotect.blog.fc2.com/ メールでのお問い合わせ chigasakicatprotect@yahoo.co.jp

    Chigasaki Cat's Protect

    神奈川県茅ヶ崎市新栄町1-1YAMAJIビル6F

    ハスキーズギャラリー6F

  • ねこのおうちさがし@初芝 終了

    11/17(土) , 12/15(土) , 1/19(土)

    和室でのアットホームな里親会(譲渡会)です(^^) じっくりと保護猫ちゃんとお見合いして頂けます♪ あどけなさが魅力の子猫〜手がかからず落ち着い大人猫まで参加します(*´꒳`*) 参加猫詳細は、下記のブログで順次ご紹介していきます☆ https://ameblo.jp/jillrill/theme-10099486949.html 第25回☆ねこのおうちさがし@初芝 日時 : 2018年11月17日(土) 時間 : 14時〜16時 場所 : 創ぞうの樹 大阪府堺市東区日置荘西町4丁10−21 ※南海高野線・初芝駅から徒歩1分 ※会場は入り口からすぐの和室です ☆駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (会場をお貸しくださるだけなので、里親会の詳細はご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、 体調により不参加となる場合があります。 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください) ※スジュールにより来場できないけど気になる子がいらっしゃる場合、お問い合わせ頂きましたら、アンケートにお答え頂いたのち保護主さんにお繋ぎいたします。

    ねこのおうちさがし

    大阪府堺市東区日置荘西4-10-21

    創ぞうの樹

  • 保護犬、保護猫、同時開催の里親会です 保護猫、保護犬をお迎えしませんか? 捨てられた猫たち、TNR活動中に保護された猫たち、 動物愛護センターに収容されてた猫、犬たち… たくさんの猫たちがご縁を待っています。 是非、会いに来てください。 みなさまのご来場、お待ちしておりま~す(=^・^=) 詳細はふくねこや。。ホームページをご覧ください 問い合わせ先 fukuneco8@gmail.com までお願いします。

    ふくねこや

    千葉県印西市中央北2ー2エンジョイライフ館1階

    イオンペット 千葉ニュータウン店 室内ドッグラン

  • 柏市動物愛護センター、千葉県愛護センターから引き出した子たちや、地域猫TNR現場で保護した3ヶ月から10ヵ月の子が参加します。今回は成猫も多数参加します。

    千葉県柏の葉キャンパス駅

    柏の葉キャンパス駅前

  • 府中猫の会譲渡会 終了

    1/14(月)

    第24回 NPO法人 府中猫の会 譲渡会を開催します! 沢山のかわいい猫ちゃんが、皆様との出会いをお待ちしております。 ぜひ、お越しください! 日時:1月14日(月・祝)13~16時 場所:レンタルスペース アダージョ(府中市八幡町2-10-4) 最寄駅:京王競馬場線 府中競馬正門前駅より徒歩2分(京王線府中駅、武蔵野線府中本町駅) 出場猫ちゃんは里親募集メニューや、当会のblogに順次アップします。 http://ameblo.jp/team-rose-cats/ ※譲渡会の詳細は、ブログをご参照ください! お問合せは、当会blogよりお願いします 【会場への直接のお問合せはご遠慮ください】 里親希望者様へ:当日簡単なアンケートにお答えいただき、選考の後、3日前後で結果をご連絡します(先着順ではございません)。 NPO法人 府中猫の会 ******** 毎回、たくさんの方々にご来場いただき、おかげさまでたくさんの猫ちゃんに素晴らしい里親様ができました。 今回の譲渡会も当会の選りすぐりの子達をご紹介させていただきます! 当会の譲渡会出場ニャンズは、トイレ訓練は勿論のこと、家庭猫になるべくしての訓練をある程度させてからの譲渡会出場とさせていただいております。 野良猫のサラブレッドを、輝くような天使に育て上げ、皆様にご紹介させていただいております。 保護猫にご理解のある方々、ぜひ❗️お待ちしております❗️

    NPO法人 府中猫の会

    東京都東京都府中市八幡町2-10-4

    レンタルスペース アダージョ

  • 猫の里親譲渡会 終了

    1/14(月)

    東日本大震災で被災した動物のレスキュー活動を続けるボランティアの集合体、 かつらおう動物見守り隊です。 福島県浪江町、かつらお村で保護をした猫たちも参加します。 会場は行徳です。 駅からすぐ近く、開通した外環道市川インターからもすぐ近くです。  猫との触れあいができるコーナーも設置予定です。  ケージ越しでなく、猫とふれあう体験をぜひどうぞ! 初めて猫を迎える方にアドバイスをしたり、譲渡後もフォローをしている アットホームな譲渡会です。  ぜひご来場ください。 http://katsuraomura.blog.fc2.com/

    かつらお動物見守り隊

    千葉県市川市末広1-1-48

    行徳文化ホールI&I

  • 自由が丘ニャンとかしよう会+NekoCube共催 ねこの譲渡会@自由が丘 猫たちとゆっくり触れ合って、楽しい時間を過ごしませんか? ★冷暖房完備なので、快適にゆっくり猫たちと過ごせます ★会場は室内なので雨天でも大丈夫! ★猫に触れあえます。抱っこできます! ★17時までやっています!自由が丘を満喫する時間もたっぷり!   【日時】 平成31年 1月14日(月・祝)       11:00~17:00 【会場】 自由が丘会館 3階      152-0035 目黒区自由が丘1-29-16 【アクセス】 東急東横線/大井町線「自由が丘駅」より徒歩2分!       (注) 会場には駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は          会場周辺のコインパーキングをご利用ください。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げますm(_ _)m ◎ 参加予定猫のご紹介は↓↓↓をご覧ください ◎ http://www.satoya-boshu.net/keiji/viewtopic.php?f=3&t=5956 または、猫ブログ【はちわれ牧場】 http://hachiboku.jugem.jp/ 詳しくはHPをご覧ください。 http://nekocube.sakura.ne.jp/ Facebook始めました。シェアしてイベント告知にご協力ください https://www.facebook.com/Nekocube

    自由が丘ニャンとかしよう会+NekoCube共催

    東京都目黒区自由が丘1-29-16

    自由が丘会館 3階

  • 1月の定期譲渡相談会のご案内です。 福ねこハウス@ねこ蔵では、 毎月第2日曜日に定期譲渡相談会を行なっています。 新しい出会いの場として、里親希望様のご相談をお受け致します。 ・初めて猫と暮らす方… ・これから暮らしたいと考えている方… ・2匹目を迎えたいと考えている方… ねこ達と里親希望者様との素敵なご縁が繋がるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。 また、当日はねこ蔵ホステル1Fの《cafe茶蔵》にて、軽食もご用意しております。 (ドリンク&軽食は有料) cafe売上の一部は、ねこ達の保護活動費として使わせていただきますので、 ぜひcafeにもお立ち寄りください。 【ご注意】 シェルター入室のお時間は一組ずつ予約制とさせていただいております。 面会希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。 新しい家族との出会いを待っている可愛い保護猫たちに、ぜひ会いにきてください。 福ねこハウス@ねこ蔵 〒812-0044 福岡市博多区千代4-7-86 Mail: satooya@nekokura.net

    福ねこハウス@ねこ蔵

    福岡県福岡市博多区千代4-7-86

    ねこ蔵ホステル内 保護猫シェルター

  • リトルパウエイド譲渡会 日時1月13日(日) 11時~15時 場所 名古屋市熱田区三本松町19-20 名鉄神宮前駅から徒歩5分ほど (地図参照ください) 少し大きくなった子猫から個性的な成猫まで参加します 人なっっこい子も怖がりさんもみんなとても可愛い子たちです 猫を家族に迎えたいと思っている人 猫が好きだけど飼えないという方もお気軽に遊びに来て下さいね それぞれの保護主により譲渡条件があります 当日猫を連れ帰る事はできません。 参加猫は保護主のブログで確認ください。 ◆参加者 リトルパウエイド http://yaplog.jp/ka550220/ ほんわか猫な日々  http://yaplog.jp/sora_neko/      cats voice pawaid http://blog.livedoor.jp/cats_voice_pawaid/ はるごまいけのブログ http://ameblo.jp/harugoma3futagozaru/ 猫小屋の住人達 http://link.blogmura.com/out/?ch=005504 ... fc2.com%2F 予約は不要です 連絡先 soramama0512@ezweb.ne.jp

    リトルパウエイド

    愛知県名古屋市熱田区三本松町19-20

    熱田譲渡会場

  • 新年初譲渡会!! 終了

    1/13(日)

    新春初譲渡会です!お隣はあったかぽかぽか温泉~可愛い猫さんに出会えて心もポッカポカ~ 猫ボラ張り切って猫連れていきます!猫グッズの販売もお楽しみに!!

    春日井さくら猫の会

    愛知県名古屋市守山区鳥羽見2丁目10-8

    松井よしのり事務所

  • 保護猫さんをお迎えしませんか? 捨てられた猫たち、TNR活動中に保護された猫たち、 動物愛護センターに収容されてた猫たち… たくさんの猫たちがご縁を待っています。 みんにゃの家族大募集!! 是非、会いに来てください。 みなさまのご来場、お待ちしておりま~す(=^・^=) 日時 1月 13日(日)13:00~16:00 会場 かふぇ きゃっとている 隣 住所 千葉県市川市北方2-13-5 詳細はふくねこや。。ホームページをご覧ください http://fukuneco.jimdo.com/neko%E9%83%A8/

    ふくねこや。。neko部

    千葉県市川市北方2‐13‐5

    かふぇ きゃっとてぃる となり

  • ねこのおうちさがし@あびこ動物病院 終了

    10/7(日) , 11/4(日) , 1/6(日)

    まだまだ子猫祭りです! 座敷風の里親会(譲渡会)で、じっくりと猫ちゃんとお見合いして頂けます(^^) 参加猫情報は、順次ブログにてご紹介していきます♪ https://ameblo.jp/jillrill/theme-10105668887.html 第7回☆ねこのおうちさがし@あびこ動物病院 日時 : 2018年10月7日(日) 時間 : 13時〜15時 場所 : あびこ動物病院 大阪市住吉区苅田4-11-16 地下鉄御堂筋線あびこ駅北一番出口より650m、徒歩8分 ☆駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 近隣のご迷惑にならないよう、路上駐車はされませんようお願いします。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (場所をご提供くださるだけなので、参加猫のについてはご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費の一部負担があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。 主催:この子のあした 運営:ねこのおうちさがし 協力:あびこ動物病院 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください)

    大阪府大阪市住吉区苅田4-11-16

    あびこ動物病院

  • ねこのおうちさがし@あびこ動物病院 終了

    11/4(日) , 12/2(日) , 1/6(日)

    座敷風のアットホームな里親会で、じっくり猫ちゃんたちとお見合いできます(^^) 参加猫情報は、ブログで順次ご紹介していきます(^^) https://ameblo.jp/jillrill/theme-10105668887.html 第8回☆ねこのおうちさがし@あびこ動物病院 日時 : 2018年11月4日(日) 時間 : 13時〜15時 場所 : あびこ動物病院 大阪市住吉区苅田4-11-16 地下鉄御堂筋線あびこ駅北一番出口より650m、徒歩8分 ☆詳しいアクセスについてはこちらでご確認ください→あびこ動物病院アクセス ☆駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 近隣のご迷惑にならないよう、路上駐車はされませんようお願いします。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (場所をご提供くださるだけなので、参加猫のについてはご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費の一部負担があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。 主催:この子のあした 運営:ねこのおうちさがし 協力:あびこ動物病院 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください) ※スケジュールにより来場できないけど気になる子がいらっしゃる場合、お問い合わせ頂きましたら、アンケートにお答え頂いたのち保護主さんにお繋ぎいたします。

    大阪府大阪市住吉区苅田4-11-16

    あびこ動物病院

  • ねこのしっぽ譲渡会 終了

    1/6(日)

    こちらの譲渡会は、ケージ展示ではなく室内フリー触れ合い方式です。 希望者様のライフスタイルやご希望をお聞きしながら、スタッフと沢山お話ししていただいて、ご縁をつなぐ譲渡相談会です。 時間、スペース、スタッフ人数に限りがありますため事前にアンケートからお申し込みをいただいてのご予約入れ替え制とさせていただいております。 お手数ですがご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、アンケートフォームよりお申し込みください。 注:譲渡会当日に猫を連れて帰ることはできません、トライアルが決まりましたら後日ご自宅までのお届けとなります。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com/

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区塩原

    預かりS家

  • 2019年第一回目の譲渡会のご案内です。 猫を飼うと家族も幸せになれます、新年から幸福の招き猫になるかも? 当日は小学生以下のお子様にお菓子福袋をプレゼント。 数に限りがありますのでお早めにご来場ください。 ■2019年を幸せに、亥年じゃなくて猫年にしちゃおう! 日時:1月5日(土)/10時~15時 会場:カリヨンハウスイベント広場(三好ヶ丘駅から徒歩1分) 地図:http://goo.gl/maps/AVMEk 住所:愛知県みよし市三好丘2-2-1 **************************** 運営:NPO法人三好ネコの会 http://miyoshi-neko.jp 協賛:東郷町白鳥ねこの会 http://www.facebook.com/togoshiratorineko/

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1

    カリヨンハウスイベント広場(屋根付きだから雨でも安心です)

  • オーナーにご尽力いただいて開催しております。 保健所引き出し・TNRの時に遭遇した猫・懐いてくる捨て猫等の貰い手を探しています。 買わずに飼ってね!!

    社)キャットソシオン

    大阪府大阪市都島区都島本通3-26-29

    社)キャットソシオン

  • 猫の譲渡会 終了

    12/25(火)

    行政動物管理施設(保健所やセンター等)から 猫野お迎えを希望される方へ センターでは、再度収容されないよう等の理由で譲渡の条件があります。 【ご注意】単身者と高齢者は条件付きです。 以下リンク先「譲渡の条件」を読んでいただけませんか。 https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/transfer.html (↑スマフォ画面は掲載文の一番下、PC 画面は上左) ピンク四角『詳細情報』『※別サイトに飛びます 』クリックし開くページにも目を通していただけませんか 譲渡の条件を満たす場合には、直接施設にご来場下さいませ。 収容棟の猫を紹介します 「猫の譲渡会を開催します」千葉市HP https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/search_for_family.html 「新しい飼い主さんを待っている動物たちの情報(猫)」千葉市HP https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/transfercats.html よろしくお願いいたします。 掲載写真は、センターでの仮名は「なな」ちゃんです。 写真内の数字はセンターでの問い合わせ番号です。 よろしくお願いいたします。 ※譲渡会について 臨時駐車場: センターの向かい(道路挟んだ反対車線)「千葉市花見川・稲毛環境事業所」の駐車場です。 ケーヨーデイツー 宮野木店の隣です 収容棟の猫さんのお迎えを希望の場合 猫と触れ合いたい方は、は職員さんに許可が得られれば 譲渡会時間内で和室に出して触れ合うことも可能です。 バッジを付けた「手伝い」に、声を掛けていただけませんか。 猫のお迎えに関しての問い合わせは受付けています。 ネコジルシに登録をしていない場合は 「るぅぴんしゃん」のプローフィールに公開している HP https://godnattkitten.jimdo.com/ リンク先「問い合わせ」から可能です。

    千葉市 動物保護指導センター

    千葉県千葉市稲毛区宮野木町445-1

    千葉市 動物保護指導センター

  • 東京・東銀座で保護猫の譲渡会(里親会)を毎月2回開催している「猫の未来とびら」です。 恵まれない環境にいた猫たちが未来へのとびらを開いて幸せなご縁に繋がる橋渡しをしています。 子猫ちゃんから成猫ちゃんまで参加いたしますので、ぜひ遊びにいらしてください。 ★主催   猫の未来とびら ★開催日時 2018年12月24日(月・祝)       11:00~15:00 (最終受付 14:30) ★会場   東京都中央区築地4-1-17       銀座大野ビル B1 TKKセミナールームさんにて  ★最寄駅  東銀座駅 6番出口 徒歩2分       銀座駅 徒歩9分 ・築地駅 徒歩7分      駐車場のご用意はございませんので近隣のコインパーキング等をご利用ください。 会場への直接のご連絡はお控えくださいます様お願い致します。 ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる里親希望者様は11時~11時30分までに会場へお越しください。 11時30分までに受付されたすべての里親希望者様と保護主がお話をさせて頂きます。 1匹に複数のお申込み、または里親様と猫ちゃんに合うご家庭がございましたら 受付を終了する場合もございます。 里親様が決まっていない猫ちゃんに関しましては開催中に順次保護主とご相談ください。 当日猫ちゃんの引き渡しはございません。 後日、保護主が里親様宅へお届けいたします。 ※参加予定猫ちゃんは、急な体調不良等で不参加になる場合もございます。 ※事前のご予約は必要ございません。 ※入場無料 ホームページ参加予定猫ちゃんは↓でご覧いただけます。。 http://nekonomiraitobira.com/archives/category/next ◇譲渡に関してのお願い・基本条件 1.家族の一員として終生最期まで愛育下さい。 2.完全室内飼い・ペット可のお住まい 3.脱走防止対策 4.避妊・去勢手術 5.里親様のご自宅へのお届け 6.譲渡誓約書への署名捺印・身分証明書の提示 7.医療費譲渡金のご負担 8.定期報告 ※保護主により譲渡条件は異なりますので会場で直接ご相談ください。 60才以上の方のみのご家庭、未成年の方、単身の方、 必要な脱走対策を施していただけない方は譲渡が難しい場合もございますのでご了承ください。 医療費譲渡金に関しましては詳しくはホームページ内の 【譲渡に関してのお願い】 http://nekonomiraitobira.com/info 【譲渡の流れ】 http://nekonomiraitobira.com/info-flow をご覧くださいませ。 ホームページ  http://nekonomiraitobira.com アメブロ 最新情報もりだくさん♪ https://ameblo.jp/nekonomiraitobira/ フェイスブック https://www.facebook.com/nekonomiraitobira.jyotokai/ ツィッター https://twitter.com/nekotobira2018 インスタ https://www.instagram.com/nekonomiraitobira/ メールでのお問い合わせ info@nekonomiraitobira.com 保護した猫ちゃんの里親探しをご希望の方は保護主として譲渡会へ参加できます。 条件はございますが、お気軽にお問い合わせください。

    猫の未来とびら

    東京都 中央区築地4-1-17 銀座大野ビルB1 

    銀座大野ビルB1 TKKセミナールームさん

  • 保護猫の譲渡会 毎週土曜 10時半~ 終了

    12/29(土) , 1/12(土) , 1/13(日)

    「求む! 猫を飼いたい方、猫の預かり協力のできる方」 日時 ※ ご連絡くだされば、P を確保しておきます     2018年 12月 29日 (土) 10時半~16時     2019年  1月 12日 (土) 10時半~16時     2019年  1月 13日 (日) 10時半~16時     2019年  1月 14日 (成人の日 月) 10時半~16時 場所  「保護猫シェアハウス・育む」     名古屋市 天白区 焼山 2-1526 シティライフ植田 B ● 保護猫の里親さんになりたい方 ● 保護猫の預かり協力のできる方 (謝礼 2000円/月/1匹につき) ● 猫についてのトラブル等相談対応あり ● 猫は飼えないけれど、庭いじりならできる方も募集中です ◆ シェアハウスは、六角形のメゾネットアパート 2階建て です。 ◆ 車庫から見て、右側の部屋が B になります。 ◆ 車庫は向かって右側 1台 駐車可能です。 ◆ 専用の駐車場は1台分しかなく、近くにはコインパークもなくて、畑があります。 ◆ 周辺は、畑や空き地が多く、道路は広いです。"(-""-)" ◆ 土曜以外の日にちでも、ご都合にできるかぎり合わせます 「譲渡会のときだけ、その会場にやってくる猫ではなく、  シェアハウスの猫部屋で暮らす、普段の猫の様子を  見てもらいながらのお見合い会です。  木製の創作ケージ、木製の猫トイレハウス、窓の逃走防止柵、etc.  愛と工夫を凝らした、数々の、猫のための木工品もご覧ください。」 ◆ お問い合わせ先   天白トラブルゼロ!? 樋口 foster.niji@gmail.com http://www.ten-zero.sakura.ne.jp/  てんぱくねこだより

    天白トラブルゼロ!?

    愛知県名古屋市天白区焼山 2-1526 シティライフ植田 B

    「保護猫シェアハウス・育む」

  • ねこといぬのおうちさがし 終了

    10/28(日) , 11/25(日) , 12/23(日)

    猫と犬の、アットホームな里親会(譲渡会)です♪ 猫ちゃんのブースは座敷形式なので、じっくりとお見合いしていただけます(^^) 猫ちゃんは子猫祭りですが、大人猫も参加予定、 ワンちゃんは小型〜中型犬が参加予定です☆ 参加ワンニャンはブログにて順次ご紹介していきます(о´∀`о) https://ameblo.jp/jillrill/theme-10106568555.html 第4回☆ねこといぬのおうちさがし@和泉市 日時 : 2018年10月28日(日) 時間 : 13時30分〜15時30分 場所 : 今岡動物病院 大阪府和泉市池田下町2872-42 泉北高速鉄道 和泉中央駅より線路沿いに1300m、徒歩13分 ☆駐車場がございます。 満車の場合、近隣のご迷惑にならないよう路上駐車はされないようお願いします。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (場所をご提供くださるだけなので、参加猫のについてはご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費の一部負担があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。 主催:この子のあした 運営:ねこのおうちさがし 協力:今岡動物病院 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください)

    大阪府大阪府和泉市池田下町2872-42

    今岡動物病院

  • 捨て犬捨て猫ゼロの会 終了

    10/28(日) , 11/25(日) , 12/23(日)

    新しい飼い主さんを探すこと 人が抱える動物問題の解決の糸口に繋げること 情報交換と交流の場を目指して開催しています。

    捨て犬捨て猫ゼロの会

    静岡県浜松市中区船越町5-20

    Cocoroiro(ココロイロ)

  • ネスタ猫の里親会@西荻窪 終了

    12/2(日) , 12/9(日) , 12/23(日)

    ネりま、スぎなみ、せタがや エリアで「飼い主のいない猫」の問題解決の為のTNRに取り組むボランティアたちが地域でのTNR活動で保護することになった保護猫たちに家族を見つけていくため「ネスタ猫の里親会」を開催いたします。

    ネスタ猫の里親会

    東京都杉並区松庵3-41-1

    レンタルスタジオMARE@西荻窪

  • 『猫ちゃんの譲渡会』ねこざんまい 終了

    12/9(日) , 12/23(日)

    ねこざんまいでは地域猫活動(TNR)の中で、 保護が必要と思われる猫(病気、怪我、子猫、捨て猫)を保護し、 新しい家族となる里親様とのご縁を繋いでいく活動を行っています。 ねこざんまいの譲渡会は 猫も!里親様も!スタッフも!みんなが楽しめる。 そんな譲渡会です。 沢山の子猫ちゃん 個性派揃いの成猫ちゃんが沢山参加します。 皆様のおこしを心からお待ちしております。 参加猫ちゃんのご紹介 https://neko3mai.com/entrycats/entrycats.html ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる里親希望者様は、 譲渡会開始時間(12時)にご来場ください。 ご来場数が多い場合は、整理券を配布いたします。 同じ猫ちゃんに複数名ご希望があった場合は、 整理券をお持ちの里親希望者様を優先してお話をさせて頂きます。

    ねこざんまい

    東京都東京都東京都中央区東日本橋2-22-4 中央区立産業会館 2階

    東日本橋「中央区立産業会館 2階」

  •  たくさんの動物たちが新しい家族を待っていること、ペットショップではない迎え入れ先の選択肢として譲渡会があること、小さな命が私たち人間の都合や無責任な行動で消えていくことを知ってもらう機会になるように、「譲渡会」と「小さな命の写真展」を同時開催します。  「小さな命の写真展 猫ver.」は23枚の写真パネルを展示し、猫たちの置かれた現状を伝えるものです。犬ver.も展示します。  小さな命について一緒に考えてみませんか? ※当日は動物を連れて帰ることはできません。 ※各団体・保護主毎に譲渡条件や手続きが異なりますので、会場でご確認ください。 【下記、Facebookで最新情報等を随時更新していきます】  https://www.facebook.com/JSPCA.wanco/ この譲渡会に参加されたいボランティアさんも募集しています。 ネコジルシ・Facebookよりご連絡をお待ちしています。

    公益財団法人 日本動物愛護協会

    東京都渋谷区松涛2-16-5

    ヤマザキ動物専門学校 レインボーホール

  • 様々な環境から保護した成猫子猫達が家族の一員として迎えて下さる 本当の暖かいお家を探しています。実際に会って触れ合って運命の子を見つけて下さい。 当日は20匹程が参加します。どなたでも見学自由ですのでご来場をお待ちしています。 活動ブログ『にゃんのヒゲ~猫SOS~』https://ameblo.jp/kotamomotoraもご覧ください

    チーム にゃんのヒゲ 猫SOS

    静岡県静岡市清水区堀込430

    SBSマイホームセンター静岡東展示場内セミナールームにて

  • 幸せの切符譲渡会 終了

    12/23(日)

    ■とき:12月23日(日)  ■時間:10:00~15:00 ■場所:動物供養寺 「三仙院」(土岐市土岐津町土岐口1289)   敷地内屋外仮設スペース  譲渡会ご来場者様は、三仙院様入口の坂道を直進した高台の駐車場へ駐車をお願いいたします。参拝者のかたのご迷惑とならないようお願いいたします。 ●譲渡条件があります。条件にご同意いただけない場合は、譲渡ご遠慮いただいています ●当日渡しは行っていません(一般参加は保護主と別途相談) ●希望する猫がいた場合、個人情報を含むアンケート記載をお願いします ●先着順ではありません 当グループへのお問い合わせは下記までお願いいたします。 基本的にメールでのご対応となります TEL : 050-1377-3880 ■20時以降のみの対応となります ■留守電になった場合は、番号と用件を残してください。 2~3日以内に折返しご連絡いたします。 MAIL : happyticket_gifu@yahoo.co.jp (もしくはメールフォームより) 保護依頼は基本的には承っておりません。 (譲渡会参加・捕獲器の貸出・TNRの相談等のみ対応いたします) 三仙院さんは会場スペースをお借りさせていただいているのみですので、 直接のお問い合わせ等は絶対に行わないでください。 三仙院さんから電話のお取次ぎはできません

    幸せの切符

    岐阜県岐阜県土岐市土岐津町土岐口1289

    土岐市動物供養寺 三仙院

  • 千葉県の「殺処分0!野良猫0!」を目指し2018年7月に発足した「ねこけん千葉支部」!! 毎月第4日曜日開催 譲渡会のお知らせです! 今年最後の譲渡回です! 仔猫さんもたくさん❤️大人の猫さんもたくさん❤️甘えん坊な猫さんもたくさん❤️ 今月はねこけん千葉支部でご家族を待っている全ての猫さんたちが市原に集合しますので、前回よりたくさんの猫さんが会場でお待ちしています! 是非、会いに来てくださいね! ※ネット掲載されていない子猫ちゃん&成猫ちゃんも多数参加!!! 参加の猫ちゃんは、可能な限りブログで随時お知らせしていきます! ↓↓↓ https://ameblo.jp/nekoken-chiba/ また、譲渡会会場では、千葉県内にお住いの預かりボランティアさん及びお世話ボランティアさんを募集しています。 ご希望の方は、大変お手数をおかけしますが、譲渡会までお越しください。 ※ご都合がつかない場合は、お問い合わせ先までご相談ください。 [日時] 12月23日(日・祝)11:00~15:00 [会場] 千葉県市原市古市場615-5 ラジコンショップハッピー様 敷地内 ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※抱っこもOK! ※猫ちゃんの負担も考え、ご来場は時間内にお願い致します。 ※特にご予約などは必要ございませんのでご家族皆様でぜひお越し下さい。 ※駐車場あり! [交通]  交通機関を利用してお越しの方 JR内房線 浜野駅より徒歩13分 !!浜野駅は、東京駅から京葉線→内房線でおよそ50分の距離!!  お車でお越しの方   京葉道路蘇我インターより車で10分   ※駐車場はラジコンショップハッピー様裏手にございます駐車場をご利用ください! [譲渡ご希望の方へのお願い] 誠に恐れ入りますが下記に当てはまります方への譲渡は不可となりますので予めご了承下さい。 ①学生さん、未成年の方、安定収入のない方 ②ペットを飼う事を許されていない住宅にお住まいの方 ③身体的、精神的疾病で治療中の方 ※60歳以上の方は別途条件がございますのでご相談下さい。 [譲渡の流れ] お申込み→審査→後日お届け→トライアル→正式譲渡 ※当日のお連れ帰りは出来ませんので予めご了承ください。 ※仮譲渡時にご希望の猫ちゃんにかかった医療費(血液検査・ワクチン・駆虫・不妊去勢手術等)をご負担願います。 しかし、正式譲渡に至らなかった場合は医療費を全額返済致します。 [主催] 動物愛護団体 NPO法人ねこけん 千葉支部 [ブログ] https://ameblo.jp/nekoken-chiba/ [参加動物] 成猫・子猫(ねこけん保護猫以外の猫ちゃんも参加予定です) [お問い合わせ] ご不明な点、ご質問等ございましたら下記までお問い合わせください。 nekoken.chiba@gmail.com ※譲渡会へお越しの際、特に予約等必要ありません。

    NPO法人ねこけん 千葉支部

    千葉県千葉県市原市古市場615-5 ラジコンショップハッピー様 敷地内

    ラジコンショッピハッピー

  • 12月の特別譲渡相談会のご案内です。 新しい出会いの場として、里親希望者様のご相談をお受けしております。 ねこ達と里親希望者様との素敵なご縁が繋がるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。 また、ねこ飼育未経験の方の不安や疑問などのご相談もお受けしております。 実際にシェルター内でねこ達と触れ合いながら、一緒に生活するイメージを掴んでみてくださいね。 当日はねこ蔵ホステル1Fの《cafe茶蔵》にて、軽食もご用意しております。 (ドリンク&軽食は有料) cafe売上の一部は、ねこ達の保護活動費として使わせていただきます。 ぜひcafeにもお立ち寄りください。 【ご注意】 シェルター入室のお時間は一組ずつ予約制とさせていただいております。 面会希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。 新しい家族との出会いを待っている可愛い保護猫たちに、ぜひ会いにきてください。 福ねこハウス@ねこ蔵 〒812-0044 福岡市博多区千代4-7-86 Mail: satooya@nekokura.net

    福ねこハウス@ねこ蔵

    福岡県福岡市博多区千代4-7-86

    ねこ蔵ホステル内 保護猫シェルター

  • 猫の譲渡会 終了

    12/23(日)

    予約不要!入場無料!お気軽にお越しくださいませo((*^▽^*))o ねこの譲渡会 日時:12/23(日)13:00~15:00 場所:奈良市東城戸町52番地 やまむらビル1F    近鉄奈良駅より徒歩5分、椿井小学校南隣り ボランティアさん宅で愛情いっぱいに育てられた、ぴかぴかモフモフの自慢の保護っ子たちに会いに来てください(=^・^=) 当日参加していない子たちの中で気になる子がいましたら、譲渡会にて保護主とお話ししていただいて、後日個別にお見合いも可能ですので、ぜひご相談ください♪ 参加猫は後日Facebook・Instagramにてご案内します。 ↓Facebook↓ https://www.facebook.com/naranekonora/ ↓Instagram↓ https://www.instagram.com/nara.chiiki.neko/ また、チャリティーグッズ販売も行っております。 お買い物がご支援となりますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ。 当日は、私たちボランティアが大変お世話になっている、どうぶつ基金さまへのご寄付となる、古本(コミックでも小説でも)・CD・DVDの回収も行います。 年末の大掃除+お外で頑張っている猫ちゃんたちへのご支援(避妊去勢手術)で、身も心もすっきりしませんかー❣ 皆さまぜひ可愛い保護っ子たちに会いに来てください(=^・^=)

    なら地域ねこの会

    奈良県奈良市東城戸町52番地 やまむらビル1F

    studio52

  • ねこのしっぽ譲渡会 終了

    12/23(日)

    こちらの譲渡会は、ケージ展示ではなく室内フリー触れ合い方式です。 希望者様のライフスタイルやご希望をお聞きしながら、スタッフと沢山お話ししていただいて、ご縁をつなぐ譲渡相談会です。 時間、スペース、スタッフ人数に限りがありますため事前にアンケートからお申し込みをいただいてのご予約入れ替え制とさせていただいております。 お手数ですがご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、アンケートフォームよりお申し込みください。 注:譲渡会当日に猫を連れて帰ることはできません、トライアルが決まりましたら後日ご自宅までのお届けとなります。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com/

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区塩原

    預かりS家

  • 12月に出来上がったオープンシェルターにて、触れ合って頂きながらの里親会を開催いたします。ケージに入りっぱなしではなく、猫さんの機嫌が良ければ抱っこしたり猫ジャラシで遊んだりして頂き、ご自分の生活に合った猫さんを見つけて頂けます。猫飼育初めてさんも、じっくりとお話しさせて頂きますので、ぜひご来場くださいね! ・当日、猫を連れ帰る事は出来ません。保護主と面談して頂き後日ご連絡後ご自宅までお届けさせて頂きます。 ・正式譲渡になりましたら、猫にかかった医療費を一部負担して頂いております。(10,000円〜15,000円) 参加猫さんの情報や、オープンシェルターってどんなとこ?はブログ『annexニャンコのずっとのお家探し』をチェックしてみてください!http://blog.livedoor.jp/naokonekonet/

    大阪府大阪市都島区友渕町2-9-4 ユーハイツ1階

    LA maison du chat annex

  • 子猫、成猫の譲渡会となり、10~20匹程度の参加となります。ネット募集と違い、実際に猫に会って頂き、フィーリングなどを確認して頂けますので、ぜひご参加下さい(^^)参加資格や持参して頂くものはございません。 猫とのお見合いの場となりますので、その場で連れて帰るというものではございません。気に入った猫がいましたら、近くのスタッフにお声をかけて下さい。希望者シートにご記入頂き、譲渡に関するお話をさせて頂きます。

    チーム犬・猫@かわさき

    神奈川県川崎市高津区溝口1丁目2

    溝の口駅前ペデストリアンデッキ

  • 保護猫さんをお迎えしませんか? 捨てられた猫たち、TNR活動中に保護された猫たち、 動物愛護センターに収容されてた猫たち… たくさんの猫たちがご縁を待っています。 是非、会いに来てください。 みなさまのご来場、お待ちしておりま~す(=^・^=) 日時 12月 22日(土曜日)11:00~14:00 会場 PeTeMo八千代緑が丘 店 室内ドッグラン 住所 千葉県八千代市緑が丘2-1-3イオンモール八千代緑が丘店 詳細はふくねこや。。ホームページをご覧ください

    ふくねこや

    千葉県千葉県八千代市緑が丘2-1-3イオンモール八千代緑が丘

    PeTeMo八千代緑が丘 店 室内ドッグラン

  • ボランティアさんの保護猫です。 高齢のボランティアさんがお世話出来なくなった保護猫や、行政から依頼され保護した仔猫等多数の保護猫の里親さんを探しています。 日時: 11月24日土曜日 14時〜17時 場所: 横浜市西区東久保町34-28 泉井宅 090 7218 7781 不明の点はお電話でお問い合わせ願います。

    地域猫をすすめる会 主催者泉井

    神奈川県横浜市西区東久保町34-28

    泉井宅

  • ねこ譲渡会 in 茨城 つくば 終了

    12/9(日) , 12/16(日)

    茨城県つくば市を中心に、飼い主不詳の犬猫の避妊手術・去勢手術や保護犬・保護猫の里親探しなどを行っています! 12月9日(土)と12月16日(日)は犬の参加はありません。猫のみになります。大人猫~中猫、子猫まで沢山の猫が茨城全土から参加いたします。 猫をちょっと見たい人、飼いたい人、何か相談のある人、特に予約は不要ですので、当日譲渡会会場に直接お越しください。 参加予定猫の詳細は、こちらで見ることができます: https://www.satoya-boshu.net/keiji/viewtopic.php?f=3&t=3265&sid=746b038705e1291a73481d5fb3da7247&start=15 ただ、写真を見て具体的にご希望の猫がいる場合は事前にお問合せ頂けると助かります。人間(ボランティア)の都合、猫の体調の関係で、参加予定猫が当日急に欠席になることがあります。

    茨ニャンの会

    茨城県つくば市小野崎字千駄苅278-1

    LALAガーデンつくばプラザ広場

  • ねこの譲渡会 終了

    12/16(日)

    個人ボラさんが 愛情をかけて保護している猫ちゃんたちが 新しい家族を求めて集まります。 ねこを家族に迎えたいとお考えの方 会場はアットホームな雰囲気ですので どうぞお気軽にご来場ください。 *里親さまの選定は先着順ではありません。 *保護主により譲渡条件は異なります。 *当日ねこちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日 保護主が里親様宅へお届けいたします。 *里親様に医療費のご負担をお願いしております。 第6回 Life With Cat『ねこの譲渡会』 12月16日(日曜日) 13:00~16:00 <会場> レンタルスタジオレモン 260-0033 千葉市中央区春日1丁目21-5 (JR西千葉駅/京成西登戸駅より徒歩4分) *駐車場のご用意はございません。  スタジオより徒歩1分圏内にコインパーキングが多数ありますので そちらをご利用ください。 メールでのお問い合わせ→lifewithcat2018@gmail.com

    Life With Cat

    千葉県千葉市中央区春日1-21-5

    スタジオレモン

  • 横浜市泉区で、ねこの譲渡会を開催します。 ナレナレちゃんから、ちょっとシャイちゃんまで、地域で保護された猫たちが参加します。 近隣から猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。 また、外の猫を保護した方の参加も受け付けております。詳しくはお問い合せください。 日時 2018年12月16日(日)13:00~16:00 (最終受付15:30) 場所 横浜市泉区弥生台26-11 弥生台自治会館内(相鉄線弥生台駅徒歩2分)2階のB室 ・譲渡には諸条件がございます。当日会場でご確認いただくか、下記募集要項でご確認ください。   (募集要項)http://konyalbum.riric.biz/?cid=44493 ・猫を迎え入れたい方は予約の必要はありません。直接会場にお越しください。 ・譲渡会会場でアンケートにご記入いただいたあと、ご希望の猫さんの保護主とお話いただきます。 ・里親様の選考は先着順ではなく、その猫にご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。 ・お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 ・恐縮ながら医療費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 ※参加メンバーなど、詳細はブログをご覧ください。 お問合せ・連絡先: 090-9233-3921(伊藤) メールアドレス riric.biz@gmail.com 主催: にゃぶ http://nyab.riric.biz/ 外で暮らす猫の保護や避妊・去勢をしている個人ボランティアです。この譲渡会は他のボランティアさんや猫を保護した方と連携して開催しています。

    にゃぶ

    神奈川県横浜市泉区弥生台26-11

    相鉄線弥生台駅徒歩2分の弥生台自治会館

  • 府中猫の会譲渡会 終了

    12/16(日)

    第23回 NPO法人 府中猫の会 譲渡会を開催します! 沢山のかわいい猫ちゃんが、皆様との出会いをお待ちしております。 ぜひ、お越しください! 日時:12月16日(日)13~16時 場所:レンタルスペース アダージョ(府中市八幡町2-10-4) 最寄駅:京王競馬場線 府中競馬正門前駅より徒歩2分(京王線府中駅、武蔵野線府中本町駅) 出場猫ちゃんは里親募集メニューや、当会のblogに順次アップします。 http://ameblo.jp/team-rose-cats/ ※譲渡会の詳細は、ブログをご参照ください! お問合せは、当会blogよりお願いします 【会場への直接のお問合せはご遠慮ください】 里親希望者様へ:当日簡単なアンケートにお答えいただき、選考の後、3日前後で結果をご連絡します(先着順ではございません)。 NPO法人 府中猫の会 ******** 毎回、たくさんの方々にご来場いただき、おかげさまでたくさんの猫ちゃんに素晴らしい里親様ができました。 今回の譲渡会も当会の選りすぐりの子達をご紹介させていただきます! 当会の譲渡会出場ニャンズは、トイレ訓練は勿論のこと、家庭猫になるべくしての訓練をある程度させてからの譲渡会出場とさせていただいております。 野良猫のサラブレッドを、輝くような天使に育て上げ、皆様にご紹介させていただいております。 保護猫にご理解のある方々、ぜひ❗️お待ちしております❗️

    NPO法人 府中猫の会

    東京都府中市八幡町2-10-4

    レンタルスペース アダージョ

  • ねこのしっぽ譲渡会 終了

    12/16(日)

    こちらの譲渡会は、ケージ展示ではなく室内フリー触れ合い方式です。 希望者様のライフスタイルやご希望をお聞きしながら、スタッフと沢山お話ししていただいて、ご縁をつなぐ譲渡相談会です。 時間、スペース、スタッフ人数に限りがありますため事前にアンケートからお申し込みをいただいてのご予約入れ替え制とさせていただいております。 お手数ですがご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、アンケートフォームよりお申し込みください。 注:譲渡会当日に猫を連れて帰ることはできません、トライアルが決まりましたら後日ご自宅までのお届けとなります。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com/

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区塩原

    預かりS家

  • 幕張ねこの譲渡会 終了

    12/16(日)

    年内最後の譲渡会です 12月16日(日)開催 「幕張 ねこの譲渡会」 千葉市幕張にてねこの譲渡会を開催致します。 最終的な参加ねこのご確認はコチラでお願い致します ブログ「幕張 ねこの譲渡会」 http://ameblo.jp/makunekojyoutokai/ こちらに随時掲載していきます。 譲渡会直前の掲載もあり得ますので、ご覧くださいませ *開催日   12月16日(日)   13:30より16:00                                     午前の診察が終わり次第設営です                   最終受付 15:30 *会場    幕張ビーンズペットクリニック  http://www.m-beans.com/        〒262-0032        千葉市花見川区幕張町5-417-135               周辺交通機関   JR総武線「幕張」駅より南へ徒歩7分                 JR京葉線「海浜幕張」駅より北へ徒歩 11分        周辺道路交通網  国道14号(千葉街道)「幕張町5丁目」交差点を南へ直進                 国道357号 「若葉」交差点を北へ直進 駐車場は病院駐車場5台あります。詳細はコチラをご覧下さい。 http://www.m-beans.com/parking.html その他 三井のリパーク 幕張町5丁目 60分200円  12時間最大600円 譲渡会のお問い合わせは「幕張ビーンズペットクリニック」では無く、こちらにお願い致します makunekojyoutokai★★★@gmail.com (★★★を@に変えてお送り下さい) :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 譲渡会は1匹でも多くのねこちゃんが、ひとりでも多くのご希望者様とお見合いをして頂き、 ご縁が繋がることを目的としています。 「開催時間中に1匹でも多くのお見合い」を優先したい為、 混みあった場合は最低限のご説明だけにさせて頂き、 詳細は後日メールやお電話にて対応させて頂く事もございます。 予めご了承下さい。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「譲渡の流れ・および譲渡条件」 20年の寿命のあるねこちゃんです。 譲渡条件を設定させて頂いております。 何卒ご了承の程、よろしくお願い 致します。 ・譲渡会当日のねこちゃんのお渡しはしておりません。  スタッフより後日ご自宅へお届けとなります。 ・ねこちゃんとお見合いの後、譲渡条件などをお話させて頂き、お話がまとまりましたら  後日スタッフよりご自宅へお届けとなります。 ・お届けの際、飼育環境を確認させて頂き、脱走防止対策の確認と身分証明書のご確認、  書類の取り交わしなどがございます。 ・譲渡会会場でお聞きしていた事と相違があった場合など、ねこちゃんを連れて帰る場合もございますので  予めご了承下さい。 ・学生さん、未成年の方への譲渡は行っておりません。 ・単身者の方・ご高齢の方への譲渡は基本的にはお断りさせて頂いております  * 譲渡条件 * 「終生、愛情を持って家族としてお迎え頂ける方」 「完全室内飼いをお約束頂ける方」 「脱走防止に努めて下さる方」 「万一脱走があった際は、必ず捜索に努めて下さる方」 「1回目の発情前に、必ず不妊・去勢手術を施して下さる方」 「猫ちゃんが具合が悪くなった時には、病院へ連れて行き医療を施して下さる方」 「先住の猫も同様の飼い方をされている方」 「保護時にかかっている医療費の一部とお届け時の交通費のご負担をお願い出来る方」 「メールでの写真付き定期報告が可能な方(トライアル中は毎日、その後1カ月間は週1、その後5か月間は月1、その後毎年 正式譲渡の日)」 「ねこを飼える状態の方」 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Twitter、Facebook、instagramもよろしくお願い致します! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「保護猫と暮らそう」 新しい小さな家族と出会いに、ぜひご家族皆様でお越しください。 小さな譲渡会ではありますが、スタッフ一同 皆様のご来場を心よりお待ちしております!

    千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-135

    幕張ビーンズペットクリニック

  • 『猫Neko放牧里親会』 終了

    12/16(日)

    12月にシェルターを移転し、オープンルームを併設しケージに入ったままではなくフリーの状態の猫さん達にも触れ合って頂ける里親会を開催することにしました。移転してまだ日も浅く、猫さん達を放牧しながらの里親会も初めての開催なので、どうなることやら…ですが是非!ずっとのお家探しを頑張る猫達に会いに来てくださいね? ・生後3ケ月位の子猫さんから、少しお兄ちゃんお姉ちゃんになった猫さんや、大人猫さんまでが参加いたします。 ・当日、猫を連れ帰ることは出来ません。保護主との面談後に、後日ご連絡をさせて頂きご自宅までお届けさせて頂きます。 ・正式譲渡になりましたら、猫にかかった医療費の一部負担をお願いしております(10,000円〜15,000円) 参加猫さんの情報などは、活動ブログ『annexニャンコのずっとのお家探し。』http://blog.livedoor.jp/naokonekonet/をチェックしてくださいね?

    annexニャンコのずっとのお家探し。

    大阪府大阪市都島区友渕町2-9-4 ユーハイツ1階

    LA maison du chat annex

  • ◆募集に至ったやむをえない事情 私は、ねこの手の会 というボランティアのサポートメンバーです。 幸せなペットを増やすことがメインのボランティア活動の紹介です。 http://猫の手の会.net/ 12月16日 日曜日に 喫茶ペガサス           愛知県小牧市弥生町56-1 で午後1時~3時くらいまで、猫の里親会を開催させていただきます。 ※譲渡会について、会場へのお問合せはご遠慮下さい。 里親会には、おしゃべりにくるだけでもOKですし、大切にお世話している猫を誰かに讓るための下調べも良いと思いますので、動物を愛する方々のご来場をお待ちしています。 大猫から子猫まで、色んな柄、たくさんの猫たちが参加予定です。 ◆健康状態 良好、病気した子も治療済み。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 成猫は不妊去勢手術を全頭済 その他のワクチン等の医療は応相談。 ◆その他 ニャンちゃんの引取を希望される場合は、ご家族みんなでいらっしゃると、未来のウチの子を選ぶ時がより楽しくなると思います。 幸せなニャンちゃんを増やしたり、リレーしたり場を楽しんでください。 譲り受けを希望される方には簡単なアンケート用紙1枚を書いていただき、後日、 トライアル(お試し期間)で飼育環境を拝見・確認をしてから、正式譲渡としております。 繰り返し足を運んで来て、運命の出会いをされる方も何人かいらっしゃいますし、今は飼えないけど…という方も場の空気づくりの支援として、何度でもいらしてください。 ※同時にねこの幼稚園開催予定  人に慣れていて、体調のよい子はケージから出して、フリーに  遊ばせます。  おもちやで遊んであげてください。  猫の体調を考慮して短い時間での開催予定です。  写真撮影はフラッシュにご注意ください。 ★入場無料・入退場自由★ 冷やかし来場OK!ただし、命を大切に思える方のみお願いしますね☆ 単身世帯、高齢者世帯の方、とりあえずご来場ください。飼育不可能になった場合の体制を確認出来たら、お譲りできる可能性が十分にあります。 【問い合わせ先】 http://猫の手の会.net/ 「ねこの手の会」 araki201234★yahoo.co.jp ★を@に変えてメールして下さい。

    愛知県小牧市弥生町56-1

    喫茶ペガサス 小牧市

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る