譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ~4月14日(日)新山下にて譲渡会開催!~ ◎場所・・「島忠ホームズ 新山下店」 神奈川県横浜市中区新山下2丁目12−34 JR根岸線「桜木町駅」より横浜市営バス(8.26.58.148系統)乗車「貯木場前」より徒歩約5分 みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約15分 ◎日程・・4月14日(日)(雨天決行) ◎時間・・12時から15時      【14時30分受付終了】 (会場に利用可能な無料駐車場がございます。そちらをご利用くださいませ。) *参加の際は、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。 *混雑状況により、中止させていただく場合がございます。 ※参加予定の犬猫は体調により参加できない場合があります。ご了承ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

    一般社団法人おーあみ避難所

    神奈川県横浜市中区新山下2丁目12−34

    島忠ホームズ 新山下店

  • 予約・入場料不要 時間内出入り自由です 日にち:2024年4月14日(日) 時間 :午後1時30分~3時30分 会場 :南生涯学習センター 美術室     名古屋市南区東又兵ェ町5丁目1-10      (日本ガイシホールの横にあります。) *駐車場有(300円/日) 満車の場合、臨時駐車場があります。 (南生涯学習センターと南保健センターの建物の間)(300円/日) 日本ガイシホールの駐車場もご利用できます(500円/日) *公共交通機関の場合 市バス:「日本ガイシスポーツプラザ」下車 北へ約500m JR:「笠寺」下車 西へ約500m   主催:ねこらいくnenet         https://nekonetwork.com/ 参加する猫はHPなどで随時、紹介していきます             〇室内飼い、家族全員の同意など条件があります ○これまでかかった基本治療費の一部ご負担をお願いしています 詳しくは会場でお伝えしています 〇1~2週間のお試し飼育期間があり、正式譲渡となります 〇当日、猫を連れて帰ることはできません

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市南区東又兵エ町5丁目1-10

    南生涯学習センター 2階 美術室

  • 花ねこ譲渡会 終了

    4/14(日)

    保護主さんたちが大切にお世話した猫さんたちとゆっくりと触れ合ってもらいながら、本当のお家を探します。 是非一度、ご来場ください。

    花ねこ千葉

    千葉県八千代市八千代東1-14-1 八千代プラザ3階

    PLAYGROUND(京成八千代台駅直結)

  • 子猫から成猫までたくさんの保護猫たち参加します❣️ ⭐️千葉県内の動物愛護センターから猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫たちが参加します。 ⭐️【日時】4月14日(日曜日)   13:00〜15:00 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。  ※譲渡会前に家族が決まる場合もあります。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (準備でき次第アップします) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://instagram.com/chiba_nyan_peace?igshid=11a2oxwqeiz6e ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県八千代市大和田新田205-7(ワークマン八千代大和田店隣)

    恵愛動物病院

  • 猫の譲渡会 in 溝の口 終了

    4/14(日)

    桜が咲き始め、新しい出会いが訪れる季節となりました。 温かい家族との出会いを探している猫ちゃんが沢山います。 ぜひお気軽に猫ちゃんに会いに来てください。 皆さんにとって素敵な出逢いがありますように…? =================== ?Instagram・URL @team.inuneko.kawasaki https://www.instagram.com/team.inuneko.kawasaki?igsh=cTUxMmswNmVqdGh5 =================== ※当日の譲渡会は、悪天候の場合はやむを得ず中止となる可能性がございます。予めご了承ください。 チーム犬猫@かわさき

    チーム犬猫@かわさき

    神奈川県川崎市高津区2

    溝の口駅北口 ペデストリアンデッキ

  • 子猫から大人猫まで、沢山の保護猫達が譲渡会に参加します♪ ブログにて、譲渡会に参加する猫さん達を紹介しております。 ねこけん千葉支部ブログ→ https://ameblo.jp/nekoken-chiba/ 通常スタイルの譲渡会と致しますが、コロナウイルス対策として ・会場内ではマスクのご着用と入退室の際は消毒をお願い致します。 ・ご予約無しでお越しいただけますが、混雑時は整理券を配らせていただきます。 ご協力の程よろしくお願い致します。 また、譲渡会会場では、千葉県内にお住いの預かりボランティアさん及びお世話ボランティアさんを募集しています。 ご希望の方は、大変お手数をおかけしますが、譲渡会までお越しください。 ※ご都合がつかない場合は、お問い合わせ先までご相談ください。 [日時] 4月14日(日)11:00~15:00 [会場] 千葉県市原市古市場614-10 ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※抱っこもOK! ※猫ちゃんの負担も考え、ご来場は時間内にお願い致します。 ※特にご予約などは必要ございませんのでご家族皆様でぜひお越し下さい。 ※駐車場あり。 [交通]  交通機関を利用してお越しの方 JR内房線 浜野駅より徒歩13分  浜野駅は、東京駅から京葉線→内房線でおよそ50分の距離!!  お車でお越しの方   京葉道路蘇我インターより車で10分   ※駐車場はラジコンショップハッピー様裏手にございます駐車場をご利用ください [譲渡ご希望の方へのお願い] 誠に恐れ入りますが下記に当てはまります方への譲渡は不可となりますので予めご了承下さい。 ①学生さん、未成年の方、安定収入のない方 ②ペットを飼う事を許されていない住宅にお住まいの方 ③身体的、精神的疾病で治療中の方 ※60歳以上の方は別途条件がございますのでご相談下さい。 [譲渡の流れ] お申込み→審査→後日お届け→トライアル→正式譲渡 ※当日のお連れ帰りは出来ませんので予めご了承ください。 ※仮譲渡時にご希望の猫ちゃんにかかった医療費(血液検査・ワクチン・駆虫・不妊去勢手術等)をご負担願います。 しかし、正式譲渡に至らなかった場合は医療費を全額返済致します。 [主催] 動物愛護団体 NPO法人ねこけん 千葉支部 [ブログ] https://ameblo.jp/nekoken-chiba/ [参加動物] 成猫・子猫(ねこけん保護猫以外の猫ちゃんも参加予定です) [お問い合わせ] ご不明な点、ご質問等ございましたら下記までお問い合わせください。 chiba.info@nekoken.jp

    NPO法人 ねこけん千葉支部

    千葉県市原市古市場614-10

    ねこけん 千葉支部

  • 家族のいない保護猫さん達がご縁を求めて参加します 新しい家族をお探しの方は是非ご参加ください 参加猫さんなどの詳細はInstagramなどをご覧ください

    猫スマイル

    大阪府東大阪市高井田元町1-11-1

    百済山 長栄寺

  • ※動物取扱許可申請の関係上、持ち込み及び個人的譲渡は受付できません。 ※当日の健康状態により参加できない猫ちゃんがいる場合もございます。予めご了承下さい。 ※猫ちゃんの当日引き渡しは行っておりません。また譲渡には条件がございます。譲渡条件や譲渡費用に関しては団体へお問合せ頂きますようお願いいたします。 ※当日の12:30~17:30の間は、CAINZ工房がご利用できません。ご理解のほど、よろしくお願い致します。 ペットとしてではなく、生涯家族として猫を迎えて下さる方への譲渡となります。 原則『譲渡会』にて正式なお申込みを承っております。 譲渡会には家族を待っている猫さん達がたくさん参加します♪ ▽▲ねこけん定期譲渡会▲▽ ★毎月第4日曜日は島忠ホームズ仙川店にて開催★ [時間] 12:00〜16:00 [会場] 島忠ホームズ仙川店 〒182-0003 東京都調布市若葉町2-1-7 https://www.shimachu.co.jp/gmshop/tokyo/313.html [交通] ・京王線「仙川駅」より徒歩約5分 ※事前のご予約は必要ございません。ご家族皆様でお越し下さい。 ※混雑時は整理券をお配りし、お待ちいただく場合がございます。 ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※猫ちゃんたちとのふれあいはできません。 --- ◆必ずお守り頂く事◆ ①終生飼養 ②完全室内飼養 ③年1回のご報告 ④ペット飼育可能な物件にお住まいであること ただし、以下の該当の方は、譲渡出来ない場合がございます。 ※学生、安定的な収入のない方 ※60歳以上の方は、成猫さんを家族に迎え入れることが出来ます。 里親様のご年齢に応じた成猫の譲渡となりますのでご相談ください。 ◆譲渡費用について◆ 不妊去勢手術・医療費の一部負担をお願いしております。 お届けエリアによっては往復高速料金(実費)を別途ご負担いただく場合がございます。 なお、交通費に関しましては正式譲渡に至らない場合であってもご返却できませんので予めご了承下さい。 ・ご希望の猫さんと家族になるまでの流れ ・譲渡時にかかる一部ご負担金などの詳細 ・譲渡契約書のサンプル等 下記URLに掲載しておりますのでご確認ください。 https://nekoken.jp/jotokai/joto-nagare/ https://nekoken.jp/jotokai/joutokibou/ ◆引き渡し方法◆ 1週間程度のトライアルの後、正式譲渡となります。 必ずご自宅までお届けします。 ◆お届け可能エリアについて◆ 応募可能エリア内であっても、遠方の場合アフターフォローの関係上お断りさせていただくことがございます。 ご心配な際は、前もって市区町村名や最寄り駅等をメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 お手数をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいします。 ※譲渡会日程がご予定と合わず個別お見合いご希望の方は、各募集サイトからのご応募  もしくは下記連絡先までお問い合わせください。 ※猫さんの性格や体質により譲渡会に参加することが困難な子もいます。  気になる猫さんの譲渡会への参加情報などは、個別にお問い合わせください。 [連絡先] ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 NPO法人ねこけん東京本部 https://nekoken.jp/inquiry/ nekoken@cat.email.ne.jp [ホームページ] https://nekoken.jp [Instagram] https://www.instagram.com/nekoken2222/ [ブログ・ボラ日記・YouTubeなど] https://linktr.ee/nekoken フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!

    NPO法人ねこけん

    東京都練馬区東大泉2-10-11 リヴィンオズ大泉店3F

    カインズ リヴィンオズ大泉店 CAINZ工房

  • 2024年4月14日(日)に、 《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり にて、 【in江南市☆保護猫をオウチに迎えよう!☆2024年4月14日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くのネコさん達が、2会場合に分かれての参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2024年4月14日(日)江南会場 【 譲渡会場 】 ①《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり ②《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&豊明会場~第1・3土曜日、瀬戸会場&江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県江南市上奈良町緑13

    「綿半ホームエイド江南」さん二階

  • 2024年4月14日(日)に、 《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) にて、 【in豊明市☆保護猫をオウチに迎えよう!☆2024年4月14日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くのネコさん達が、2会場合に分かれての参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2024年4月14日(日)豊明会場 【 譲渡会場 】 ①《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ②《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&豊明会場~第1・3土曜日、瀬戸会場&江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6

    「Angel 」さん1階

  • harelu 猫の譲渡会 終了

    7/14(日) , 8/11(日)

    保護猫ちゃん20〜30匹参加予定です。 お待ちしております。

    harelu

    岐阜県中津川市花戸町1-17

    エリー動物病院

  • 個人保護主さんがお世話をしている保護猫ちゃんの譲渡会です。 2021年5月から千葉市で開催をしてきましたが、2022年8月からは場所が変わり不定期開催となります。 たくさんの保護猫ちゃんがずっとのお家を探しています。 是非保護猫ちゃんを家族の一員に検討していただけませんか? 参加猫は開催日近くになりましたらアメブロで紹介致します。 詳しくはにゃんハートのHP、にゃんハートのアメブロをご覧下さい。 https://nyanheart2021.com/ https://ameblo.jp/nyanheart2021/

    にゃん❤️ハート

    千葉県市原市八幡1126-1

    市原市青少年会館

  • 保護猫の譲渡会 終了

    4/13(土)

    子猫~成猫、総勢10匹前後が参加します。 ※室内開催(冷暖房完備)・駐車場有り・予約不要・悪天候時は中止 保護猫達は、新しい家族との出会いを求めてイベントに頑張って参加しております。普段と違い固まってしまう子ばかりです。暖かい眼で御覧頂きながら新しく迎える家族を探して頂けたら嬉しいです。 実際にみて頂き運命の家族を見つけていただき、もし、気になる子、家族に迎えたいと思う子がおりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 また、猫を飼ううえで何かわからない事があれば、お気軽にご相談下さい。 ※当日に連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護猫カフェ ビアンカナイツの活動地区は、静岡県藤枝市を中心に活動中♪ https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 是非、保護猫達に逢いに来て下さい♪お待ちしております。

    保護猫カフェ ビアンカナイツ

    静岡県静岡市葵区川合2丁目12-16

    玄祐寺様

  • ☆全頭ウィルス検査済☆13:30~15:30 人懐っこい美ら猫たち♡ 真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス☆アリス

    愛知県昭和区石仏町1-48

    昭和生涯学習センター

  • ねこの合同譲渡会 終了

    3/3(日) , 3/17(日) , 4/7(日)

    P2 西長住店にて、毎月第1・3日曜日に開催しております。 保護猫たちの情報は随時インスタにあげております。 ぜひご覧ください。 99募集一覧 https://neko99.net/owner [sakuraneko]関係募集一覧 https://hitonekosakuraneko.tumblr.com/ 予約制ではなくなりましたが、ご参加希望をいただけましたからお待たせする事はありませんで良かったら問合せフォームにてご参加希望をご連絡ください。 https://hitotoneko.jimdofree.com/form/ 

    ねこ99福岡×【sakuraneko】

    福岡県福岡市南区西長住1-12-45, P2 Love Nature Charity棟

    P2 西長住店 敷地内 Love Nature Charity棟

  • おきなわ美ら猫譲渡会♡天白区 終了

    3/30(土) , 4/7(日)

    ☆全頭ウィルス検査済☆ 13:00~15:00 美ら猫20匹♡真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) ☆写真の猫さんのほか、きょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象?チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス?アリス

    愛知県名古屋市天白区天白町(大字)島田(字)黒石4050

    天白生涯学習センター

  • 保護ねこの譲渡会 終了

    4/6(土) , 4/7(日)

    ①見学希望の猫(○月○日保護・猫種・オス・メス) ②見学希望日 ③お名前、ご住所、パソコンアドレス をご記入し、pommn-pommn@r8.dion.ne.jpまでメールをお願います。 メールを送れない方はこちらまで電話でお問い合わせください。 090-7083-7815 (里親登録受付係:長谷川) 電話受付時間 朝9時~夜9時まで。

    にゃんとボランティアネットワーク

    富山県南砺市福光5428−2

    メディカルトリマーサロン・ピュアさん

  • World Love Heart 譲渡会in奈良 終了

    4/6(土) , 4/7(日)

    ワールドラブハートで里親募集中のネコさんたちの譲渡会を開催します! 犬猫だけではなく、インコやラット、ウサギにモルモットなどたくさんの保護動物がいます! みんな新しい家族を探しています。写真だけでは伝えきれない魅力が盛りだくさん! 実際に会ってそのかわいさを実感してください♪ 子犬や子猫もたくさんいますよ♡ ぜひお気軽にお越しください! ●混雑をさけるために、事前予約をお願いします。 予約番号080-8521-9553 ショートメールでも可♪ ●当日までに譲渡が決定した・体調がすぐれないなど、やむを得ない理由で不参加の場合があります。ご希望の子がいましたら、当日お問い合わせください。 ●当日、その場での引き渡しはしておりません。譲渡決定後、自宅訪問を兼ねてこちらからお届け致します。 ご来場お待ちしております♪ ★world love heart(ワールドラブハート)は、奈良県大和郡山市で活動している動物保護団体です。 『引き取り依頼は断らない』をモットーに、犬、猫、鶏、小動物、家畜、爬虫類など捨てられた動物を保護しています。 https://worldloveheart-nara.jimdofree.com

    World Love Heart

    奈良県大和郡山市椎木町 410付近(岡崎川沿い)

    World Love Heart

  • 行政機関(保健所・動物愛護センター)から引き取った猫や、地域猫活動中に保護した猫達に家族を探しています (=゚ω゚=) ♡猫を初めて迎えてみたい ♡運命の猫ちゃんと出会いたい ♡先住猫ちゃんの仲間探し 皆様のご来場をお待ちしております! 4月7日(日) 13:30〜15:30 ※毎月第1日曜日 会場 もりやま犬と猫の病院 2F 愛知県名古屋市守山区深沢2-101 駐車場あり ※病院へのお問い合わせはご遠慮下さい お問い合わせはコチラ ma47m@yahoo.co.jp ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ◎全頭ワクチン接種、ウイルス(FIV、FeLV)検査、マイクロチップ装着済み ◎譲渡には条件がございます 詳しくは下記ブログをご覧ください ↓↓↓ 主催者【あさひねこ】ブログ http://owariasahineko.blog.fc2.com/

    あさひねこ

    愛知県名古屋市守山区深沢2-101

    もりやま犬と猫の病院

  • 桜の花も良いですが、三好ヶ丘にも花がたくさんあります。 ちっちゃい猫、でっかい猫20匹です♪ お花見前でも、後でも、途中でも良いので見に来てください。 たくさんの花が開きますように。 参加猫 http://miyoshineko.sblo.jp/article/190836762.html ●4/7(日)10:00~15:00 ●三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場(みよし市三好丘2-2-1) ●無料駐車場48台、近隣に大型コインPあり ●カリヨンマルシェ様と共同開催 https://www.instagram.com/miyoshi_kariyon_marche 【ご来場前にご確認ください】 適正と条件を十分考慮させて頂き、トライアル先は抽選で決まります。 先着や申入れの順番ではございません。 当選されたご家庭のみに電話連絡を差し上げます。 抽選に外れた方に連絡を差し上げる事ができません。予めご了承ください。 体調不良等で不参加になる猫もございます。 (=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=) ★保護猫一覧(日々更新中) https://miyoshi-neko.jp/foster_parents.html ★インスタ本館 https://www.instagram.com/miyoshineko ★インスタ別館 https://www.instagram.com/miyoshi_neko77 ★NPO法人三好ネコの会 https://miyoshi-neko.jp

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台完備)

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 昭和生涯学習センター 美術室 住所 名古屋市昭和区石仏町1-48 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「御器所」鶴舞線2番出口南約300m 桜通線3番出口南東約300m  駐車場24台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋昭和区 #昭和生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市昭和区石仏町1-48, 昭和生涯学習センター 美術室

    昭和生涯学習センター 美術室

  • 岡山手のひら子猫譲渡会 日時:2024年4月7日(日) 場所:岡山市福田公民館 住所:岡山市南区古新田1186 時間:13:30〜15:30 お問い合わせ先 tenohirakoneko@ymail.ne.jp ※予約は不要です。 ●駐車場?️有ります ● 体調不良やすでに応募があった場合、 予告なく不参加となることがあります。 ●当日は連れて帰ることは出来ません。 ご了承ください。 可愛い保護猫ちゃんが多数参加予定です♪

    岡山手のひら子猫

    岡山県岡山市南区古新田1186

    岡山市立福田公民館

  • 諸事情により、あびこ動物病院での里親会(譲渡会)は今回が最終回となります^ ^ 座敷形式のアットホームな里親会で、じっくりと保護猫ちゃんたちとお見合いできます♪ 今回は猫慣れしたうさぎも参加予定(╹◡╹) 参加猫情報はブログにて順次ご紹介していきます☆ https://ameblo.jp/jillrill/theme-10105668887.html 第54回☆ねこのおうちさがし@あびこ動物病院 日時 : 2024年4月7日(日) 時間 : 13時00分〜15時00分 場所 : あびこ動物病院 大阪市住吉区苅田4-11-16 地下鉄御堂筋線あびこ駅北一番出口より650m、徒歩8分 ☆駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 近隣のご迷惑にならないよう、路上駐車はされませんようお願いします。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (場所をご提供くださるだけなので、参加猫のについてはご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの 条件、医療費の一部負担があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。   主催:この子のあした 運営:ねこのおうちさがし 協力:あびこ動物病院 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください) ※スジュールにより来場できないけど気になる子がいらっしゃる場合、お問い合わせ頂きましたら、アンケートにお答え頂いたのち保護主さんにお繋ぎいたします。

    大阪府大阪市住吉区苅田4-11-16

    あびこ動物病院

  • 初めての場所での開催となります。 今は迎えられなくても大丈夫。是非、保護ねこたちに会いにきてください。

    公財)日本動物愛護協会

    東京都東京都渋谷区恵比寿南1-26-1 恵比寿南一公園内

    evergreen pet

  • ?大きめの子猫〜成猫までたくさんの保護猫たちが参加します❣️ 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 現在、毎週開催しています 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 【日時】4月7日(日曜日)13:00〜15:00(14時半までにお入りください) ⭐️ご都合のよい時間にお越しください。 ※譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 【場所】ペテモピアシティ稲毛海岸店 ドッグラン 千葉県千葉市美浜区真砂1-2-6 ピアシティ稲毛海岸B棟1階 ⭐️ 駐車場あり:ピアシティ稲毛海岸店駐車場(有料)をご利用ください。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市美浜区真砂1-2-6 ピアシティ稲毛海岸B棟1階

    ペテモピアシティ稲毛海岸店(ドッグラン )

  • 猫の譲渡会in溝の口 終了

    4/7(日)

    桜が咲き始め、新しい出会いが訪れる季節となりました。 温かい家族との出会いを探している猫ちゃんが沢山います。 ぜひお気軽に猫ちゃんに会いに来てください。 皆さんにとって素敵な出逢いがありますように…? =================== ?Instagram・URL @team.inuneko.kawasaki https://www.instagram.com/team.inuneko.kawasaki?igsh=cTUxMmswNmVqdGh5 =================== ※当日の譲渡会は、悪天候の場合はやむを得ず中止となる可能性がございます。予めご了承ください。 チーム犬猫@かわさき

    チーム犬猫@かわさき

    神奈川県川崎市高津区2

    溝の口駅北口 ペデストリアンデッキ

  • 不妊手術など、初期医療費が済んだ一才未満の子達を中心に、たくさんの子達が参加予定です? 猫との暮らしを考えられたら、まず譲渡会にお越しください❣️ (ご都合が悪い方は、個別のお見合いも可能です。お気軽にお問い合わせくださいませ?) 猫と、癒し癒される毎日が待ってますよ? 甘えん坊さんたちにたっぷり甘えさせてあげたいので、早く本当の家族に出会わせてあげたいです? 不幸な猫を増やさない❗️生まれた命は幸せに…と活動しております。 猫好きさんも、ボランティア活動に興味のある方のご来場も大歓迎です。 ご友人、お知り合いへの宣伝も力になります? みんなで、お外で暮らす猫達が減るよう、猫のために盛り上げていきましょう‼️ 只今、大きな病気を抱えている子が多いので、医療費のご支援のお願いをしております? 募金箱設置や、手作りのチャリティー販売も予定しております♪ 宜しくお願いします?‍♀️ ※参加予定の子は急遽、変更になることがあります。 ※先着順ではありませんが、気になる子がいる場合は早めのご来場をよろしくお願いします。 ※当日、連れて帰ることはできません。 ※猫の引き取りはしておりません。 TNR(外猫の不妊手術)や、多頭飼育の子たちの不妊手術の相談もお聞きしております。 仔猫が居ないから、まだ小さいからと油断していたらもうすぐ必ず出産します。 猫のため、人のため、地域の為にも不妊手術を責任ある対応をしてくださる方には喜んでサポート致します。 ご相談ください?

    さくら猫やまぐち

    山口県〒753-0047 山口県山口市道場門前2丁目3−6 どうもんビル 1階

    山口市市民活動支援センター さぽらんて

  • わんことにゃんこの譲渡会 終了

    2/3(土) , 3/2(土) , 4/6(土)

    わんことにゃんこの譲渡会開催します。 今回の譲渡会は癒しイベントとの合同開催‼️ 癒しの達人達の占いやヒーリングをワンコイン(500円)で体験出来ます? 売り上げの一部を保護活動に寄付させて頂きます。 YouTuber&ドッグトレーナーのしょうごさんがスペシャルゲスト? しょうごさんに保護の事、躾の事…何でも聞いてみよう? ⚠️当日、トーマスカフェの営業はテイクアウトのみになってます。 トーマスキッチンカーでしか食べられない限定メニューもご用意予定です?? よろしくお願い致します。

    トーマスカフェ

    茨城県茨城県水戸市米沢町115-9

    トーマスカフェ

  • 運命の赤い糸を皆が待ってます! にゃんたまHPにて規約をご確認の上、 ご来場ください。 基本的に毎週土曜日午後13:30〜 15:30日野市きもと動物病院待合室 にて保護猫の譲渡会を開催します。 猫はポスター掲載以外にもおります。 譲渡にあたっては条件がございます。 どれも保護猫を再び路頭に迷わせない ようにとの思いで設定しております。 ホームページで確認しご了承の上、 ご来場くださるようお願い致します。  譲渡会についてきもと動物病院への お問い合わせはご遠慮ください。 ホームページ http://nyantamahino.tokyo/ 譲渡に関しまして、規約がございますのでご確認ください。 ※『ニャンともワンとも多摩』http://poket2.blog.fc2.com/   ↑スタッフブログ ※『tyami326』https://www.instagram.com/tyami326/ ↑Instagram応援アカウント ※『おしゃべりマミー』http://romeohoho.blog.fc2.com/   ↑応援ブログ

    にゃんたま(日野・八王子)

    東京都日野市多摩平6-32-10-3

    日野市きもと動物病院・待合室

  • 当会はTNR活動をメインに活動しています。その際に出会う子猫や傷病猫の保護もしています。 メンバー全員愛情いっぱいお世話している可愛い猫達に会いに来て下さい。

    NPO法人 犬ねこみらいサポート

    熊本県熊本市中央区3丁目9-25

    一新公民館

  • 保護ねこの譲渡会 終了

    3/30(土) , 3/31(日)

    ①見学希望の猫(○月○日保護・猫種・オス・メス) ②見学希望日 ③お名前、ご住所、パソコンアドレス をご記入し、pommn-pommn@r8.dion.ne.jpまでメールをお願います。 メールを送れない方はこちらまで電話でお問い合わせください。 090-7083-7815 (里親登録受付係:長谷川) 電話受付時間 朝9時~夜9時まで。

    にゃんとボランティアネットワーク

    富山県南砺市福光5428−2

    メディカルトリマーサロン・ピュアさん

  • 八千代台駅直結、徒歩1分!保護猫の譲渡会です。 「全ての猫に傘を」(スペイン語でCASA=家)をコンセプトに始めました。 ご予約は必須ではありませんが、ご予約いただくと優先入場できます。 気になる子がいたら事前にお問い合わせもウェルカム! どこよりも和気藹々と雰囲気の良さが売りです★ どなたでも入れる気さくな場所なので、皆さんどうぞお立ち寄りください。

    傘ねこ?‍⬛Casaneco Cat Sanctuary

    千葉県八千代市八千代台東1-14-1 八千代プラザ3階

    PLAY GROUND(八千代台駅直結)

  • 猫の譲渡会 in 溝の口 終了

    3/31(日)

    少しずつ春めいてきているこの季節、かわいい猫ちゃんが新しい家族との出逢いを求めて待っています? 是非、猫ちゃん達に会いに来てください。 詳細はInstagramにて情報公開しております。 ご覧ください。↓ =================== ?Instagram・URL @team.inuneko.kawasaki https://www.instagram.com/team.inuneko.kawasaki?igsh=cTUxMmswNmVqdGh5 =================== ※当日の譲渡会は、悪天候の場合はやむを得ず中止となる可能性がございます。予めご了承ください。 チーム犬猫@かわさき

    チーム犬猫@かわさき

    神奈川県川崎市高津区2

    溝の口駅北口 ペデストリアンデッキ

  • 主催:かすがい地域ねこの会 日時:3月31日(日) 13:30~15:30 場所:松新八幡社 春日井市松新町5-9-7 ?️3台あり ※近隣コインパーキングあり 勝川駅より徒歩7分ちょっと 保護猫さんをお迎えしたい! 猫を飼いたい!考え中など… みなさん、猫さんのお顔を 見にきてください!♥️ (=^ェ^=) 【里親募集猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種、ウイルスチェック ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証を必要となる場合がございます。 【トライアル(お試し飼育)・譲渡について】 ①譲渡会にてご希望の猫が決まりましたら保護主にトライアル申込をお願いいたします。 ②保護主と飼育環境や譲渡条件等を話し合い、よければトライアルとなります。 ③アンケートの記入 ④保護主とトライアルの日程を決定 ⑤飼育環境や脱走防止の確認にご自宅までお伺いいたします。 ⑥譲渡契約書に署名捺印 ⑦トライアル期間(1週間~2週間ほど、状況に応じて短縮・延長も可能)満了後、双方同意の上、正式譲渡となります。 ⑧正式譲渡の際、医療費(風邪治療、ノミ駆除、駆虫、ワクチン、避妊手術など)等のご負担をお願いしております。 ⑨出来ましたら、正式譲渡後もお写真や近況をご連絡いただけると、うれしいです! *トライアル中、飼育不可と感じましたら満了を待たずにトライアルを中止していただけます。 *トライアル中は保護主へ状況のご報告をお願い致します。 *トライアル中に病気やケガ、脱走等がありましたら直ちに保護主にご連絡ください。 *トライアル中の猫の所有権は保護主にあります。 ほかの譲渡会、ジモティーなど でも、里親募集をしています 希望の猫さんがいてもけして 先着順ではありません。 そのご家庭の飼育環境、 先住猫さんなどの条件で 一番最適だな?と思う方等 保護主さんが相談しながら 決めさせてもらいます。 Instagram 「高蔵寺ねこねこの会」

    かすがい地域ねこの会

    愛知県春日井市松新町5-9-7

    春日井市 松新八幡社

  • カインズ船橋習志野店2F『犬の学校goodone』 船橋市習志野4-12-40 ⭐️大きめ子猫〜成猫が多数参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】3月31日(日曜日)13:00〜15:00 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。(ご来場多数の場合はお待ちいただく場合があります。) ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県船橋市習志野4-12-40 カインズ船橋習志野店2F

    カインズ船橋習志野店2F【犬の学校goodone】

  • 能登半島地震の被災地から来ました。 環境省・石川県に協力してお預りしています。 飼い主様が飼育を断念した猫たちです。

    NPO法人ねりまねこ

    東京都練馬区東大泉2-10-11 リヴィンオズ大泉店

    リヴィンオズ大泉店 3階 カインズ

  • 2024年3月31日(日)に、 《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) にて、 【in豊明市☆保護猫の臨時譲渡会☆2024年3月31日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くのネコさん達の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2024年3月31日(日)豊明会場 【 譲渡会場 】 ①《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&豊明会場~第1・3土曜日、瀬戸会場&江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6

    「Angel 」さん1階

  • 甘えん坊さんがいっぱい!13時~17時 の開催です。(予約不要ですが、事前予約の方優先となります)☆人懐っこさ100%のたくさんの可愛い美ら猫たちとお部屋でゆっくりとふれあえます。 ☆予約不要です。(これ以外のお時間もお電話にて対応可能) 近隣に 駐車場ありますので、会場でご案内いたします。お近くまでみえましたら、お電話(09022666858)くださいませ。 ☆全頭ウィルス検査済☆美ら猫20匹♡ 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象?チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス?アリス

    愛知県名古屋市天白区池場3丁目1324 ( 近藤貸家B棟 道路から見て 建物右から2番目

    おきなわ美ら猫の家(天白区池場3丁目1324)

  • 保護猫里親会を開催いたします。 場所は一般住宅をお借りしての開催です。近隣に車停められますが、周辺の住宅の方にご迷惑にならないようにして下さい。 建物すぐ脇の少し細い道路に停めて下さい。 保護猫を家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 和式の古民家風のおうちでのんびり猫ちゃんとお見合いしてみませんか? 人慣れしている猫ちゃんはお部屋で抱っこもできます。 猫は10数匹位参加予定です。その内、大人4匹くらい、中猫が5匹くらいの予定です。 どんな猫がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK! 押し付けがましいことは一切いたしません。 猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、カーペット類、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 金物類が売れることが分かったので金属類を集めています。 まとまった量が溜まったら金属の買取業者さんに持って行きます。 鍋、やかん、鉄板、 その他金属類。 空き缶なども洗ってお持ち下さい! どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 会場近辺の写真や駐車場情報を下に書いてございますので、参考になさって下さい、 本日開催の猫の譲渡会(里親会)につきまして http://ibanyannokai.livedoor.blog/archives/25820403.html ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会

    茨城県茨城県つくば市上横場1146

    一般住宅

  • 高齢の飼い主さんが癌で入院になり、今現在、10匹の子達が取り残されています。 飼い主さんの退院の目処はついていません。 退院後は団地住まいとなる為連れて行く事も出来ず、 5月末が退去期限の為、今回緊急開催とさせていただきました。 里親様、引き受け可能ボランティア様、預かりボランティア様を募集致します。 ブログにて猫ちゃん達を紹介しています。 https://ameblo.jp/nekorobu22/

    猫好きさんが集まる部活動「ねころ部」

    大阪府大阪府泉大津市東雲町10-11 イーズビル3F

    泉大津 E’s HALL イーズホール

  • 君と猫の赤い糸譲渡会 終了

    1/21(日) , 2/11(日) , 3/30(土)

    ◎ねこの里LEGARE ◎保護猫の家なごみ ◎このはなTNR の3チームが集まり開催した 合同譲渡会の 【 君と猫の赤い糸譲渡会 】 略して、きみねこ譲渡会 開催場所は此花区民一休ホールさんをを借りて 毎月一回をペースに開催しております!✨ 入場料は無料で 2部制となっているので、 お好きな時間にお越し頂くことが可能です? ① 11:00~13:00 ② 14:00~16:00 で基本的に開催中です? ◎お車でお越しの場合は 此花区民一休ホールさんの 会場には、付属の駐車場はなく 付近にコインパーキングが設置されています! ◎電車でお越しの場合は 阪神電車の千鳥橋駅が最寄りです? (徒歩約3分ほどで会場に到着) ◎自転車でお越しの場合は 会場に駐輪場が設置されています?✨ 当日は、子猫から成猫さんまで 様々な猫ちゃんが10匹~参加しており、 1部2部では、参加猫さんが 入れ替わります?‍♀️ スケジュールが合わない場合は 公式インスタグラムの⦅ @kimineko_ ⦆ のDMにまでご連絡を頂ければ 各保護主がご対応し、個人面会する事も 可能となっております?✨

    保護猫の家なごみ・ねこの里LEGARE・このはなTNR

    大阪府大阪府大阪市此花区四貫島1−1−18

    此花区民一休ホール

  • TSUTAYA BOOKSTORE常総インターチェンジさまのご厚意により、 道の駅常総のお隣のTSUTAYAにて、保護猫譲渡会を開催することになりました! 「本とねこ時々わんこ譲渡会」は個人ボランティアが自宅で保護している猫の譲渡会です。 (時々わんこも参加します) 半屋外での開催ですので、気候の良い3~5月、10~12月頃、月1回開催を予定しています。 手をかけ、医療をかけ、愛情かけ流しで育てた子たちの、この先20年の幸せを見つけてあげたいと強く願っています。 保護猫を家族に迎えませんか。 ◉食べなかったフード使わなくなった猫砂などがございましたら会場にお持ちください。 ちゅーるの外袋も集めております。 ◉チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」もどうぞよろしくお願いします。 「本とねこ時々わんこ譲渡会」 日 時:2024年3月30日(土) 14時~16時      *荒天中止 前日にHP・SNSにて開催可否をご案内いたします。 場 所:TSUTAYA BOOKSTORE常総インターチェンジ(常総市むすびまち3番地)     スターバックス前テラス席     https://store-tsutaya.tsite.jp/store/detail?storeId=1082 ・予約不要・入場無料  ・駐車場あり(無料168台) ・参加猫紹介 *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    一般社団法人ネコスペ事務局

    茨城県常総市むすびまち3番地

    TSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ

  • 保護猫譲渡会 終了

    3/30(土)

    会場:歓喜院 川口市新堀247(カーナビ入力:新堀252) 日時:3月30日(土)13:00~16:00 雨天決行 参加団体「かわねこTNR部」「にゃにーず事務所」 「かわぐちアニマルサポート」 かわぐちアニマルサポートでは、ジュニアボランティアとして子どもたちにも保護活動について学び、自主的に活動が行えるようにサポートをしていくための準備をしています。 今回の譲渡会は、ある少女の保護猫活動への想いから実現しました。譲渡会のチラシと当日販売オリジナル缶バッチは小学生のボランティアスタッフが作りました、売り上げは参加団体に寄付されます。 里親募集の猫たちと、スタッフとしてがんばる小学生たちに会いにきてください。

    かわぐちアニマルサポート

    埼玉県川口市新堀247

    歓喜院 念仏堂

  • ☆全頭ウィルス検査済☆ 13:30~15:30 美ら猫20匹♡真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) ☆写真の猫さんのほか、きょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象?チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス☆アリス

    愛知県名古屋市天白区天白町(大字)島田(字)黒石4050

    天白生涯学習センター

  • 1/28(日)第60回 Cat First 譲渡会開催のお知らせ 終了

    1/28(日) , 2/25(日) , 3/24(日)

    〈皆さまへのお願い〉 ※消毒のご協力お願い致します。 ※換気の為に会場の窓、入り口ドアを開放します。 その為猫の脱走防止対策として抱っこ、ケージのドアを開けての触れ合いは 原則禁止とします。 皆様にはご迷惑おかけ致しますが 何卒、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。 ⚫︎入場料は無料です。 ⚫︎近隣にはコインパーキングもございます。 ⚫︎東洋ビルへのお問い合わせはご遠慮願います。 ⚫︎当日、猫は連れて帰れません。 ⚫︎里親会開催までに里親様が決まったり、 体調不良等の理由で当日参加できない場合がございます。 お問合せ先  catfirstsatooyakai@yahoo.co.jp ブログ  http://catfirst.blog.fc2.com

    Cat First

    大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15

    堺東駅前東洋ビル2階5号室

  • ⋆??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ        ★保護猫?譲渡会 in 島忠ホームズ昭島店★     ✨??‍⬛ 譲渡会のご案内 ??✨          ・開催日:2023年1月27日 (土)     ・時間:12:00〜15 :00     ・場所:島忠ホームズ昭島店       ・住所:東京都昭島市田中町3-8-5     ・ ※(予約不用)           ★譲渡会は毎月.第4.土曜日に開催しております‼︎ ?【最寄り駅からの交通アクセス】 JR昭島駅南口から立川バス、昭30系統「田中町団地」行き乗車。 「田中町団地西」バス停下車 徒歩約4分。  ?️【駐車場のご案内】 大型駐車場完備 料金:無料 【主催】保護猫カフェ ねこかつ ⋆??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ                          ★保護猫?譲渡会 in 島忠ホームズ昭島店★            【 イベント内容 】 島忠ホームズ昭島店様にて、毎月第4土曜日『保護猫カフェ ねこかつ』様主催‼️ 保護猫・保護犬?譲渡会を開催致しております‼️?‍♀️??? 当団体『立川地域猫の会』も参加させて頂いております❗️ 子猫や成猫まで沢山の猫ちゃん、ワンちゃん達が参加予定です‼️??? 予約不要・入場無料のイベントになっておりますので、お気軽にお立ち寄りください‼️?‍♀️✨ たくさんの素敵なご縁がありますように♪?‍♀️??‍⬛?✨ *店舗には、ご寄付ボックスを常設していただいております。 こちらへ入れられたご支援品は、保護猫、保護犬達の為に使わせていただきます。 何卒宜しくお願い申し上げます?‍♀️ ⋆??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ        【 お問い合わせ 】 お問い合わせは当団体『立川地域猫の会』代表、浜屋のGmailに直接お問い合わせ頂くかネコジルシのDMにご連絡ください!?‍♀️ ✉️【浜屋】       Gmail:( tachikawachiikineko@gmail.com ) ※✉️お問い合わせにつきましては、順次対応させていただき、できる限り即日の対応を心がけておりますが、仕事を持ちながらの活動の為、ご返事に数日お時間を頂戴する場合もございます。 ※ご返信がない場合は、大変お手数ですが、再度ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。 大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 皆様からのご連絡・ご来場を心よりお待ち致しております♪?‍♀️??✨

    保護猫カフェ ねこかつ

    東京都昭島市田中町3-8-5

    島忠ホームズ昭島店

  • 弥生台 猫の譲渡会 終了

    3/2(土) , 3/10(日) , 3/24(日)

    横浜市泉区で、猫の譲渡会を開催します。 ナレナレちゃんから、ちょっとシャイちゃんまで、地域で保護された猫たちが参加します。 近隣から保護猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。 今月は弥生台自治会館で2回、コダイフク邸で1回の、合計3回開催します。 年齢も色柄も様々なみにゃさんが家族に迎えてくださる方との出逢いを待っています。 なお、当日のお渡しはありません。お話がまとまってから、後日のお届けとなります。 その際は、お部屋に設置頂いたケージの中へ猫を移してからおいとましますので、何とぞご了承ください。 ※混み合う時間帯は、少しお待ち頂く場合がございます。 ?弥生台譲渡会 2024年 3月2日(土)13:30〜16:30(コダイフク邸・予約制) 3月10日(日) 13:00〜16:00(弥生台自治会館1階) 3月24日(日) 13:00〜16:00(弥生台自治会館1階) 会場: コダイフク邸: 弥生台駅から徒歩3~4分の個人宅。予約時に住所をお知らせします。 弥生台自治会館: 神奈川県横浜市泉区弥生台26-11 ?予約のお申し込みは下記へ  @ko.daifuku (Instagram) @mikenosato (Instagram) ショートメール/電話 090-9233-3921(伊藤) ?ライブ配信 譲渡会の開催時間内に、譲渡会の様子をライブ配信します。 ライブはインスタグラムの @hogoneko99 でご視聴いただけます✨ https://instagram.com/hogoneko99?igshid=YmMyMTA2M2Y= ?参加メンバー 事前に下記のSNSでご紹介していきます。 スタッフブログ にゃぶ〜地域の猫たちをおうちに〜 https://ameblo.jp/nyabu222 インスタグラム @hogoneko99 、@ko.daifuku または @mikenosato Twitter にゃぶ広報版 https://twitter.com/mikenosato?s=09 ・譲渡には諸条件がございます。 当日会場でご確認いただくか、下記募集要項で必ずご確認ください。 ※60歳以上の方の場合、ご応募可能な年齢条件については、個別にお問い合わせください。 (募集要項) https://nyab.info/becoming-adopter/adopter-requirements/ ● 里親様の選考は先着順ではなく、その猫さんにご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。 ● お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 ● 恐縮ながら保護費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 お問合せ・連絡先: 090-9233-3921 伊藤 主催: NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会  https://nyab.info/ #弥生台譲渡会 #にゃぶ #横浜市泉区 #保護猫 #里親さん募集中 #預かりさん募集中

    NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会

    神奈川県横浜市泉区弥生台26-11・弥生台駅徒歩3分の個人宅

    弥生台自治会館・コダイフク邸

  • 保護ねこ譲渡会 終了

    3/9(土) , 3/24(日)

    不妊手術など、初期医療費が済んだ一才未満の子達を中心に、たくさんの子達が参加予定です? 猫との暮らしを考えられたら、まず譲渡会にお越しください❣️ 猫と、癒し癒される毎日が待ってますよ? 甘えん坊さんたちにたっぷり甘えさせてあげたいので、早く本当の家族に出会わせてあげたいです? 不幸な猫を増やさない❗️生まれた命は幸せに…と活動しております。 猫好きさんも、ボランティア活動に興味のある方のご来場も大歓迎です。 ご友人、お知り合いへの宣伝も力になります? みんなで、お外で暮らす猫達が減るよう、猫のために盛り上げていきましょう‼️ 只今、大きな病気を抱えている子が多いので、医療費のご支援のお願いをしております? 募金箱設置や、手作りのチャリティー販売も予定しております♪ 宜しくお願いします?‍♀️ ※参加予定の子は急遽、変更になることがあります。 ※先着順ではありませんが、気になる子がいる場合は早めのご来場をよろしくお願いします。 ※当日、連れて帰ることはできません。 ※猫の引き取りはしておりません。 TNR(外猫の不妊手術)や、多頭飼育の子たちの不妊手術の相談もお聞きしております。 仔猫が居ないから、まだ小さいからと油断していたらもうすぐ必ず出産します。 猫のため、人のため、地域の為にも不妊手術を責任ある対応をしてくださる方には喜んでサポート致します。 ご相談ください?

    さくら猫やまぐち

    山口県〒753-0047 山口県山口市道場門前2丁目3−6 どうもんビル 1階

    山口市市民活動支援センター さぽらんて

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 昭和生涯学習センター 美術室 住所 名古屋市昭和区石仏町1-48 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「御器所」鶴舞線2番出口南約300m 桜通線3番出口南東約300m  駐車場24台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋昭和区 #昭和生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市昭和区石仏町1-48, 昭和生涯学習センター 美術室

    昭和生涯学習センター 美術室

  • 保護ねこ譲渡会 終了

    3/10(日) , 3/24(日)

    保護ねこ譲渡会を開催致します? アニマルハートでは毎月定期的に譲渡会を行なっております。 まだまだ認知度も低いですが不幸な命を減らすために頑張っていきます? 皆様ご協力の程よろしくお願い致します?‍♂️ うちの会からだけではなく、共催で開催して下さっているリックンのおうち探し様からも可愛い保護ねこちゃんが参加致します(*´꒳`*) 開催日 3月10日 3月24日 日曜日 時間 12:00〜15:30まで 住所 山口県防府市新田250-3 主催 アニマルハート 共催 リックンのおうち探し様 会場 新田譲渡会場 室内になります。(譲渡会ののぼり旗を目印にご来場下さいませ。(株)日電社様横) 混雑時は、お車にてお待ち頂く場合もございますので、予めご了承下さいませ。 たくさんの保護猫ちゃんがずっとのお家を探しています。 保護猫ちゃんを家族の一員に検討していただけませんか?皆様是非会いに来て下さいませ☺️ 譲渡会について等のお問い合わせ↓ メールアドレス animalheart2023@gmail.com 又は Instagramへ (参加猫の情報などもこちらに、下のリンクから飛べるようにしております!!✨) ※こちらの広告は、ほっぷ様制作の物をお借りしております!

    アニマルハート

    山口県防府市新田250-3

    新田譲渡会場

  • 保護猫のお見合い会 終了

    3/10(日) , 3/24(日)

    香川県で野良猫からの保護、TNRのお手伝いをしています。 キャリアのある子、ハンデのある子、病気のある子、高齢となった子にもステキな出会いを、ずっとのお家をと願って「まだら家(け)」として活動しています。 愛情をこめて家庭でケアをした猫たちが ずっとの家族を待っています。 おとな猫や少し成長して安定した幼い猫の魅力も見逃せませんよ(=^ェ^=) 自慢の猫たちの募集は 当サイトでも掲載中です。 今すぐ迎える予定でない方も おうちの猫ちゃんの相棒を希望したい方も まずは実際に会ってみませんか? 初めての方にも 猫との生活について丁寧にアドバイスいたします。 まだら家猫雑貨店のチャリティー 開催です(=^ェ^=) ここにしかない素敵なグッズ(*^-^) 猫さんのオリジナル首輪やキャリーカバー、 猫好きさんがいつも身につけていられるチャームやアクセサリーなど満載!

    まだら家

    香川県高松市栗林町1丁目16−16, maru. maru Building(マルマルビル) 2階

    maru.maru Building(マルマルビル) 2階

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る