譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 保護猫のお見合い会 終了

    3/10(日) , 3/24(日)

    香川県で野良猫からの保護、TNRのお手伝いをしています。 キャリアのある子、ハンデのある子、病気のある子、高齢となった子にもステキな出会いを、ずっとのお家をと願って「まだら家(け)」として活動しています。 愛情をこめて家庭でケアをした猫たちが ずっとの家族を待っています。 おとな猫や少し成長して安定した幼い猫の魅力も見逃せませんよ(=^ェ^=) 自慢の猫たちの募集は 当サイトでも掲載中です。 今すぐ迎える予定でない方も おうちの猫ちゃんの相棒を希望したい方も まずは実際に会ってみませんか? 初めての方にも 猫との生活について丁寧にアドバイスいたします。 まだら家猫雑貨店のチャリティー 開催です(=^ェ^=) ここにしかない素敵なグッズ(*^-^) 猫さんのオリジナル首輪やキャリーカバー、 猫好きさんがいつも身につけていられるチャームやアクセサリーなど満載!

    まだら家

    香川県高松市栗林町1丁目16−16, maru. maru Building(マルマルビル) 2階

    maru.maru Building(マルマルビル) 2階

  • 「しあわせにゃんこ」は行き場のない猫ちゃんと里親様との 出逢いの場を提供するグループです♪ 子猫も成猫もハンデのある猫もみんな新しい家族を待っています♪ みなさまのご来場を保護主、スタッフ一同心よりお待ちしております♪ 詳しくはホームページ譲渡会情報をご確認願います。 http://www.shiawasenyanko.net ぜひご家族皆様でお越し下さい♪ ◆開催日/開催時間◆ 2024年3月10日(日) 11:00~16:00 2024年3月24日(日) 11:00~16:00 ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる場合は11時30分までに受付をお願い致します。 複数のお申し込みがある場合は11時30分で受付を終了させて頂く場合がございます。 受付をされた全ての里親様とお見合いをさせて頂きます。 ※先着順ではございません。 ※当日、猫ちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日調整のうえ保護主が里親様宅へお届けいたします。 ◆会場◆ 受付はまいの間1階です♪ ※お店の奥に会場への階段がございます♪ 譲渡会場:東京都文京区千駄木2-31-3 1階が北欧雑貨ショップ「SWEDENGRACE」 2階が谷中サロン「まいの間」 ※詳しいアクセスはホームページをご覧下さい http://www.shiawasenyanko.net 谷中サロン「まいの間」の情報はこちら http://neko-to-kyo.com/#maima ◆交通手段◆ 東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒30秒 JR山手線「西日暮里」駅より徒歩11分 JR山手線「日暮里」駅より谷中銀座経由で徒歩13分      ※お車でご来場の際、駐車場のご用意はございません。 近隣のコインパーキング等をご利用ください。※近隣に沢山あります。 いつ里の掲載参加猫一覧はこちらから https://satoya-boshu.net/mypage/foster_list.php?@ps@=none アメーバブログの里親募集にゃんこはこちら https://ameblo.jp/shiawasenyan-ko/theme-10092719565.html ◆猫ちゃんとのお見合い◆ 掲載している猫ちゃんは基本的に譲渡会場でのお見合いのみとなります。 譲渡会への参加が決定している猫ちゃんはその譲渡会で里親様が決定しなかった場合のみ保護主宅でのお見合いが可能となります。 自宅お見合いを希望される里親様はメール(info@shiawasenyanko.net)にてご相談ください。 ◆当譲渡会では猫ちゃんと里親様のスキンシップを大切にしています◆ 新しい家族として20年以上いっしょに暮らしていく猫ちゃんです。 譲渡会場でたくさんの猫ちゃんと触れ合って良きパートナーを見つけてください。 はじめて猫ちゃんを迎える不安や先住猫ちゃんとのトライアルの注意点、猫ちゃんと里親様の暮らし方など気軽にご相談ください。 経験豊富な保護主や猫大好きスタッフがアドバイスさせていただきます。 ◆子猫ご希望の里親様◆ 子猫は急な下痢や発熱等により体調が急変し、数時間対応ができなかっただけでも命を落とす事があります。 その為、当譲渡会では月齢によりお留守番のない又は少ないご家庭への譲渡に限らせて頂いております。 また里親様と子猫ちゃんが安心してトライアル期間を過ごせるよう体重が1㎏程になってからのお届けとさせて頂いております。 ◆里親希望のみなさまへ◆ ご家族の皆様で生涯、家族の一員としてたっぷり愛情を注いでくださるご家庭をお待ちしております。 下記に該当する希望者様へ ・独身、単身者の方 ・友人同士、同棲でのお住まいの方 ・高齢者のみのご家庭の方 は、ご相談の上、譲渡を判断させて頂きます ・適正飼育の不可能な方 ・脱走防止対策を考えて頂けない方 ・定期報告の不可能な方 は、ご遠慮下さいますようお願い致します ◆ご負担頂く費用について◆ 譲渡の際に譲渡負担金(医療費の一部、譲渡金、お届け時の交通費)を里親様にご負担頂く事により 過酷な状況にいる猫ちゃんを保護し新しいご家族の元へ送り出す事ができています。 皆様のご理解とご協力にボランティア一同、心より感謝しております。 ご負担頂く医療費につきましてはホームページに詳しく記載させて頂いております。 http://www.shiawasenyanko.net/onegai.html しあわせにゃんこホームページ http://www.shiawasenyanko.net メールでのお問い合わせ info@shiawasenyanko.net

    しあわせにゃんこ

    東京都文京区千駄木2-31-3

    谷中サロン「まいの間」2階

  • 保護猫譲渡会 終了

    3/10(日) , 3/17(日) , 3/24(日)

    保護猫たちの譲渡会です いつも過ごしている場所で リラックスした猫たちとふれあえます ずっとの家族を待っているみんなに 会いに来てください 日曜日以外がご希望の方も ご案内可能です いずれも予約制になっておりますので 気軽にお問い合わせください (譲渡条件はホームページをご一読ください) 問い合わせ先 [電話] 08049290117 [LINE] berceau1210 [メール]berceau1210@i.softbank.jp 担当 赤石

    特定非営利活動法人 子猫園ベルソーデシャトンズ

    静岡県富士市本市場128-1

    特定非営利活動法人 子猫園ベルソーデシャトンズ

  • 保護ねこの譲渡会 終了

    3/23(土) , 3/24(日)

    ①見学希望の猫(○月○日保護・猫種・オス・メス) ②見学希望日 ③お名前、ご住所、パソコンアドレス をご記入し、pommn-pommn@r8.dion.ne.jpまでメールをお願います。 メールを送れない方はこちらまで電話でお問い合わせください。 090-7083-7815 (里親登録受付係:長谷川) 電話受付時間 朝9時~夜9時まで。

    にゃんとボランティアネットワーク

    富山県南砺市福光5428−2

    メディカルトリマーサロン・ピュアさん

  • 2024年3月24日(日)に、 《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) にて、 【in豊明市☆2会場同日開催☆保護猫の譲渡会☆2024年3月24日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くのネコさん達が、2会場合に分かれての参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2024年3月24日(日)豊明会場 【 譲渡会場 】 ①《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ②《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&豊明会場~第1・3土曜日、瀬戸会場&江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6

    「Angel 」さん1階左

  • 甘えん坊さんがいっぱい!13時~17時 の開催です。(予約不要ですが、事前予約の方優先となります)☆人懐っこさ100%のたくさんの可愛い美ら猫たちとお部屋でゆっくりとふれあえます。 ☆予約不要です。(これ以外のお時間もお電話にて対応可能) 近隣に 駐車場ありますので、会場でご案内いたします。お近くまでみえましたら、お電話(09022666858)くださいませ。 ☆全頭ウィルス検査済☆美ら猫20匹♡ 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象?チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス?アリス

    愛知県名古屋市天白区池場3丁目1324 ( 近藤貸家B棟 道路から見て 建物右から2番目

    おきなわ美ら猫の家(天白区池場3丁目1324)

  • 長崎市動物管理センターから保護しました猫さん達、 または 一般の方が保護しました保護猫さん達が 終生大事にしてくださる家族を探しております。 保護猫さんの里親様になっていただくには条件がございます。 詳しくは、『募集要項』をご確認ください。 http://naganekokai.blog6.fc2.com/blog-category-7.html 同時に、マルシェも開催しております♪ ちなみに、マルシェの方は 11時~ 開始しております 良かったら 遊びにきてください

    (一社)長崎ねこの会

    長崎県長崎市現川町1912

    うつつ川・森の分校

  • 【毎月第4日曜】中庭のある広いcafeで保護犬猫の譲渡会を開催しています。 参加犬猫の情報や イベント詳細、過去の様子などは 犬Fèsのインスタグラムとアメブロで随時紹介していきますので、 ぜひ見てくださいね♪ 【インスタグラム】 https://www.instagram.com/inufes.1028/ アカウント:inufes.1028 【アメブロ】 https://ameblo.jp/mailedby314/entrylist.html ※中庭にて保護犬さんと先住わんちゃんとの相性をはかることも出来ます。 リード装着、トイレマナーを守ってご参加ください♪ ※予約不要  わんドリンク制(500円) ★保護犬猫を家族に迎えませんか。  茨城における動物福祉の向上を願い、活動しています。   ・ 各保護主により応募条件や譲渡費用は異なります。充分にお話下さい。 ・ 当日、犬猫のお渡しはしていません。 ・ 会場内では互いに思いやりのある行動をお願いします。  (検温や手指消毒も行います) 主催:犬Fés(犬フェス)

    犬Fés

    茨城県ひたちなか市津田,2093-1 北勝園

    津田テラス

  • 3月24日(日)つるみ・猫のカギしっぽ 定例譲渡会を開催いたします JR鶴見駅西口徒歩5分 横浜市鶴見区豊岡町31-23 愛犬クラブバウニャウ 教室内 午前11時~午後3時 お問合せは会のメールアドレスにお願いいたします。 tsurumikagishippo@gmail.com つるみ・猫のカギしっぽブログ https://tsurumineko.blog.fc2.com/ 譲渡会記事はこちら https://tsurumineko.blog.fc2.com/blog-entry-3095.html 室内開催♬ 予約は不用です 家族を探している猫たちが ご来場をお待ちしています 譲渡会に関するお問い合わせの臨時設置電話はこちら 080-5488-5511 愛犬クラブバウニャウ

    つるみ・猫のカギしっぽ

    神奈川県横浜市鶴見区豊岡町31-23

    愛犬クラブバウニャウ 教室内

  • 個人で保護猫活動を行っている方が参加出来る保護猫譲渡会を開催しています。 保護している猫の里親さんを探している保護主さんのご連絡とご参加をお待ちしています。 参加希望の方はクローバーまでご連絡ください。 メール: clover.cat@icloud.com 保護猫の里親希望者さんも是非会場にいらしてください。 運命のニャンコとの出会いが待っているかも!? また、同時にTNR相談会も開設しています。 クローバーでは大変な思いをして暮らしている猫を減らすためにTNR活動も積極的に行っています。 外の過酷な環境で暮らす野良猫を助けてあげたいと考えている心優しい方、野良猫が増えて困っている地域の方など、是非相談にいらして下さい。 https://ameblo.jp/clover-moko/

    クローバー

    静岡県静岡市葵区田町1-70-1

    静岡県青少年会館

  • 「第16回平野ろまねこ譲渡会」を開催致します。 かわいい子猫から落ち着いた大人猫までが参加します! ベテランの保護主が、参加猫達のケアや人馴れ修業を施して皆様とのご縁をお待ちしています! ご予約不要・入場無料です。 見学だけでも歓迎致します。 皆様のお越しをお待ちしております! (会場ではマスク着用と手指の消毒をお願いします。無料のマスクのご用意もあります。譲渡は各保護主により譲渡条件が異なります。会場でスタッフにおたずね下さい。) ●JR平野駅北出口下車、東へ徒歩6分 ●お車では近隣のコインパーキングをご利用下さい。 ●活動インスタグラム https://www.instagram.com/romanekokai/ ●譲渡会参加猫インスタグラム https://www.instagram.com/romaneko_jyotokai/ ●メール hiranoromaneko@gmail.com

    平野ろまねこ会

    大阪府大阪市平野区加美正覚寺1-16-29

    ろまん工房陶芸教室特設会場

  • 猫の譲渡会 in 溝の口 終了

    3/24(日)

    少しずつ春めいてきているこの季節、かわいい猫ちゃんが新しい家族との出逢いを求めて待っています? 是非、猫ちゃん達に会いに来てください。 詳細はInstagramにて情報公開しております。 ご覧ください。↓ =================== ?Instagram・URL @team.inuneko.kawasaki https://www.instagram.com/team.inuneko.kawasaki?igsh=cTUxMmswNmVqdGh5 =================== ※当日の譲渡会は、悪天候の場合はやむを得ず中止となる可能性がございます。予めご了承ください。 チーム犬猫@かわさき

    チーム犬猫@かわさき

    神奈川県川崎市高津区2

    溝の口駅北口 ペデストリアンデッキ

  • 犬猫譲渡会 終了

    3/24(日)

    時期的に子猫は少ないですが、落ち着いた成猫の良さを知っていただけるいい機会かなと思います。 〝保護ねこ〟と言っても、保護された経緯や性格はそれぞれ。 どの子も個性光る、可愛い子たちです。 会場には子犬もいます。 まだまだ家族との出会いを待つ子はたくさん! ぜひ、一度足を運んでいただけたらと思います?

    ねこ部

    広島県呉市郷原町2380-319

    呉市動物愛護センター

  • にゃんこの譲渡会 終了

    3/24(日)

    子猫や成猫など可愛いい子がたくさん参加しますので 是非会いに来てください?❤️みんにゃずっとのお家を探してます。 * 当日は猫を連れて帰る事は出来ません。 譲渡には命を託す事になりますので所定の条件がございますので何卒よろしくお願い申し上げます。 お問い合わせなどございましたらホームページまたはインスタグラムのDMなどにてご遠慮なくご連絡のほどお願い申し上げます。 にゃんこ組ホームページ  nyankogumi.jimdo.com にゃんこ組インスタグラム  nyankogumi

    にゃんこ組

    宮城県仙台市青葉区一番町4-3-22スマイルホテル2階

    るーくのへや(salon.du.RAN内)

  • 猫のための譲渡会 終了

    3/24(日)

    保護猫たちがずっとのおうちを探すための譲渡会です。 ※ご予約不要 猫を保護して里親様を探されている猫の参加も募集しております。 詳細はInstagramよりお問合せください。

    Neko no Iro

    福岡県福岡市中央区六本松2-13-5 2階

    はしだ和義市議会議員事務所

  • 神奈川県西湘地域で保護された猫たちが集まります!どうぞかわいい猫たちに会いに来てください。 □■□里親さんになるための条件■□■ 1.終生愛情をもって飼育すること 2.完全室内飼い必須 3.ペット飼育可物件であること 4.脱走防止&名札の装着を徹底できること 5.猫を迎える事に家族全員の同意があること 6.譲渡後の定期報告ができること 7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと 8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること 9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること 10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること 11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること 12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること 13.身分証明を提示できること 14.自宅への訪問が可能であること 15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること 16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること ※自家用車でお越しの方は近隣の有料パーキングをご利用ください。 ※事前予約の方は優先入場ができます どうぞ下記よりメールを送ってください □■□事前予約の方法■□■ 事前予約はメールにて受付けております メールアドレス:han_odawara@outlook.com ①ご応募の前に里親さんになるための条件を確認してください。 ②ご応募の際は以下6点を必ずご明記ください。 ●ご氏名 ●電話番号 ●最寄り駅 ●家族構成(年齢含む) ●先住ペットの有無 ●お見合いを希望する猫の名前 ③後日メール受付担当より当日の面談時間についてご連絡をいたします。

    ヒューマン&アニマルネットワーク

    神奈川県小田原市栄町2-13-21

    クレシェンドホール

  • ※ 清水区にあるSBSマイホームセンター 静岡『東』展示場ですのでお間違いないようにお願いします。 保護猫達は、様々な環境から保護した成猫子猫達ばかりです。 家族の一員として迎えて下さる本当の暖かいお家を探しています。 実際に会って触れ合って運命の子を見つけて下さい。 当日は20匹程の成猫子猫が参加します。どなたでも見学自由ですのでご来場をお待ちしています。 詳細などは、活動ブログ『チーム にゃんのヒゲ 猫SOS』https://ameblo.jp/kotamomotoraインスタ『team₋nyannohige』もご覧ください ※希望の猫は先着順、抽選ではありません。その子の性格にあったお家ご家族にお譲りします。  完全室内飼い、ペット可住宅、脱走防止などのいくつかの譲渡条件がございますので詳細は当日スタッフにお尋ね下さい。 当日のお引渡しはしていません。お譲りする方のご自宅に後日お届けになります。

    チーム にゃんのヒゲ 猫SOS

    静岡県静岡市清水区堀込430

    SBSマイホームセンター静岡『東』展示場内 セミナールームにて

  • 保護猫の里親になりませんか? 日時 3月24日(日) 14時〜16時 場所 中村生涯学習センター    名古屋市中村区鳥居通3-1-3 主催 愛知フォレストキャッツwithなごねこめいと 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たち 子猫もいれば、大人猫もいます この時期は6〜10ヶ月程度の 子猫が多く参加します 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ ☆猫に関して☆ 各団体の保護主さんごとに決めているお約束事があります ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます

    愛知フォレストキャッツ with なごねこめいと

    愛知県名古屋市中村区鳥居通3-1-3

    中村生涯学習センター

  • #アイムコラボレーション さんの別館にあたる @shippo.house #しっぽハウス さんで開催される保護猫&保護犬の譲渡会に参加させて頂きます?✨ ●2024/03/24(日)  13:00〜15:00  アイムコラボレーション別館の  しっぽハウスにて  岡山市北区今2-16-35 ●駐車場?️あります。 ●ご予約なしでご来場頂けます。 参加保護主 @hokennshitumucho @nekosanroom @na.ka962 @roymama_hogoneko @11nyans_mama @nekoo_7.1 @allasone.onedoghouse ※当日は連れて帰れません。 ※譲渡条件あり。詳細はスタッフへお尋ね下さい。

    (株)アイム・コラボレーション

    岡山県岡山市北区今2丁目-16-35

    アイムコラボレーション別館(しっぽハウス)

  • 中猫ちゃん、大人猫ちゃん中心となります。

    まだら家

    香川県高松市栗林町1-16-16

    高松市maru.maru.bullding2F

  • 保護猫譲渡会 終了

    3/24(日)

    個人ボランティアが大事に育てた保護猫が、ずっとのお家を待っています 猫を飼ってみたい人だけでなく、そうでない人も、一度のぞいてみて下さい ☆トライアルご希望の方には、簡単なアンケートを書いていただきます ☆当日猫を連れて帰ることはできません ☆正式譲渡の際は医療費の一部を請求させていただきます ☆猫の保護依頼は受け付けていません 同時にTNRのご相談も承ります。野良猫に困っている方、野良猫を助けてあげたい方なども是非相談にいらして下さい。

    セカンドライフ香川

    香川県観音寺市木之郷町974-1

    はるひな動物病院

  • 2024年3月24日(日)に、 《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり にて、 【in江南市☆2会場同日開催☆保護猫の譲渡会☆2024年3月24日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くのネコさん達が、2会場合に分かれての参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2024年3月24日(日)江南会場 【 譲渡会場 】 ①《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり ②《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&豊明会場~第1・3土曜日、瀬戸会場&江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県江南市上奈良町緑13

    「綿半ホームエイド江南」さん二階

  • 保護猫譲渡会 in 花木センター 終了

    2/17(土) , 3/23(土)

    毎月1回、土日のどちらかに 可児市 花木センター イベントホールにて 10時〜14時で開催しています。 次回譲渡会は ★3/23(土)です? ⭐️見学だけでも大歓迎!⭐️ 里親希望の方はもちろん、 先ずは、たくさんの方々に 「保護猫」 「保護猫という選択肢」 「保護猫譲渡会」 というものを見てもらいたい、 知ってもらいたいです⭐︎ 保護猫活動についての 展示コーナーもあります。 是非見てほしいです! 気軽にお立ち寄りください⭐︎ たくさんの方々の ご来場をお待ちしております?‍♀️✨ ※お問い合わせは私、RoomyのDMへ↓ Instagramにも情報を載せています。

    Kamoにゃん会

    岐阜県可児市土田4567

    日本ライン花木センター イベントホール

  • 保護猫の譲渡会in聖蹟桜ヶ丘 終了

    2/24(土) , 3/23(土)

    多摩市の猫ボランティア協働で開催している保護猫の譲渡会になります。 参加猫に関しては以下のプロフリンクから♪ https://profu.link/u/tamacitycats 【ご予約お問い合わせ】 tamacity.cats@gmail.com 完全予約制ではございませんが ご予約の方優先でご案内させていただきます 予約の際はお時間指定していただけると助かります 【譲渡までの流れ】 1. 譲渡会にて猫を決めたら預かりボランティアに話を聞く 2. エントリーシートに記入 3. お届け(里親様宅へお伺いします) 4. トライアル期間 5. 誓約書を交わして本譲渡 素敵な出会い待ってます★ 【讓渡地域】 多摩市・府中市・日野市・八王子市・立川市・国立市・稲城市・相模原市・町田市他 【讓渡条件】 1. ペット可住宅にお住まいで、同居の方全員の了解がある。 2. 経済的・体力的・時間的に猫を養える見込みがある 3. 完全室内飼い 4. 終生飼育 5. 子猫の場合は留守にする時間が短いご家庭 ※単身者・高齢者の方には後見人必須

    seiseki cats meeting

    東京都多摩市関戸3-14-12

    桜ヶ丘キリスト教会

  • イコール保護猫譲渡会 vol.37(市川市後援) 3月23日(土)17:20~20:10 #市川市 全日警ホール 2階・第3会議室 (市川市八幡4-2-1) コロナ感染防止の為、【予約優先】入場制となります。 ただし、混雑していない場合には、時間にかかわらずご入場頂けます。 ご予約希望の方は、 予約フォーム(以下のURLまたは添付のQRコード) https://airrsv.net/all-animals-equal/calendar をご利用頂くか、 または、下記事項をダイレクトメールか、tokutakej@yahoo.co.jp までメールをお願いします。 1.氏名・電話番号 2.人数 3.(17:20~/17:55~/18:30~/19:05~/19:40~)から、 参加可能な時間帯を希望順で。 ※譲渡会は、先着順で里親さんが決まるわけではありませんので、ご安心ください。 後の回の方が緊張が解ける子もいます。 ・マスク着用にてお越し下さい。 ★団体ではなく、個人保護主が集まって開催する譲渡会の為、 譲渡条件は各保護主によって異なってきます。 共通する条件は下記のとおりです。   ①終生飼育   ②脱走防止対策(重視しています)   ③身分証明書を提示   ④譲渡契約書締結   ⑤完全室内飼育(庭やベランダも出せません)   ⑥ペット飼育可能住宅限定   ⑦里親宅での引き渡し   ⑧保護主・里親間での、定期的なネコの写真付き報告のやりとり ===== 最新情報はツイッターやインスタグラムにて更新致しますので、ご確認くださいませ。 ・公式ツイッター https://twitter.com/AdoptOnSatNight ・公式インスタグラム https://www.instagram.com/equalcatadoptionfair/ ・予約フォーム(以下のURLまたは添付のQRコード) https://airrsv.net/all-animals-equal/calendar ===== ご予約をお待ちしています。 宜しくお願い致します。

    主催:市川のネコを考える会 / 後援:市川市

    千葉県市川市八幡4-2-1

    全日警ホール(八幡市民会館)

  • 個人保護主さんがお世話をしている保護猫ちゃんの譲渡会です。 2021年5月から千葉市で開催をしてきましたが、2022年8月からは場所が変わり不定期開催となります。 たくさんの保護猫ちゃんがずっとのお家を探しています。 是非保護猫ちゃんを家族の一員に検討していただけませんか? 参加猫は開催日近くになりましたらアメブロで紹介致します。 詳しくはにゃんハートのHP、にゃんハートのアメブロをご覧下さい。 https://nyanheart2021.com/ https://ameblo.jp/nyanheart2021/

    にゃん❤️ハート

    千葉県市原市八幡1126-1

    市原市青少年会館

  • 運命の赤い糸を皆が待ってます! にゃんたまHPにて規約をご確認の上、 ご来場ください。 基本的に毎週土曜日午後13:30〜 15:30日野市きもと動物病院待合室 にて保護猫の譲渡会を開催します。 猫はポスター掲載以外にもおります。 譲渡にあたっては条件がございます。 どれも保護猫を再び路頭に迷わせない ようにとの思いで設定しております。 ホームページで確認しご了承の上、 ご来場くださるようお願い致します。  譲渡会についてきもと動物病院への お問い合わせはご遠慮ください。 ホームページ http://nyantamahino.tokyo/ 譲渡に関しまして、規約がございますのでご確認ください。 ※『ニャンともワンとも多摩』http://poket2.blog.fc2.com/   ↑スタッフブログ ※『tyami326』https://www.instagram.com/tyami326/ ↑Instagram応援アカウント ※『おしゃべりマミー』http://romeohoho.blog.fc2.com/   ↑応援ブログ

    にゃんたま(日野・八王子)

    東京都日野市多摩平6-32-10-3

    きもと動物病院・待合室

  • ☆全頭ウィルス検査済☆13:30~15:30 人懐っこい美ら猫たち♡ 真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス☆アリス

    愛知県昭和区石仏町1-48

    昭和生涯学習センター

  • ⭐️大きめの子猫から成猫までたくさんの保護猫が参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】  3月23日(土曜日)13:00〜15:00 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。 ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市若葉区都賀3-30-1※ JR都賀駅東口より徒歩4分

    「アトリエ トム」NHビル1階

  • 多頭崩壊緊急譲渡会 終了

    3/9(土) , 3/20(水)

    70代の飼い主が、息子さんと共にアパートの一室で生活していましたが、野良猫を家に招き入れた事により、自宅での繁殖を繰り返し、18頭まで増えてしまいました。昨年ようやく全頭の不妊去勢手術が終了し、これから立て直しというところで飼い主が急逝してしまいました。 猫の飼育管理は、飼い主が一手に行っており、残された息子さん一人ではとても面倒を見切れないということで飼育放棄され、センターで全頭引き取っています。センターから譲渡の流れとなりそうな猫もいますが数頭憶病なところがあり、3月末まで期限をのばしていただいていますが現状どうなるかわかりません。なんとかつないでいけるよう、緊急で譲渡会を開催する事と致しました。ゆっくり向き合っていただける方、手を差し伸べてくださる方などありましたら、是非猫たちに会いに来てください。詳しくはホームページやインスタにて掲載しております。どうかよろしくお願い致します。

    一般社団法人 ねこ99福岡×[sakuraneko]

    福岡県福岡市東区蒲田5-10-1

    あにまるぽーと

  • ねこの譲渡会 終了

    1/21(日) , 2/18(日) , 3/17(日)

    毎月奈良市ならまちにて猫の譲渡会を行っております。 会場には会の保護猫ちゃんたちをはじめ、個人で活動されているボランティアさんが保護した猫や一般の方に保護され里親さんを探している保護猫など、沢山の保護猫たちが里親さんとのご縁を待っています。 また、会場ではチャリティグッズ販売も行っております。 皆さまのお越しをお待ちしております(=^・^=) 参加猫の詳細は facebook https://www.facebook.com/nara.chiiki.neko/ Instagram https://www.instagram.com/nara.chiiki.neko/ にて告知します。 ※譲渡会の急な変更がある可能性もございます。最新の情報はSNSにてご確認お願いいたします。

    なら地域ねこの会

    奈良県奈良市東城戸町52番地 やまむらビル

    studio52

  • ?【緊急】成猫の預かりボランティアさんも随時大募集中です‼️?‍⬛✨ ⋆??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ・*☽:゚ 明日‼️1月21日(日)すみれペットクリニック様にて 主催『立川地域猫の会』譲渡会を開催致します‼️(※予約不用)皆様のお越しを心よりお待ちいたしております❣️?‍♀️??✨ ⋆??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ     ✨?‍⬛? 譲渡会のご案内 ??✨       ・ 開催日:2023年1月21日 (日)       ・ 時間:13:30〜15:15     ・ 場合:すみれペットクリニック      ・ ※(予約不用)       ・住所:立川市一番町2-33-12 ラディーナマンション102 ★譲渡会は毎月.第三.日曜日に開催しております❗️ ?️駐車場:4台分有り ※( 駐車場が満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください ) 《アクセス》 ? 西武拝島線「 西武立川駅 」徒歩 5分。 ? JR青梅線 「 昭島駅 」 からバス10分。 ( 西武立川駅入り口 下車 ) 【主催】立川地域猫の会 (立川市役所登録団) 【 主催団体代表 】浜屋 ⋆??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ         【ご応募条件 】 ・ペット飼育可の住居にお住まいの方。 ・完全室内飼育の徹底と脱走防止対策を取っていただける方( 庭.ベランダ.リードを付けてのお散歩も不可 ) ・先住猫さんがいらっしゃる方の場合、完全室内飼育をされている方。 ・ご家族全員がこの子を迎える事に賛成して てくださり、生涯家族として大切にし下さる方。 ・なるべくお留守番時間が短い方、仔猫の場合お留守番時間が長い方への譲渡は大変申し訳ございませんがお断りさせて頂いております。 ・子猫をご希望の方の場合、ご年齢が60歳未満までの方。 ・猫が20歳近く生きる動物であることを理解し、終生飼育するとお約束いただける方。 ・猫の健康状態に留意して必要な医療を受けさせ、猫の習性を理解し適切な飼育を行うこと。         【 ご応募不可 】 ・未成年の方 ・単身の方 ・同棲カップル ・高齢世帯 ・代理応募 ⋆??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ・*☽:゚??ෆ・⋆。✰⋆。:゚??ෆ        【 譲渡までの流れ 】 猫ちゃんとのお見合いは、すみれペットクリニック様にて1月21日(日)13:30〜15:15まで開催の『立川地域猫の会』主催の譲渡会(※予約不用)に直接お越しください。 ★譲渡会は毎月第三.日曜日に開催しております! この子を家族に迎えたい!!という猫ちゃんがいましたら、お近くのスタッフまでお声がけください。猫ちゃんの性格や年齢・譲渡条件など詳しくお話しをさせていただきます。 そこで幾つかご質問させて頂き、双方合意に至りましたらお届け→トライアル→本譲渡となります。 猫ちゃんのお届けは、ご自宅までお伺いさせて頂いております。猫ちゃんが安心して暮らせるかどうかの環境の確認と、脱走などのアドバイスの為、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 ⚪︎トライアル ( 猫ちゃんとのお試し同居 ) トライアル期間は仔猫の場合、1週間〜2週間程度、成猫の場合は猫との相性など十分確認できるよう1ヶ月間程度設けております。 トライアル期間を経て、猫ちゃんと里親希望者様、先住猫ちゃんワンちゃんがいらっしゃる方の場合は、先住猫ちゃんワンちゃんとの相性など問題が無ければ本譲渡となります。 本譲渡の際に譲渡契約書への署名、捺印をお願い致しております。           【 お問い合わせ 】 お問い合わせは当団体『立川地域猫の会』代表、浜屋のGmailに直接お問い合わせ頂くか、ネコジルシのDMにご連絡ください!?‍♀️ ✉️【浜屋】       Gmail:( tachikawachiikineko@gmail.com ) ※✉️お問い合わせにつきましては、順次対応させていただき、できる限り即日の対応を心がけておりますが、仕事を持ちながらの活動の為、ご返事に数日お時間を頂戴する場合もございます。 ※ご返信がない場合は、大変お手数ですが、再度ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。 大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 皆様からのご連絡・ご来場を心よりお待ち致しております♪?‍♀️??✨ ????????????????? 幸せの黄色いレシートキャンペーンのご支援ご協力に、どうか皆様のお力添えをお願い申し上げます❗️?‍♀️✨ ザ・ビック昭島店で毎月11日のイオン・デー 【幸せの黄色いレシート】キャンペーンに 立川地域猫の会も参加させて頂いております‼️?‍♀️✨ ?毎月11日のイオンデーは 『幸せの黄色いレシート』の日❣️??✨ 昭島ビッグで お買い物後 ?✨ 黄色いレシートを、レジ近くの 『立川地域猫の会』のBOXにご投函いただくだけで ??✨ お買い上げ金額の1%が、当団体の活動費用に役立てられます❗️?‍♀️???‍⬛?✨ ※毎月11日発行の白いレシートでもご参加いただけます。 【対象レシート】毎月11日発行のイオングループ各店及びイオン専門店街のレシートに限ります。※WAONチャージレシート、イオンギフトカードチャージレシート、イオン商品券・金券をご購入いただいたレシートは対象外とりますので、ご了承ください。 現在、治療中の猫ちゃん達や?❤️‍?? ホントノオウチに行くのを待ってる猫ちゃん達の幸せのために‼️???✨ 当団体の活動を応援・ご支援いただけたら幸いです?‍♀️ どうか皆様のお力添えを、宜しくお願い申し上げます!?‍♀️?✨

    立川地域猫の会 (立川市役所登録団) 【 主催団体代表 】浜屋

    東京都立川市一番町2-33-12 ラディーナマンション102

    すみれペットクリニック 

  • 保護ねこの譲渡会 終了

    3/16(土) , 3/17(日)

    ①見学希望の猫(○月○日保護・猫種・オス・メス) ②見学希望日 ③お名前、ご住所、パソコンアドレス をご記入し、pommn-pommn@r8.dion.ne.jpまでメールをお願います。 メールを送れない方はこちらまで電話でお問い合わせください。 090-7083-7815 (里親登録受付係:長谷川) 電話受付時間 朝9時~夜9時まで。

    にゃんとボランティアネットワーク

    富山県南砺市福光5428−2

    メディカルトリマーサロン・ピュアさん

  • ねこの譲渡会 終了

    3/17(日)

    毎月第三日曜日、 千葉市【大覚寺】で譲渡会をやっています。 次回譲渡会 2024年3月17日(日) 12:00---15:00 可愛い保護猫たち、スタッフ一同、 お待ちしております!! その他お問い合わせや詳細は下記をご覧ください。Instagram◆@mihamanekonokai 保護猫Instagram◆@mihama.hogoneko ホームページ◆https://10lives-mihamaneko.com/ ●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■● 毎週金曜日21:00- インスタLiveで譲渡会参加ねこちゃんをご紹介します! ※保護猫の体調やスタッフの都合により 配信できないこともございます。 インスタLiveに関わらず、 日頃Instagramの更新はしておりますので ぜひご覧くださいませ!! @mihamanekonokai ●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●

    10LivesMihamaNeko

    千葉県千葉市中央区生実町1738

    千葉市【大覚寺】

  • 周南市の「ポチタマクリニック」様に会場をお借りして「保護ねこ譲渡会」が開催されます。 (当日動物病院は午後から休診です) 共催:アニマルハート  3ヶ月半〜去勢済みの成猫まで参加予定です。 TNRの現場で保護した子猫達が里親さんを待っています。 猫ちゃん達は写真で見るより実際に見てもらった方が可愛いと思います。 ぜひ足をお運びいただいて、運命の子との出会いを見つけてください。 *譲渡には条件がありますので、気になる子がいましたらお問い合わせください。 *参加予定ねこちゃんは当日変更になる場合があります。 (リックンのおうち探しのInstagramにて最新情報をご覧ください。 ) お問い合わせ先はこちら harry0930jp@yahoo.co.jp

    リックンのおうち探し

    山口県周南市皿山町10-19

    ポチタマクリニック

  • 参加猫が決まりました!! 未掲載の中猫成猫10匹も参加します♪当日撮影のため写真がありません。 激かわ猫とともに会場で待ってます!!!! ◎抱っこし放題◎遊び放題◎ 3月17日(日)/10時~15時 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場(みよし市三好丘2-2-1) 無料駐車場48台、近隣に大型コインPあり ※当日は野菜マルシェ様とコラボ開催です。 【譲渡手数料】 ワクチン未接種・・・1匹8,000円/2匹15,000円 1回接種・・・1匹20,000円/2匹38,000円 2回接種・・・1匹30,000円/2匹58,000円 不妊去勢済・・・オス30,000円/メス35,000円 【ご来場前にご確認ください】 適正と条件を十分考慮させて頂き、トライアル先は抽選で決まります。 先着や申入れの順番ではございません。 当選されたご家庭のみに電話連絡を差し上げます。 抽選に外れた方に連絡を差し上げる事ができません。予めご了承ください。 体調不良等で不参加になる猫もございます。 ++++++++++++++++++++ ■保護猫一覧 https://miyoshi-neko.jp/foster_parents.html ■インスタ本館 https://www.instagram.com/miyoshineko ■インスタ別館 https://www.instagram.com/miyoshi_neko77 ■NPO法人三好ネコの会 https://miyoshi-neko.jp

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台完備)

  • 参加予定猫⇒https://www.youtube.com/shorts/wYhsvg9YRmQ 埼玉県 さいたま市近郊の 個人ボランティアさん集まり 毎月定期日曜日に(だいたい第1日曜日及び第3日曜日)※イベントなどで開催日変更があります  見沼区の大型ショッピングモール ハレノテラス様の全面ご協力により ハレノテラスB棟2階会議室をお借りして 譲渡会を開催しています。 https://www.youtube.com/shorts/OFHdrXHZAWE ☆2019年3月より開催しております  しあわせにゃんこになった数は 400匹以上です  【ハレノテラス】http://hare-terra.com/ ☆TNR時に見つけた リターンできない月齢の子猫が中心の保護猫譲渡会です。    【交通】   ☆電車の場合☆  JR宇都宮線(上野東京ライン・湘南新宿ライン) 東大宮駅東口からまっすぐ徒歩1km (約13分)  ☆お車の場合☆  国道16号東大宮バイパス「深作中」から車で約3分  無料駐車場 320台あり ◎とてもきれいな会議室をお借りしているのでゆっくりお見合いがができます ◎小さいお子さんがいらしても大丈夫です ◎2階までエレベーターもございます ◎当日の猫の状態にもよりますが(興奮していないとか)スタッフ許可の元   だっこもできます ◎買い物をしているお客様の邪魔にならないので  スタッフともじっくりお話ができます 【譲渡までの流れ】 譲渡会(お見合い)⇒申し込み(条件・費用の確認・アンケート記入)⇒各ボランティア審査⇒決定連絡 ☆譲渡が決定しましたら、必要なものをそろえていただき  ご都合のいい日時に ご自宅にお届けさせていただきます。 【里親希望の方へお願い】 ☆当日猫は連れて帰れません ☆譲渡には条件があり、一部費用のご負担その他、揃えていただきたいゲージ等のご用意もあります。 ☆マスクは自己判断にてお願いします(スタッフも同様) ☆当日、体調により急に欠席になる猫ちゃんがおりますので   予めご了承ください ★猫の保護依頼は行いませんのでご相談等もご遠慮ください 【主催/お問い合わせ】  Withねこ       Instagram:https://www.instagram.com/withneko2222/       メールアドレス withneko2222@yahoo.co.jp       ホームページ https://nekotomo.localinfo.jp/      ※お問い合わせ画面よりお問い合わせください ※おうちで食べなかったキャットフード・使わなかった猫砂など ございましたらお持ちください。 ご支援をお願いします。

    Withねこ

    埼玉県埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 少しずつ春めいてきているこの季節、かわいい猫ちゃんが新しい家族との出逢いを求めて待っています? 是非、猫ちゃん達に会いに来てください。 詳細はInstagramにて情報公開しております。 ご覧ください。↓ =================== ?Instagram・URL @team.inuneko.kawasaki https://www.instagram.com/team.inuneko.kawasaki?igsh=cTUxMmswNmVqdGh5 =================== ※当日の譲渡会は、悪天候の場合はやむを得ず中止となる可能性がございます。予めご了承ください。 チーム犬猫@かわさき

    チーム犬猫@かわさき

    神奈川県川崎市中原区上原平間1700番地B

    川崎動物愛護センターANIMAMALL

  • ⭐️大きめの子猫から成猫までたくさんの保護猫が参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】  3月17日(日曜日)13:00〜15:00 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。 ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市若葉区都賀3-30-1※ JR都賀駅東口より徒歩4分

    「アトリエ トム」NHビル1階

  • 保護猫譲渡会 終了

    3/17(日)

    可愛いい猫ちゃんがたくさん参加しますので、是非お気に入りの猫ちゃんを見つけに会いに来てください❤️ ホームページなどで気になる子がいた場合は予約優先制を導入しておりますので、事前にご予約をしていただきますとスムーズですので何卒よろしくお願い申し上げます。詳しい事はホームページなどにてお問い合わせ下さい。 茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜  ホームページ nyarome6piki@gmail.com

    茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜

    宮城県仙台市宮城野区新田3-18-25

    (有)仙南エクスプレス

  • ねこうらら 保護猫譲渡会 皆様のお越しをお待ちしております。 ●スリッパをご持参いただけると助かります。 ●入場無料、予約不要ですが、混雑時には入場制限させていただく場合があります。 ●マスク着用は個人の判断としてください。 ●コロナ以前から習慣としている、手指消毒のご協力をお願いいたします。 ※当日の体調やトライアル申し込み状況により、参加猫の変更があります。 ※猫にふれる際は、必ずスタッフに声をかけてください。 ※猫に触れた後、別の部屋の猫に触れる際は、再度手指消毒お願いします。 ※触れない猫も居ます。大声を出したり、音を立てたり急に触ろうとするのはご遠慮下さい。 日時:毎月 第3日曜日 13:00〜16:00 場所:市川市南八幡5-2-6 ねこうらら南八幡猫ルーム (JR総武線 本八幡駅 徒歩2分) 譲渡会に都合の合わない方は、見学をお申し込みください。 13:00〜17:30 の時間内で1時間程度。 見学希望の日時を第3希望までお知らせください。 ⬇見学希望メール送信先 konekoichikawa@gmail.com

    ねこうらら南八幡ねこるーむ

    千葉県市川市南八幡5-2-6

    ねこうらら南八幡ねこるーむ

  • ★ 毎月 【 第3 日曜 】 定期開催中★ アイフルホーム水戸店さんのモデルルームにて、いぬねこ譲渡会を開催! ご家族皆さんでお見合いに来てみませんか。 ボランティアや保護犬猫にご興味のある方、 ペットと暮らす住宅にご興味のある方、 ご来訪大歓迎です。 水戸市愛護センターの収容いぬねこたちも参加しています。 応援よろしくお願いします。 ※使わなくなったフードやおやつ(未開封)、ブランケット、ホッカイロなど、犬猫用品やその他をご寄付頂けるととても助かります。飼い主のいない犬猫や、センター収容動物にて使用させていただきます。 ※保護依頼は承れませんが、アドバイスはやご提案は出来る限りでしています。 ●入場無料 ●予約不要(混雑時は時間制限を設けての入場となります) ●駐車場有(混雑時は近隣パーキングのご利用をお願いすることがあります) ●アイフルホーム水戸店さんの平屋モデルルームにて開催 ★犬猫にも人にも思いやりのある行動をお願いしています。 【参加わんにゃん紹介中】 ★ドットミト ブログ https://ameblo.jp/hibisasumama/ ★ドットミトインスタグラム https://www.instagram.com/shikochan45

    dot mito / アイフルホーム水戸店

    茨城県水戸市元吉田町1056-16 アイフルホーム水戸店

    アイフルホーム水戸店

  • ※最寄り駅 東西線 南行徳駅徒歩3分くらい 可愛い猫ちゃんが参加します。 参加費無料ですので是非、遊びにきてください。 ご予約は unnmei2022@ymail.ne.jp https://peace-for-all.info/ にお願いいたします。

    Ödeアード

    千葉県市川市相之川4-2-16シャルマン南行徳101

    SENNSE(センス)

  • 保護猫里親会を開催いたします。 場所は一般住宅をお借りしての開催です。近隣に車停められますが、周辺の住宅の方にご迷惑にならないようにして下さい。 建物すぐ脇の少し細い道路に停めて下さい。 保護猫を家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 和式の古民家風のおうちでのんびり猫ちゃんとお見合いしてみませんか? 人慣れしている猫ちゃんはお部屋で抱っこもできます。 猫は10数匹位参加予定です。その内、大人6匹くらい、中猫が5匹くらい、子猫は4匹くらいの予定です。 どんな猫がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK! 押し付けがましいことは一切いたしません。 猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、カーペット類、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 金物類が売れることが分かったので金属類を集めています。 まとまった量が溜まったら金属の買取業者さんに持って行きます。 鍋、やかん、鉄板、 その他金属類。 空き缶なども洗ってお持ち下さい! どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 会場近辺の写真や駐車場情報を下に書いてございますので、参考になさって下さい、 本日開催の猫の譲渡会(里親会)につきまして http://ibanyannokai.livedoor.blog/archives/25820403.html ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会

    茨城県茨城県つくば市上横場1146

    一般住宅

  • 【秘密結社ねこのひげ♡保護猫譲渡会】 3/17(日) 13:00~16:00 さいたま市緑区美園1-11-1 カインズホーム浦和美園店2F DIYカルチャー教室スペース内 にて保護猫譲渡会を開催します☆ 世にも奇妙な… もといっっ!! 世にも可愛い♪ キジ白っ仔いぱーーーいの譲渡会♡ キジ白らぶ!!な皆様の ご来場心よりお待ちしております♡ 未来のご家族さまと 愛し愛されな 両想いになれますように♡ 家族にするなら保護猫だべ♪♪ 新しい家族と笑顔で暮らしたい♪ という方は是非会いにいらしてください♡ ご不明な点がございましたら Instagram @nnnkanto DMにてお問い合わせ下さい☆

    秘密結社ねこのひげ

    埼玉県さいたま市緑区美園1-11-1

    カインズ浦和美園店2F

  • 甘えん坊さんがいっぱい!13時~17時 の開催です。(予約不要ですが、事前予約の方優先となります)☆人懐っこさ100%のたくさんの可愛い美ら猫たちとお部屋でゆっくりとふれあえます。 ☆予約不要です。(これ以外のお時間もお電話にて対応可能) 近隣に 駐車場ありますので、会場でご案内いたします。お近くまでみえましたら、お電話(09022666858)くださいませ。 ☆全頭ウィルス検査済☆美ら猫20匹♡ 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象?チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス?アリス

    愛知県名古屋市天白区池場3丁目1324 ( 近藤貸家B棟 道路から見て 建物右から2番目

    おきなわ美ら猫の家(天白区池場3丁目1324)

  • トニャリエ譲渡会 終了

    3/16(土)

    個人の保護主が集まり保護猫達のずっとのおうちを探しています。お外で過酷な環境で生きてきました。ずっとの家族を探しています。 ︎︎︎︎☆入場無料、予約不要。 ︎︎︎︎☑︎消毒、マスク装着のご協力をお願いします。 ︎︎︎︎☑︎当日猫を連れ帰ることは出来ません。 ︎︎︎︎☑︎猫の引取りは行っていません。 ︎︎︎︎☑︎保護主によって譲渡条件が異なります。 ︎︎︎︎☑︎譲渡条件、譲渡費用(医療費の一部)が発生します。 ︎︎︎︎☑︎お申し込みは先着順ではありません。 ︎︎︎︎☑︎脱走防止策をお願いしています。 ︎︎︎︎☑︎密集を避けるためお待ち頂く場合があります。 *中古品で猫助け* ご自宅の猫ちゃんの不要なフード(未開封の物)やおもちゃ、中古のタオル(洗濯済み)などお譲り頂けると助かります。 ・ドライフード(未開封の物、個包装OK) ・ちゅーる(バラでもOK) ・ウエットフード ・おしっこシート ・おもちゃ ・タオル(洗濯済みの物) ・ホッカイロ(貼る貼らないタイプどちらでも) 保護猫が多いボランティアでシェアさせて頂いたり、センターへ持っていきます。 いつもと違う環境下の元、沢山のおうちを探している猫達が待っています。ドキドキして固まっている子が多いですが、是非保護宅での様子を聞いてみてください。 沢山の方のご来場をお待ちしております。

    NEKOGOTO

    茨城県つくば市吾妻1-6-1 クレオ棟2階入口

    トナリエつくばスクエア

  • 横浜の個人ボランテアたちが保護した猫たちの譲渡会になります。TNRをやりながら子猫や負傷した猫たち、懐いてる家猫として順応しやすい猫はなるべく保護をするようにしてます。 お外で過酷な生活をしながら生きなけへばならない猫たちが減ることを目標に頑張ってる個人ボランティアたちばかりです。みんな優しいスタッフばかりですのでわからないことはご相談ください。 ※譲渡の流れ 譲渡条件があります。 アンケートをご記入いただいてます。 譲渡会終了後に保護主よりご希望者様へご連絡申し上げます。 お話がまとまりましたら、保護主と話し合いお届けのお日にちやご準備をお願いしてます。 譲渡条件(アンケートご記入内容含) ⚫︎完全室内飼育、終生飼育をお願いしてます。⚫︎年齢は60歳くらいまでとさせていただいてますが、環境や猫によっては高齢な方も可能な場合もありますのでご相談ください。⚫︎お一人暮らしの方はしっかりとした譲渡条件を満たす後見人が必要になります。その場合同席して頂きます。⚫︎譲渡までにかかった費用の一部を里親様にご寄付としてご負担いただいてます。(2.5万〜4万くらい)⚫︎ケージをご用意いただいてます。⚫︎環境の確認のため、お届けによる譲渡をお願いしてます⚫︎フードなどは健康に考慮した正しい知識を持った上での飼育をお願いしております。 他、譲渡会にてご説明いたします。なんでもご相談ください〜 ホームページ https://ameblo.jp/orange0057/ Instagram https://instagram.com/orange_no_neko?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

    orangeの猫たち

    神奈川県横浜市港北区大倉山2丁目7ー47

    バディどうぶつ病院併設レンタルルーム

  • ねこのおうちさがし@平野 開催日 : 毎月第3土曜日 (次回3/16) 時間 : 午後2時~4時 場所 : 平野動物霊園 大阪府大阪市平野区喜連東3-5-65 Oaka Metro谷町線「喜連瓜破」駅、3番出口を出て東へ徒歩約9分 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 ☆平野動物霊園様の駐車場は霊園へのお参りのお客様専用ですので駐車しないでください。 保護猫里親会にお車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。 ☆里親希望申込は先着順ではありません☆ 里親会終了後に検討させていただきますので、分散してご見学くださいますようご協力お願いします。 ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費等の一部負担があります。 ★猫さんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫さんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。 主催: この子のあした 運営: アニマルハート大阪 ねこのおうちさがし和泉支部 協力: 平野動物霊園 参加猫紹介ブログ https://ameblo.jp/konoasu222/

    この子のあした

    大阪府大阪市平野区喜連東3-5-65

    平野動物霊園

  • 保護猫の譲渡会 終了

    3/16(土)

    子猫~成猫・老猫(8歳以上)がご縁をお待ちしております。 ※室内開催(冷暖房完備)・駐車場有り・予約不要 色々な保護猫達がおりますので、新しく迎える家族を探して頂けたら嬉しいです。 実際にみて頂き運命の家族を見つけていただき、もし、気になる子、家族に迎えたいと思う子がおりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 また、猫を飼ううえで何かわからない事があれば、お気軽にご相談下さい。 ※当日に連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護猫カフェ ビアンカナイツの活動地区は、静岡県藤枝市を中心に活動中♪ https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 お待ちしております。

    保護猫カフェ ビアンカナイツ

    静岡県藤枝市岡部町内谷677-2

    保護猫カフェ ビアンカナイツ

  • ねこけんメンバーの勤務先が全面協力?! 普通の会社で譲渡会! きれいなオフィスの広々会議室でのんびりまったりねこちゃんと触れ合えます! お茶でもしながらお話しませんか?✨ 是非ご来場ください。 メンバー一同お待ちしております。 お問い合わせは nekoken222@gmail.com

    株式会社FACT、NPO法人ねこけん

    東京都新宿区大久保2丁目2−12 Vort 東新宿 502

    株式会社FACT会議室

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る