譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 【2会場同日開催☆何と子猫が全部で50匹以上の大祭りを今週も開催!!!】 2023年12月2日(土)に、 《豊明会場》 ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) にて、 【in豊明市☆全部で子猫が50匹~2会場で子猫の大祭!☆2023年12月2日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、豊明会場&春日井会場の2会場にて、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、なんと50匹~の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年12月2日(土)豊明会場 【 譲渡会場 】 ①《豊明会場》 ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ②《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺さん」本堂右隣棟 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、定期開催(春日井会場~第1・3土曜日&瀬戸会場~第2・4日曜日)の他の日にも臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6

    「Angel」さん1階左

  • 【2会場同日開催☆何と子猫が全部で50匹以上の大祭りを今週も開催!!!】 2023年12月2日(土)に、 《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺」さん、本堂右隣棟 ※駐車場あり(30台~) にて、 【in春日井市☆全部で子猫が50匹~2会場で子猫の大祭!☆2023年12月2日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、春日井会場&豊明会場の2会場にて、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、なんと50匹~の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年12月2日(土)春日井会場 【 譲渡会場 】 ①《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺さん」本堂右隣棟 ※駐車場あり(30台~) ②《豊明会場》 ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、定期開催(春日井会場~第1・3土曜日&瀬戸会場~第2・4日曜日)の他の日にも臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県春日井市下原町2027

    「玉雲寺」さん、本堂右隣棟

  • 平日夜の譲渡会 終了

    11/27(月)

    譲渡会に行きたいけど…土日祝日は仕事や用事があるために行けないという方々もいるのでは……と言う事で 夜の譲渡会を開催する事となりました。 可愛いい猫?ちゃん達が皆様のお越しをお待ちしておりますので、ペットショップに行く前に保護猫?を家族にお迎えしていただけたらと思います。 ?譲渡をご希望される方へのお願い? 当日は猫を連れて帰る事は出来ません。 大切な命を託す事になりますので譲渡条件や審査があります。申し込み順ではございませんのでご了承ください。 ご不明な点やご質問等がございましたら 茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜までお問い合わせください。 茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜 Ꮇail:nyarome6piki@gmail.com

    茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜

    宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡4-12-5

    仙台駅東口第一さくらビル四階

  • 9/24(日)第56回 Cat First 譲渡会開催のお知らせ 終了

    9/24(日) , 10/22(日) , 11/26(日)

    〈皆さまへのお願い〉 ※消毒のご協力お願い致します。 ※換気の為に会場の窓、入り口ドアを開放します。 その為猫の脱走防止対策として抱っこ、ケージのドアを開けての触れ合いは 原則禁止とします。 皆様にはご迷惑おかけ致しますが 何卒、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。 ⚫︎入場料は無料です。 ⚫︎近隣にはコインパーキングもございます。 ⚫︎東洋ビルへのお問い合わせはご遠慮願います。 ⚫︎当日、猫は連れて帰れません。 ⚫︎里親会開催までに里親様が決まったり、 体調不良等の理由で当日参加できない場合がございます。 お問合せ先  catfirstsatooyakai@yahoo.co.jp ブログ  http://catfirst.blog.fc2.com

    Cat First

    大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15

    堺東駅前東洋ビル2階5号室

  • 第6回 里親探しの会 終了

    10/8(日) , 11/26(日)

    霧島市隼人町サン・あもりにて毎月 里親探しの会をしております。一般参加の方々も里親探しの為 保護した猫ちゃん達への出会いの場として提供いたします。沢山の猫ちゃん達が参加しますので是非とも会いに来てくださいニャン?

    霧島にくきゅうくらぶ

    鹿児島県隼人町見次1371ホテル京セラ近く

    サン・あもり

  • 第12/13回平野ろまねこ譲渡会 終了

    10/22(日) , 11/26(日)

    「第12回平野ろまねこ譲渡会」を開催致します。 かわいい子猫から落ち着いた大人猫までが参加します! ベテランの保護主が、参加猫達のケアや人馴れ修業を施して皆様とのご縁をお待ちしています! ご予約不要・入場無料です。 見学だけでも歓迎致します。 皆様のお越しをお待ちしております! (会場ではマスク着用と手指の消毒をお願いします。無料のマスクのご用意もあります。譲渡は各保護主により譲渡条件が異なります。会場でスタッフにおたずね下さい。) ●JR平野駅北出口下車、東へ徒歩6分 ●お車では近隣のコインパーキングをご利用下さい。 ●活動インスタグラム https://www.instagram.com/romanekokai/ ●譲渡会参加猫インスタグラム https://www.instagram.com/romaneko_jyotokai/ ●メール hiranoromaneko@gmail.com

    平野ろまねこ会

    大阪府大阪市平野区加美正覚寺1-16-29

    ろまん工房陶芸教室特設会場

  • 保護猫譲渡会 名古屋市 終了

    11/11(土) , 11/19(日) , 11/26(日)

    地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たち 子猫もいれば、大人猫もいます この時期は3ヶ月〜8ヶ月程度の 子猫が多く参加します 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ ☆猫に関して☆ 各団体の保護主さんごとに決めているお約束事があります ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます

    愛知フォレストキャッツ with なごねこめいと & ラブキャッツ

    愛知県名古屋市中村区鳥居通3-1-3

    中村生涯学習センター

  • 保護ねこ譲渡会 終了

    11/12(日) , 11/26(日)

    保護ねこ譲渡会を開催致します? アニマルハートでは今年の5月から、月2回定期的に譲渡会を行なっております!まだまだ認知度も低いですが不幸な命を減らすために頑張っていきます? 皆様ご協力の程よろしくお願い致します?‍♂️ うちの会からだけではなく、リックンのおうち探し様からも可愛い保護ねこちゃんが参加致します(*´꒳`*) 開催日 11月12日 11月26日 日曜日 時間 12:00〜15:30まで(普段の譲渡会とは開催時間が異なりますので、お間違えのないように☺️) 住所 山口県防府市新田250-3 主催 アニマルハート 共催 リックンのおうち探し様 会場 新田譲渡会場 室内になります。(譲渡会ののぼり旗を目印にご来場下さいませ。(株)日電社様横) 混雑時は、お車にてお待ち頂く場合もございますので、予めご了承下さいませ。 たくさんの保護猫ちゃんがずっとのお家を探しています。 保護猫ちゃんを家族の一員に検討していただけませんか?皆様是非会いに来て下さいませ☺️ 譲渡会について等のお問い合わせ↓ メールアドレス animalheart2023@gmail.com 又は Instagram https://instagram.com/animalheart_2023?igshid=MzRlODBiNWFlZA== (参加猫の情報などもこちらに、リンクからも飛べるようにしております!!✨) ※こちらの広告は、ほっぷ様制作の物をお借りしております!

    アニマルハート

    山口県防府市新田250-3

    新田譲渡会場

  • 保護猫譲渡会 終了

    11/12(日) , 11/19(日) , 11/26(日)

    保護猫たちの譲渡会です いつも過ごしている場所で リラックスした猫たちとふれあえます ずっとの家族を待っているみんなに 会いに来てください 日曜日以外がご希望の方も ご案内可能です いずれも予約制になっておりますので 気軽にお問い合わせください (譲渡条件はホームページをご一読ください) 問い合わせ先 [電話] 08049290117 [LINE] berceau1210 [メール]berceau1210@i.softbank.jp 担当 赤石

    子猫園ベルソーデシャトンズ

    静岡県富士市本市場128-1

    子猫園ベルソーデシャトンズ

  • くすめっと定例里親譲渡会 終了

    11/19(日) , 11/23(木) , 11/26(日)

    +++感染予防の観点から、申し訳ありませんが完全ご予約制となります。+++ 12:00~ 12:30~ 13:00~ 13:30~ 14;00~ 14:30~ 15:00~ 15:30~ 16:00~ ご希望のお時間帯とご来店人数をお電話でご予約お願い致します 06-6770-9292 沢山の子達が終生のお家を探しています。 本気でお迎えをご検討されている里親候補様のみご参加お待ちしております。 子猫から大人猫まで50匹以上の子達が参加予定です。 可愛いみんにゃとお待ちしてます(*˘︶˘*).。.:*♡ 里親様に届きますように… くすめっとの里親譲渡会は、一般的な譲渡会と異なりケージの中の子達を見て頂く形ではありません。 店内を走り回る子猫たち、ゆっくりキャットタワーやキャットウォークで寛ぐ大人猫たちと触れ合って頂き店内で普段生活をしているありのままの姿を見て頂けます。 ※里親譲渡会のみ参加の子猫たちはゲージでの参加になります。 ・譲渡会参加の里親候補様は、お1人様500円の参加費をお願い致します。 ・子猫さんは、ご高齢のご家庭、お留守番の長いご家庭へ申し訳ありませんが託す事が出来ません。 ・当日猫を連れて帰る事は出来ません。(後日お届けさせて頂きます。) ・大切な命を託しますので譲渡条件、審査があります。 ・子猫さんのお届けは、車で1時間以内とさせて頂いてます。 ・玄関先での受け渡しはお断りしております。必ずその子が生活させて頂くお部屋を拝見させていただいております。 ※里親ご希望の方は、里親候補様へを必ず一読お願い致します 里親候補様へ http://ruu22.blog.fc2.com/blog-entry-4.html 里親譲渡会の詳しいご説明は、こちらをご覧ください http://ruu22.blog.fc2.com/blog-entry-1751.html ご参加の際は、必ずマスク、靴下の着用をお願い致します。 過密状態を作らない為に完全ご予約制となります。 ※ 里親譲渡会当日は、ネット環境に入れない可能性がありますのでお電話でお願い致します。 info★qsmet.jp  ← ★印を@に変えて下さい。 06-6770-9292 来店時間と来店人数をお知らせください。 ※沢山の里親候補様にご来店いただきたいので申し訳ありませんが1家族3名様までのご来店でお願い致します。 開催時間にご参加が難しい里親候補様は、お問い合わせお願い致します。 通常営業日にお見合い希望の里親候補様は、里親譲渡会と同じ料金をお願いしております。 必ず前日までにご予約お願い致します。 ※過密状態にならないようにご参加いただける里親候補様にも限りがございます。 その為、申し訳ありませんがお迎えいただけるお気持ちがない方のご予約は、他の里親候補様のご迷惑になりますのでお迎えいただけるお気持ちがある方のみご予約お願い致します

    シェルター型幸せ探し猫カフェ Qsmet(くすめっと)

    大阪府東淀川区瑞光1-14-39 新高ビル2階

    シェルター型幸せ探し猫カフェ Qsmet(くすめっと)

  • 葉山ねこねこランド 終了

    11/23(木) , 11/26(日)

    可愛い保護猫たちが、優しいご家族を待っています ご予約は不要、入場無料、無料駐車場8台有 猫を家族にと真剣にお考えの方、どうぞよろしくお願い致します?‍♀️ ?譲渡条件は個別に異なります。 ご高齢の方のみのご家庭には子猫の譲渡は致しかねますのでご了承下さい。 駐車場 8台有(先着順)は、すぐに満車になりますので、その場合はユニオンなどのコインパーキングをご利用下さい。路上で待機は近隣のご迷惑になるのでお控え下さい。 譲渡会開催にあたり、ご来場下さいます皆様には以下の内容をご理解頂き、ご協力頂けます様お願い申し上げます。 安心安全な譲渡会運営のため、皆様のご協力をお願い致します?‍♀️ お問い合わせ先 hayama-neko 岩崎 三浦郡葉山町堀内825-3 1F 携帯電話 070-3630-8761 番号通知,お願いします。 #保護猫譲渡会 #葉山ねこねこランド #hayama_neko.group #保護猫 #野良猫 #捨て猫 #子猫 #雑種 #生体販売反対 #ペットショップで買わない #命を買わない #ペットショップに行く前に

    葉山ねこねこランド

    神奈川県三浦郡葉山町堀内825-3

    葉山ねこねこランド

  • World Love Heart 譲渡会in奈良 終了

    11/23(木) , 11/26(日)

    ワールドラブハートで里親募集中のネコさんたちの譲渡会を開催します! 犬猫だけではなく、インコやラット、ウサギにモルモットなどたくさんの保護動物がいます! みんな新しい家族を探しています。写真だけでは伝えきれない魅力が盛りだくさん! 実際に会ってそのかわいさを実感してください♪ 子犬や子猫もたくさんいますよ♡ ぜひお気軽にお越しください! ●混雑をさけるために、事前予約をお願いします。 予約番号080-8521-9553 ショートメールでも可♪ ●当日までに譲渡が決定した・体調がすぐれないなど、やむを得ない理由で不参加の場合があります。ご希望の子がいましたら、当日お問い合わせください。 ●当日、その場での引き渡しはしておりません。譲渡決定後、自宅訪問を兼ねてこちらからお届け致します。 ご来場お待ちしております♪ ★world love heart(ワールドラブハート)は、奈良県大和郡山市で活動している動物保護団体です。 『引き取り依頼は断らない』をモットーに、犬、猫、鶏、小動物、家畜、爬虫類など捨てられた動物を保護しています。 https://worldloveheart-nara.jimdofree.com

    World Love Heart

    奈良県大和郡山市椎木町 410付近(岡崎川沿い)

    World Love Heart

  • 保護猫の譲渡会 終了

    11/25(土) , 11/26(日)

    クリスマスやお正月、 本当の家族と一緒に過ごしてほしい♪ だから年末まで譲渡会を集中して開催いたします。 平日がご希望の方も対応いたしますので、ぜひお問い合わせください! 保護部屋には、 生後2か月のミルキーズ、 生後3か月のチビーズ、 生後1歳〜のジュニア達、 そして大人猫さんと、個性派な子達が勢揃いです。 外部での譲渡会などのイベントには全員を連れて行くことができないので、 保護部屋に会いに来て、 抱っこしたり、じゃらしで遊んだり、 ひとりひとりの性格を直接みてほしいです。 お問い合わせいただきましたら、 ご希望のお時間など日程を決めていきたいと思います。(予約制) 譲渡会参加が決定したら詳しい住所をお伝えしますのでご了承ください。 お声かけお待ちしています♪ HP内の予約・問い合わせフォームよりお問い合わせください。 【ホームページ】 http://fukunekohouse.jimdofree.com/ 【Instagram】 @fukunekohouse.fukuoka

    福ねこハウス

    福岡県福岡市中央区

    福ねこハウス保護部屋

  • リトハピ保護ねこ会 終了

    11/26(日)

    日 時 11月26日(日曜日)      13時 ー 15時 場 所 コミュニティスペース「みらくまの」     京都市東山区今熊野椥ノ森町41-12     今熊野バス停前(東大路通東側)     新熊野神社向い側     JR奈良線 東福寺下車10分        参加費 お1人300円 1グループ500円(2人以上) (譲渡会運営協力費) 事前予約 不要 ※ 譲渡には諸条件が有り、譲渡費用が必要です。 ※ 当日猫を連れ帰ることは出来ません。 ※ 参加猫については、インスタグラムのリトハピアカウント(@little_happiness_support )でご覧頂けます。 ※ 来場者多数の場合は、入場制限させて頂く場合がございます。 ※ 会場内では水分補給以外の飲食はご遠慮下さい。 保護ねこを家族に迎え、猫から大きな幸せをもらった里親が、保護活動ご支援のため、2020年にスタートした活動です。 幸せな猫ちゃんと幸せな里親さんの、ハッピーなご縁を願い、その架け橋となる譲渡会を、京都で開催致します。 「猫と暮らすなら保護猫を迎えるのが普通で当たり前!」そんな価値観が日本中に根付くことを願って❣️

    リトハピ(Little_happiness_support)

    京都府京都市東山区今熊野椥ノ森町41-12

    コミュニティスペース「みらくまの」

  • 保護猫譲渡会inぎふ 終了

    11/26(日)

    wellbeingの保護猫ちゃん達 多数参加予定! 詳しくは @wellbeing_neko まで? ------------------- 日時:2023年11月26日(日) ⭐️AM11:30 ~ 14:30 ?場所? 特別養護老人ホームるぴなすビラ 〒500-8289 岐阜市須賀2丁目5番1号 ------------------- 今回は年に一度の大イベント❣️ キッチンカー&チャリティーマルシェも同時開催✨ ⭐️出店者様一覧はこちら★ ?キッチンカー『soielle(ソワーユ)』 ...心と体に優しいお弁当などを販売してくださいます✨ ? @soielle_kitchen_car ?キッチンカー『はりろ』 ....焼き芋を使った美容に良いスイーツを販売してくださいます✨ ? @haliro2021 ?あきなさんち …米粉や豆乳を使用した体に優しいお菓子を販売してくださいます✨ ?@akinasan_chi ? sorella(ソレッラ) …大人気作家さんです! ハンドメイドアクセサリーや名入れウッドバーニングの販売をしてくださいます✨ ? @sorella.since2017 ?MEAL(グラノーラ販売) …毎日の健康のために美味しくて体に良い物をコンセプトに、オーガニック素材だけで作った砂糖不使用のグラノーラです。毎日の朝食やお子様のおやつにも好評を頂いております☘️ ? @_meal.r ? TIGRECANDLE(韓国キャンドル) …韓国キャンドルの販売をしてくださいます✨ ? @tigrecandle ? 布遊び『布遊花』 …ハンドメイドのわんこ服、ワークショップで布用クレヨンを使った、お絵かきバッグをさせて頂いけます✨ ? @mica1208 ?LezAnas工房(レザナス工房) …手作りの革製品や猫ちゃん用雑貨、猫ちゃんモチーフの作品など多才なご夫婦が作る雑貨屋さんです★ ? @pluie_queue ?Hau'oli Lapaki&BellRea(ハウオリラパキ&ベルレア) …レジンで作った保護猫ちゃんをモチーフにしたハンドメイド雑貨販売をいたします✨ ? @hauoli_lapaki ? @bellrea0630 ?バングラディシュラグ …麻を使ったバングラディシュラグの販売をしてくださいます✨ ? @mayumi.likes.cat ? 編み物専門店YUKA/299 …あみぐるみやアクリルたわしなど可愛い編み物を販売していただけます✨ ? インスタはありません?‍♀️ ------------------- たくさんの子たちがずっとのお家を探しています?? 猫ちゃんが飼えない・チャリティーマルシェだけという方もぜひご来場ください★ 譲渡会を通してTNRや保護猫活動を知って頂けると嬉しいです! ※譲渡会までに決まる子もいます。 ※当日お渡しはしていません。 ※譲渡にあたり面談・譲渡費用が発生いたします。 詳細は @welbeing_neko までお問い合わせください★ ※ご参加の際はマスク着用、アルコール消毒にご協力お願い致します。 ※当日37.5度以上、体調不良の方入場をお断りさせていただきます。 詳細は @wellbeing_neko までお問い合わせください★ #保護猫活動 #譲渡会 #保護猫譲渡会 #wellbeing 保護猫 #岐阜 #岐阜市 #岐阜市譲渡会 #特別養護老人ホームるぴなすビラ #保護猫 #猫 #ねこ #ネコ #ねこすたぐらむ #殺処分ゼロを目指して #殺処分ゼロ #保護猫を家族に #ペットショップへ行く前に #子猫 #大人猫 #大人猫の魅力 #岐阜市 #里親募集中 #保護猫と暮らす #ねこのいる生活

    NPO法人Wellbeing

    岐阜県岐阜市須賀2丁目5番1号

    特別養護老人ホームるぴなすビラ

  • ほごねこ譲渡会(予約制) 岡山市立公民館 一宮公民館で開催します! 倉敷ではございませんのでお間違えないようよろしくお願いいたします。 岡山市北区一宮638-1 駐車場あり 雨天決行です! 駐車場注意です↓ https://www.city.okayama.jp/shisei/0000010851.html 30分交代制です。 13:30〜14:00  14:00〜14:30 14:30〜15:00 15:00〜15:30 お電話でご予約070-8949-3628 当会譲渡会予約フォーム https://form.run/@kuranekomamo718-1623744585 まで。 折り返しメールにてご連絡します。 できるだけ不織布マスク着用、受付にて署名等あります。 密を避けるため、時間外の来場はできませんので、お車でお待ちください。 当日連れて帰ることはできません。 ネット掲載募集の子は譲渡が決まっている可能性があります。 また、早いもの順ということでもございません。 譲渡条件がありアンケートにお答え頂き総合的に判断させて 頂きますのでご了承くださいますようお願いいたします。 中止の場合は Mail・SNSにてご連絡します。 県内・近県の方のご参加にさせていただきます。 何卒ご理解ご協力の方、よろしくお願いいたします。

    NPO法人倉敷猫まもりの会

    岡山県岡山市北区一宮638-1

    岡山市立一宮公民館

  • 「第13回平野ろまねこ譲渡会」を開催致します。 かわいい子猫から落ち着いた大人猫までが参加します! ベテランの保護主が、参加猫達のケアや人馴れ修業を施して皆様とのご縁をお待ちしています! ご予約不要・入場無料です。 見学だけでも歓迎致します。 皆様のお越しをお待ちしております! (会場ではマスク着用と手指の消毒をお願いします。無料のマスクのご用意もあります。譲渡は各保護主により譲渡条件が異なります。会場でスタッフにおたずね下さい。) ●JR平野駅北出口下車、東へ徒歩6分 ●お車では近隣のコインパーキングをご利用下さい。 ●活動インスタグラム https://www.instagram.com/romanekokai/ ●譲渡会参加猫インスタグラム https://www.instagram.com/romaneko_jyotokai/ ●メール hiranoromaneko@gmail.com

    平野ろまねこ会

    大阪府大阪市平野区加美正覚寺1-16-29

    ろまん工房陶芸教室特設会場

  • マルシェと譲渡会を同時開催します。 出店や参加犬猫の情報、 イベント詳細、過去の様子などは 犬Fèsのインスタグラムとアメブロで随時紹介していきますので、 ぜひ見てくださいね♪ 【インスタグラム】 https://www.instagram.com/inufes.1028/ アカウント:inufes.1028 【アメブロ】 https://ameblo.jp/mailedby314/entrylist.html ※譲渡会では中庭にて保護犬さんと先住わんちゃんとの相性をはかることも出来ます。 リード装着、トイレマナーを守ってご参加ください♪ ※予約不要  わんドリンク制(500円) ★保護犬猫を家族に迎えませんか。  茨城における動物福祉の向上を願い、活動しています。   ・ 各保護主により応募条件や譲渡費用は異なります。充分にお話下さい。 ・ 当日、犬猫のお渡しはしていません。 ・ 会場内では互いに思いやりのある行動をお願いします。  (検温や手指消毒も行います) 主催:犬Fés(犬フェス)

    犬Fés

    茨城県ひたちなか市津田,2093-1 北勝園

    津田テラス

  • ◆開催日/開催時間◆ 2023年11月26日(日) 11:00~16:00 ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる場合は11時30分までに受付をお願い致します。 複数のお申し込みがある場合は11時30分で受付を終了させて頂く場合がございます。 受付をされた全ての里親様とお見合いをさせて頂きます。 ※先着順ではございません。 ※当日、猫ちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日調整のうえ保護主が里親様宅へお届けいたします。 ◆会場◆ 受付はまいの間1階です♪ ※お店の奥に会場への階段がございます♪ 譲渡会場:東京都文京区千駄木2-31-3 1階が北欧雑貨ショップ「SWEDENGRACE」 2階が谷中サロン「まいの間」 ※詳しいアクセスはホームページをご覧下さい http://www.shiawasenyanko.net 谷中サロン「まいの間」の情報はこちら http://neko-to-kyo.com/#maima ◆交通手段◆ 東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒30秒 JR山手線「西日暮里」駅より徒歩11分 JR山手線「日暮里」駅より谷中銀座経由で徒歩13分      ※お車でご来場の際、駐車場のご用意はございません。 近隣のコインパーキング等をご利用ください。※近隣に沢山あります。 いつ里の掲載参加猫一覧はこちらから https://satoya-boshu.net/mypage/foster_list.php?@ps@=none アメーバブログの里親募集にゃんこはこちら https://ameblo.jp/shiawasenyan-ko/theme-10092719565.html

    しあわせにゃんこ

    東京都文京区千駄木2-31-3

    谷中サロン「まいの間」2階

  • ペットとしてではなく、生涯家族として猫を迎えて下さる方への譲渡となります。 原則『譲渡会』にて正式なお申込みを承っております。 譲渡会には家族を待っている猫さん達がたくさん参加します♪ ▽▲ねこけん定期譲渡会▲▽ ★毎月第4日曜日は島忠ホームズ仙川店にて開催★ [時間] 12:00〜16:00 [会場] 島忠ホームズ仙川店 〒182-0003 東京都調布市若葉町2-1-7 https://www.shimachu.co.jp/gmshop/tokyo/313.html [交通] ・京王線「仙川駅」より徒歩約5分 ※事前のご予約は必要ございません。ご家族皆様でお越し下さい。 ※混雑時は整理券をお配りし、お待ちいただく場合がございます。 ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※猫ちゃんたちとのふれあいはできません。 --- 開催・参加イベント一覧 https://satoya-boshu.net/event/?@button_name@=search&Event_MemberID=1288 --- ◆必ずお守り頂く事◆ ①終生飼養 ②完全室内飼養 ③年1回のご報告 ④ペット飼育可能な物件にお住まいであること ただし、以下の該当の方は、譲渡出来ない場合がございます。 ※学生、安定的な収入のない方 ※60歳以上の方は、成猫さんを家族に迎え入れることが出来ます。 里親様のご年齢に応じた成猫の譲渡となりますのでご相談ください。 ◆譲渡費用について◆ 不妊去勢手術・医療費の一部負担をお願いしております。 お届けエリアによっては往復高速料金(実費)を別途ご負担いただく場合がございます。 なお、交通費に関しましては正式譲渡に至らない場合であってもご返却できませんので予めご了承下さい。 ・ご希望の猫さんと家族になるまでの流れ ・譲渡時にかかる一部ご負担金などの詳細 ・譲渡契約書のサンプル等 下記URLに掲載しておりますのでご確認ください。 https://nekoken.jp/jotokai/joto-nagare/ https://nekoken.jp/jotokai/joutokibou/ ◆引き渡し方法◆ 1週間程度のトライアルの後、正式譲渡となります。 必ずご自宅までお届けします。 ◆お届け可能エリアについて◆ 応募可能エリア内であっても、遠方の場合アフターフォローの関係上お断りさせていただくことがございます。 ご心配な際は、前もって市区町村名や最寄り駅等をメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 お手数をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいします。 ※譲渡会日程がご予定と合わず個別お見合いご希望の方は、各募集サイトからのご応募  もしくは下記連絡先までお問い合わせください。 ※猫さんの性格や体質により譲渡会に参加することが困難な子もいます。  気になる猫さんの譲渡会への参加情報などは、個別にお問い合わせください。 [連絡先] ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 NPO法人ねこけん東京本部 https://nekoken.jp/inquiry/ nekoken@cat.email.ne.jp [ホームページ] https://nekoken.jp [Instagram] https://www.instagram.com/nekoken2222/ [ブログ・ボラ日記・YouTubeなど] https://linktr.ee/nekoken フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!

    NPO法人ねこけん東京本部

    東京都調布市若葉町2-1-7, 島忠ホームズ仙川店

    島忠ホームズ仙川店

  • ※ 清水区にあるSBSマイホームセンター 静岡『東』展示場ですのでお間違いないようにお願いします。 保護猫達は、様々な環境から保護した成猫子猫達ばかりです。 家族の一員として迎えて下さる本当の暖かいお家を探しています。 実際に会って触れ合って運命の子を見つけて下さい。 当日は20匹程の成猫子猫が参加します。どなたでも見学自由ですのでご来場をお待ちしています。 詳細などは、活動ブログ『チーム にゃんのヒゲ 猫SOS』https://ameblo.jp/kotamomotoraインスタ『team₋nyannohige』もご覧ください ※希望の猫は先着順、抽選ではありません。その子の性格にあったお家ご家族にお譲りします。  完全室内飼い、ペット可住宅、脱走防止などのいくつかの譲渡条件がございますので詳細は当日スタッフにお尋ね下さい。 当日のお引渡しはしていません。お譲りする方のご自宅に後日お届けになります。

    チーム にゃんのヒゲ 猫SOS

    静岡県静岡市清水区堀込430

    SBSマイホームセンター静岡『東』展示場内 セミナールームにて

  • 保護猫 Ödeアード譲渡会 日時:11月26日(日)13時~16時 場所:浅草オカオカハウス 住所:東京都台東区浅草3-15-2 ☆漫画家 漫画家 かなつ久美先生主催 可愛い猫ちゃんが参加します。 ※30分入れ替え制、事前にご予約をメールにてお願いしております。 ご予約は unnmei2022@ymail.ne.jp https://peace-for-all.info/ にお願いいたします。 ☆譲渡会お手伝いさん、猫の預かりさん募集いたします。 宜しくお願いいたします。

    Ödeアード

    東京都東京都台東区浅草3丁目15-

    浅草オカオカハウス

  • 長崎市動物管理センターから保護しました猫さん達、 または 一般の方が保護しました保護猫さん達が 終生大事にしてくださる家族を探しております。 保護猫さんの里親様になっていただくには条件がございます。 詳しくは、『募集要項』をご確認ください。 http://naganekokai.blog6.fc2.com/blog-category-7.html 同時に、マルシェも開催しております♪ ちなみに、マルシェの方は 11時~ 開始しております 良かったら 遊びにきてください

    (一社)長崎ねこの会

    長崎県長崎市現川町1912

    うつつ川・森の分校

  • 猫ちゃんの譲渡会を開催いたします。 2ヶ月位からの猫さん20匹位 大人猫さんも参加です。 月 日  2023年 11月26日 日曜日 時 間  12時30分~15時30分まで 場所   神奈川県横浜市保土ケ谷区川島町360-6       川島第三町内会館(川島地域ケアプラザ裏側) 車    保土ケ谷バイパス新桜ヶ丘インターから8分       近隣のコインパーキングにお願いいたします。      (手前にある川島地域ケアプラザの駐車場には停めないでください) 電車   相鉄線 上星川駅より徒歩10分       相鉄線 西谷駅より徒歩15分 ★里親希望さまへお願い★ 必ず予約をしてからおいでください。 各回 30分 3~4組様  おいでになる方全員の氏名住所を記入をお願いいたします。 譲渡条件があります。お問い合わせください。 ご確認の上、ご応募ください。 猫の譲渡について http://nyankorotai.blog.fc2.com/blog-category-5.html 上記の譲渡条件をコピーペーストして下記アドレスへ送ってください。 追ってご連絡いたします。 お電話にても受付いたします。 下記の譲渡条件を送ってくださっても大丈夫です。 ◆ご応募時に下記事項をお知らせください◆ 1.お名前、簡単な住所 2.先住動物の有無(ワクチン 不妊手術の有無等)と選んだ理由 3.家族構成(家族全員の年齢 関係 お仕事等) 4.住宅環境(一戸建て 分譲マンション 一戸建て賃貸 賃貸マンションペット可) 5.留守番の時間 6.下記の①~⑧までの同意 ◆応募者様へのお願い◆ ①一生涯、家族の一員としてくださる事(猫は20年生きます)   ②完全室内飼いでお願いします。  (脱走防止対策をお願いします。ケージ 脱走防止扉 玄関窓等) ③不妊手術及び毎年のワクチン接種など健康管理   (不妊手術済のご連絡は必須) ④家族全員の同意があること    ⑤ペット可住宅にお住まいであること。  (ペット不可にお住まいの方には譲渡できません) ⑥身分証明の提示及び誓約書を記入していただきます。 ⑦譲渡後の近況報告をしていただける方 ⑧譲渡費用等をご負担できる方  (初期医療行為は済ませてお届けします) 猫が小さい場合はお留守番の短い家を希望します。 ケージのご用意をお願いいたします。 申し訳ありませんが先住動物さんが4匹以上のご家庭はお断りさせていただいております。 無職 学生 未成年の方からの申込は受け付けておりません。 ご家族に未就学児のいるお家及び高齢者の方は要相談 2匹一緒を優先させていただきます。 双方の条件が合った場合は譲渡会又は保護先にお見合にきていだだき成立後に自宅室内へお届けいたします。 この時期なので近くに方を優先させていただく事もあります。 ご連絡お待ちしております。 にゃんころ隊 http://nyankorotai.blog.fc2.com 担当 北澤(にゃんころ隊) chieminn4057@icloud.com

    にゃんころ隊

    神奈川県横浜市保土ケ谷区川島町360-6 川島第三町内会館

    川島第三町内会館(川島地域ケアプラザ裏側)

  • 毎回賑やかな春日井さくら猫の会の譲渡会です。 魅力たっぷりの子猫から成猫まで、30匹程が参加いたします。 スタッフ一同丁寧に対応いたします? 是非ともご来場ください!

    春日井さくら猫の会

    愛知県春日井市浅山町1丁目2-61

    春日井総合福祉センター

  • 【何と子猫が40匹以上の大祭りを今週も開催!!!】 2023年11月26日(日)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1-32 「シャトレーゼ」さん隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 【in瀬戸市☆子猫が40匹~の譲渡会☆子猫大祭!☆2023年11月26日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、なんと40匹~の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年11月26日(日) 【 譲渡会場 】 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1-32 「シャトレーゼ」さん隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、定期開催(春日井会場~第1・3土曜日&瀬戸会場~第2・4日曜日)の他の日にも臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    「シャトレーゼ」さん隣

  • ⭐️生後2か月くらいの子猫から成猫まで約50匹の保護猫たち参加します❣️ ⭐️千葉県内の動物愛護センターから猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫たちが参加します。 11月26日(日曜日) 13:00〜15:00 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。  ※譲渡会前に家族が決まる場合もあります。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (準備でき次第アップします) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://instagram.com/chiba_nyan_peace?igshid=11a2oxwqeiz6e ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県八千代市大和田新田205-7(ワークマン八千代大和田店隣)

    恵愛動物病院

  • 滋賀県大津市秋葉台、ラブアンドピースの保護猫シェルターにて、子猫からシニアまで総勢約40頭が参加。 可愛い子、おとなしい子、ツンツン、デレデレ、いっぱいいます! まずはお電話を!! 077-509-8010 080-3112-6003  予約優先 (当日の予約受付は14時30分まで)

    特定非営利活動法人LOVE &PEACE Pray/就労支援B型クロスロード共催

    滋賀県大津市秋葉台23-7

    NPO法人 LOVE &PEACE Pray 施設内

  • ねこの里親になりませんか? 可愛い猫たちが新しい家族を待っています♡ ご覧いただきありがとうございます 保護猫団体「なごねこめいと」です 譲渡会のお知らせです↓↓ 日時 11月26日(日)14時~16時 場所 中村生涯学習センター    名古屋市中村区鳥居通3-1-3 主催 ラブキャッツ 愛知フォレストキャッツ なごねこめいと 3団体合同の譲渡会です☆ 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たち 子猫もいれば、大人猫もいます 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ♪♪ ☆猫に関して☆ 各団体の保護主さんごとに決めているお約束事があります ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます

    なごねこめいと

    愛知県愛知県名古屋市中村区鳥居通3-1-3

    中村生涯学習センター

  • 待ちねこ譲渡会 終了

    11/26(日)

    日時  2023年11月26日(日)       13:30~15:30 場所  天白生涯学習センター 名古屋市天白区天白町大字島田黒石4050 2階 第1集会室    予約不要 見学自由   主催  NPO法人Leeloo 待ちねこ譲渡会 HP    http://machineko.kilo.jp/ 里親さま募集中の猫たち  http://leeloo2015.livedoor.blog/ 当会が活動を行っている地域から保護をした猫たちが参加します。 健康診断、基本治療を済ませ、ワクチン接種を行った健康で元気な猫たちです。 当日、会場で猫のお渡しはいたしません。 家族として迎えたい子が決まりましたら、後日、ご自宅までお届けし、1週間ほどの トライアル(お試し飼育)をしていただきます。

    NPO法人Leeloo

    愛知県名古屋市天白区島田大字黒石4050

    天白生涯学習センター

  • 保護猫里親会を開催いたします。 保護猫を家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 猫10数匹位参加予定です。その内、大人数匹、中猫が数匹くらい、子猫は6匹くらいの予定です。 会場は、つくばエクスプレス線研究学園駅から少し距離ありますが歩けますので遠方で交通手段が電車になるという方も是非来場をご検討ください。 どんな猫がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK! 押し付けがましいことは一切いたしません。 猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、カーペット類、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 金物類が売れることが分かったので金属類を集めています。 まとまった量が溜まったら金属の買取業者さんに持って行きます。 鍋、やかん、鉄板、 その他金属類。 空き缶なども洗ってお持ち下さい! どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 会場近辺の写真や駐車場情報を下に書いてございますので、参考になさって下さい、 本日開催の猫の譲渡会(里親会)につきまして http://ibanyannokai.livedoor.blog/archives/25820403.html ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会

    茨城県茨城県つくば市下平塚355-1

    イベントスペース「ふらっと」(にれ工房)

  • 保護ねこ譲渡会inさぽらんて 終了

    10/29(日) , 11/11(土) , 11/25(土)

    活動の中で、保護が必要な行き場のない子、小さな子、怪我をしていた子、エイズキャリアの子などを保護して、里親募集をしています。 当会だけでなく、一般の方や、他の団体さんが里親を探したい子がいる時も、参加してもらっています。 一目に触れない小さうちに亡くなってしまうお外の猫さん達…たくましくお外で頑張ってきた子達を家族に迎えてくださいませんか❓ 10/29(日)は、久しぶりの日曜日開催です✨ 沢山のご来場をお待ちしております? ※最新の情報は、Instagramをご覧ください?‍♀️ ※譲渡には条件があり、当日すぐに連れて帰れません。  先着順ではありませんが、先にお声掛けいただいたお 宅が優先にはなります。

    さくら猫やまぐち

    山口県山口市道場門前2-3-6

    山口市市民活動支援センター さぽらんて

  • 弥生台 猫の譲渡会 終了

    11/12(日) , 11/25(土)

    ※ご来場の際の予約は不要です 横浜市泉区で、ねこの譲渡会を開催します。 ナレナレちゃんから、ちょっとシャイちゃんまで、地域で保護された猫たちが参加します。 近隣から猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。 今月も2回、弥生台自治会館で開催します。 年齢も色柄も様々なみにゃさんが家族に迎えてくださる方との出逢いを待っています。 なお、当日のお渡しはありません。お話がまとまってから、後日のお届けとなります。 その際は、お部屋に設置頂いたケージの中へ猫を移してからおいとましますので、何とぞご了承ください。 ※混み合う時間帯は、少しお待ち頂く場合がございます。 □第122、123回譲渡会 2023年 11月12(日) 13:00〜16:00 11月25(土) 13:00〜16:00 場所: 弥生台自治会館 1階  神奈川県横浜市泉区弥生台26-11 譲渡会の開催時間内に、譲渡会の様子をライブ配信します。 ライブはインスタグラムの @hogoneko99 でご視聴いただけます✨ https://instagram.com/hogoneko99?igshid=YmMyMTA2M2Y= ・参加メンバーは、事前に下記のSNSでご紹介していきます。 スタッフブログ にゃぶ〜地域の猫たちをおうちに〜 https://ameblo.jp/nyabu222 インスタグラム @hogoneko99 または @mikenosato Twitter にゃぶ広報版 https://twitter.com/mikenosato?s=09 ・譲渡には諸条件がございます。 当日会場でご確認いただくか、下記募集要項で必ずご確認ください。 ※60歳以上の方の場合、ご応募可能な年齢条件については、個別にお問い合わせください。 (募集要項) https://nyab.info/becoming-adopter/adopter-requirements/ ● 猫を迎え入れたい方は予約の必要はありません。 ● 里親様の選考は先着順ではなく、その猫さんにご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。 ● お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 ● 恐縮ながら保護費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 お問合せ・連絡先: 090-9233-3921 伊藤 主催: NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会  https://nyab.info/ #弥生台譲渡会 #にゃぶ #横浜市泉区 #保護猫 #里親さん募集中 #預かりさん募集中

    にゃぶ

    神奈川県横浜市泉区弥生台26-11

    弥生台自治会館(1階)

  • 武豊町で保護されたかわいい猫達です。是非会いに来てください。予約不要、入場料無料。

    武豊さくらねこの会

    愛知県知多郡武豊町武豊町字忠白田11番地1

    愛知県武豊町地域交流センター

  • 流山市・柏市で活動している 個人ボランティアが保護して大切に育てている 猫たちが多数参加します こんどう動物病院 HP http://www.kondo-ah.server-shared.com/ 駐車場有 参加予定ボラ Instagram  @withneko2222 @michiko_hamaoka @siityanmama @yoshiyoshi39760 ☆入場無料(ただしお気持ちだけご寄付お願いします)  入場の際 アンケートをご記入いただきます。ご記入していただかない方は入場できません ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆新型コロナウィルスの関係で急遽中止になる場合がございます。  その場合はHPまたはSNSに掲載しますので必ずご確認の上  お出かけください ※新型コロナウィルス感染防止のため厳守していただきたい事項がございます  マスク着用必須  手指の消毒  入場時アンケート記入(入場制限を行う場合がございます)  ※熱のある方の入場はお断りしています ☆当日猫を連れ帰ることはできません ☆譲渡条件あります。譲渡費用発生します。 ☆猫の引き取りはお断りいたします。 ☆ Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp

    Withねこ

    千葉県流山市 駒木530-32

    こんどう動物病院

  • 参加予定猫⇒ 埼玉県 さいたま市近郊の 個人ボランティアさん集まり 毎月定期日曜日に(だいたい第1日曜日及び第3日曜日)※イベントなどで開催日変更があります  見沼区の大型ショッピングモール ハレノテラス様の全面ご協力により ハレノテラスB棟2階会議室をお借りして 譲渡会を開催しています。 https://www.youtube.com/shorts/OFHdrXHZAWE ☆2019年3月より開催しております  しあわせにゃんこになった数は 300匹以上です  【ハレノテラス】http://hare-terra.com/ ☆TNR時に見つけた リターンできない月齢の子猫が中心の保護猫譲渡会です。    【交通】   ☆電車の場合☆  JR宇都宮線(上野東京ライン・湘南新宿ライン) 東大宮駅東口からまっすぐ徒歩1km (約13分)  ☆お車の場合☆  国道16号東大宮バイパス「深作中」から車で約3分  無料駐車場 320台あり ◎とてもきれいな会議室をお借りしているのでゆっくりお見合いがができます ◎小さいお子さんがいらしても大丈夫です ◎2階までエレベーターもございます ◎当日の猫の状態にもよりますが(興奮していないとか)スタッフ許可の元   だっこもできます ◎買い物をしているお客様の邪魔にならないので  スタッフともじっくりお話ができます 【譲渡までの流れ】 譲渡会(お見合い)⇒申し込み(条件・費用の確認・アンケート記入)⇒各ボランティア審査⇒決定連絡 ☆譲渡が決定しましたら、必要なものをそろえていただき  ご都合のいい日時に ご自宅にお届けさせていただきます。 【里親希望の方へお願い】 ☆当日猫は連れて帰れません ☆譲渡には条件があり、一部費用のご負担その他、揃えていただきたいゲージ等のご用意もあります。 ☆マスクは自己判断にてお願いします(スタッフも同様) ☆当日、体調により急に欠席になる猫ちゃんがおりますので   予めご了承ください ★猫の保護依頼は行いませんのでご相談等もご遠慮ください 【主催/お問い合わせ】  Withねこ       Instagram:https://www.instagram.com/withneko2222/       メールアドレス withneko2222@yahoo.co.jp       ホームページ https://nekotomo.localinfo.jp/      ※お問い合わせ画面よりお問い合わせください

    Withねこ

    埼玉県さいたま市

    ハレノテラス

  • 甘えん坊さんがいっぱい!13時~17時 の開催です。(予約不要ですが、事前予約の方優先となります)☆人懐っこさ100%のたくさんの可愛い美ら猫たちとお部屋でゆっくりとふれあえます。 ☆予約不要ですが、予約の方優先となります。(これ以外のお時間もお電話にて対応可能) 近隣に 駐車場ありますので、会場でご案内いたします。お近くまでみえましたら、お電話(09022666858)くださいませ。 ☆全頭ウィルス検査済☆美ら猫20匹♡ 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象?チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス?アリス

    愛知県名古屋市天白区池場3丁目1324 ( 近藤貸家B棟 道路から見て 建物右から2番目

    おきなわ美ら猫の家(天白区池場3丁目1324)

  • 個人保護主さんがお世話をしている保護猫ちゃんの譲渡会です。 2021年5月から千葉市で開催をしてきましたが、2022年8月からは場所が変わり不定期開催となります。 たくさんの保護猫ちゃんがずっとのお家を探しています。 是非保護猫ちゃんを家族の一員に検討していただけませんか? 参加猫は開催日近くになりましたらアメブロで紹介致します。 詳しくはにゃんハートのHP、にゃんハートのアメブロをご覧下さい。 https://nyanheart2021.com/ https://ameblo.jp/nyanheart2021/

    にゃん❤️ハート

    千葉県市原市八幡1126-1

    市原市青少年会館

  • 保護猫の譲渡会 終了

    11/23(木) , 11/24(金)

    クリスマスやお正月、 本当の家族と一緒に過ごしてほしい♪ だから年末まで譲渡会を集中して開催いたします。 平日がご希望の方も対応いたしますので、ぜひお問い合わせください! 保護部屋には、 生後2か月のミルキーズ、 生後3か月のチビーズ、 生後1歳〜のジュニア達、 そして大人猫さんと、個性派な子達が勢揃いです。 外部での譲渡会などのイベントには全員を連れて行くことができないので、 保護部屋に会いに来て、 抱っこしたり、じゃらしで遊んだり、 ひとりひとりの性格を直接みてほしいです。 お問い合わせいただきましたら、 ご希望のお時間など日程を決めていきたいと思います。(予約制) 譲渡会参加が決定したら詳しい住所をお伝えしますのでご了承ください。 お声かけお待ちしています♪ HP内の予約・問い合わせフォームよりお問い合わせください。 【ホームページ】 http://fukunekohouse.jimdofree.com/ 【Instagram】 @fukunekohouse.fukuoka

    福ねこハウス

    福岡県福岡市中央区

    福ねこハウス保護部屋

  • とらちゃん本舗 譲渡会in浅草 終了

    11/11(土) , 11/23(木)

    『とらちゃん本舗&台東125小さな手共同開催 保護猫譲渡会』 ??✴️??✴️??✴️??✴️ 11/11(土)  11/23(祝) 浅草「酉の市」開催 譲渡会11:00~15:00 チャリティーバザー11:00~22:00 子犬‼️子猫‼️が参加❤ 台東区浅草4-26-5 つくばエクスプレス浅草駅 浅草A1出口より徒歩8分 詳細はこちら↓ https://ameblo.jp/torachan-adp/entry-12809153297.html ============= ?譲渡会運営ボランティア (荒川区、さいたま市、宮代町よりお選びいただけます) ?預かりボランティア (さいたま市南区より一時間位の範囲にお住まいの方) 保護猫、保護犬 ・お気軽にご連絡ください? #とらちゃん本舗 #保護猫 #里親募集中 #ペットショップに行く前に #預かりボランティア募集中 #譲渡会運営ボランティア募集中

    とらちゃん本舗

    東京都台東区浅草4-26-5

    浅草会場

  • 人馴れしすぎor馴れなさすぎ猫譲渡会 名古屋 終了

    11/12(日) , 11/18(土) , 11/23(木)

    人が大好きで甘えん坊すぎる愛情重めの猫嫌い猫か おやつは欲しい、遊んで欲しいけれど触るのはわりと難しい 懐き度がall or notthing な両極端な感じの猫たちの譲渡会です。 見学だけでもお気軽にお越しください。 人が好きすぎてずっと一緒にいたがる猫は、他の猫と馴染めず 多頭飼育にあまり向いていません。シェルターではいつも ケージ飼いで寂しい思いをさせてしまっています。 初対面からすごく甘える猫たちに是非会いに来てやって下さい。 外では石を投げられていても甘えん坊のままだった猫もいます。 シェルター内は人馴れしてない猫ものんびりしています。 攻撃性はありませんが暖かく見守ってやってください。 譲渡も可能ではあります…… マスクの着用と、可能でしたらアルコール消毒をお願いします。 スリッパ用意していますが気になる方はご持参下さい。 お子様のスリッパはありませんのですみませんがお持ちください。 駐車場はすみませんが近隣のコインパーキング等をご利用下さい。

    保護猫の家にゃご庵

    愛知県元中村町1丁目101番地

    名古屋市中村区 個人宅シェルター

  • 【何と子猫が40匹以上の大祭りを今週も開催!!!】 2023年11月23日祝日木曜日(勤労感謝の日)に、 《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺」さん、本堂右隣棟 ※駐車場あり(30台~) にて、 【in春日井市☆子猫が40匹~の臨時譲渡会☆子猫大祭!☆2023年11月23日(木)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、なんと40匹~の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年11月23日 祝日木曜日(勤労感謝の日)春日井会場 【 譲渡会場 】 《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺さん」本堂右隣棟 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、定期開催(春日井会場~第1・3土曜日&瀬戸会場~第2・4日曜日)の他の日にも臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県春日井市下原町2027

    「玉雲寺」さん、本堂右隣棟

  • ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖     ✨?‍⬛? 譲渡会のご案内 ??✨       ・ 開催日:2023年9月17日 (日)       ・ 時間:13:30〜15:30     ・ 場合:すみれペットクリニック      ・ ※(予約不用)       ・住所:立川市一番町2-33-12 ラディーナマンション102 ★譲渡会は毎月.第三.日曜日に開催しております❗️ ?️駐車場:4台分有り ※( 駐車場が満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください ) 《アクセス》 ? 西武拝島線「 西武立川駅 」徒歩 5分。 ? JR青梅線 「 昭島駅 」 からバス10分。 ( 西武立川駅入り口 下車 ) 【主催】立川地域猫の会 (立川市役所登録団) 【 主催団体代表 】浜屋正次 ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖         【ご応募条件 】 ・ペット飼育可の住居にお住まいの方。 ・完全室内飼育の徹底と脱走防止対策を取っていただける方( 庭.ベランダ.リードを付けてのお散歩も不可 ) ・先住猫さんがいらっしゃる方の場合、完全室内飼育をされている方。 ・ご家族全員がこの子を迎える事に賛成して てくださり、生涯家族として大切にし下さる方。 ・なるべくお留守番時間が短い方、仔猫の場合お留守番時間が長い方への譲渡は大変申し訳ございませんがお断りさせて頂いております。 ・子猫をご希望の方の場合、ご年齢が60歳未満までの方。 ・猫が20歳近く生きる動物であることを理解し、終生飼育するとお約束いただける方。 ・猫の健康状態に留意して必要な医療を受けさせ、猫の習性を理解し適切な飼育を行うこと。         【 ご応募不可 】 ・未成年の方 ・単身の方 ・同棲カップル ・高齢世帯 ・代理応募 ꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖        【 譲渡までの流れ 】 猫ちゃんとのお見合いは、すみれペットクリニック様にて9月17日(日)13:30〜15:30まで開催の『立川地域猫の会』主催の譲渡会(※予約不用)に直接お越しください。 ★譲渡会は毎月第三.日曜日に開催しております! この子を家族に迎えたい!!という猫ちゃんがいましたら、お近くのスタッフまでお声がけください。猫ちゃんの性格や年齢・譲渡条件など詳しくお話しをさせていただきます。 そこで幾つかご質問させて頂き、双方合意に至りましたらお届け→トライアル→本譲渡となります。 猫ちゃんのお届けは、ご自宅までお伺いさせて頂いております。猫ちゃんが安心して暮らせるかどうかの環境の確認と、脱走などのアドバイスの為、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 ⚪︎トライアル ( 猫ちゃんとのお試し同居 ) トライアル期間は仔猫の場合、1週間〜2週間程度、成猫の場合は猫との相性など十分確認できるよう1ヶ月間程度設けております。 トライアル期間を経て、猫ちゃんと里親希望者様、先住猫ちゃんワンちゃんがいらっしゃる方の場合は、先住猫ちゃんワンちゃんとの相性など問題が無ければ本譲渡となります。 本譲渡の際に譲渡契約書への署名、捺印をお願い致しております。          【 お問い合わせ 】 お問い合わせはネコジルシのDMに直接お問い合わせください。※✉️お問い合わせにつきましては、順次対応させていただき、できる限り即日の対応を心がけておりますが、仕事を持ちながらの活動の為、ご返事に数日お時間を頂戴する場合もございます。 ※ご返信がない場合は、大変お手数ですが、再度ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。 大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 皆様からのご連絡・ご来場を心よりお待ち致しております♪?‍♀️??✨ ????????????????? 幸せの黄色いレシートキャンペーンのご支援ご協力に、どうか皆様のお力添えをお願い申し上げます❗️?‍♀️✨ ザ・ビック昭島店で毎月11日のイオン・デー 【幸せの黄色いレシート】キャンペーンに 立川地域猫の会も参加させて頂いております‼️?‍♀️✨ ?毎月11日のイオンデーは 『幸せの黄色いレシート』の日❣️??✨ 昭島ビッグで お買い物後 ?✨ 黄色いレシートを、レジ近くの 『立川地域猫の会』のBOXにご投函いただくだけで ??✨ お買い上げ金額の1%が、当団体の活動費用に役立てられます❗️?‍♀️???‍⬛?✨ ※毎月11日発行の白いレシートでもご参加いただけます。 【対象レシート】毎月11日発行のイオングループ各店及びイオン専門店街のレシートに限ります。※WAONチャージレシート、イオンギフトカードチャージレシート、イオン商品券・金券をご購入いただいたレシートは対象外とりますので、ご了承ください。 現在、治療中の猫ちゃん達や?❤️‍?? ホントノオウチに行くのを待ってる猫ちゃん達の幸せのために‼️???✨ 当団体の活動を応援・ご支援いただけたら幸いです?‍♀️ どうか皆様のお力添えを、宜しくお願い申し上げます!?‍♀️?✨

    【主催】立川地域猫の会 (立川市役所登録団) 【 主催団体代表 】浜屋正次

    東京都立川市一番町2-33-12 ラディーナマンション102

    すみれペットクリニック

  • ?【緊急】成猫の預かりボランティアさんも随時大募集中です‼️ ????????????????? ✨?子猫だらけの臨時?譲渡会?開催‼️?✨推定生後3月〜5ヶ月までの子猫ちゃん達が計10匹参加予定です❣️?‍⬛?‍⬛?✨ まだまだ続々と子猫ちゃん達が保護されております?‍⬛?‍⬛? 是非、皆様のお越しを心よりお待ちいたしております??‍♀️?‍⬛✨ ?????????????????    ✨??‍⬛ 譲渡会のご案内 ??‍⬛✨     ・ 開催日:2023年10月8日 (日)       ・ 時間:13:30〜15:30     ・ 場合:すみれペットクリニック      ・ ※(予約不用)       ・住所:立川市一番町2-33-12 ラディーナマンション102 ★譲渡会は毎月.第三.日曜日に開催しております! ?️駐車場:4台分有り ※( 駐車場が満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください ) 《アクセス》 ? 西武拝島線「 西武立川駅 」徒歩 5分。 ? JR青梅線 「 昭島駅 」 からバス10分。 ( 西武立川駅入り口 下車 ) 【主催】立川地域猫の会 (立川市役所登録団) 【 主催団体代表 】浜屋正次 ?????????????????             【ご応募条件 】 ・ペット飼育可の住居にお住まいの方。 ・完全室内飼育の徹底と脱走防止対策を取っていただける方( 庭.ベランダ.リードを付けてのお散歩も不可 ) ・先住猫さんがいらっしゃる方の場合、完全室内飼育をされている方。 ・ご家族全員がこの子を迎える事に賛成して てくださり、生涯家族として大切にし下さる方。 ・なるべくお留守番時間が短い方、仔猫の場合お留守番時間が長い方への譲渡は大変申し訳ございませんがお断りさせて頂いております。 ・子猫をご希望の方の場合、ご年齢が60歳未満までの方。 ・猫が20歳近く生きる動物であることを理解し、終生飼育するとお約束いただける方。 ・猫の健康状態に留意して必要な医療を受けさせ、猫の習性を理解し適切な飼育を行うこと。         【 ご応募不可 】 ・未成年の方 ・単身の方 ・同棲カップル ・高齢世帯 ?????????????????        【 譲渡までの流れ 】 猫ちゃんとのお見合いは、すみれペットクリニック様にて10月8日(日)13:30〜15:30まで開催の『立川地域猫の会』主催の譲渡会(※予約不用)に直接お越しください。 ★譲渡会は毎月第三.日曜日に開催しております! この子を家族に迎えたい!!という猫ちゃんがいましたら、お近くのスタッフまでお声がけください。猫ちゃんの性格や年齢・譲渡条件など詳しくお話しをさせていただきます。 そこで幾つかご質問させて頂き、双方合意に至りましたらお届け→トライアル→本譲渡となります。 猫ちゃんのお届けは、ご自宅までお伺いさせて頂いております。猫ちゃんが安心して暮らせるかどうかの環境の確認と、脱走などのアドバイスの為、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 ⚪︎トライアル ( 猫ちゃんとのお試し同居 ) トライアル期間は仔猫の場合、1週間〜2週間程度、成猫の場合は猫との相性など十分確認できるよう1ヶ月間程度設けております。 トライアル期間を経て、猫ちゃんと里親希望者様、先住猫ちゃんワンちゃんがいらっしゃる方の場合は、先住猫ちゃんワンちゃんとの相性など問題が無ければ本譲渡となります。 本譲渡の際に譲渡契約書への署名、捺印をお願い致しております。        【 お問い合わせ 】   お問い合わせは、『 立川地域猫の会 』当団体代表:浜屋・Gmail (tachikawachiikineko@gmail.com )にお問い合わせ頂くか、ネコジルシのDM、又は譲渡会に直接お越しください。※✉️お問い合わせにつきましては、順次対応させていただき、できる限り即日の対応を心がけておりますが、仕事を持ちながらの活動の為、ご返事に数日お時間を頂戴する場合もございます。 ※ご返信がない場合は、大変お手数ですが、再度ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。 大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 皆様からのご連絡・ご来場を心よりお待ち致しております♪?‍♀️??✨ ??‍⬛???‍⬛???‍⬛???‍⬛???‍⬛???‍⬛ 幸せの黄色いレシートキャンペーンのご支援ご協力に、どうか皆様のお力添えをお願い申し上げます❗️?‍♀️✨ ザ・ビック昭島店で毎月11日のイオン・デー 【幸せの黄色いレシート】キャンペーンに 立川地域猫の会も参加させて頂いております‼️?‍♀️✨ ?毎月11日のイオンデーは 『幸せの黄色いレシート』の日❣️??‍⬛✨ 昭島ビッグで お買い物後 ?✨ 黄色いレシートを、レジ近くの 『立川地域猫の会』のBOXにご投函いただくだけで ??✨ お買い上げ金額の1%が、当団体の活動費用に役立てられます❗️?‍♀️??‍⬛?‍⬛?✨ ※毎月11日発行の白いレシートでもご参加いただけます。 【対象レシート】毎月11日発行のイオングループ各店及びイオン専門店街のレシートに限ります。※WAONチャージレシート、イオンギフトカードチャージレシート、イオン商品券・金券をご購入いただいたレシートは対象外とりますので、ご了承ください。 現在、治療中の猫ちゃん達や?❤️‍?? ホントノオウチに行くのを待ってる猫ちゃん達の幸せのために‼️???‍⬛✨ 当団体の活動を応援・ご支援いただけたら幸いです?‍♀️ どうか皆様のお力添えを、宜しくお願い申し上げます!?‍♀️?‍⬛??✨

    【主催】川地域猫の会 (立川市役所登録団) 【 主催団体代表 】浜屋正次

    東京都立川市一番町2-33-12 ラディーナマンション102

    すみれペットクリニック

  • 猫のあしあと ねこの譲渡会 終了

    10/29(日) , 11/19(日)

    予約を希望される希望者様は下記のメールアドレスまでお申し込み願います。 marutotokiwa@gmail.com ※当日、猫ちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日調整のうえ保護主が里親様宅へお届けいたします。 ◆開催日/開催時間◆ 2023年10月29日㈰  12:00~15:00 ◆会場◆ 東京都大山東町54-2 ギャラリーろくさん ◆交通手段◆ 東武東上線 大山駅北口 徒歩3分      ※お車でご来場の際、駐車場のご用意はございません。 近隣のコインパーキング等をご利用ください。 ◆当譲渡会では猫ちゃんと里親様のスキンシップを大切にしています◆ 新しい家族として20年以上いっしょに暮らしていく猫ちゃんです。 譲渡会場でたくさんの猫ちゃんと触れ合って良きパートナーを見つけてくおうと会ださい。 はじめて猫ちゃんを迎える不安や先住猫ちゃんとのトライアルの注意点 猫ちゃんと里親様の暮らし方など気軽にご相談ください。 経験豊富な保護主や猫大好きスタッフがアドバイスさせていただきます。 ◆子猫ご希望の里親様◆ 子猫は急な下痢や発熱等により体調が急変し、数時間対応ができなかっただけでも命を落とす事があります。 その為、当譲渡会では月齢によりお留守番のない又は少ないご家庭への譲渡に限らせて頂いております。 また里親様と子猫ちゃんが安心してトライアル期間を過ごせるよう体重が1㎏程になってからのお届けとさせて頂いております。 ◆里親希望のみなさまへ◆ ご家族の皆様で生涯、家族の一員としてたっぷり愛情を注いでくださるご家庭をお待ちしております。 下記に該当する希望者様へ ・独身、単身者の方 ・友人同士、同棲でのお住まいの方 ・高齢者のみのご家庭の方 は、ご相談の上、譲渡を判断させて頂きます ・適正飼育の不可能な方 ・脱走防止対策を検討して頂けない方 ・定期報告の不可能な方 は、ご遠慮下さいますようお願い致します ◆ご負担頂く費用について◆ 譲渡の際に譲渡負担金(医療費の一部、譲渡金、お届け時の交通費)を里親様にご負担頂く事により 過酷な状況にいる猫ちゃんを保護し新しいご家族の元へ送り出す事ができています。 皆様のご理解とご協力にボランティア一同、心より感謝しております。 猫のあしあとアメーバブログ https://ameblo.jp/nekonoasiato280/ ご予約、お問い合わせ先メール marutotokiwa@gmail.com

    猫のあしあと

    東京都板橋区大山東町54-2

    ギャラリーろくさん

  • 保護猫のお見合い会 終了

    11/5(日) , 11/19(日)

    香川県で野良猫からの保護、TNRのお手伝いをしています。 キャリアのある子、ハンデのある子、病気のある子、高齢となった子にもステキな出会いを、ずっとのお家をと願って「まだら家」として活動しています。 現在!! かわいい盛りの仔猫たちが ずっとの家族を待っています。 おとな猫の魅力も見逃せませんよ(=^ェ^=) 自慢の猫たちの募集は 当サイトでも掲載中です。 今すぐ迎える予定でない方も おうちの猫ちゃんの相棒を希望したい方も まずは実際に会ってみませんか? 初めての方にも 猫との生活について丁寧にアドバイスいたします。 まだら家猫雑貨店のチャリティーは11月はお休みです。(=^ェ^=) ここにしかない素敵なグッズ(*^-^) 猫さんのオリジナル首輪やキャリーカバー、 猫好きさんがいつも身につけていられるチャームやアクセサリーなど満載 開催状況や当日参加ニャンコのお知らせは blogとインスタをご覧ください。 https://ameblo.jp/buchineko007 https://instagram.com/madara_house?igshid=YmMyMTA2M2Y=

    まだら家

    香川県高松市栗林町1丁目16−16, maru. maru Building(マルマルビル) 2階

    maru.maru Building(マルマルビル) 2階

  • ほごねこ譲渡会(予約制) 倉敷市玉島乙島㈱マキシマ電業1階にて開催! 駐車場あり 雨天決行です! 30分交代制です。 13:30〜14:00  14:00〜14:30 14:30〜15:00 15:00〜15:30 お電話でご予約070-8949-3628(当日13時まで) 当会譲渡会予約フォーム https://form.run/@kuranekomamo718-1623744585 まで。 折り返しメールにてご連絡します。 できるだけ不織布マスク着用、受付にて署名等あります。 密を避けるため、時間外の来場はできませんので、お車でお待ちください。 当日連れて帰ることはできません。 ネット掲載募集の子は譲渡が決まっている可能性があります。 また、早いもの順ということでもございません。 譲渡条件がありアンケートにお答え頂き総合的に判断させて 頂きますのでご了承くださいますようお願いいたします。 中止の場合は Mail・SNSにてご連絡します。 県内・近県の方のご参加にさせていただきます。 何卒ご理解ご協力の方、よろしくお願いいたします。

    NPO法人倉敷猫まもりの会

    岡山県倉敷市玉島乙島8256−37

    ㈱マキシマ電業1階

  • \譲渡会を開催します!/ 優しい家族を待っている猫たちが 沢山参加します? ♡猫を迎えたい ♡運命の猫ちゃんと出会いたい ♡猫ちゃんと家族になりたい そんな方のご来場を お待ちしております! 【譲渡会情報】 ?️2023年11月19日(日) ?13:30〜15:30 会場 ☕️保護猫カフェmoffmoff 2階 〒509-0245 岐阜県可児市下切3809 ?️駐車場あり 会場はお店の2階です カフェご利用の方は靴下の着用をお願いします お店へのお問い合わせはご遠慮ください ⚠️前回日程を間違えて11/12と記載してしまいました。 正しくは11/19の開催です。申し訳ありません。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ◎全頭ワクチン接種、ウイルス(FIV、FeLV)検査、マイクロチップ装着済み ◎譲渡には条件がございます 詳しくは下記ブログをご覧ください ↓↓↓ 主催者【あさひねこ】ブログ http://owariasahineko.blog.fc2.com/

    あさひねこ

    岐阜県可児市下切3809

    保護猫カフェmoffmoff

  • 譲渡会参加が決まりました!! 個人参加の子猫、他団体の猫があと4~5匹増えそうです。 子猫が少なくなってきました。子猫を迎えたいご家族様はラストチャンス!! 【抱っこし放題・遊び放題】 11月19日(日)/10時~15時 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場(みよし市三好丘2-2-1) 無料駐車場48台、近隣に大型コインPあり ●野菜マルシェさんと合同開催 【ご来場前にご確認ください】 混雑時は入場制限を行い、しばらくお待ち頂く場合があります。 すべての方が入場、見学できるように調整いたします。 適正と条件を十分考慮させて頂き、トライアル先は抽選で決まります。 先着や申入れの順番ではございません。 当選されたご家庭に電話連絡を差し上げます。 抽選に外れた方に連絡を差し上げる事ができません。予めご了承ください。 体調不良等で不参加になる猫もございます。 【子猫譲渡手数料】 ワクチン未接種・・・1匹8,000円/2匹15,000円 1回接種・・・1匹20,000円/2匹38,000円 2回接種・・・1匹30,000円/2匹58,000円 ●保護猫一覧 https://miyoshi-neko.jp/foster_parents.html ●インスタ本館 https://www.instagram.com/miyoshineko ●インスタ別館 https://www.instagram.com/miyoshi_neko77 ■NPO法人三好ネコの会 https://miyoshi-neko.jp

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台)

  • 11月19日(日)つるみ・猫のカギしっぽ 定例譲渡会を開催いたします JR鶴見駅西口から徒歩5分 横浜市鶴見区豊岡町31-23 愛犬クラブバウニャウ 教室内 午前11時~午後3時 会のブログはこちら つるみ・猫のカギしっぽ http://tsurumineko.blog9.fc2.com/ お問い合わせ先 tsurumikagishippo@gmail.com お願い: ①マスク着用のこと(入場中外さないでください) ②別室でお待ちいただくことがあります ③ネコを迎えることを真剣に検討されているご家族に 限定させていただきます 入場時にアンケートをご記入いただきます (連絡先等を含む) みんな素敵な赤い糸を探して参加いたします。 お問合せは会のメールアドレスにお願いいたします。 tsurumikagishippo@gmail.com 会の譲渡条件をあらかじめ御覧くださいませ (ブログ右上に「ご確認ください」とあります)

    つるみ・猫のカギしっぽ

    神奈川県横浜市鶴見区豊岡町31-23

    愛犬クラブバウニャウ教室 室内開催

  • いぬねこ譲渡会 終了

    11/19(日)

    ★ 毎月 【 第3 日曜 】 定期開催中★ アイフルホーム水戸店さんのモデルルームにて、いぬねこ譲渡会を開催! ご家族皆さんでお見合いに来てみませんか。 ボランティアや保護犬猫にご興味のある方、 住宅にご興味のある方、 ご来訪大歓迎です。 水戸市愛護センターの収容いぬねこたちも参加しています。 応援よろしくお願いします。 ※使わないフードやおやつ(未開封)、ブランケット、ホッカイロなど、犬猫用品やその他をご寄付頂けるととても助かります。飼い主のいない犬猫や、センター収容動物にて使用させていただきます。 ※保護依頼は承れませんが、アドバイスはやご提案は出来る限りでしています。 ●入場無料 ●予約不要(混雑時は時間制限を設けての入場となります) ●駐車場有(混雑時は近隣パーキングのご利用をお願いすることがあります) ●アイフルホーム水戸店さんの平屋モデルルームにて開催 ★犬猫にも人にも思いやりのある行動をお願いしています。 【参加わんにゃん紹介中】 ★ドットミト ブログ https://ameblo.jp/hibisasumama/ ★ドットミトインスタグラム https://www.instagram.com/shikochan45

    dot mito / アイフルホーム水戸店

    茨城県茨城県水戸市元吉田町1056-16 アイフルホーム水戸店

    アイフルホーム水戸店

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る