譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • ねこのじあ 終了

    11/19(日)

    毎月第三日曜日、 千葉市【大覚寺】で譲渡会をやっています。 次回譲渡会 2023年10月15日(日) 12:00---15:00 可愛い保護猫たち、スタッフ一同、 お待ちしております!! その他お問い合わせや詳細は下記をご覧ください。 美浜ねこの会Instagram◆@mihamanekonokai 保護猫Instagram◆@mihama.hogoneko ホームページ◆https://10lives-mihamaneko.com/ ●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■● 毎週金曜日21:00- インスタLiveで譲渡会参加ねこちゃんをご紹介します! ※保護猫の体調やスタッフの都合により 配信できないこともございます。 インスタLiveに関わらず、 日頃Instagramの更新はしておりますので ぜひご覧くださいませ!! @mihamanekonokai ●■●■●■●■●■●■●■●■●■●■●

    美浜ねこの会

    千葉県千葉市中央区生実町1738

    千葉市【大覚寺】

  • ⭐️生後2〜4か月の子猫や成猫が多数参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】11月19日(日曜日)13:00〜15:00 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。(ご来場多数の場合はお待ちいただく場合があります。) ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️ ご来場の際は、消毒とマスクの着用、検温にご協力ください。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市若葉区都賀3-30-1※ JR都賀駅東口より徒歩4分

    「アトリエ トム」NHビル1階

  • 保護っ子ちゃん達の家族を探しています。 ご予約などはいりませんので、当日時間内にお越しください。 ・なるべくマスク着用と、密にならないように距離を保っていただくようお願いします ・混みあう場合にはお待ちいただくことがあると思いますが、ご理解お願いいたします。 当日、抱っこなどはできません。 ~里親さまへのお願い~ ・完全室内飼育をお願いします ・脱走防止策の徹底をお願いします ・綺麗で片付いたお部屋と、日向ぼっこできる場所をご用意ください ・なにがあっても最後のときまで一緒に居てあげてください 猫も人間と同じように歳を取ります。 終生責任をもって愛情を注いでくださる方のお申し込みを希望しています。 詳しくは、「むさしの地域猫の会」ホームページをご覧ください。 よろしくお願いします。 譲渡会詳細 https://www.musashinoneko.com/zyoutokai/

    むさしの地域猫の会

    東京都 武蔵野市緑町3-1-5

    むさしのエコ re ゾート

  • 参加予定猫⇒https://www.youtube.com/shorts/-HA0cQDNPVA 埼玉県 さいたま市近郊の 個人ボランティアさん集まり 毎月定期日曜日に(だいたい第1日曜日及び第3日曜日)※イベントなどで開催日変更があります  見沼区の大型ショッピングモール ハレノテラス様の全面ご協力により ハレノテラスB棟2階会議室をお借りして 譲渡会を開催しています。 https://www.youtube.com/shorts/OFHdrXHZAWE ☆2019年3月より開催しております  しあわせにゃんこになった数は 300匹以上です  【ハレノテラス】http://hare-terra.com/ ☆TNR時に見つけた リターンできない月齢の子猫が中心の保護猫譲渡会です。 ☆参加予定猫は 譲渡会開催1週間前に Youtube(Withねこ)及びInstagramをご覧ください   Instagram:https://www.instagram.com/withneko2222/ 【交通】   ☆電車の場合☆  JR宇都宮線(上野東京ライン・湘南新宿ライン) 東大宮駅東口からまっすぐ徒歩1km (約13分)  ☆お車の場合☆  国道16号東大宮バイパス「深作中」から車で約3分  無料駐車場 320台あり ◎とてもきれいな会議室をお借りしているのでゆっくりお見合いがができます ◎小さいお子さんがいらしても大丈夫です ◎2階までエレベーターもございます ◎当日の猫の状態にもよりますが(興奮していないとか)スタッフ許可の元   だっこもできます ◎買い物をしているお客様の邪魔にならないので  スタッフともじっくりお話ができます 【譲渡までの流れ】 譲渡会(お見合い)⇒申し込み(条件・費用の確認・アンケート記入)⇒各ボランティア審査⇒決定連絡 ☆譲渡が決定しましたら、必要なものをそろえていただき  ご都合のいい日時に ご自宅にお届けさせていただきます。 【里親希望の方へお願い】 ☆当日猫は連れて帰れません ☆譲渡には条件があり、一部費用のご負担その他、揃えていただきたいゲージ等のご用意もあります。 ☆マスクは自己判断にてお願いします(スタッフも同様) ☆当日、体調により急に欠席になる猫ちゃんがおりますので   予めご了承ください ★猫の保護依頼は行いませんのでご相談等もご遠慮ください 【主催/お問い合わせ】  Withねこ       メールアドレス withneko2222@yahoo.co.jp       ホームページ https://nekotomo.localinfo.jp/      ※お問い合わせ画面よりお問い合わせください

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 日にち:2023年11月19日(日) 時間 :午後1時30分~3時30分 会場 :南生涯学習センター 第2集会室      名古屋市南区東又兵ェ町5丁目1-10 予約・入場料不要です 時間内出入り自由 *駐車場有(300円/日) 満車の場合、隣接する保健センターの駐車場がご利用できます。 先に保健センター駐車場に車を止め、生涯学習センター受付けで手続きとなります。(300円/日) ガイシホールの駐車場もご利用できます(500円/日)   主催:ねこらいくnenet         https://nekonetwork.com/ ------- 参加する猫はHPなどで随時、紹介していきます             実際に猫を見てから考えたい 飼育の仕方について質問したい・・・など すぐに決められない方でも結構です ぜひ、譲渡会におこしください 〇室内飼い、家族全員の同意など条件があります ○これまでかかった基本治療費の一部ご負担をお願いしています 〇1~2週間のお試し飼育期間があります 〇当日、猫を連れて帰ることはできません

    ねこらいくnenet

    愛知県愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5-1-10

    南生涯学習センター 第2集会室

  • 入場料 1組¥200 (運営費に充てさせていただきます) 過酷な生活を送ってきた猫ちゃん達と暖かい ご家族とのご縁を繋げる「里親会」です。 子猫~大人猫、シニア猫、それぞれ幸せになるために 参加を予定しています。 猫初めて!という方もご質問など可能な限りお答えいたしますので、 安心してお越しくださいませ。 猫達は以下、2団体から参加いたします。 参加猫については直接お問合せいただきますよう、 よろしくお願いいたします。 「京田辺 Animal Friends」「八幡地域猫を考える会」 たくさんのご来場を心よりお待ちしております♪

    京田辺 Animal Friends

    京都府京田辺市河原食田10-48

    キララギャラリー

  • 実りの秋、沢山の笑顔と素敵な出会いがありますように。 ①来場数により入場制限が実施されます ②必ず受付を済ませてから 案内に従いご入場ください □■□里親さんになるための条件■□■ 1.終生愛情をもって飼育すること 2.完全室内飼い必須 3.ペット飼育可物件であること 4.脱走防止&名札の装着を徹底できること 5.猫を迎える事に家族全員の同意があること 6.譲渡後の定期報告ができること 7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと 8.単身者と高齢者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること 9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること 10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること 11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること 12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること 13.身分証明を提示できること 14.自宅への訪問が可能であること 15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること 16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること ●小田原市役所へのアクセス● ①小田原駅西口より徒歩15分 ②小田急線足柄駅より徒歩15分 駐車場有り(無料) ※日曜日であるため使用できる駐車場が限られています 下記の地図をご確認ください 中央公民館側・生涯学習センター側の駐車場はご利用できません 市役所正面玄関側の駐車場をご利用ください

    Human&Animal Network

    神奈川県小田原市荻窪300

    小田原市役所本庁舎2F正面玄関前

  • 待ちねこ譲渡会 終了

    11/19(日)

    待ちねこ譲渡会 子猫40匹参加します!   日時  2023年11月19日(日)       13:30~15:30 場所  天白生涯学習センター 名古屋市天白区天白町大字島田黒石4050 2階 第1集会室    予約不要 見学自由   主催  NPO法人Leeloo 待ちねこ譲渡会 HP    http://machineko.kilo.jp/ 里親さま募集中の猫たち  http://leeloo2015.livedoor.blog/ 当会が活動を行っている地域から保護をした猫たちが参加します。 健康診断、基本治療を済ませ、ワクチン接種を行った健康で元気な猫たちです。 当日、会場で猫のお渡しはいたしません。 家族として迎えたい子が決まりましたら、後日、ご自宅までお届けし、1週間ほどの トライアル(お試し飼育)をしていただきます。 * ペット可のお住まい、完全室内飼育、ご家族全員の同意、適切な時期の不妊去勢手術など  お願いしたい約束事項がございます。 * 次のねこたちにつなげていくために、里親さまに基本治療費のご負担をお願いしております。   基本治療費につきましてはホームページをご覧ください。

    NPO法人Leeloo

    愛知県名古屋市天白区島田大字黒石4050

    天白生涯学習センター

  • 掛川市個人ボランテアたちが保護した猫たちの譲渡会になります。 TNRをやりながら子猫や負傷した猫たち、懐いてる家猫として順応しやすい猫はなるべく保護をするようにしてます。 お外で過酷な生活をしながら生きなけへばならない猫たちが減ることを目標に頑張ってる個人ボランティアたちばかりです。みんな優しいスタッフばかりですのでわからないことはご相談ください。

    掛川市個人ボランテアたち

    静岡県掛川市駅前5-12 1F、アクセス. JR 掛川駅 徒歩3分

    We+138、WINE BAR GLITTERさんのテラスにて

  • ☆全頭ウィルス検査済☆13:30~15:30 人懐っこい美ら猫たち♡ 真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス☆アリス

    愛知県昭和区石仏町1-48

    昭和生涯学習センター

  • 11月19日(日)13時〜16時 カインズ福生店(西友3階)にて保護猫達の譲渡会を開催いたします! 子猫達6匹の参加予定です 生後5ヶ月のピノくん、パルムくん、ヒスイちゃん、ジェイドくん、ハウくん、シトリンくん。 みんなとってもかわいいので会いに来てください❣️ 譲渡会が苦手なニャンズはパネル参加です シュスランちゃん、ゆゆちゃん、コタローくん、武蔵村山飼い主孤独死多頭飼育崩壊3週間閉じ込めからレスキューされたラブちゃん。 引っ越し置き去り猫のエイズキャリアさくらちゃんは終生預かりさん募集中です。 あきる野で保護したノアくん、サリーちゃんは八王子の保護猫カフェに在籍中! パネル参加のニャンズ達は預かりボランティアさん宅などで個別のお見合いを受け付けております! 気になる子がいましたらご遠慮なくお問い合わせください? 保護猫達が本当の家族を待っています❣️ お家の子が食べなかったフード(小袋未開封)や、不用になった猫砂やシーツなどもフードドライブとしてご寄付をお願いしております?‍♀️ また、チャリティーグッズ制作に必要な綿の生地、ハギレなども不要なものがございましたらご寄付頂けたら助かります? ◆譲渡には譲渡条件がございます。 ・ペット可住居 ・終生飼育 ・完全室内飼い ・脱走防止対策実施 ・ご家族全員の同意 ・ワクチン、不妊手術、適切な医療の実施 ・飼育可能な一定の収入があること ・60歳以上の方単身の方には後見人をお願いしています ・子猫の場合は留守番時間が4時間未満の方 ・トライアル開始時に住環境の確認OKの方・身分証明書のご提示 ・譲渡費用がかかります ※子猫は2匹で家族に迎えてくださる方を優先させて頂きます。 ※譲渡は先着順ではありません。 ボランティアさんも大募集中です! ?にゃんサポあきる野ウェブサイト https://nyanruno.com 現在、保護猫達のご飯代、病院代が足りません。ご支援頂ければ幸いです? 銀行口座、PayPayからご送金頂けます?‍♀️ ——————————— 銀行振込 銀行名  ソニー銀行
支店名  本店営業部(店番001) 種別   普通 口座番号 5608775 口座名義 イトウ アヤコ ——————————— paypay送金 ご支援金をご送金くださる場合は下記paypayID又は電話番号をご検索の上ご送金頂けますと幸いです。 paypay ID: nyansuppo 電話番号: 08068997012 ——————————— ?Amazonほしい物リスト https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3U2SER4Q4NX27?ref_=wl_share カインズ福生譲渡会の次は11月23日(木祝)、あきる野市の秋川どうぶつ病院にて譲渡会をおこないます? 五日市、日の出町にて保護の茶白、キジ白の子猫達も参加予定です! こちらもどうぞお気軽にお立ち寄りください? #ただ猫を助けたいだけ #にゃんサポあきる野 #東京都 #あきる野市 #西多摩 #tnrm #tnr #地域猫 #保護猫と暮らす #保護猫を家族に #里親募集_東京 #里親募集_あきる野 #ずっとのおうち #里親募集 #保護猫 #ご支援ありがとうございます #武蔵村山多頭飼育崩壊 #あきる野猫 #あきる野ねこ #あきる野ネコ #引っ越し置き去り猫達 #終生飼育 #遺棄虐待は犯罪です #ご支援ありがとうございます #譲渡会 #カインズ #カインズ福生店 #里親募集_福生 #カインズ譲渡会

    にゃんサポあきる野

    東京都福生市東町5-1, 西友3階

    カインズ福生店3階ペットコミュニケーションルーム内

  • 9/16(土)ねこのおうちさがし@平野 終了

    9/16(土) , 10/21(土) , 11/18(土)

    ねこのおうちさがし@平野 開催日 : 毎月第3土曜日         (次回9/16) 時間 :   午後2時~4時 場所 :  平野動物霊園 大阪府大阪市平野区喜連東3-5-65 Oaka Metro谷町線「喜連瓜破」駅、3番出口を出て東へ徒歩約9分 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 ☆平野動物霊園様の駐車場は霊園へのお参りのお客様専用ですので駐車しないでください。 保護猫里親会にお車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。 ☆里親希望申込は先着順ではありません☆ 里親会終了後に検討させていただきますので、分散してご見学くださいますようご協力お願いします。 ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費等の一部負担があります。 ★猫さんは、後日お届けとなります。   当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫さんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。 主催: この子のあした 運営: アニマルハート大阪     ねこのおうちさがし和泉支部 協力: 平野動物霊園 参加猫紹介ブログ https://ameblo.jp/konoasu222/

    この子のあしたこ

    大阪府大阪市平野区喜連東3-5-65

    平野動物霊園

  • 横浜の個人ボランテアたちが保護した猫たちの譲渡会になります。TNRをやりながら子猫や負傷した猫たち、懐いてる家猫として順応しやすい猫はなるべく保護をするようにしてます。 お外で過酷な生活をしながら生きなけへばならない猫たちが減ることを目標に頑張ってる個人ボランティアたちばかりです。みんな優しいスタッフばかりですのでわからないことはご相談ください。 ※譲渡の流れ 譲渡条件があります。 アンケートをご記入いただいてます。 譲渡会終了後に保護主よりご希望者様へご連絡申し上げます。 お話がまとまりましたら、保護主と話し合いお届けのお日にちやご準備をお願いしてます。 譲渡条件(アンケートご記入内容含) ⚫︎完全室内飼育、終生飼育をお願いしてます。⚫︎年齢は60歳くらいまでとさせていただいてますが、環境や猫によっては高齢な方も可能な場合もありますのでご相談ください。⚫︎お一人暮らしの方はしっかりとした譲渡条件を満たす後見人が必要になります。その場合同席して頂きます。⚫︎譲渡までにかかった費用の一部を里親様にご寄付としてご負担いただいてます。(2.5万〜4万くらい)⚫︎ケージをご用意いただいてます。⚫︎環境の確認のため、お届けによる譲渡をお願いしてます⚫︎フードなどは健康に考慮した正しい知識を持った上での飼育をお願いしております。 他、譲渡会にてご説明いたします。なんでもご相談ください〜 ホームページ https://ameblo.jp/orange0057/ Instagram https://instagram.com/orange_no_neko?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

    orangeの猫たち

    神奈川県横浜市港北区大倉山2丁目7ー47

    バディどうぶつ病院併設レンタルルーム

  • トニャリエ譲渡会 終了

    11/18(土)

    個人の保護主が集まり保護猫達のずっとのおうちを探しています。お外で過酷な環境で生きてきました。ずっとの家族を探しています。 ︎︎︎︎☆入場無料、予約不要。 ︎︎︎︎☑︎消毒、マスク装着のご協力をお願いします。 ︎︎︎︎☑︎当日猫を連れ帰ることは出来ません。 ︎︎︎︎☑︎猫の引取りは行っていません。 ︎︎︎︎☑︎保護主によって譲渡条件が異なります。 ︎︎︎︎☑︎譲渡条件、譲渡費用(医療費の一部)が発生します。 ︎︎︎︎☑︎お申し込みは先着順ではありません。 ︎︎︎︎☑︎脱走防止策をお願いしています。 ︎︎︎︎☑︎密集を避けるためお待ち頂く場合があります。 *中古品で猫助け* ご自宅の猫ちゃんの不要なフード(未開封の物)やおもちゃ、中古のタオル(洗濯済み)などお譲り頂けると助かります。 ・ドライフード(未開封の物、個包装OK) ・ちゅーる(バラでもOK) ・ウエットフード ・おしっこシート ・おもちゃ ・タオル(洗濯済みの物) ・ホッカイロ(貼る貼らないタイプどちらでも) 保護猫が多いボランティアでシェアさせて頂いたり、センターへ持っていきます。 いつもと違う環境下の元、沢山のおうちを探している猫達が待っています。ドキドキして固まっている子が多いですが、是非保護宅での様子を聞いてみてください。 沢山の方のご来場をお待ちしております。

    NEKOGOTO

    茨城県つくば市吾妻1丁目6-1クレオ棟2階入口

    トナリエつくばスクエア

  • 【2会場同日開催☆何と子猫が全部で50匹以上の大祭りを今週も開催!!!】 2023年11月18日(土)に、 《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺」さん、本堂右隣棟 ※駐車場あり(30台~) にて、 【in春日井市☆全部で子猫が50匹~2会場で子猫の大祭!☆2023年11月18日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、春日井会場&豊明会場の2会場にて、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、なんと50匹~の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年11月18日(土)春日井会場 【 譲渡会場 】 ①《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺さん」本堂右隣棟 ※駐車場あり(30台~) ②《豊明会場》 ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、定期開催(春日井会場~第1・3土曜日&瀬戸会場~第2・4日曜日)の他の日にも臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県春日井市下原町2027

    「玉雲寺」さん、本堂右隣棟

  • 【2会場同日開催☆何と子猫が全部で50匹以上の大祭りを今週も開催!!!】 2023年11月18日(土)に、 《豊明会場》 ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) にて、 【in豊明市☆全部で子猫が50匹~2会場で子猫の大祭!☆2023年11月18日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、豊明会場&春日井会場の2会場にて、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、なんと50匹~の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年11月18日(土)豊明会場 【 譲渡会場 】 ①《豊明会場》 ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ②《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 「玉雲寺さん」本堂右隣棟 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、定期開催(春日井会場~第1・3土曜日&瀬戸会場~第2・4日曜日)の他の日にも臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「Angel 」さん1階

    「angel」さん一階

  • 今回、一気に保護猫が増えたため、1日でも早く里親様と巡り合えるように急遽となりますが、譲渡会を開催します。 子猫から成猫まで30匹前後の保護猫がおります。 譲渡会の開催時間にご参加が難しい里親候補様は、別日でお店でのふれあいながらのご来店も可能ですので、お問い合わせください。 ※室内開催(冷暖房完備)・駐車場有り・予約不要 保護猫達は、新しい家族との出会いを求めてイベントに頑張って参加しております。普段と違い固まってしまう子ばかりです。暖かく見守っていただきながら新しく迎える家族を探して頂けたら嬉しいです。 実際にみて頂き運命の家族を見つけていただけたらと思い開催しております。もし、気になる子、家族に迎えたいと思う子がおりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 また、猫を飼ううえで何かわからない事があれば、お気軽にご相談下さい。 ※当日に連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護猫カフェ ビアンカナイツの活動地区は、静岡県藤枝市を中心に活動中♪ https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 是非、保護っ子に逢いに来て下さい♪お待ちしております。

    保護猫カフェ ビアンカナイツ

    静岡県藤枝市岡部町内谷677-2

    保護猫カフェ ビアンカナイツ

  • 猫譲渡会 終了

    12/2(土) , 12/3(日)

    私たち「ひだまりの会」は神奈川県相模原市を拠点とし、保護猫活動をしているボランティア団体です。午後1時半~4時まで、小田急線・相模大野駅前北口デッキで猫の譲渡会を開催しています。 駅改札を出て右側すぐの所です。 ホームページにて譲渡条件をご確認の上、どうぞお気軽にお立ち寄りください。 (※譲渡にはいくつか条件がございますので、ご希望に添えない場合もございます) 現在ひだまりの会には、たくさんの保護猫がいます。写真を掲載していない猫ちゃんを連れていく場合もございます。 ひだまりの会HP http://sagamihara-animal.net/ 当会の里親会は日によって担当保護主と参加猫が入れ替わるため、 写真を掲載している特定の猫ちゃんに会いたい場合は最短でも前々日までに保護主さんとの日時予約が必要です。 詳細はメールでのやりとりの中でお伝えしますが、お見合いに至らない場合もございます。 ※屋外での里親募集会のため天候・気温などの理由で開催できない場合もございます。 里親希望の猫が決まっていなくて、応募や予約なしで直接会場にお越しになる方は当日12時半くらいまでに開催確認のお電話をして下さい。 ひだまりの会 090-5523-4929

    ひだまりの会

    神奈川県相模原市南区相模大野

    相模大野駅北口ベストリアンデッキ

  • 彩の国さいたま 動物愛護フェスティバル2023 in 県民の日施設公開のご案内 ~ 県庁から転載 ~ 動物指導センターでは、県民の日の施設公開事業において「動物愛護フェスティバル2023 in 県民の日施設公開」を開催します。 ワンちゃんやモルモットとのふれあい、ふれあい譲渡館見学ツアー、聴導犬のお話とデモンストレーション、どうぶつクイズなど、小さなお子様から大人まで楽しみながら動物愛護についての関心と理解を深めることができます。皆様のご来場をお待ちしています。 ?日時  2023年年11月14日(火)(県民の日) 10時~15時 ※入場は14時30分まで  ※入場無料 ?場所  埼玉県動物指導センター(熊谷市板井123) ?駐車場 駐車場有り(30台くらい)内容 ?イベント内容 <まなぶ> ?ふれあい譲渡館見学ツアー ?聴導犬のお話しとデモンストレーション ?どうぶつクイズ <たいけんする> ?‍⚕️動物のお医者さん体験 ?マイクロチップ読み取り体験 ?手洗い体験 <ふれあう> ?ワンちゃんとのふれあい ?モルモットとのふれあい ※事前のお申込みが必要です   ↓↓↓ ◼️ふれあい体験の応募方法 https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=60723 ※申込時に下記の時間帯から希望のふれあい時間帯をお伝えください。 ふれあい時間は10分程度になりますのでご了承ください。 ①10時00分~10時40分 ②11時20分~12時00分 ③13時00分~13時40分④14時20分~15時00分 ※対象年齢 3歳~中学生以下 ※一家族様につき、参加できるお子さんは4名までになります。参加希望のお子さんが複数いる場合、ふれあいは個別には選択できませんのでご了承ください。

    埼玉県動物指導センター

    埼玉県熊谷市板井123

    埼玉県動物指導センター本所

  • ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ~11月12日(日)新山下にて譲渡会開催!~ ◎場所・・「島忠ホームズ 新山下店」 神奈川県横浜市中区新山下2丁目12−34 JR根岸線「桜木町駅」より横浜市営バス(8.26.58.148系統)乗車「貯木場前」より徒歩約5分 みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩約15分 ◎日程・・11月12日(日)(雨天決行) ◎時間・・12時から15時      【14時30分受付終了】 (会場に利用可能な無料駐車場がございます。そちらをご利用くださいませ。) *参加の際は、アルコール消毒のご協力をお願いいたします。 *混雑状況により、中止させていただく場合がございます。 ※参加予定の犬猫は体調により参加できない場合があります。ご了承ください。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

    一般社団法人おーあみ避難所

    神奈川県横浜市中区新山下2丁目12−34

    島忠ホームズ 新山下店

  • ひたちにゃか譲渡会 終了

    11/12(日)

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店での保護猫譲渡会です。 毎月第2日曜日に開催しています。 ●混雑を避けるため、当日11時30分より整理券を配布し、 30分7組ずつの入れ替え制とします。 整理券が無くなった時点で配布終了となります。予めご了承ください。 ●会場のジョイフル本田ニューポートひたちなか店は、 ホームセンター棟とショッピングモール棟にわかれており、 ショッピングモール棟「FASHION CRUISE」2階のペットワールド前で開催します。 子猫から大人猫まで約20匹の猫が参加予定です。 参加猫は1週間前くらいにホームページに掲載します。 https://nekospe.localinfo.jp/pages/3615949/page_202002262017 ●チャリティねこマルシェも同時開催。 支援者さんから寄付していただいたハンドメイド作品を販売します。 売上は、保護猫やノラ猫の医療費に充てられます。 お買い物で「ねこ助け」 どうぞよろしくお願いします。 *** 「ひたちにゃか譲渡会」 ・日時:11月12日(日) 12時〜15時 ・場所:ジョイフル本田ニューポートひたちなか店  FASHION CRUISE 2階 ペットワールド前(ひたちなか市新光町34-1) ・予約不要・入場無料 ※当日、整理券配布あり ・駐車場あり(無料4,320台) *ペットを連れての譲渡会来場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *密集回避のため、来場者多数の際は整理券の配布や滞在時間制限等をさせていただきます。 (整理券の配布は開催時間よりも早く終了する可能性がございます。予めご了承ください) ◉ネコスペ事務局 ネコスペ事務局は、個人で活動するボランティアさんの後方支援部隊です。 保護猫・保護犬の譲渡会やイベントを企画・運営しています。 https://nekospe.localinfo.jp

    ネコスペ事務局

    茨城県ひたちなか市新光町34-1

    ジョイフル本田ニューポートひたちなか店

  • 猫の譲渡会@秦野市 終了

    11/12(日)

    猫の譲渡会を開催いたします。 譲渡会に参加する猫ちゃんは、随時ホームページに掲載していきます。 https://hadanoneko.org/category/recruitment/ 日時:2023年11月12日(日) 11:00~15:00 会場:サンライフ鶴巻 2F大会議室 住所:神奈川秦野市鶴巻1768-1 アクセス: 電車:小田急小田原線「東海大学前駅」or「鶴巻温泉駅」より徒歩10分 車 :国道246号線 桜坂交差点より7分 東名秦野ICより15分     無料駐車場あり ● 事前の申し込み等は不要です。 ● 土足厳禁の為 スリッパをご持参ください。

    秦野市猫との暮らしを考える会

    神奈川県秦野市鶴巻1768-1 サンライフ鶴巻 2F 大会議室

    サンライフ鶴巻

  • ⭐️生後2〜4か月の子猫や成猫が多数参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】11月12日(日曜日)13:00〜15:00 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。(ご来場多数の場合はお待ちいただく場合があります。) ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️ ご来場の際は、消毒とマスクの着用、検温にご協力ください。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市若葉区都賀3-30-1※ JR都賀駅東口より徒歩4分

    「アトリエ トム」NHビル1階

  • ◆開催日/開催時間◆ 2023年11月12日(日) 11:00~16:00 ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる場合は11時30分までに受付をお願い致します。 複数のお申し込みがある場合は11時30分で受付を終了させて頂く場合がございます。 受付をされた全ての里親様とお見合いをさせて頂きます。 ※先着順ではございません。 ※当日、猫ちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日調整のうえ保護主が里親様宅へお届けいたします。 ◆会場◆ 受付はまいの間1階です♪ ※お店の奥に会場への階段がございます♪ 譲渡会場:東京都文京区千駄木2-31-3 1階が北欧雑貨ショップ「SWEDENGRACE」 2階が谷中サロン「まいの間」 ※詳しいアクセスはホームページをご覧下さい http://www.shiawasenyanko.net 谷中サロン「まいの間」の情報はこちら http://neko-to-kyo.com/#maima ◆交通手段◆ 東京メトロ千代田線「千駄木」駅より徒30秒 JR山手線「西日暮里」駅より徒歩11分 JR山手線「日暮里」駅より谷中銀座経由で徒歩13分      ※お車でご来場の際、駐車場のご用意はございません。 近隣のコインパーキング等をご利用ください。※近隣に沢山あります。 いつ里の掲載参加猫一覧はこちらから https://satoya-boshu.net/mypage/foster_list.php?@ps@=none アメーバブログの里親募集にゃんこはこちら https://ameblo.jp/shiawasenyan-ko/theme-10092719565.html

    しあわせにゃんこ

    東京都文京区千駄木2-31-3

    谷中サロン「まいの間」2階

  • 11/12(日) 13時から17時で 東京都世田谷区下高井戸駅の 洋服屋のBlueGardenPlusにて  里親会、開催です。 4ヶ月位の子猫たちと 大人猫などいます。 猫ちゃんを家族に迎えませんか? ************************************ 0363790440 京王線の下高井戸駅または桜上水駅から徒步7分くらいです。 ブルーガーデンプラスまでお気軽に、ご連絡ください。

    BlueGardenPlus

    東京都世田谷区赤堤5-33-5

    BlueGardenPlus

  • 保護子猫の里親会 終了

    11/12(日)

    赤井動物病院様のご厚意で場所をお借りして、子猫限定の譲渡会を開催いたします。 子猫の保護が続きあまりにたくさんの保護子猫がいるため、緊急で里親会を開催することなりました。 みんな、ずっとのお家にめぐりあうのを待っています。 新しい家族のお迎えを本気で検討されている方、ぜひ子猫たちに会いに譲渡会にお越しください! 気になる子がいましたらご連絡いただければ優先的に里親会に連れて行きます。 ご質問等は公式ホームページのメールフォームからお気軽にご連絡ください。

    八幡地域猫を考える会

    京都府八幡市橋本向山1-4

    赤井動物病院

  • 【2会場同日開催☆何と子猫が全部で50匹以上の大祭りを今週も開催!!!】 2023年11月12日(日)に、 《豊明会場》 ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) にて、 【in豊明市☆全部で子猫が50匹~2会場で子猫の大祭!☆2023年11月12日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、豊明会場&瀬戸会場の2会場にて、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、なんと50匹~の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年11月12日(日) 【 譲渡会場 】 ①《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ②《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1-32 「シャトレーゼ」さん隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、定期開催(春日井会場~第1・3土曜日&瀬戸会場~第2・4日曜日)の他の日にも臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「Angel 」さん1

    「Angel」さん1階左

  • 【2会場同日開催☆何と子猫が全部で50匹以上の大祭りを今週も開催!!!】 2023年11月12日(日)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1-32 「シャトレーゼ」さん隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 【in瀬戸市☆全部で子猫が50匹~2会場で子猫の大祭!☆2023年11月12日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、瀬戸会場&豊明会場の2会場にて、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、なんと50匹~の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年11月12日(日) 【 譲渡会場 】 ①《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1-32 「シャトレーゼ」さん隣 ※駐車場あり(30台~) ②《豊明会場》(10時~15時) ★愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 「angel」さん一階左 ※駐車場あり(12台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、定期開催(春日井会場~第1・3土曜日&瀬戸会場~第2・4日曜日)の他の日にも臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    「シャトレーゼ」さん隣

  • 参加予定猫→https://www.youtube.com/shorts/yqagzjB1cgg 千葉県 柏市近郊の 個人ボランティアさん集まり 毎月定期日曜日に(だいたい第2日曜日)※開催日変更があります  広いダンススタジオで猫と遊びながらの譲渡会を開催しております。 ゲージの中の猫ちゃんとお見合いだけではなく 気に入った猫ちゃんと 遊んだり、抱っこしたりすることができます ボランティアさんともゆっくりお話ができるので 気に入った子のことをどんどん質問してください 参加する猫ちゃんは ・TNR時に保護された子 ・心無い人に遺棄された子 ・愛護センターから引き取り乳飲み子から育てた子 などですので 人に慣れている子が参加します 【会場】 千葉県柏市豊四季301-2 2F【1階はコインランドリーになってます】※譲渡会幟立ててます 根本ダンススタジオ オフィシャルホームページ:https://nemotodance.localinfo.jp/ 会場へのお問い合わせ 080-3258-6363 予約不要・入場無料 ※混みあった時は入場制限を行いますので 予めご了承ください 【お車でお越しの方へ】 ◎近隣の商業施設への駐車は固くお断りしております。 ◎お車は指定の場所(地図参照)に駐車していただけるようお願いいたします。 ◎駐車場でのトラブルにつきましては 自己責任とし、Withねこ及び根本ダンススタジオは  関りがございませんのであらかじめご了承ください 【譲渡までの流れ】 譲渡会(お見合い)⇒申し込み(条件・費用の確認・アンケート記入)⇒各ボランティア審査⇒決定連絡 ☆譲渡が決定しましたら、必要なものをそろえていただき  ご都合のいい日時に ご自宅にお届けさせていただきます。 【里親希望の方へお願い】 ☆マスクは自己判断にてお願いします(スタッフも同様) ☆当日、体調により急に欠席になる猫ちゃんがおりますので   予めご了承ください *ペットを連れての譲渡会入場はお断りしています。 *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。 *保護猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 *保護猫の当日引渡しは行っておりません。後日ご自宅へのお届けとなります。 *保護猫の譲渡は先着順ではございません。また、譲渡条件および譲渡費用がございます。 *譲渡会参加時には、手指消毒、他のお客様とのソーシャルディスタンス確保にご協力願います。 【主催/お問い合わせ】  Withねこ       メールアドレス withneko2222@yahoo.co.jp       ホームページ https://nekotomo.localinfo.jp/      ※お問い合わせ画面よりお問い合わせください ※おうちで食べなかったキャットフード・使わなかった猫砂など ございましたらお持ちください。 ご支援をお願いします。

    Withねこ

    千葉県柏市豊四季301-2 2F

    根本

  • 甘えん坊さんがいっぱい!13時~17時 の開催です。(予約不要ですが、事前予約の方優先となります)☆人懐っこさ100%のたくさんの可愛い美ら猫たちとお部屋でゆっくりとふれあえます。 ☆予約不要です。(これ以外のお時間もお電話にて対応可能) 近隣に 駐車場ありますので、会場でご案内いたします。お近くまでみえましたら、お電話(09022666858)くださいませ。 ☆全頭ウィルス検査済☆美ら猫20匹♡ 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象?チェック? https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス?アリス

    愛知県名古屋市天白区池場3丁目1324 ( 近藤貸家B棟 道路から見て 建物右から2番目

    おきなわ美ら猫の家(天白区池場3丁目1324)

  • 大阪メトロ御堂筋線「西田辺」駅から徒歩1分。 数人の保護主さんが集まって、ゆるりとやっているアットホームな譲渡会です。 あどけない子猫から落ち着いた大人猫まで、大切にケアしたにゃんずが勢揃い。 気になった猫を抱っこしていただくこともできます。 猫を飼うのが初めてなのでいろいろ聞きたいとか、先住猫との相性が心配など、 猫との暮らしにまつわるご相談にもおこたえします。 ご予約不要、入場無料です。 ぜひ、お気軽にお越しくださいませ。 日時:11月12日(日曜)13時30分~15時30分 会場:つながるーむ 大阪市阿倍野区昭和町5-12-20 ※会場はお貸しいただくだけですので、お問い合わせはotonyango@gmail.com までお願いします。 ※マスクの着用をお願いします。 ※会場内は土足禁止ですので靴下の着用をお願いします。 ※ご来場者が多数の場合は、外でしばらくお待ちいただく可能性があります。 ※当日、猫を連れて帰ることはできません。後日、ご自宅にお届けします。 ※猫の譲渡には条件があります。詳しくは会場でお聞きくださいませ。 参加猫情報はインスタグラム@nekochu22及びブログ「ねこチュー」に随時掲載していきます。 https://www.instagram.com/nekochu22/ https://ameblo.jp/nekochu2020

    ねこチュー

    大阪府大阪市阿倍野区昭和町5-12-20

    つながるーむ

  • 『とらちゃん本舗保護猫譲渡会』 ??週末はさいたま市桜区?? 11月12日(日) 11:00~15:00 『ワンワン広場 ワンクル』 さいたま市桜区西堀1-12-3  中浦和駅徒歩5分 ☆☆40匹以上参加予定☆☆ ?予約不要、全頭ご自由にご覧いただけます。 https://ameblo.jp/torachan-adp/entry-12809153297.html ご見学、ご相談だけも歓迎です?? ◆ボランティアさん随時募集◆ ?譲渡会運営ボランティア (荒川区、さいたま市岩槻、宮代町よりお選びいただけます) ?預かりボランティア (さいたま市南区より一時間位の範囲にお住まいの方) ・お気軽にご連絡ください? #とらちゃん本舗 #保護猫 #里親募集中 #ペットショップに行く前に #預かりボランティア募集中 #譲渡会運営ボランティア募集中 #参加保護主さん募集中

    とらちゃん本舗

    埼玉県さいたま市桜区西堀1-12-3

    ワンクル

  • いぬ・ねこミニ譲渡会 終了

    11/12(日)

    一階の平面駐車場での開催です。 家族との出会いを待つ、保護犬、保護ねこが参加します。可愛い盛りのこねこもたくさん! 今年の冬は我が家で一緒にこたつに入ろう♡と思ってくださる方、募集しております。 ぜひ、お買い物がてらお立ち寄りください!!

    呉市動物愛護センター

    広島県広島県呉市宝町5-10

    ゆめタウン呉店

  • 神奈川県茅ヶ崎市で保護された子猫たちの幸せ探し会です 募集については下記ブログをご参照下さい。 http://chigasakicatprotect.blog.fc2.com/blog-entry-2127.html 9月は9月16日(土) 11時から15時となります。 ※今月の開催も、引き続き新型コロナ感染、ヘンパルギーナの拡大防止を行いますが 譲渡範囲の変更を行いました。詳しくは下記①②の記事をご覧ください。 ①譲渡条件(譲渡範囲)改定について ②ご紹介制度導入について←クリック http://chigasakicatprotect.blog.fc2.com/blog-entry-2425.html 事前予約制については引き続き継続致します。 予めメールにてアンケートを送っていただき ご予約を取っていただくという流れを取っております。 万が一のことがあってはいけないので ご面倒をおかけいたしますが どの子にするか決まっていない方も 予めアンケートを添えてご予約のお問合せをお願い致します。 譲渡条件(↓クリック)をご確認のうえ、 http://chigasakicatprotect.blog.fc2.com/blog-entry-29.html ご理解いただけた場合のみアンケート(↓クリック)を添えて http://chigasakicatprotect.blog.fc2.com/blog-entry-30.html お問合せフォームからメール(↓クリック)を送ってください。 http://form1.fc2.com/form/?id=685801 ※先住猫さんが居る場合は必ず ・猫コロナ抗体価検査 ・今年分のワクチン接種(3種混合) ・ウイルス検査(エイズ・白血病の有無を調べる検査) ・健康診断を実施していただきますようお願い致します。 猫コロナ抗体価実施についてはこちらの記事をご覧ください。 http://chigasakicatprotect.blog.fc2.com/blog-entry-2350.html ※お問合せが多いのでこちらにて改めて・・・ お留守番の有無にかかわらず生後4カ月未満の子猫1匹の譲渡は出来ません。(社会性を身に着けるため等) 先住猫さんがいる場合で先住猫さんの年齢によっても1匹では無く2匹一緒にお願いする可能性もあります。 また個体によって差があるため、生後4カ月以上になっても2匹一緒にお願いすることもあります。 予約時間は11時~15時までの間で ①11時~残り2枠 ②12時~残り2枠 ③13時~残り2枠 ①~③までの時間帯でのご予約をお願い致します。 予約枠は順次埋まり次第活動blog内にて変更しておりますので活動ブログを御参照下さい。 それぞれ1時間しっかり見ていただける時間がございますので 里親希望者様はお問合せフォームから事前予約をしたうえでご希望の時間をご記入の上、指定時間にご来場ください♪ ※アンケートを添えてお問合せをお願い致します※ また、同時開催でフリマを行います。 猫グッズやフードから日用品、雑貨まで今あるものすべてを出品します♪ ※マスク必須(マスクをお持ちでない方は当会にて販売している手作りマスクを購入していただきます) ※フリマにご参加くださる方、支援物資をご持参くださる方はご自由にご来場ください。

    Chigasaki Cat's Protect

    神奈川県茅ヶ崎市新栄町1-1YAMAJIビル6F

    ハスキーズギャラリー

  • 飼い主のいない猫の、去勢不妊手術を住民の方と協力して行っている市民団体です。 仔猫の里親さんを見つけるため、里親会を開催することになりました。 新しい家族の一員として猫たちを迎えてくださる里親さんをお待ちしています。 当日駐車場に空きがない場合、少し離れた(徒歩3分)「森の集会所」の駐車場をご利用ください。 お問合せ:airanokai@gmail.com

    名古屋地域猫 アイラの会

    愛知県名古屋市名東区社が丘3-802

    名東生涯学習センター

  • 保護猫譲渡会 終了

    11/11(土)

    居場所が無くなった猫達、飼い主から捨てられた猫達など…様々な環境で過酷な日々を生きてきた猫達を保護して医療にかけ治療や不妊去勢手術をし、新しい家族へと繋げる活動をしています。 可愛いい猫ちゃんが皆様のお越しをお待ちしておりますので、保護っ子達の魅了に触れていただき是非家族としてのお迎え入れをご検討ください?‍♀️ ?譲渡をご希望される方へのお願い? 当日は猫を連れて帰る事は出来ません。 大切な命を託す事になりますので譲渡条件や審査がありますのでご了承ください。 ご不明な点やご質問等がございましたら 茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜までお問い合わせください。 茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜 Ꮇail:nyarome6piki@gmail.com

    茂庭台にゃんこ〜おうち見つけ隊〜

    宮城県仙台市太白区八木山本町1−93

    八木山市民センター2階会議室

  • 里親募集中の子猫たちのふれあい会を開催します♪ もちろん、心に留めていただいた子がいた場合はトライアルを希望していただけます^^ 当日はチャリティー商品も販売いたします。

    Neko no Iro

    福岡県福岡市中央区六本松2-13-5

    はしだ和義市議会議員事務所

  • 埼玉県の志木市役所で保護猫&犬の譲渡会を開催いたします! これから猫のお迎えを考えている方、この機会に保護猫のお迎えを考えてみてくださいませんか? 沢山のかわいい♡保護猫&犬が皆さまのお越しをお待ちしております。 当日はチャリティグッズを販売させて頂きます。 売り上げは全額保護猫のために使用させて頂いております。 宜しければ、チャリティグッズもご覧くださいら。 ◼️開催日時 2023年11月11日(土) 11時〜14時 ◼️場所 〒353-8501 埼玉県志木市中宗岡1丁目1番1号 志木市役所エントランスホール ◼️アクセス ・東武東上線 志木駅 東口から徒歩約21分 ・東武東上線 柳瀬川駅 東口から徒歩約26分 ・JR武蔵野線 北朝霞駅 出口から徒歩約34分

    志木市役所

    埼玉県志木市中宗岡1丁目1番1号

    志木市役所エントランスホール

  • @入場料、衛生管理費用 1名¥300 1家族¥500 @当日はお見合いとなります。 @譲渡には条件、契約誓約書記入、譲渡までの諸経費等の費用が必要です。 @後日ご自宅ご訪問や審査、トライアルと共に日々の様子をお聞かせいただき、譲渡の契約となります。 @スリッパが足りないかもしれないので、靴下ご持参ください。 お忘れの場合は、靴下¥110でご用意します。 @最寄り駅JRおおさか東線長瀬駅 @駐車場あり お問い合わせ 080-2458-9691

    東大阪パノニカ動物診療所

    大阪府東大阪市柏田1-11-14

    東大阪パノニカ動物診療所

  • ペットと人のありかたをめぐる、滋賀県主催のビッグイベント! 今回私たちLOVE &PEACE Prayは11月11日(土)の保護猫譲渡会とワークショップに出展いたします。 慣れない出張でカチコチに固まった猫たちとともに お待ちしておりますので、ぜひぜひ会いにきてくださいませ!!! 滋賀県のイベント情報: https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kurashi/eiseiaigo/332744.html 当会へのお問い合わせ: NPO法人LOVE &PEACE Pray(ラブアンドピースプレイ)  電話:080-3112-6003 ブログ(活動録):http://lovepeacepraynote.blog54.fc2.com/

    滋賀県滋賀県長浜市北船町3-24

    えきまちテラス長浜

  • 華金の譲渡会 終了

    10/20(金) , 11/10(金)

    【華金の譲渡会!】 金曜の夜は猫にまみれちゃう!? 平日金曜の夜18時〜21時までの 華金の譲渡会です。 大阪京橋の駅から徒歩6分の猫カフェで ねこの譲渡会を毎月のんびり開いています。 10匹以上の猫が参加予定です☆ 丁寧にヒアリングして あなたにぴったりの猫さんを ご紹介いたします。 また、 人数制限していますので、 ゆったり猫さんを見ていただけますよ✨️ 場所:猫カフェ 猫の惑星にゃーくる (大阪府大阪市城東区新喜多1-4-36) 時間:18時~21時 入場料:1人500円(未就学児は無料) 主催:ねこから目線。 猫の惑星にゃーくる ホームページに詳細を記載しております。 https://www.nyacle.com/joutokai 参加猫情報は Twitter、Instagram各種SNSで 情報発信中です! 猫の惑星にゃーくると検索してください。 お問い合わせ、ご予約は 公式LINEかDMからどうぞ! https://lin.ee/QvoeCQI —————– ※マスク、靴下着用です。 ※駐車場はございません。近くのパーキングをご利用ください。 ※当日の猫を連れて帰ることはできません。

    ねこから目線。猫の惑星にゃーくる

    大阪府大阪市城東区新喜多1-4-36

    猫カフェ猫の惑星にゃーくる

  • ねこメルカート 終了

    9/3(日) , 10/1(日) , 11/5(日)

    しっぽ救援隊では、約6年前から「ねこメルカート」と称して、マルシェ型の譲渡会を開催してきました☆ ですが、出店者さんと譲渡会スペースを確保できるような、かつ屋内で会場提供いただける場所がとても少なく、真夏と真冬は猫たちの負担を考えてお休みさせていただいておりました。 このたび、大津市にある「フォレオ大津一里山」様よりお声がけをいただき、9月から毎月第一日曜日に「ねこメルカート」を開催させていただくことになりました✨✨✨ B1F エスカレーターを降りたところにある「コミュニティルーム」にて11時〜15時の時間帯となります。 横つながりの協力団体、 @animalrescueoneloveさんも参加される予定ですので、保護猫だけでなく、保護犬も一緒です✨ 出店者さまも同時募集いたします☆ 飲食店さま以外の方は、犬猫に関する商品を販売していただくことを条件とさせていただきます? 詳しくはDMまたはLINE公式アカウントよりメッセージをお願いします?

    しっぽ救援隊

    滋賀県大津市一里山1-7-7

    フォレオ大津一里山店

  • 保護ねこの家譲渡会 in 天王寺 終了

    9/3(日) , 10/1(日) , 11/5(日)

    毎月第1日曜の11時~13時と14時~16時の2部制にて「保護ねこの家 譲渡会」を開催しています。 会場は、天王寺駅から徒歩5分。 会場横には、コインパーキングもあります。 また、同日同時刻に「保護ねこの家 オンライン譲渡会」も開催しています。 子猫から大人猫までたくさんの保護猫たちが参加します。 是非、会場まで足をお運びください。 ------------ 【 日時 】 毎月第1日曜 第1部:11時~13時 第2部:14時~16時 ※1部と2部では参加猫が異なります 【 会場 】 Bear's Kitchen 大阪市阿倍野区旭町1丁目1-22 山本ビル1F 【 アクセス 】 大阪メトロ 天王寺駅 5番出口 西へ徒歩5分 会場横にコインパーキングあり ▾アクセス動画▾ https://youtu.be/fx1OtVDPgl4 【 参加条件 】 参加費は無料となります 予約や事前エントリーなどは不要です 未成年者のみ・高齢者のみのご来場はご遠慮ください 【 参加猫 】 当会SNSにて開催7日前より順次案内いたします ▾Instagram▾ https://www.instagram.com/hogonekonoie_st/ ▾Twitter▾ https://twitter.com/hogonekonoie_st ▾ブログ▾ https://ameblo.jp/hogonekonoie/theme-10113553723.html/ 【 詳細情報やお問合せ 】 当会Webサイトをご確認ください ▾保護ねこの家 Webサイト▾ https://www.hogonekonoie.jp/jotokai/ ------------

    保護ねこの家

    大阪府大阪市阿倍野区旭町1丁目1-22 山本ビル1F

    Bear's Kitchen

  • 保護猫譲渡会 終了

    10/22(日) , 10/29(日) , 11/5(日)

    保護猫たちの譲渡会です いつも過ごしている場所で リラックスした猫たちとふれあえます ずっとの家族を待っているみんなに 会いに来てください 日曜日以外がご希望の方も ご案内可能です いずれも予約制になっておりますので 気軽にお問い合わせください (譲渡条件はホームページをご一読ください) 問い合わせ先 [電話] 08049290117 [LINE] berceau1210 [メール]berceau1210@i.softbank.jp 担当 赤石

    子猫園ベルソーデシャトンズ

    静岡県静岡県富士市本市場128-1

    子猫園ベルソーデシャトンズ

  • 猫の譲渡会@猫の保健室Mucho 終了

    11/3(金) , 11/4(土) , 11/5(日)

    猫の保健室むーちょ譲渡会 なんとほぼほぼ毎日開催! ・日時:~11/30(木) 猫ちゃん個別にも随時対応可能です。 完全予約制 1時~4時(30分) 場所:猫の保健室Mucho 岡山市中区円山216−218 ・メールにてご予約ください。 ・事前アンケートあります。 ・譲渡時に身分証明書を確認させていただきます。 ・譲渡条件あり(完全室内飼育など、詳細はブログ「岡山 猫の保健室むーちょ」(下記QRコード)をご覧ください。 ・参加猫の詳細情報をご確認ください。 ・男性の方お一人でのご来場はお断りしております。 ・お車は会場前に停めてください。 お問い合わせ 吉田 guizij989@gmail.com

    猫の保健室Mucho

    岡山県岡山市中区円山216−218

    猫の保健室Mucho

  • World Love Heart 譲渡会in奈良 終了

    11/3(金) , 11/4(土) , 11/5(日)

    ワールドラブハートで里親募集中のネコさんたちの譲渡会を開催します! 犬猫だけではなく、インコやラット、ウサギにモルモットなどたくさんの保護動物がいます! みんな新しい家族を探しています。写真だけでは伝えきれない魅力が盛りだくさん! 実際に会ってそのかわいさを実感してください♪ 子犬や子猫もたくさんいますよ♡ ぜひお気軽にお越しください! ●混雑をさけるために、事前予約をお願いします。 予約番号080-8521-9553 ショートメールでも可♪ ●当日までに譲渡が決定した・体調がすぐれないなど、やむを得ない理由で不参加の場合があります。ご希望の子がいましたら、当日お問い合わせください。 ●当日、その場での引き渡しはしておりません。譲渡決定後、自宅訪問を兼ねてこちらからお届け致します。 ご来場お待ちしております♪ ★world love heart(ワールドラブハート)は、奈良県大和郡山市で活動している動物保護団体です。 『引き取り依頼は断らない』をモットーに、犬、猫、鶏、小動物、家畜、爬虫類など捨てられた動物を保護しています。 https://worldloveheart-nara.jimdofree.com

    World Love Heart

    奈良県大和郡山市椎木町 410付近(岡崎川沿い)

    World Love Heart

  • ねこの譲渡会 終了

    11/5(日)

    \譲渡会を開催します!/ 優しい家族を待っている猫たちが 沢山参加します? ♡猫を迎えたい ♡運命の猫ちゃんと出会いたい ♡猫ちゃんと家族になりたい そんな方のご来場を お待ちしております! 【譲渡会情報】 ?️2023年11月5日(日) ?13:30〜15:30 ※毎月第1日曜日 会場 ?もりやま犬と猫の病院 愛知県名古屋市守山区深沢2-101 ?️駐車場あり ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ◎全頭ワクチン接種、ウイルス(FIV、FeLV)検査、マイクロチップ装着済み ◎譲渡には条件がございます 詳しくは下記ブログをご覧ください ↓↓↓ 主催者【あさひねこ】ブログ http://owariasahineko.blog.fc2.com/

    あさひねこ

    愛知県名古屋市守山区深沢2-101

    もりやま犬と猫の病院

  • 譲渡会参加メンバー決まりました!! 当日撮影の個人参加猫をを含め、子猫中猫20匹~25匹です。 激かわ猫とともに会場で待ってます!!!! http://miyoshineko.sblo.jp/article/190621515.html <抱っこし放題★遊び放題> 11月5日(日)/10時~15時 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場(みよし市三好丘2-2-1) 無料駐車場48台、近隣に大型コインPあり ◎カリヨンマルシェ様と共同開催 https://www.instagram.com/miyoshi_kariyon_marche 【ご来場前にご確認ください】 混雑時は入場制限を行い、しばらくお待ち頂く場合があります。 すべての方が入場、見学できるように調整いたします。 適正と条件を十分考慮させて頂き、トライアル先は抽選で決まります。 先着や申入れの順番ではございません。 当選されたご家庭のみに電話連絡を差し上げます。 抽選に外れた方に連絡を差し上げる事ができません。予めご了承ください。 体調不良等で不参加になる猫もございます。 (=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=) 保護猫一覧 https://miyoshi-neko.jp/foster_parents.html インスタ本館 https://www.instagram.com/miyoshineko インスタ別館 https://www.instagram.com/miyoshi_neko77

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台完備)

  • ほごねこ譲渡会(予約制) 倉敷市玉島乙島㈱マキシマ電業1階にて開催! 駐車場あり 雨天決行です! 30分交代制です。 13:30〜14:00  14:00〜14:30 14:30〜15:00 15:00〜15:30 お電話でご予約070-8949-3628(当日13時まで) 当会譲渡会予約フォーム https://form.run/@kuranekomamo718-1623744585 まで。 折り返しメールにてご連絡します。 できるだけ不織布マスク着用、受付にて署名等あります。 密を避けるため、時間外の来場はできませんので、お車でお待ちください。 当日連れて帰ることはできません。 ネット掲載募集の子は譲渡が決まっている可能性があります。 また、早いもの順ということでもございません。 譲渡条件がありアンケートにお答え頂き総合的に判断させて 頂きますのでご了承くださいますようお願いいたします。 中止の場合は Mail・SNSにてご連絡します。 県内・近県の方のご参加にさせていただきます。 何卒ご理解ご協力の方、よろしくお願いいたします。

    NPO法人倉敷猫まもりの会

    岡山県倉敷市玉島乙島8256−37

    ㈱マキシマ電業1階

  • 周南市の「ポチタマクリニック」様に会場をお借りして「保護ねこ譲渡会」が開催されます。 (当日動物病院は休診です) 時間は13時から16時まで。 共催:アニマルハート さくら猫やまぐち TNRの現場で保護した子猫達が里親さんを待っています。 猫ちゃん達は写真で見るより実際に見てもらった方が可愛いと思います。 ぜひ足をお運びいただいて、運命の子との出会いを見つけてください。 *譲渡には条件がありますので、気になる子がいましたらお問い合わせください。 *参加予定ねこちゃんは当日変更になる場合があります。(リックンのおうち探しのInstagramにて最新情報をご覧ください。 )

    リックンのおうち探し

    山口県周南市皿山町10-19

    ポチタマクリニック

  • *☼*―――――*☼*――――― 第2回【保護猫のマッチングスペースDreams】 日時: 11月5日(日)    10:30〜14:30 場所: 大刀洗町ドリームセンター内 カフェ前のスペース    福岡県三井郡大刀洗町大字富多819 ※駐車場?︎有り ※当日カフェは営業しておりません ※予約制ではありません ※当日猫を連れて帰ることはできません 参加猫?は 子猫から大人猫まで20〜30匹ぐらいの予定です✨ 新しく“家族“?を迎えようとご検討の方は是非ご来場、お待ちしています☺️ -————♡————— 主催:保護猫のマッチングスペースDreams運営委員会

    保護猫のマッチングスペースDreams運営委員会

    福岡県三井郡大刀洗町大字富多819

    大刀洗ドリームセンター

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る