譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 ブログで参加予定の子をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/entry-12541917999.html ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・混み合った場合、入場を制限させていただく場合がございます。 よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会

    東京都渋谷区猿楽町5-17 代官山517ビル 1F

    代官山・ギャラリー&スペース mayabell

  • ラブリー、チャーミング、ジェントル、ワイルドなど個性豊かな猫たち30匹前後が大集合。 新しい家庭を探しています。 本気の里親様、ぜひお越しください!

    春日井さくら猫の会

    愛知県名古屋市守山区中志段味字上寺林99 ピア志段味1F

    放課後デイサービス アネラ

  • 「猫の譲渡会」 日にち:2021年9月12日(日) 時間 :午後1時30分~3時30分 会場 :名東生涯学習センター 2階 第1.2集会室    名古屋市名東区社が丘3-802     予約不要です      *駐車場有(300円/日)       満車の場合は猪高緑地公園駐車場(無料)も       ご利用になれます       生涯学習センターの受付に案内用地図が       用意されています      主催:ねこらいくnenet        https://nekonetwork.com/        募集猫中の猫は        https://nekolike.amebaownd.com/        ―-------              *子猫参加します              上記ブログで紹介しています       猫の急な体調変化により参加できない       場合もあります。       ご了承いただきますようお願いします。              実際に猫を見てから考えたい       飼育の仕方について質問したい・・・など       すぐに決められない方でも結構です       ぜひ、譲渡会におこしください      〇室内飼い、家族全員の同意、治療費の負担など       お願いごとがあります      〇1~2週間のお試し飼育期間があります      〇当日、猫を連れて帰ることはできません  *感染症対策を実施しています ・会場入出時の手の消毒、検温にご協力ください ・常時、窓を開け換気をしています ・スタッフはマスクを着用し、ご入場の方にもマ  スクの着用をお願いしています ・室内への入場は一定の人数とさせていただきます

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市名東区社が丘三丁目802

    名東生涯学習センター 第1・2集会室

  • 仔猫が中猫になろうとしています❗この子達を、本気で家族として迎え入れて頂ける方募集❗どうか、よろしくお願い致しますm(__)m?

    保護猫支援ohana

    愛知県津島市新開町1-32

    LIVE&STUDIO GRANTS

  • 子猫のおみあい会 終了

    9/12(日)

    完全予約制の子猫のおみあい会のお知らせです。 大阪府八尾市にある猫の総合相談センター「ハッピータビー」が主催するおみあい会です。 ハッピータビークリニックで避妊去勢手術や、必要な医療処置を受けた子猫ちゃんばかり、20匹以上集まります。 完全予約制の入れ替え制です。 9時から18時の間にお電話ください。(水・日祝日休み) メールやインスタグラムからも24時間ご予約可能です。 日時 2021年9月12日(日)12時~15時 ①12時~ ②12時半~ ③13時~ ④13時半~ ⑤14時~ ⑥14時半~        (一組ずつのご予約制・完全入れ替え制でのご案内となります。) 場所 ハッピータビー 住所 大阪府八尾市神宮寺4-105(最寄り駅 近鉄大阪線 恩智駅/JR志紀駅) 無料駐車場あります。 TEL. 072-970-5917 メール yao.happy.tabby@gmail.com インスタグラム https://www.instagram.com/happy_tabby_clinic

    猫の総合相談センター ハッピータビー

    大阪府八尾市神宮寺4-105

    猫の総合相談センター ハッピータビー

  • 府中猫の会譲渡会 終了

    9/12(日)

    ◉ちびちび軍団から成猫まで様々な保護猫達が出場します! ♠️在宅可能な方で、小さな頃から育ててみたい!という方はぜひ!かわいいかわいいおチビちゃん達をオススメします。(去勢or避妊以外の医療処置は終えてます。) ♠️子猫のうちから育ててみたいけど…自信がないかも?という方はぜひ!大きめの子猫達をオススメします。(去勢or避妊を終えている生後4ヶ月組が出場します。) ♠️フルタイムで働くお方や猫飼い初心者のご家庭の方々には、人馴れ抜群のヤングチームや落ち着いた成猫さんチームをオススメ致します。 詳しくは一匹づつのブログ記事の情報をご参考下さい。 府中猫の会ブログ↓ https://chuneko.exblog.jp/32222804/ (また、出場する子達の情報をいち早く知りたい方は、YouTubeの『ちゅー猫チャンネル』をご覧になられると保護猫達の様子がわかります!) ちゅー猫チャンネル           ↓↓↓ https://youtube.com/channel/UC4YseOceX9CQfZtgXTg83sw ◉完全予約制ではありませんが、整理券を配布し、入場制限をさせていただきます。 (コロナ感染防止の為、一組様約30分制限とさせていただきます) ◉密を避ける為に、かなり徹底した入場制限をしますので、本気で猫を迎えたい方々のみのご参加でよろしくお願い申し上げます。 ◉見学は受け付けておりませんのでご了承ください。ご支援物資なども今回は申し訳ありませんが受け付けておりません。(お気持ちだけありがたくご頂戴いたします。) ◉譲渡会に参加予定の方は、必ずこちらをご参照ください。 ↓↓↓ https://ameblo.jp/team-rose-cats/entry-12174516271.html ※お願い※ 開催する我々もコロナ対策には十分に気を配っでおります。 マスク着用、消毒、体温チェックのご協力をよろしくお願い申し上げます

    NPO法人府中猫の会

    東京都府中市八幡町1-4-2 細谷ビル1F

    「カフェ&ワークスペース sou-zou」

  • 本気の譲渡会 終了

    9/12(日)

    2021/9/12(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 9月は規模を小さくして毎週開催とします。 参加頭数はふだんの半分ほどになります。 参加猫はInstagramで紹介しますのであわせてチェックして下さい。 事前のお見合いが可能な猫もいますので、譲渡会への参加をためらう方はご相談ください。 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えください。 複数の猫でも、子猫、成猫、キジトラ子猫などざっくりした希望でもかまいません。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回8名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • 下妻市で活動しています 不妊手術をされないまま外で暮らす猫が多く、たくさん生まれてしまいました 微力ですがTNR活動を頑張っております。 生まれてしまった子猫を何とか里親様につなげていきたいと思っております。 どうぞ一度会ってあげてください

    にゃんこの大冒険

    茨城県つくば市羽成1-7, ダンススタジオ千葉様駐車場

    ダンススタジオ千葉

  • 完全予約制で行います! 30匹の保護猫と対面して触れ合える譲渡会です♪ 詳しくはInstagramの情報をご覧下さい!

    個人保護猫ボランティアいなつ

    福岡県福岡子早良区早良

    個人宅

  • 津島市です! 終了

    9/12(日)

    いつものGRANTSです❗譲渡会のお手伝い、猫達のお世話、捕獲のお手伝い、預かりボランティアさん、ミルクボランティアさん、病院などの送迎をしてくれるボランティアさん、居てくれたら、とても、助かります✨ 一般市民参加型譲渡会です!お問い合わせ下さい

    保護猫支援ohana

    愛知県津島市新開町1-32

    LIVE&STUDIO GRANTS

  • Greeting!はいぬねこ譲渡会とキッチンカーをコラボレーションしたイベントです☺️ 詳しい詳細はねこわんライクで検索下さい。

    ねこわんライク

    愛媛県愛媛県東温市樋口1267−4

    パチンコ大盛 東温市店の第二駐車場

  • 譲渡相談会のご案内です。 9月12日(日) ・11:00〜 ・12:00〜 ・13:00〜 ねこ達と里親希望者様との素敵なご縁が繋がるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。 【ご注意】 ★1時間1組ずつの予約制となります。 福ねこハウスHP【ご予約・問い合せ】ページのお問い合わせフォームよりご予約ください。 ★開催場所は、福岡市中央区の福ねこハウス保護部屋です。 ご予約いただいた方のみ詳しい住所をお知らせいたします。 ★ 当日の体調をしっかりチェックされた上(検温など…)、必ずマスクの着用をお願いいたします。 新しい家族との出会いを待っている可愛い保護ねこ達に、ぜひ会いにきてください。 福ねこハウス HP: http://fukunekohouse.jimdofree.com/

    福ねこハウス

    福岡県福岡市中央区

    福ねこハウス保護部屋

  • 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 令和3年9月12日(日) 13:00〜15:10 第1部 13:00〜13:40 第2部 13:45〜14:25 第3部 14:30〜15:10 ⭐️一度の入場者数が10名を超えた場合は、次の部までお待ちいただく場合があります。 ※混雑の状況により、2名様ずつのご入場をお願いする場合があります。3名以上でお越しの方は交代でご入場いただきますようお願い致します。 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありません。  ※譲渡会前に家族が決まる場合はあります。 ◉ご来場の際はマスクの着用と手指の消毒、検温にご協力をお願いいたします。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (準備でき次第アップします) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://instagram.com/chiba_nyan_peace?igshid=11a2oxwqeiz6e ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県八千代市大和田新田205-7(ワークマン八千代大和田店隣)

    恵愛動物病院

  • 保護猫里親会を開催いたします。 保護猫を家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 子猫が7匹くらい、大人数匹参加予定です。 どんな猫がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK!  猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、カーペット類、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会 with 茨城の犬猫に里親を探そうプロジェクト

    茨城県つくば市上ノ室1985-1

    インテリア九重 駐車場

  • 今回の譲渡会は、なかなか譲渡会に出れない大人猫と 純血種の子猫達が参加予定です。 新しい家族を求める猫たちの譲渡会「ねこの手の会譲渡会」を開催します。 ずっとのおうちを探している猫がたくさん参加します。 当日はコロナ対策で窓が開いておりますので ねこの抱っこはご遠慮いただく事があります。 スタッフも最小限で対応させていただくので、ご不便を おかけいたします。 ※純血種の子猫に申し込みの方は必ず予約をしてご来場ください。 ※純血種の子達の抱っこはご遠慮ください。また、スタッフが限られており  大人猫の対応を主にさせていただき、お時間が取れ次第、対応させていただきます。 ★入場無料・入退場自由★ 入場者数の関係で猫を飼うことを考えてられる方にお越しいただきたいと 考えております。 コロナ対策として、 入り口で検温・手洗い殺菌・マスク着用・部屋の換気をさせていただきます。 必ず予約をしてお越しください。入場が多い場合、お待ちいただく事になります。 ご理解ご協力をお願いいたします。 里親会は事前予約が必要です。詳しくは 【予約先】  https://猫の手の会.net/reservation

    ねこの手の会

    愛知県名古屋市北区黒川本通2-16-3

    北生涯学習センター

  • 猫の譲渡会@猫の保健室Mucho 終了

    9/23(木) , 9/25(土) , 9/26(日)

    猫の保健室むーちょ譲渡会 なんと9月中毎日開催! 1日1組限定 ・日時:9/1(水)~9/30(木) 猫ちゃん個別にも随時対応可能です。 3時30分~(30分、1組の完全予約制) 場所:猫の保健室Mucho 岡山市中区円山216−218 ・メールにてご予約ください。 ・事前アンケートあります。 ・譲渡時に身分証明書を確認させていただきます。 ・譲渡条件あり(完全室内飼育など、詳細は「岡山 猫の保健室むーちょ」(https://ameblo.jp/gato-mucho/entry-12635686964.html )をご覧ください。 ・参加猫の詳細情報も上記をご確認ください。 ・男性の方お一人でのご来場はお断りしております。 ・お車は会場前に停めてください。 お問い合わせ 吉田 yoshida.takako@wine.plala.or.jp(パソコンからですので返信メールが受け取れるよう対処お願いいたします)) 30匹以上の可愛い猫ちゃんと一緒にお待ちしております!

    猫の保健室Mucho

    岡山県岡山市中区216−218

    猫の保健室Mucho

  • 「ねこらいく×みどりねこ 合同譲渡会」 日にち:2021年9月11日(土) 時間 :14時~16時 会場 :緑生涯学習センター     名古屋市緑区鳴海町字本町54     入場無料     予約不要です      *駐車場有(300円/日)       満車の場合は近隣にコインパーキングがあります        (45分/100円)        ☆緑区地域ねこの会        https://ameblo.jp/hekinan-chiikineko/        ☆ねこらいくnenet        https://nekonetwork.com/       --------       お問い合わせは       090-9193-2254(中川まで)お願いいたします       ---------            〇室内飼い、家族全員の同意、治療費の負担など       お願いごとがあります      〇1~2週間のお試し飼育期間があります      〇当日、猫を連れて帰ることはできません  *感染症対策を実施しています ・会場入出時の手の消毒、検温にご協力ください ・常時、窓を開け換気をしています ・スタッフはマスクを着用し、ご入場の方にも  マスクの着用をお願いしています ・室内への入場は一定の人数とさせていただきます

    緑区地域ねこの会

    愛知県名古屋市緑区鳴海町字本町54

    緑生涯学習センター

  • 福島県かつらお村を中心に、東日本大震災の被災猫の為に活動する個人ボランティアの共同体です。 震災から10年目になりますが、残された動物の為の活動を続けています。 コロナ禍で、現在は福島へのボランティア活動は自粛しており、福島在住のメンバーが給餌活動を 続けています。 今回は、メンバーの地元で保護をした猫を中心に、譲渡会を開催します。 ご来場の皆さまの安全を確保するため、完全予約制としていましたが、枠に余裕があるので予約無しの方もぜひご来場ください。 また会場では、コロナウイルス感染の対策を講じます。 入場の際、検温と手指消毒、マスクの着用をお願いします。 参加猫のケージはなるべく距離をとり、来場者のディスタンスを保つようにいたします。 会場の空調は外気を取り入れ循環させています。 来場予約希望の方は、開催日前日までにメールで申し込みください。 katsuraom@gmail.com 猫を初めて迎える方の相談、また猫を迎えてからもフォローをしている アットホームな譲渡会を目指しています。 新しい猫家族を迎えたい方、 ぜひご来場お待ちしています! 皆さまのご来場を、お待ちしています。

    かつらお動物見守り隊

    千葉県市川市末広1-1-48

    行徳文化ホールI&I

  • つるにゃん譲渡会 終了

    7/4(日) , 8/1(日) , 9/5(日)

    保護猫の譲渡会です。可愛い猫さんの里親さん探しています。予約優先とさせていただきます。30分2〜3組。メールにてご予約ください。tsurunyanco@yahoo.co.jp また直前にはブログにて参加猫紹介をしますのでご覧ください。  https://ameblo.jp/sinjimkys 感染症予防のため手指消毒等、ご協力お願いします。マイスリッパ(上履き)をご持参ください。譲渡には条件があります。医療費の一部負担をお願いしています。当日猫さんを連れて帰ることは出来ません。ペットを連れての来場はご遠慮ください。

    つるにゃん譲渡会実行委員会

    大阪府大阪市鶴見区放出東3ー30ー25, 放出会館

    放出会館

  • 緊急事態宣言に伴い、【中止】とさせて頂きます。 楽しみにして下さった方、申し訳ありません。 たくさんのネコが保護されている状況に変わりはありません。 個別のお見合いは受け付けております。 どうぞよろしくお願い致します。 【ココがポイント!】 ★健康診断、ウイルスチェック済み! 20匹ほど参加予定です。 【日時】 【中止です】 9月5日 (日) 13~15時 【場所】 犬山市福祉活動センター (犬山市大字犬山字勧行洞25) 予約不要 広々駐車場あり 【ブログでチェックどうぞ】 あさひねこ http://owariasahineko.blog.fc2.com/ 福猫の里 犬山「福猫の里便り」 https://hukunekonosato.hatenablog.com/ 問い合わせ先(福猫の里 犬山) a-saoka.922@outlook.com ーーーーーーーーーーーー 【感染予防対策】 ★入口で検温と手の消毒あり ★マスクの着用をお願いします ★入場制限する場合があります ★猫と猫の間をあけます。 ★保護主との距離も取ります ★定期的に換気をします 【お約束】 当日、会場での猫の引き渡しはしておりません。 後日ご自宅までお届けします。 お試し飼育(トライアル)を1週間ほどして頂き、双方が納得の上で正式譲渡となります。 譲渡の際は、医療費の一部の負担をお願いしております。(ワクチン代 等) ・ペット可のお住まい ・完全室内飼育、終生飼育 ・適切な医療措置 ・不妊手術の実施と報告等、お約束があります。 ☆可愛い猫達が暖かい家族を待っています☆ ☆ぜひお越し下さい☆

    福猫の里 犬山

    愛知県犬山市犬山字勧行洞25

    犬山市福祉活動センター

  • ★子猫26匹★子猫26匹★子猫26匹★ 子猫パワーで残暑を乗り切ろう!! 子猫ばかり癒しの譲渡会です。 9月を過ぎると子猫が少なくなります。 家族の一員、家族候補に会いに来てください。 <猫と家族になろう~> 9月5日(日)10時~15時 愛知県みよし市三好丘2-2-1 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場 (エアコン完備で涼しい!!) ●譲渡が決まると猫トイレ、トイレ砂5L×2袋をもれなく進呈。 1匹につき1セットご提供、複数の場合は頭数分をご提供します。 http://miyoshineko.sblo.jp/article/188311208.html 【来場前にご確認ください】 スタッフと来場者の安全のためにコロナ対策を強化します。 会場前で整理券をお渡し後、順番にご案内いたします。 入場をグループ制とさせていただき、各グループ10人程度、会場内の滞在時間を30分程度に制限します。 猫は早いもの勝ちではございません 主催:NPO法人三好ネコの会 http://miyoshi-neko.jp

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(駐車場48台分あり)

  • ☆★緊急事態宣言下のため 「完全予約制」とし、予約のないお客様の入場はできません★☆ 予めご了承ください。 【コロナ対策】ご来場の方はマスク着用をお願いいたします。  入場の際、検温・アルコール消毒・アンケートご記入をお願いしております   埼玉県さいたま市見沼区島町393番地   ハレノテラスB棟2F会議室(マツモトキヨシの横の階段を上がってください)   「ハレノテラス」はさいたま市見沼区にあるショッピングモールです   ハレノテラスHP:http://hare-terra.com/                         【交通】  車をご利用の場合   東大宮バイパスからのルート   東大宮バイパスを北に進み、ガストの交差点を左折し、見沼区島町(ハレノテラス)へ   県道5号線(新産業道路)からのルート   県道5号線を北に進み、松屋の前を右折、さらに進みモスバーガーの前を右折し、見沼区島町(ハレノテラス)へ   ※カーナビをご利用のお客様 〒337-0006 埼玉県さいたま市見沼区島町393番地とご入力ください 電車をご利用の場合   JR宇都宮線(東北本線)の東大宮駅東口より徒歩13分 バスをご利用の場合   JR宇都宮線東大宮駅東口より   国際興業バス「大和田駅行き」3分乗車 「東大宮7丁目」バス停   下車徒歩3分   東武野田線大和田駅   国際興業バス「東大宮駅行き」6分乗車 「東大宮7丁目」バス停下車   徒歩3分 ☆子猫からおとな猫ちゃん20匹以上おります。 ぜひ会いにいらしてください ☆猫を初めて飼うかたへのアドバイスも行っています。 ☆譲渡条件によってはトライアルもOKです ☆譲渡条件・費用は各保護主により異なりますのでお気軽にお問い合わせください   【里親希望の方へお願い】   ・当日猫は連れて帰れません    会場でお申込みいただき双方が合意した場合は    後日改めてご自宅へお届けいたします   ・譲渡の際は 「譲渡契約書へのサイン」「身分確認」「医療費などの経費(譲渡費用)が必要となります」 【お問合わせ】※ご予約もこちらからお願いいたします     Withねこ https://nekotomo.localinfo.jp    【主催】  Withねこ       メールアドレス nekotomo2222@yahoo.co.jp       ホームページ https://nekotomo.localinfo.jp

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 毎月第1日曜 14時~16時まで【保護ねこの家 オンライン譲渡会】を開催しています。 保護猫たちの普段の様子をLIVE配信いたします。 チャット機能も併設していますので、お気軽にご質問ください。 子猫から大人猫までたくさんの保護猫たちが参加いたします。 是非、オンライン譲渡会場ページにアクセスしてみてください。 ▪日時 毎月第1日曜 14時~16時 ▪会場 保護ねこの家ホームページ 「オンライン譲渡会ページ」にて ▪URL https://www.hogonekonoie.jp/online/ ▪お問合せ ホームページ「お問い合せフォーム」より

    保護ねこの家

    大阪府大阪府大阪市浪速区

    保護ねこの家ホームページ オンライン譲渡ページ

  • 30匹くらいのラブリー系、ジェントル系、ワイルド系などなど参加します。 本気の里親さん、お越しください!

    春日井さくら猫の会

    愛知県名古屋市守山区鳥羽見2-10-8

    松井よしのり事務所

  • 子猫ちゃんの譲渡会を開催いたします。 2.5ヶ月位から5ヶ月位までの猫さん15匹位 月 日  2021年9月5日  日曜日 時 間   11時30分~15時まで 場所   神奈川県横須賀市三春町3-1      保護猫ハウス ひなたぼっこ 車    横横道路 横須賀インターから10分   近隣にコインパーキングあり 電車   京浜急行線 堀ノ内駅から徒歩4分 ★里親希望さまへお願い★ 必ず予約をしてからおいでください。 各回 30分 2組様 入れ替え制 ご参加の際はマスク着用・検温・アルコール消毒にご協力ください。 コロナ渦の中での開催です。急遽中止になる場合があります。       (ブログ、各募集サイト等確認の上おいでください) コロナ渦の中での開催の為おいでになる方全員の氏名住所を記入をお願いいたします。 譲渡条件があります。お問い合わせください。 ご確認の上、ご応募ください。 猫の譲渡条件 http://nyankorotai.blog.fc2.com/blog-category-5.html 上記の譲渡条件をコピーペーストして下記アドレスへ送ってください。 追ってご連絡いたします。 お電話にても受付いたします。 ご連絡お待ちしております。 担当 北澤(にゃんころ隊) chieminn4057@icloud.com 08033456637 にゃんころ隊 http://nyankorotai.blog.fc2.com/

    にゃんころ隊

    神奈川県横須賀市三春町3-1

    保護猫ハウス ひなたぼっこ

  • 第61回 Life With Cat『ねこの譲渡会』 9月5日(日曜日) ・各回4〜5組までの入場とし 来場予約をしていただいた方を優先に来場して頂きます。 ・お見合い希望の猫ちゃんがいる方/確実にご入場されたい方は ご予約をお勧めします☺︎ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetk3PJ1YbOsgYi5IMPw11Ladp_02QEDp49R_yjPJx0HJwYDA/viewform?usp=sf_link ①12:30〜13:10 ②13:10〜13:50 ③13:50〜14:30 <会場> レンタルスタジオレモン 260-0033 千葉市中央区春日1丁目21-5 (JR西千葉駅/京成西登戸駅より徒歩4分) *駐車場のご用意はございません。  スタジオより徒歩1分圏内にコインパーキングが多数ありますので そちらをご利用ください。 以下の条件を満たしているご家庭のご予約をお待ちしております。 ・子猫の急病に速やかに対応できるお留守番が4時間程度のご家庭  (単独世帯の方に子猫は譲渡しておりません) ・年齢が成人~55歳以下で就労し安定した収入のあるご家庭 ---お願い--- コロナウィルスなどの感染予防のため ご来場の際はマスク着用・入り口でのアルコール消毒・会場内ではお客様同士の感覚の確保にご協力頂き 風邪のような症状のある方や体調の悪い方はご来場を見合わせてください。 また基礎疾患のある方のご来場も控えていただいた方が賢明です。 ----------- *里親さまの選定は先着順ではありません。 *保護主により譲渡条件は異なります。 *当日ねこちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日 保護主が里親様宅へお届けいたします。 *里親様に医療費のご負担をお願いしております。

    Life With Cat

    千葉県千葉市中央区春日1-21-5

    レンタルスタジオレモン

  • 合同こねこ譲渡会 終了

    9/5(日)

    ひげねこ会・ドッグプランニング 合同で譲渡会を開催します。 2ヶ月弱からの子猫達が参加します ドッグプランニング☆インスタグラム https://www.instagram.com/yuko9124/ ひげねこ会HP https://sabuntama.wixsite.com/higenecokai ☆会場 愛知県 名古屋市中区千代田三丁目28-44 レンタルスタジオYUI(鶴舞高架下) ☆12:30~14:30 JR・地下鉄鶴舞駅から徒歩5分 ☆駐車場 鶴舞交差点~南のJR中央線ガード西側道路は休日駐車禁止解除になっています。 (休日駐禁解除区間に空きが無い場合は、コインパーキングをご利用ください。) 譲渡会についてのお願いです ※入場の際マスク着用・消毒をお願いします。 蜜を避けるため、入場制限をお願いする場合があります。 ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いします。

    ひげねこ会

    愛知県名古屋市中区千代田3丁目28-44

    スタジオYUI

  • 本気の譲渡会 終了

    9/5(日)

    2021/9/5(日) 13:00~17:00 東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉 にて保護猫譲渡会を開催します。 9月は規模を小さくして毎週開催とします。 参加頭数はふだんの半分ほどになります。 参加猫はInstagramで紹介しますのであわせてチェックして下さい。 事前のお見合いが可能な猫もいますので、譲渡会への参加をためらう方はご相談ください。 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えください。 複数の猫でも、子猫、成猫、キジトラ子猫などざっくりした希望でもかまいません。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回8名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・名前(ニックネーム可) ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 現時点での予約状況はFacebookのイベントページで順次更新されますのでご確認ください。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 新型コロナウイルス感染対策としては、開催前は次亜塩素酸水と高温スチームモップによる床などの除菌・清掃を行います。 開催中は定期的な換気を行い、手指の消毒スプレーなど複数設置します。 会場へはマスクの装着必須です。 入り口で検温と消毒をします。 当日咳および発熱の症状のある方はご来場をご遠慮ください。 だっこやお触りなどのふれあいも出来ません。 猫が見たいだけ、飼いたいけどペット不可住宅に住んでいる、3年後に飼うつもり、家族が反対しているなど、すぐに猫を飼えない方のご参加はご遠慮下さい。 本気で猫を飼いたい方に参加して頂きたい譲渡会です。 飼いたいけれど今回はビビっと来なかったという方に無理矢理猫を勧めたりはしないのでご安心ください。 当日の猫のお渡しは出来ません。 カンパや寄付などは玄関前でのお引き取りになります。 -------------------- [主催] 保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉 [FBページ] https://www.facebook.com/nyankomaba [FBイベント]https://www.facebook.com/nyankomaba/events ※必ず主催者様のFBページをご確認ください。 --------------------

    保護猫譲渡会カフェ こまばサロン暖炉

    東京都目黒区駒場4-3-65

    レンタルスペース こまばサロン暖炉

  • ⚠️会場が変更となりました。 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️【入替制(3部制)】で実施します❣️ 第1部 13:00〜13:40 第2部 13:45〜14:25 第3部 14:30〜15:10 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。 ⭐️入場者数多数となった場合は、次の部までお待ちいただく場合があります。 ※譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️ ご来場の際は、消毒とマスクの着用、検温にご協力ください。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県千葉市若葉区都賀3-30-1※ JR都賀駅東口より徒歩4分

    「アトリエ トム」NHビル1階

  • 保護猫里親会を開催いたします。 保護猫を家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 子猫が8匹くらい参加予定です。 どんな猫がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK!  猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、カーペット類、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会 with 茨城の犬猫に里親を探そうプロジェクト

    茨城県つくば市上ノ室1985-1

    インテリア九重 駐車場

  • 関東でずっとのおうちを探すため、奄美から引っ越してきた猫ちゃんをはじめ 様々な場所、様々な理由で保護された、様々な年齢層の可愛いねこちゃん達が参加します。 なお、8月21日と9月4日の全2回に分けて開催される譲渡回です。 2回目の来場のご予約も承っています。 ご来場は予約制とさせていただいていますが 当日、空きがあるようでしたら入場していただけます。 【譲渡会予約方法】 npogoalzero@yahoo.co.jp に(1)〜(4)の必要事項を添えてお問い合わせください。 (1)氏名 (2)来場希望日時 (3)人数 (4)電話番号 【会場】 新宿御苑前どうぶつ病院 東京都新宿区富久町16−24 富久ロータリービル 【日時】 8月21日(土)13時〜16時(最終入場15時30分) 【アクセス】 新宿御苑駅前(2番出口)から徒歩約8分。 新宿3丁目駅(C7出口)から徒歩約10分。 この譲渡会は「ねこにすと37」(8月6日〜8月29日、渋谷マルイ)、会場内イベント「あまみのノネコ・パネル譲渡会」との連動企画です。 ねこにすと会場でパネルになって参加したねこちゃんたちにも実際に会うことができます。 主催:ねこにすと(株式会社ブレークポイント) 協賛:アニコム損害保険株式会社 ※新型コロナウイルス感染症予防対策としてマスクの着用、入り口での検温、消毒のご協力をお願いしています。

    東京都新宿区富久町16−24, 富久ロータリービル

    新宿御苑どうぶつ病院

  • 昭和にゃんこでは譲渡会でのお見合いがメインとなります。 コロナ対策として、手洗い殺菌・マスク着用・部屋の換気・入場規制をさせていただきます。 ご理解ご協力をお願いいたします。 自治体の要請やコロナウイルスの感染状況により急遽中止になる場合もあります。 場所  昭和生涯学習センター3階 視聴覚室      名古屋市昭和区石仏町1丁目48番地        地下鉄 鶴舞線「御器所」2番出口南約300m            桜通線「御器所」3番出口東約300m        市バス 金山26号系統、昭和巡回系統「恵方町」東約100m        駐車場有 有料300円 HP   https://showa-nyanko.jimdofree.com/ 終生飼育、完全室内飼育、不妊去勢手術するなどのお約束事があります。 詳しくは当日丁寧にご説明いたします。 譲渡には譲渡契約書への署名、基本検査費などの費用の一部負担をお願いしています。 当日の譲渡は行いません。後日、ご自宅までお届けし2週間ほどのトライアルをしていただきます。

    昭和にゃんこ

    愛知県名古屋市昭和区石仏町1丁目48番地

    昭和生涯学習センター

  • ❇︎前回、前々回とアレルギーでの返還がありました。里親さんのもとにお届けするまで多大な労力がかかり、猫にとってもかなりの負担となります。ご自身やご家族に猫アレルギーがないか、よくご確認の上お申し込み下さい! 2021年9月4にち(土)13:00〜16:00(最終受付15:30まで)横浜市港北区大倉山のバディどうぶつ病院さんのレンタルスペースにて保護猫の里親会を開催します。マスク着用の上、会場にお越し下さい。 今回は子猫から成猫まで沢山の猫が参加予定です。予約制ではありませんが、今回も混雑が予想されます。来場者が多数の場合、入場制限させていただきます。お待たせしてしまうかもしれませんので、お時間に余裕を持ってお越し下さいませ。 【譲渡条件】 ・学生の方、定期的な安定した収入のない方からのお申し込みはお断りしています。 ・直接ご自宅にお届けし飼育環境を見させて頂きます。 ・同居のご家族全員が猫の飼育に賛成していること。 ・終生飼養 ・賃貸や集合住宅にお住まいの場合、管理規約や契約書で猫の飼育が可能な物件か確認させて頂きます。 ・65歳以上の方は保証人が必要です。必ず保証人の方に了解を得てからお申し込み下さい。 ・必ず2段以上のケージをご用意いただき、ケージ飼育から始めて下さい。 ・不妊手術が済んでいない場合は、適切な時期に必ず不妊手術を受けさせて下さい。 バディどうぶつ病院さんのレンタルスペースを借りての里親会です。問い合わせはバディどうぶつ病院さんではなく、下記連絡先にお願い致します。 連絡先 09040124794 くぼた、09047514559まえだ 日中は仕事をしていますので、すぐに電話に出られない場合があります。何卒ご了承下さいm(_ _)m

    Orangeの猫たち

    神奈川県横浜市港北区大倉山2-7-47

    バディどうぶつ病院レンタルスペース

  • にゃんこ譲渡会 2021年9月4日(土) 13~16時 保護猫カフェ 猫宿 (大阪市大正区三軒家東1-14-18) 入場料:1グループ様につき¥500 (にゃんこおやつ付き) コロナ対策の為、ご予約制とさせていただきます。(同時入室4名様まで) ご来場の際は、マスクと靴下をご着用いただき、体調に異変のある方はご遠慮ください。 ☆譲渡には審査があります。 お仕事や家族構成等プライベートな事もアンケートにお答えいただきます。 ・ペット可住所に居住している ・完全室内飼育 ・同居家族全員の同意 など、その他保護主により条件があります。 ☆当日猫を連れて帰る事はできません。 ☆後日保護主がご自宅まで伺い、飼育環境の確認をさせていただきます。 詳細は猫宿日記帳↓ https://ameblo.jp/nekoyado-222/entry-12667862200.html 猫宿の最近の様子はTwitter↓ @nekoyado222 もしくはInstagram↓ @yuki_nya_nya 譲渡会のお申し込み・お問い合わせは 猫宿LINE→@gvj5202g もしくはメール→nekoyado.yoyaku@gmail.com まで、お問い合わせください https://ameblo.jp/nekoyado-222/entry-12695060274.html

    保護猫カフェ「猫宿」

    大阪府大阪市大正区三軒家東1-14-18

    保護猫カフェ 猫宿

  • Mainekoふれあい会 終了

    8/1(日) , 8/15(日) , 8/29(日)

    山梨県内で保護活動をしています。 野良猫の子たちを保護して、新しい家族に繋ぐお手伝いをしています。 1匹でも多くの子たちが幸せになれますように。 ふれあい会は、毎週日曜日開催しています。 完全予約制です。 Instagram→dosanko.yokko1977 メール✉️→dosanko.yokko1977@icloud.com InstagramのDMもしくは、メールでお問い合わせをお願い致します。

    どさんこと猫

    山梨県甲府市中央2-5-27

    山梨県甲府市中央

  • モスバーガー津島店裏 終了

    8/1(日) , 8/29(日)

    メンバー以外の一般の方も譲渡会に参加して頂けます!

    保護猫支援ohana

    愛知県津島市新開町1-32

    LIVE&STUDIO GRANTS

  • 譲渡会場でお会いできるのをお待ちしています! 8月のミャオねこ譲渡会は3回開催予定です♪ 第二弾8/15(日)、第三弾8/29(日)は江戸川橋 参加する保護猫ちゃんについては、譲渡会一週間ほど前からホームページおよびアメブロ、各種SNSにてご紹介しております。 新型コロナの感染拡大状況などによっては変更になることもございます。 変更の際はホームページや各種SNSでお知らせ致します。 【新型コロナウイルス対策について】 会場受付にて、以下の点をお願いする予定です。 ✿マスクの着用 ✿検温 ✿手洗いと消毒 ✿連絡先のご記入 御来場者多数の場合には入場制限を設けさせていただきます。 ※当日沢山のご来場者様がいらっしゃった場合、 会場外で長時間お待たせする場合もございますが ご理解くださいますようお願い致します。 ◇譲渡に関してのお願い 【ミャオ!ねこのおうち】では譲渡に際して、以下の要件をお願いしております。 ・完全室内飼いで終生愛育 ・脱走させないための対策 ・不妊去勢手術 ・譲渡誓約書の取り交わし ・医療費の一部ご負担 ・記念の写真撮影 ※60才以上の方のみのご家庭、独身や、経済的に困難な世帯、 必要な脱走対策を施していただけない方には原則的に譲渡はご遠慮頂いております。 また、保護主により譲渡条件が異なる場合もございますので会場でご相談ください。 参加予定ねこちゃんは、急な体調不良などで不参加になる場合もございます。 【譲渡に関してのお願い】・【医療費の一部のご負担】・【譲渡までの流れ】など 詳しくは下記ホームページをご覧くださいますよう宜しくお願い致します。 【ミャオ!ねこのおうち】ホームページ https://myaoneko.com/ 公式facebookページ https://www.facebook.com/myaoneko55/ 公式instagram https://www.instagram.com/myaoneko55/ #ミャオねこ #ミャオねこのおうち を付けて告知にご協力いただけますと幸いです!

    ミャオ!ねこのおうち

    東京都文京区関口1-15-1 ミサオビルB1F

    Studio With The Heart (studioWTH)

  • 保護猫譲渡会 終了

    8/15(日) , 8/22(日) , 8/29(日)

    保護猫譲渡会です。 尊く可愛い子どもを ずっとの家族としてお迎えくださる方 お待ちしております。 コロナ対策のため 完全予約制 子猫園とヤヤカフェ二会場で開催します。 ご予約は berceau1210@i.softbank.jp もしくは 08049290117

    子猫園ベルソーデシャトンズ

    静岡県富士市本市場128-1

    子猫園&ヤヤカフェ

  • ねこ組?福岡 予約制譲渡会 終了

    8/15(日) , 8/29(日)

    8月15、29日(日曜)予約制の譲渡会を開催致します 10時〜14時 場所は福岡市中央区某所 場所は個人宅ですのでご予約いただいた方にのみお知らせさせていただきます?‍♀️ 予約制は敷居が高く思われがちですが、カーペットに座ってリラックスした猫たちの姿を見ながらゆっくりお話しできるので、実は予約制の方がオススメです。 猫たちはー、抱っこもできますし、なんなら猫たちが走り回ったりする姿も見ることができるんです! 是非遊びに来てください^_^ ご予約は、ネコジルシのニャンコからご予約いただけますか? もし会ってみたい子が決まっていない方は ネコジルシのメッセージか hogo.cat.2016@gmail.com にご連絡いただけますでしょうか?  1組40分程度 10〜15頭程のにゃんこ達が皆様のご来場をお待ちしております! https://www.neko-jirushi.com/user_home/history/117419/menu-5/

    ねこ組?福岡 譲渡会事務局

    福岡県福岡市中央区某所

    福岡市中央区個人宅

  • コロナの感染者数の増加により、譲渡会を中止にいたします。 申し訳ありません(><) 長崎市動物管理センターから保護しました猫さん達、 または 一般の方が保護しました保護猫さん達が 終生大事にしてくださる家族を探しております。 保護猫さんの里親様になっていただくには条件がございます。 詳しくは、『募集要項』をご確認ください。 http://naganekokai.blog6.fc2.com/blog-category-7.html 好文堂さまのご厚意で 室内ドッグランを11時~14時の間 貸し切りでの 譲渡会になります。 どうか よろしくお願いいたします。

    (一社)長崎ねこの会

    長崎県長崎市浜町8-29

    好文堂書店 3F 室内ドッグラン

  • 夏休み最後の日曜日は子猫まみれの26匹! もう一度言います子猫だらけ26匹!子猫づくめの譲渡会。 お子さんの夏休みの思い出作りにいかがですか? 来場者全員に飴の詰め合わせをプレゼント! http://miyoshineko.sblo.jp/article/188945319.html <好きなだけ抱っこできます> 8月29日(日)10時~15時 愛知県みよし市三好丘2-2-1 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場 (エアコン完備で涼しい!!) ●譲渡が決まると猫トイレ、トイレ砂5L×2袋をもれなく進呈。 1匹につき1セットご提供、複数の場合は頭数分をご提供します。 さらにアンケートに答えるとLION商品豪華詰め合わせが必ずもらえます! http://miyoshineko.sblo.jp/article/188311208.html 【来場前にご確認ください】 スタッフと来場者の安全のためにコロナ対策を強化します。 会場前で整理券をお渡し後、順番にご案内いたします。 入場をグループ制とさせていただき、各グループ10人程度、会場内の滞在時間を30分程度に制限します。 猫は早いもの勝ちではございません 主催:NPO法人三好ネコの会 http://miyoshi-neko.jp

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1 三好丘カリヨンハウスイベント広場(駐車場48台完備)

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(駐車場48台分あり)

  • ♡待ちねこ♡譲渡会 子猫まつり!   日時  2021年8月29日(日)       13:30~15:30 場所  天白生涯学習センター2階 第1集会室      名古屋市天白区 天白町島田 黒石4050 (天白公園内)    予約不要 見学自由    ・会場にお越しの際には、マスクの着用をお願いします。   ・換気のために、窓を開けての開催になります。   ・3密を避けるために、入室できる人数を制限させて頂きますので、    お部屋の外でお待ちして頂く場合がございます。   ・猫ちゃんに触ることは、御断りすることがございます、ご了承ください。   ・万一感染者が発生した場合に備えて連絡先をご記入頂きます。    御不便をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。  主催  NPO法人Leeloo 待ちねこ譲渡会 HP    http://machineko.kilo.jp/ 里親さま募集中の猫たち  http://leeloo2015.livedoor.blog/ 当会が活動を行っている地域から保護をした猫たちが参加します。 健康診断、基本治療を済ませ、ワクチン接種を行った健康で元気な猫たちです。 当日、会場で猫のお渡しはいたしません。 家族として迎えたい子が決まりましたら、後日、ご自宅までお届けし、1週間ほどの トライアル(お試し飼育)をしていただきます。 * ペット可のお住まい、完全室内飼育、ご家族全員の同意、適切な時期の不妊去勢手術など  お願いしたい約束事項がございます。 * 次のねこたちにつなげていくために、里親さまに基本治療費のご負担をお願いしております。   基本治療費につきましてはホームページをご覧ください。           ♡たくさんのねこたちが新しい家族を待っています。           ♡ねこたちとゆっくり触れ合ったり、抱っこしたりできます♪           ♡ぜひ可愛いねこたちに会いにいらしてください

    NPO法人Leeloo

    愛知県名古屋市天白区島田大字黒石4050

    天白生涯学習センター

  • ミニミニ譲渡会 終了

    8/29(日)

    昨年夏から秋にかけて、多頭飼育崩壊があった家で一旦猫たちを、保護して里親さんの元に送ったのですが、また外猫を入れて避妊せずにいたため、子猫が産まれました。 その子達の里親さん探しの譲渡会です。 非常事態宣言下なので、1時間に1組に、限定させて頂きます。 入り口に検温装置とアルコール消毒器を設置しています。 マスクをお忘れの方の為に、マスクをご用意しています。 事前予約をお願い致します。 携帯 080-5975-7947 e-mail:heartunderbraid0707@gmail.com

    福岡県 福岡市中央区六本松2丁目12-8-1101

    カメレオンレンタルスペース

  • 千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 令和3年8月29日(日) 13:00〜15:15 第1部 13:00〜13:30 第2部 13:35〜14:05 第3部 14:10〜14:40 第4部 14:45〜15:15 ⭐️一度の入場者数が10名を超えた場合は、次の部までお待ちいただく場合があります。 ※混雑の状況により、2名様ずつのご入場をお願いする場合があります。3名以上でお越しの方は交代でご入場いただきますようお願い致します。 ⭐️猫の譲渡決定は先着順ではありません。  ※譲渡会前に家族が決まる場合はあります。 ◉ご来場の際はマスクの着用と手指の消毒、検温にご協力をお願いいたします。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (準備でき次第アップします) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://instagram.com/chiba_nyan_peace?igshid=11a2oxwqeiz6e ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県八千代市大和田新田205-7(ワークマン八千代大和田店隣)

    恵愛動物病院

  • 【?8/29の譲渡会情報?】 13:00〜 14:00〜 15:00〜 16:00〜 ※ご予約をお願いします!  予約の方にのみ住所をお教えします?‍♀️ 募集中のほごねこはインスタグラムにて掲載しております!https://instagram.com/inatsu.hogoneko?utm_medium=copy_link 会いたい猫がいましたら 是非早めに問い合わせお願いします! また、他にも沢山のほごねこ達がずっとのおうちを探しています!子猫の多い時期ですが、成猫ご希望とお伝え下さいましたら募集中の子で他のボランティアさん宅から連れて来て頂き参加する事が可能です! ※1回しか参加しない予定の子猫や、面会希望の予約が入ってからしか来ない子猫もいますので、お気軽にお聞き下さい? 後日、参加猫達のプロフィールを まとめますので お楽しみに?❣️ 問い合わせは、 ?Gメール ?InstagramのDM(メッセージ) ?ネコジルシ ?ペットのおうち からお願い致します?

    個人保護猫ボランティアいなつ

    福岡県福岡市早良区早良

    個人宅

  • 保護猫里親会を開催いたします。 保護猫を家族の一員として迎えていただけるお宅を探しております。 子猫が8匹くらい参加予定です。 どんな猫がいるのか、見に来るだけでも取り敢えずOK!  猫のフード、猫砂、ペットシーツ、古着(綿100%大歓迎!)、使わなくなったカーテン、古タオル、カーペット類、未使用切手やはがき等のご寄付を当日会場でうけたまわります。 どうぞよろしくお願い致します。 東京・千葉・埼玉等へも猫お届け可能です。 沢山の皆様のご来場をお待ちしております。 ブログも見て下さい。 http://ibanyannokai.livedoor.blog/ 茨ニャンの会 ibanyannokai@gmail.com

    茨ニャンの会 with 茨城の犬猫に里親を探そうプロジェクト

    茨城県つくば市上ノ室1985-1

    インテリア九重 駐車場

  • 本日です!この時期仔猫が多いです!お待ちしています!

    保護猫支援ohana

    愛知県津島市新開町1-32

    LIVE&STUDIO GRANTS

  • ☆大洗に変更しました☆いぬねこ里親会 終了

    6/26(土) , 7/24(土) , 8/28(土)

    遺棄や飼育放棄など色々な諸事情で 保護されました子猫、成猫、犬が総勢15匹ほど参加します。 どの子にとっても 新しいお家で幸せに暮らせるための出会いの場が 里親会です。 * 先着順では有りません。その猫にとって最適と思われる方を優先しており、譲渡会後に検討して近日中に結果連絡を差し上げてます。 * 不妊去勢手術費・ワクチン代・血液検査費・駆虫費などがボランティア価格で発生していますので、譲渡負担金として頂いています。当日、担当ボランティアにご確認下さい。 * お届けを原則とし、室内で終生飼って頂くことが可能の方にお願いします。 どの子も幸せに暮らせますように? Instagramにて次回譲渡会参加予定の 保護猫、保護犬の紹介をしてます。

    茨城さくらねこの会

    茨城県小美玉市堅倉835

    小美玉市役所東側倉庫

  • ねこけん★YouTube LIVE譲渡会! YouTube『NPO法人ねこけん新公式チャンネル』より配信 https://www.youtube.com/channel/UCkQMHfWUQc-KldxomKcINEA ★チャンネル登録大歓迎!ぜひ、よろしくお願いします★ シェルターや預かりさん宅よりリアルタイムで猫さんをご紹介♪ 譲渡会では緊張で固まってしまう子も多いですが、 普段通りの可愛い様子が見られちゃう!?かも?! ライブ配信中は猫さんへのご質問にも対応させていただきます。 たくさんのご参加お待ちしております! ライブ配信を見逃してしまってもアーカイブ投稿されますので、 いつでも視聴可能です♪ 今後も土日祝日に開催したいと計画中です。 決定次第お知らせしますので、ぜひチャンネル登録お願いします。 -------------------- ▶▶過去配信YouTubeLIVE譲渡会アーカイブはこちら https://youtube.com/playlist?list=PLGxWcXWzmM4So7TE8_FdaeNUOPzQA1wju -------------------- ペットとしてではなく、生涯家族として猫を迎えて下さる方への譲渡となります。 原則『譲渡会』もしくは『完全予約制個別お見合い』にて正式なお申込みを承っております。 譲渡会には家族を待っている猫さん達がたくさん参加します♪ ▽▲ねこけん定期譲渡会▲▽ ★毎月第4日曜日 12:00〜16:00 島忠ホームズ仙川店 〒182-0003 東京都調布市若葉町2-1-7 https://www.shimachu.co.jp/gmshop/tokyo/313.html ※当日11:30より整理券を配布。(各回15分、各回先着3組様) ◆必ずお守り頂く事◆ ①終生飼養 ②完全室内飼養 ③年1回のご報告 ④ペット飼育可能な物件にお住まいであること ただし、以下の該当の方は、譲渡出来ない場合がございます。 ※学生、安定的な収入のない方 ※60歳以上の方は、成猫さんを家族に迎え入れることが出来ます。 里親様のご年齢に応じた成猫の譲渡となりますのでご相談ください。 不妊去勢手術・医療費の一部負担をお願いしております。 ※お届けエリアによっては掲載の譲渡費用とは別途、往復高速料金(実費)をご負担いただく場合がございます。 ご希望の猫さんと家族になるまでの流れや、譲渡時にかかる一部ご負担金などの詳細、契約書のサンプルも含め下記URL①②に掲載しております。ご確認ください。 ①譲渡をご希望の方へ https://nekoken.jp/jotokai/joutokibou/ ②ねこさんと家族になるまでの流れ http://nekoken.jp/jotokai/joto-nagare/ なお、譲渡対象エリアは東京近郊(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)に限らせていただきます。 対象エリア内であっても、遠方の場合アフターフォローの関係上お断りさせていただく場合もございますのでご了承ください。 ※譲渡会日程がご予定と合わず個別お見合いご希望の方は、各募集サイトからのご応募もしくは下記連絡先までお問い合わせください。 -------------------- [連絡先] ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 NPO法人ねこけん東京本部 https://nekoken.jp/inquiry/ nekoken@cat.email.ne.jp [ホームページ] http://nekoken.jp [Instagram] https://www.instagram.com/nekoken2222/ [ブログ・ボラ日記・YouTubeなど] https://linktr.ee/nekoken フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!

    NPO法人ねこけん東京本部

    東京都オンラインにて全国どこでも視聴できます

    NPO法人ねこけん新公式チャンネル

  • ◆オンラインライブ配信 日時:令和3年(2021年)8月28日(土)20:00-20:40 場所:オンライン開催 ●zoomにてライブ配信いたします。   ※zoomのアプリをお持ちでない方も、通常お使いになるwebブラウザにてアクセス可能です。 ●スマホ、タブレット、PCいずれからもご視聴いただけます。  ご視聴のお申込みは不要です。  保護猫をお迎えしたい方でなくともご視聴いただけます。 ●開催日時になりましたら下記配信URLにアクセス可能となります。 【28日配信】 https://bit.ly/3yDQTtS  ミーティングID: 957 3238 1387   パスコード: 370646 ●オンラインライブ配信については録画したものを当法人YouTubeチャンネルにて公開予定です。 【録画オンデマンド配信】  https://youtube.com/channel/UCai_3wfmqOtsSb8z1Ib9rww  ※ 28日のライブ配信後にUPの予定です。 ●9/1(水)までにフォームより申込いただいた方には担当者より9/2(木)頃 ご連絡いたします。  その際、対面お見合いの可否をお伝えするととともに、  お見合いに来ていただく方には時間などを設定させてい  ただきます。 ◎オンライン譲渡会へのご質問、お問い合わせ  当法人HPのお問い合せフォームよりご連絡ください。  足立区にお問い合せいただいてもご回答できない場合があります。  また、当法人には常勤職員がいない関係でお電話でのご対応が非常に困難です。  極力、お問い合せフォームよりご連絡ください。 ◆お問い合わせフォーム https://www.adachianimalnet.org/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

    NPO法人あだち動物共生ネットワーク /  足立区

    東京都足立区

    オンライン開催 ●zoomにてライブ配信いたします●

  • 2021年8月28日(土)の10時~15時に、 愛知県瀬戸市西蔵所町29 山悦電機製陶(株)内 ※駐車場あり(14台) と、 愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 猫カフェ『 Angel cat healing 』さん一階 ※駐車場有り(10台) にて、『子猫だらけの譲渡会』を同時開催します!!  当日は、数多くの子猫さん達(瀬戸会場40頭以上、豊明会場25頭以上)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! 猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更に色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 [主催] ちーむ にゃいんず (NPO 非営利団体) [開催日時] 2021年8月28日(土)10時~15時 [譲渡会場] 瀬戸会場 愛知県瀬戸市西蔵所町29 山悦電機製陶(株)内 ※駐車場あり(14台) 豊明会場 愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 猫カフェ『 Angel cat healing 』さん一階 ※駐車場あり(10台) ◎ちーむにゃいんず紹介ページ 新しくなりました! [ちーむにゃいんず公式サイト] http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) [ちーむにゃいんずamebaページ] https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! [瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ] http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ フォローをお願い致します [ちーむにゃいんずFacebookページ] https://www.facebook.com/teamnyainz [ちーむにゃいんず Twitter] https://twitter.com/nyains_seto お問合せ先 [譲渡会や里親さん希望の方のお問合せは↓] nekomadohouse@yahoo.co.jp [保護猫&活動ボランティア参加の希望の方は、こちらへ↓] nekomado1@yahoo.co.jp ★只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、主に瀬戸市内中心部と豊明市内で保護猫の譲渡会を定期開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中ですので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) ・チビ猫さんのミルクボランティアさん ・子猫さん&成猫さんの預かりさん ・譲渡会当日の各サポーターさん(受付・場内案内・保護主さんのサポートなど) ・譲渡会以外の日の宣伝活動(各媒体での宣伝・チラシ&募金箱等の設置先紹介など) ・保護猫活動及びTNR活動時の捕獲・保護作業 その他、何らかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスの方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 NPO非営利団体 ちーむ にゃいんず nekomado1@yahoo.co.jp まで ★NPO非営利団体「ちーむにゃいんず」 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター(全11ヵ所)登録団体 ・岐阜市保健センター 登録団体 など ☆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします☆ 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    ちーむ にゃいんず (NPO 非営利団体)

    愛知県豊明市阿野町林ノ内58-6 猫カフェ「Angel cat healing」さん1階

    猫カフェ「Angel cat healing」さん1階

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る