譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 2025年10月12日(日)に、 《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり にて、 【in江南市☆子猫がいっぱい☆保護猫達をオウチに迎えよう☆2025年10月12日(日)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」】 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くのネコさん達が、江南会場&名古屋会場の2ヶ所に別れての参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為・アルコール消毒液での除菌・少人数(4~5組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2025年10月12日(日) 【 譲渡会場 】 ①《江南会場》(11時~16時) ★愛知県江南市上奈良町緑13 「綿半ホームエイド江南店」さん二階 ※駐車場あり ②《名古屋会場》(13時~15時) ★愛知県名古屋市名東区文教台1丁目1423−2 「ダイゴペットクリニック 名古屋名東院」さん ※駐車場あり ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、保護猫の譲渡会を《岡崎会場・春日井会場・江南会場》のうち、定期開催(春日井会場&岡崎会場~第1・3土曜日、江南会場~第2・4日曜日)の他に、臨時譲渡会を開催致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・愛知県動物愛護センター全4ヵ所 登録申請中 (本部、尾張支所、知多支所、東三河支所) ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県江南市上奈良町緑13

    「綿半ホームエイド江南」さん二階

  • ⭐譲渡会を開催させて頂きます⭐ ⭐10月12日(日曜日) 12時~15時半 周南市若草町6-33 遠石市民センター (万葉プラザ) 主催 天使の天君 @dai.ko.ten 初期医療済の 小さな仔猫から去勢避妊の終わっている猫ちゃん達が20匹以上参加します! 沢山の猫達に会いに来られてみませんか? 小さな命を守り里親さんへと繋ぎたいと思い活動しております! 保護猫ちゃんの里親さんになって頂ける方、考えておられる方 ご来場お待ちしております😌 ⭐保護猫ちゃんを生涯大切に家族に迎えて頂ける方 ⭐初期医療を済ませた保護猫ちゃんがたくさん参加予定です。 ⭐譲渡には完全室内飼育、脱走防止などの条件があります。 ⭐先着順ではありません。 ⭐譲渡時は自宅にお連れしトライアル開始となります。 ⭐個別お見合いにも対応します。 ⭐参加予定の子は当日の体調により変更の場合があります。

    天使の天君

    山口県周南市若草町6-33

    遠石市民センター(万葉プラザ)

  • 保護猫譲渡会

    10/12(日) , 10/19(日) , 10/26(日)

    🌸 保護猫譲渡会のお知らせ 🌸 「命を守ることに理由なんてない」 高校生代表のこの言葉から、救われた小さな命があります。 いま、未来へと歩み出そうとする猫たち。 大切に育てられたその瞳は、あたたかい家族との出会いを待っています。 安心できるいつもの場所で、どうかその未来に触れてください。 ✨ 譲渡には条件がございます ✨ ご予約のうえ、ご来場ください 静岡県富士市本市場128-1 【連絡先】080-4929-0117 【LINE 】berceau1210 (毎週日曜日 開催)

    NPO法人子猫園ベルソーデシャトンズ

    静岡県富士市本市場128-1

    NPO法人子猫園ベルソーデシャトンズ

  • 個人ボランティア日向っ猫

    静岡県藤枝市清里1-1-1

    ミサワホーム静岡藤枝清里

  • 保護ねこ譲渡会

    10/12(日) , 10/19(日)

    当シェルター(マンション室内)で、ケージ越しではなく 実際に触れあったりオモチャで遊んだりしていただける譲渡会です。 (毎週日曜開催) 今回の参加猫は4か月(まもなく5か月)の兄妹4匹と、6歳のサビ猫ちゃん(♀)です。 みんな、かわいくていい子ですよ。 子猫たちは遊び盛りで元気いっぱい! 子猫たちの詳しい情報は https://x.com/nekozaka8 https://www.instagram.com/neko8.jp/ をご覧ください。

    猫坂8丁目

    東京都港区南青山 1-15-39 Y'sハウス南青山 204号室

    猫坂8丁目

  • ☆ご予約不要☆駐車場あります ☆お子様にはプレゼントを用意しています 問い合わせ 080-5280-5411(山崎) 080-3958-5935(工藤)

    キャットスタート

    熊本県熊本市東区上南部1-4-57

    保護猫ハウスキャットスタート

  • ねこの譲渡会

    10/12(日) , 11/9(日)

    子ねこや大人猫たちが出会いを待っております。 感染症予防の為、ご入場の際はマスクをご着用いただき、入口で手指の消毒と受付をお願いいたします。 ご来場者様が多数の場合、ソーシャルディスタンスを確保するために入場整理をさせて頂きます。 譲渡の際には、医療費の負担や室内飼育などの条件があります。

    アニマルライフサポート福島

    福島県須賀川市牛袋町78-2(須賀川インターリオンドールさん北側)

    家族葬のみやび 須賀川インター前ホール内

  • 可愛い保護猫ちゃん達が大集合! 子猫から、しっとり落ち着いた成猫まで、甘えん坊が皆さまのご来場をお待ちしています♪ 見てるだけで癒されること間違いなし 予約不用、入場料無料 譲渡会が初めての方もお気軽にお越しください。 気さくなスタッフがご案内させて頂きます。 ご来場頂きました皆様にプチプレゼントをご用意しております☆

    CatNanny なごねこめいと

    愛知県名古屋市名東区社が丘3丁目802

    名東生涯学習センター2F

  • 保護猫譲渡会

    10/12(日)

    福々猫の家

    千葉県千葉市若葉区桜木北1-2-4

    オリンピック千葉桜木店2F ユアペティア店舗内

  • しっぽ救援隊ほごねこ譲渡会

    10/12(日) , 11/16(日) , 12/14(日)

    子猫からちょっと個性派の大人猫まで10頭以上参加します。TNR活動過程でリターンできなかった子らです。ずっとのおうちを探しています。

    しっぽ救援隊

    滋賀県湖南市石部東2-6-40

    ベターホーム

  • 昨年度も開催された天ヶ瀬を応援するイベント「あまおう」にて、譲渡会を開催! チャリティーグッズ販売もあります。 保護猫を迎えようという方や グッズを見てみようかな?という方、 ボランティアに関心がある方、 是非おいでください♪ 会場には、美味しいお店や素敵な雑貨のブースもたくさん! ドーム感謝祭もあわせて開かれ、働く車が集うなど、秋の楽しい一日になりそうです♪

    ながはま地域猫の会

    大分県大分市横尾

    クラサスドーム

  • 岡山県倉敷市水島高砂町3-11 イオンタウン水島ショッピングセンター内 浅口ハッピーキャッツさんと当会で保護した猫さんが参加します。 予約不要です。 譲渡条件あります。 アンケートにお答えいただいております。 当日は連れて帰れません。

    浅口ハッピーキャッツ

    岡山県倉敷市水島高砂町3−11

    ペットショップ ポチたま

  • 10月のまちにゃかは10/13(月・祝)開催です! まだまだ子猫がいます! 一緒に暮らしやすい落ち着いた大人猫もいます! 個人ボランティアが大切にお世話している可愛い猫ちゃん達がご来場お待ちしています 予約不要・入場無料 ご不要になったフードや猫用品をご支援いただけますと、猫もボランティアも飛び上がって喜びます! ※当日の保護猫の体調不良による欠席や、突然の天候不良の為の中止の場合がございます ※当日の保護猫の引渡しはございません ※感染症防止の為、マスク着用・手指消毒にご協力下さい ※猫の保護依頼は受け付けておりません ※保護主によって譲渡条件・譲渡費用が違いますので必ずご確認下さい 〜里親を探したい保護主さんも随時募集しております〜 一緒に里親探ししませんか? 参加条件有・参加費無料 お問い合わせ先 ひたちまちにゃか保護猫会 e-mail : machinyakahogoneko@gmail.com

    ひたちまちにゃか保護猫会

    茨城県日立市幸町1-21-1

    日立シビックセンター会議室102号

  • 【保護猫譲渡会in たじみ陶器まつり】 Kamoにゃん会の保護猫譲渡会、 今年も参加開催させていただける事になりました! たじみ陶器まつりにご来場の際は 是非お立ち寄りくださいませ😺 可愛い保護猫達に 会いに来てくださいませ🙇‍♀️✨ お待ちしております🫶 もちろん #見学だけでも大歓迎 ! 保護猫活動の啓発展示コーナーも有り。 まずは「保護猫」というものを 知ることから⭐︎ ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ 保護猫譲渡会 in たじみ陶器まつり ⚫️日時・・・10/13(月㊗️)スポーツの日 10時〜14時 ⚫️場所 ・・・多治見美濃焼卸センター 2階特設会場 (多治見市旭ヶ丘10-6-33) ⚫️主催・・・Kamoにゃん会(代表 いくた) ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ #Kamoにゃん会 #保護猫譲渡会 #たじみ陶器まつり #2025年10月13日 #里親募集中 #保護猫 #岐阜県 #多治見市

    Kamoにゃん会

    岐阜県多治見市旭ヶ丘10-6-33

    多治見美濃焼卸センター 2階特設会場

  • 可愛い猫ちゃんが、ずっとのお家を探して待っています。 ぜひ会場に足をお運びください。

    平井・小松川Shippoの会

    東京都墨田区錦糸1-11-10

    日本動物21

  • 日時 10月13日(月)祝日 13時30分〜15時30分 場所 名東生涯学習センター 主催 愛知フォレストキャッツ 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たち 今年生まれの子猫が参加予定です! 子猫もいれば、大人猫もいます 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ ☆猫に関して☆ 保護主さんごとに決めているお約束事があります ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます

    愛知フォレストキャッツ

    愛知県名古屋市名東区社が丘3-802

    名東生涯学習センター

  • \\ ご予約不要 // 会いたい猫さんが決まっている方やご来場時間が決まっている方は優先的にご案内をさせていただきますので、ホームページよりご予約ください。 参加猫さんもホームページからご確認ください。 https://necotoclasse.themedia.jp/ (Google等で「ネコトクラッセ」で検索できます) ※ 各猫さんの募集ページのタイトルに「◆10/13◆」と書かれた猫さんが参加します。 ※ 参加猫さんは一週間前頃から順次お知らせしていきます。 ※ 譲渡会までにトライアルが決定したり、体調不良などで急遽不参加となる場合もございます。 ◆ 開催場所 ◆ 保護猫サロン ネコ・ト・クラッセ 大阪府松原市一津屋5-1-2 双葉工業様2階(外階段使用) 近鉄南大阪線恵我ノ荘駅から北へ徒歩数分 近隣コインパーキングをご利用ください (敷地内は他店様専用駐車場のため駐車ご遠慮ください) ◆ 当日のお願い事項 ◆ ○ 開催協力費としてお一人様 500円、1組最大 1000円 を頂戴しております。 ○ 猫さんの感染対策のため、入室時の手指消毒、靴下着用をお願いしております。 ○ 未成年、学生の方のみでのご来場はお断りしております。 ○ 先着順ではありません。また、当日連れて帰ることはできません。 ◆ 譲渡に際して ◆ ○ 後日ご自宅へのお届けとなります。その際、飼育環境、脱走防止策等の確認をさせて頂きます。 ○ 譲渡誓約書の取り交し、身分証明書のご提示(双方とも)をお願いしております。 ○ トライアル期間(2週間程度)を経ての正式譲渡となります。 ◆ 譲渡条件 ◆ ○ 参加猫さんにはそれぞれ保護主様がおられ譲渡条件が異なりますが、下記は共通の条件となります。  (猫さんごとの詳細条件については、それぞれの募集ページをご確認ください) ○ ペット飼育可住宅にお住まいの方。  (犬や小動物のみ可の場合や頭数制限にご注意ください) ○ ご家族全員の同意が得られている方。 ○ トライアル期間中は頻繁に、譲渡後も折を見て状況報告をして下さる方。 ○ 予防医療や早期治療に積極的に取り組んで下さる方。 ○ 完全室内飼い、ケージのご用意、脱走防止対策に最善を尽くして下さる方。  (ご想像以上に脱走したまま帰って来られなくなる猫さんが沢山います。玄関を開けた際の足下のすり抜けが非常に多いため、市販の柵やDIYで玄関ドアまで来られない対策をお願いしております。) ○ 仔猫さんの場合は、お留守番時間が短く少しの体調変化でもすぐに通院できる方。  (避妊去勢手術が未済の場合は、正式譲渡は手術完了後となります)

    保護猫サロン ネコ・ト・クラッセ

    大阪府松原市一津屋5-1-2  双葉工業様2階(外階段使用)

    保護猫サロン ネコ・ト・クラッセ

  • にゃんたま(日野・八王子)

    9/20(土) , 10/18(土) , 10/25(土)

    運命の赤い糸を皆が待ってます! にゃんたまHPにて規約をご確認の上、 ご来場ください。 日野市きもと動物病院待合室にて 保護猫の譲渡会を開催します。 猫はポスター掲載以外にもおります。 譲渡にあたっては条件がございます。 どれも保護猫を再び路頭に迷わせない ようにとの思いで設定しております。 ホームページで確認しご了承の上、 ご来場くださるようお願い致します。  譲渡会についてきもと動物病院への お問い合わせはご遠慮ください。 ホームページ http://nyantamahino.tokyo/ 譲渡に関しまして、規約がございますのでご確認ください。 ※『ニャンともワンとも多摩』http://poket2.blog.fc2.com/   ↑『にゃんたま(日野・八王子)』代表ブログ ※『まぐのにゃん日記』http://nyantamamag.blog.fc2.com/   ↑『にゃんたま(日野・八王子)』HP管理人ブログ ※『tyami326』https://www.instagram.com/tyami326/   ↑Instagram応援アカウント

    にゃんたま(日野・八王子)

    東京都日野市多摩平6-32-10-3

    日野市きもと動物病院待合室

  • 縁結び 保護猫譲渡会

    10/4(土) , 10/18(土)

    アットホームな雰囲気を大切に、参加猫達もリラックスできるようふれあい型の譲渡会をしています。 TNRなどで行き場のない状態だった猫たちにご縁を繋げたいと毎月 譲渡会をしています

    あいねこの木

    熊本県熊本県熊本市中央区大江5丁目12-8

    大江地域コミュニティセンター

  • 花ねこ譲渡会

    10/18(土)

    花ねこ譲渡会は、個人保護主さんが保護して大切にお世話した猫の「本当のお家」を探す譲渡会です。 是非一度遊びに来てください。ご予約は不要です。

    花ねこ千葉

    千葉県八千代市村上2723-1

    ジョイフル本田 八千代店 ペット館

  • LECT DOG GReeTING譲渡会

    10/18(土) , 10/19(日)

    広島市LECTが開催するDOG GReeTING内での譲渡会です! 入場無料 駐車場無料 保護、ケアされた猫さんたちが参加します 土日で参加猫さん変わりますのでご了承ください

    STEP☆Dog&Cat

    広島県広島市西区扇2-1-45

    LECT平面駐車場

  • ゆったりまったり、猫と触れあえる譲渡会です♪ 予約不要!参加費無料✨️ ボランティアに色々聞けちゃいます(*^^*) 仔猫から大人猫まで、たくさんの可愛い子が待ってます。 暑い夏、可愛い猫ちゃんをお膝に乗せてみませんか? ご来場お待ちしています! ※オフィスビルのため入口付近に案内スタッフが待機していますが、不在の場合もございます。 その際はお手数ですがく502をお呼びだしください

    株式会社FACT、NPO法人ねこけん

    東京都新宿区大久保2丁目2−12 Vort 東新宿 502

    株式会社FACT 会議室

  • 全道各地から猫(たまに犬)を保護しているニャン友ねっとわーくの譲渡会です。 ジョイフルAKさんのご厚意で、店内(ドッグラン)で保護猫の譲渡会を開かせていただきます。 7月にオープンした新店舗では、今回は初の開催となります。 子猫も大人猫も多数参加! (生後2~3カ月ほどの子猫はお留守番少ないお家でお願いしています) 室蘭方面・日高方面の保護猫を中心に、可愛い子たちがたくさんいますので、会いに来てください(*'▽') 両日、チャリティーバザーも開催します。 見学だけでも良いので、ぜひ足をお運びいただければと思います。 https://nyantomo.jp/ お申込みありましたら、簡単な面談をさせてもらい、決定しましたら後日お届けになります。 手ぶらで気軽にお越しください。

    ニャン友ねっとわーく北海道

    北海道苫小牧市清水町1丁目4番地12号

    ジョイフルAK ペットワールドPROX苫小牧中央店(ドッグラン内)

  • 千葉県成田市花崎町733-4

    浪漫ビレッジ成田 浪漫館

  • 猫と触れ合い譲渡会

    10/18(土) , 11/15(土)

    毎月第3土曜日、水戸市北見町にあるカラオケ夢来人にて、猫と触れ合える保護猫譲渡会を開催致しております。 個人ボランティアが、自宅にて保護している猫の譲渡会です。 飼育放棄、ブリーダー放棄、多頭飼育崩壊、元野良猫出身から、レスキューした猫ちゃん達に、初期医療をかけ、天塩にかけて人馴れさせた子達の、ずっとの家族の出会いを見つけてあげたいと思っています。 普通の譲渡会ではみられない、猫ちゃん達の姿をみて、触れ合って、性格を理解した上で、家族として迎えませんか?

    RiAの会

    茨城県水戸市北見町6-31

    カラオケ夢来人

  • 東大阪市布市町 保護猫の譲渡会

    8/17(日) , 9/21(日) , 10/19(日)

    『にゃんこのみち』のネコたちは、ほとんどが捨てられたり、外でつらい生活を送っていました。そんなネコたちに優しい里親さまを見つけたいと、保護猫の里親譲渡会を開催しております。 可愛い家族をお探しの皆さま、ネコに興味のある皆さまのご来場、心よりお待ちしております! 参加ネコ等は『にゃんこのみち』ブログでご紹介しています。 よろしくお願いいたします。 (千代田紙業株式会社様は会場をお貸し下さっているだけなのでお問い合わせ等はご遠慮お願いいたします)

    にゃんこのみち

    大阪府東大阪市布市町3丁目1-24

    千代田紙業株式会社

  • ラビンライフ譲渡会

    8/17(日) , 9/21(日) , 10/19(日)

    毎月第3日曜日に大阪府堺市北区で 個人のボランティアさんが集まり 犬と猫の譲渡会を開催しています たくさんの方に保護っ子たちのことを知ってもらいたい 一匹でも多くの子が ずっとのお家が見つかりますように いろんな境遇で保護された子たちの新しいお家探しをしています。 色んなチャリティーバザーもしているので見に来てくださいね。 無料駐車場有り・入場無料・予約不要 ラビンライフ譲渡会(2024/6よりハッピーライフより名称変更しました) 譲渡会インスタグラム:https://www.instagram.com/lovin_life_catdog 主催者保護活動インスタグラム:https://www.instagram.com/hassy_17

    ラビンライフ譲渡会

    大阪府堺市北区東浅香山町3-22-2

    新浅香山校区ふれあいプラザ

  • 保護猫譲渡会in花木センター 20250913

    9/13(土) , 10/19(日) , 11/15(土)

    【📢9月譲渡会のお知らせ📢】 こんにちは! Kamoにゃん会です⭐︎ 9月の譲渡会開催のお知らせです😺 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ 「保護猫譲渡会 in 花木センター」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【日時】2025/9/13(土) 10時〜14時 【場所】可児市土田4567 日本ライン花木センター イベントホール 【主催】Kamoにゃん会 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ ※9月は【第2土曜日】となります。 お間違いの無いよう 宜しくお願いします🙇‍♀️✨ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月も、可愛い保護猫達が たくさん参加する予定です😺 是非、会いに来てくださいね⭐︎ 例年通り、この時期は あちこちで多くの小さな子猫達が 保護されています。 8月は、2つのお祭りと絡めて ナイト譲渡会も開催します! もう次の子猫ラッシュの波が そこまでやってきています💦 どうか1匹でも多く 保護子猫達が ずっとのお家に行けますように🙏✨ そして、その他にも 保護猫活動についての
展示コーナーもあります。
是非見てほしいです😊 もちろん、 #見学だけでも大歓迎 です! #先ずは知ることから ⭐︎ お気軽にお立ち寄りくださいませ😺 たくさんの皆様の ご来場をお待ちしております🙇‍♀️✨ ・・・・・・・・・・・・・ 会場に来る参加猫さん以外にも、 預かりさんのところには 待機中の保護猫達が まだまだ居ます。 (大人猫さんも居ます) 「譲渡会の日程が合わない」などの 里親希望さんが居ましたら、 DM頂ければ、可能な範囲で 対応させていただきます。 よろしくお願いします🙇‍♀️✨ #保護猫譲渡会 #Kamoにゃん会 #kamoにゃん会主催 #kamoにゃん会譲渡会 #日本ライン花木センター #花木センター #見学だけでも大歓迎 #ご都合が合わない里親希望の方 #応相談 #DMください #岐阜県 #可児市 #里親募集中 #飼い主募集中 #保護猫 #保護子猫 #猫 p.s. 9/13以降の年内開催予定日 決定しました⭐︎ ↓↓↓↓↓ 10/19(日) 11/15(土) 12/13(土)

    Kamoにゃん会

    岐阜県可児市土田4567

    日本ライン花木センター イベントホール

  • 知立地域ねこの会 猫の譲渡会

    9/21(日) , 10/19(日) , 11/16(日)

    猫さんに家族を!と真剣に譲渡会を行っています。 大人猫だけでなく子猫も参加します! 本気で家族に迎えてくださる里親さま、お待ちしています。

    知立地域ねこの会

    愛知県知立市広見3-2

    知立市広見3-2 こもれびギャラリー

  • 「保護ねこの譲渡会」

    9/21(日) , 10/19(日) , 11/16(日)

    様々な理由で保護された猫さんたちの「ずっとのおうち」を探しています。 すぐに飼う予定がなくても興味のある方は是非お立ち寄りください♪ ブログにて猫ちゃん達を紹介しています。 https://ameblo.jp/nekorobu22/ ★完全室内飼い。 (ペット可の住宅にお住まいであること) ★必ず脱走対策にご協力頂ける方。 (ご自宅を拝見させていただいてます) ★家族全員の同意があること。 (未成年の方からの応募は受け付けられません) ★猫を飼うにあたって安定した収入のあること。 ★誓約書を交わしていただき、身分証明書の提示をお願いしています。 ★譲渡の前にトライアル期間を設けています。

    「ねころ部」

    大阪府堺市堺区北花田口町3-1-15

    堺東駅前 東洋ビル 3階7号室

  • ねこ99福岡×[sakuraneko]合同譲渡会

    9/21(日) , 10/5(日) , 10/19(日)

    たくさんの可愛い保護猫たちが…   \新しいご家族との出会いを心待ちにしております/    。:+* ゚ ゜゚ +:。:+* ゚ ゜゚ +:。:+* ゚ ゜゚ *+:。 ✨◎ ねこ99福岡 × sakuraneko 合同譲渡会 ◎✨ 【日時】9月21日(日) 10月5日(日)、10月1日(日) 10:00〜15:00 【場所】P2西長住店 Love Nature Charity棟 (福岡市南区西長住1-12-45) ✅ご予約不要でご来場いただけます! ✅駐車場完備でお車でも安心です! 毎月第①③日曜日に開催しております♪ 。:+* ゚ ゜゚ +:。:+* ゚ ゜゚ +:。:+* ゚ ゜゚ *+:。 人懐っこい子やマイペースな子、甘えん坊な子など… 個性豊かな可愛い保護猫たちが 「ずっとの家族」とのご縁を待っております (=^・ω・^=)(=^・ω・^=)(=^・ω・^=) 予約不要ですので ぜひお気軽にお越しくださいませ✨ 。:+* ゚ ゜゚ +:。:+* ゚ ゜゚ +:。:+* ゚ ゜゚ *+:。 \前回の譲渡会の様子も公開中です!/ ▶️YouTubeにて【ねこ99福岡】で検索♪ 可愛い参加にゃんこの動画をご覧いただけます! 。:+* ゚ ゜゚ +:。:+* ゚ ゜゚ +:。:+* ゚ ゜゚ *+:。 皆さまのご来場を心よりお待ちしております ฅ^•ﻌ•^ฅฅ^•ﻌ•^ฅฅ^•ﻌ•^ฅ また、10月13日(祝)は イベント にゃんわーらんど 開催致します!! にゃんこベッドやにゃんこ雑貨、フリマなどなど ぜひぜひ 遊びに来て下さいね。 場所は福岡市東区松崎の カフェドバークマン 詳しい情報はInstagramにて掲載しております。

    ねこ99福岡 [sakuraneko]

    福岡県福岡市南区西長住1-12-45 🅿️有り

    🚩P2西長住店 Love Nature Charity棟

  • ジョイフル本田保護猫の譲渡会

    9/21(日) , 10/19(日) , 11/16(日)

    ジョイフル本田新田店様ガーデンセンターでの譲渡会です。 混雑時には整理券を発行し、入場制限を設けさせて頂くこともございますので、お時間に余裕を持ってお越しください。 入場は13時40分まで 14時には閉場致します。 駐車場での事故やトラブルには一切責任を負いません。 ペットを連れての譲渡会来場は固くお断りしています。 万一事故が発生しても当方は責任を負いかねます。 猫の譲渡は先着順ではありません。 希望者様とそれぞれの猫の特性や特徴、性格などを考慮した上で決めさせて頂きます。 ★里親希望者様へ★ *猫は当日連れて帰れません。 後日面談→ご自宅訪問(猫のお届け)➝トライアルを経て正式に譲渡となります。 *正式譲渡の際は契約書の取り交わしをお願い致します。 *譲渡にはいくつかの条件がございます。 *譲渡費用のご負担をお願いしています。 (初期医療費 、ワクチン接種や検査代、手術など含む) ★その他★ *猫の引き取り、保護依頼は受け付けておりません。お悩みやご相談に対しアドバイスをさせて頂くことは出来ます。 *参加猫の体調、悪天候や不測の事態により、予告なく開催が中止・時間短縮になる場合がございます。 ★ボランティアさん募集中★ 猫の幸せの為に共に頑張って下さる方、ボランティアさんを募集しています。 詳しくはお気軽にお問合せ下さい。

    伊勢崎猫びより

    群馬県太田市新田市野井556-1

    ジョイフル本田新田店ガーデンセンター

  • 9/28第80回 Cat First 譲渡会開催のお知らせ

    9/28(日) , 10/19(日) , 11/30(日)

    〈皆さまへのお願い〉 ※消毒のご協力お願い致します。 ※換気の為に会場の窓、入り口ドアを開放します。 その為猫の脱走防止対策として抱っこ、ケージのドアを開けての触れ合いは 原則禁止とします。 ※状況によりましては入場制限、時間制限を設ける場合がございます。 時間に余裕を持ってお越し下さい。 皆様にはご迷惑おかけ致しますが 何卒、ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。 ⚫︎入場料は大人200円 中学生以下100円です。 ⚫︎有料駐車場ございます。 ⚫︎シーパスパークへのお問い合わせはご遠慮願います。 ⚫︎当日、猫は連れて帰れません。 ⚫︎里親会開催までに里親様が決まったり、 体調不良等の理由で当日参加できない場合がございます。 お問合せ先  catfirstsatooyakai@yahoo.co.jp ブログ  http://catfirst.blog.fc2.com

    Cat First

    大阪府大阪府泉大津市小松町1-55

    泉大津市シーパスパーク

  • 地域で保護された猫たちが参加します。 ドリンクは出ませんが、猫カフェみたいな譲渡会です。猫さんと触れ合いながらお部屋で過ごすことができます。 近隣から保護猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。 年齢も色柄も様々なみにゃさんが家族に迎えてくださる方との出逢いを待っています。 なお、当日のお渡しはありません。お話がまとまってから、後日のお届けとなります。 弥生台ふれあい譲渡会会場 弥生台駅より徒歩になります。予約時に住所をお知らせします。 お問合せ先:090-9832-8347(伊藤) ■弥生台ふれあい譲渡会会場への予約のお申し込みは下記へ  @ko.daifuku (Instagram) @mikenosato_nyab(Instagram) なお、当日のお渡しはありません。お話がまとまってから、後日のお届けとなります。 その際は、お部屋に設置頂いたケージの中へ猫を移してからおいとましますので、何とぞご了承ください。 ■参加メンバー 事前に下記のSNSでご紹介していきます。 スタッフブログ にゃぶ〜地域の猫たちをおうちに〜 https://ameblo.jp/nyabu222 インスタグラム @ko.daifuku または @mikenosato_nyab お問合せ・連絡先:090-9832-8347伊藤 Twitter にゃぶ広報版 https://twitter.com/mikenosato?s=09 ・譲渡には諸条件がございます。 当日会場でご確認いただくか、下記募集要項で必ずご確認ください。 ※60歳以上の方の場合、ご応募可能な年齢条件については、個別にお問い合わせください。 (募集要項) https://nyab.info/becoming-adopter/adopter-requirements/ ● 里親様の選考は先着順ではなく、その猫さんにご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。 ● お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 ● 恐縮ながら保護費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 お問合せ・連絡先: 090-9832-8347 伊藤 主催: NPO法人にゃぶ・猫を保護する人を増やす会  https://nyab.info/

    NPO法人にゃぶ 猫を保護する人を増やす会

    神奈川県横浜市泉区弥生台北口徒歩5分

    預かりボランティア個人宅

  • 保護猫譲渡会Cat'seye

    10/5(日) , 10/19(日)

    個人保護主が集まり保護猫ちゃんと里親者様とのお見合い会です。

    保護猫譲渡会Cat'seye

    千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1-15-2, ちば愛犬動物フラワー学園

    ちば愛犬動物フラワー学園おゆみ野ドックサイト1F

  • ミャオ!ねこのおうち

    10/5(日) , 10/19(日)

    参加する保護猫ちゃんについては、譲渡会一週間程前からホームページにてご確認いただけます。 https://myaoneko.com/cats/ 事前予約はできません。 猫ちゃんをお世話することになるご家族皆様でお越しくださると嬉しいです。 譲渡会場でお会いしましょう♪ 御来場者多数の場合には入場制限を設けさせていただきます。 ※当日沢山のご来場者様がいらっしゃった場合、整理券をお渡しする事がございます。  会場内外で長時間お待たせする場合もございますが、ご理解くださいますようお願い致します。 ※参加予定ねこちゃんは、急な体調不良などで不参加になる場合もございます。 結果のご連絡は、当日夜〜翌日夜までの間に、お電話もしくはメールにて保護主より直接ご連絡いたします。 ◇譲渡に関してのお願い 【ミャオ!ねこのおうち】では譲渡に際して、以下の要件をお願いしております。 ・完全室内飼いで終生愛育 ・脱走させないための対策 ・不妊去勢手術 ・譲渡誓約書の取り交わし ・医療費の一部ご負担 ※60才以上の方のみのご家庭、独身や、経済的に困難な世帯、 必要な脱走対策を施していただけない方には原則的に譲渡はご遠慮頂いております。 また、保護主により譲渡条件が異なる場合もございますので会場でご相談ください。 【譲渡に関してのお願い】・【医療費の一部のご負担】・【譲渡までの流れ】など 詳しくは下記ホームページをご覧くださいますよう宜しくお願い致します。 ミャオ!ねこのおうち ホームページ https://myaoneko.com

    ミャオ!ねこのおうち

    東京都豊島区高田3-3-16

    高田馬場BABABASE

  • 本気の譲渡会

    10/8(水) , 10/19(日) , 10/26(日)

    すぐに猫を迎えられる環境(ペット可の集合住宅に居住している等)が準備できているかたに参加していただきたいので「本気(ほんき)の譲渡会」というタイトルをつけています。 譲渡会当日の申し込みは必須ではありません。家族に迎えたい猫がいなかった場合は、見つかるまで何度でも参加お願いします。 また、「猫と暮らしたい」気持ちはあるがどんな猫と暮らしたいかよくわからない場合もお気軽にご参加お願いします。猫経験豊富なボランティアが、相性が良さそうな猫を一緒に考えてアドバイスさせていただきますが、猫をこちらで決定し押し付けることはありませんのでご安心ください。相性が良さそうな猫が参加していない場合は、ボランティア仲間が保護している相性が良さそうな猫を一緒に探します。画像や動画をスマホなどで一緒に見ていただいて気になる猫が見つかりましたら後日お見合いしていただくことも可能です。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・お名前 ・参加希望日【10月8日】【10月19日】【10月26日】のいずれか ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えお願いします。 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 お申込み後は保護主によって多少違いますが大体以下の流れになります。 ①猫ちゃんと暮らすグッズ(トイレ、食器、フード、キャリーバッグ、ケージ等)を揃えていただき、必要であれば脱走対策をしてください。 ②上記準備ができましたら保護主が猫ちゃんをご自宅までお届けしてトライアル(通常1週間程度。先住猫がいる、なれるのに時間がかかる猫など場合によって延長可能です)していただき、猫と幸せに生活できるか確認お願いします。 ③そのまま家族として生活OKであれば正式譲渡になります。 ④生活していくのが難しい場合はトライアル中止をお申し出ください。猫をお迎えに行きます。事務手続き費用及び送迎費用を除いた譲渡費用を返却します。

    本気の譲渡会

    東京都目黒区駒場4-3-65

    こまばサロン暖炉

  • 第3日曜日は完全予約制となるのですが 町田市内のシェルターにてお見合い会をしたいなと 思います。 ⭐️完全予約制⭐️ お時間 9時〜13時くらい 8:15〜 9:00分〜 9:45〜 10:30分〜 11:15分〜 12時〜 場所 町田市内シェルター 45分に1組程度の限定です。 必ず会いたい猫を決めてからおいでください。 お申し込みはメールでお願いいたします。 flowerpallet2007@yahoo.co.jp 詳しい情報はInstagramまたは下記ブログにてご案内します。お気軽にお問い合わせください。 flowerpallet2007@yahoo.co.jp ameblo http://ameblo.jp/happycats2015 譲渡会情報は https://www.instagram.com/nekoniongaesijyoutokai

    HappyCatsねこに恩返しの会

    東京都東京都町田市金井

    HappyCatsねこに恩返しの会シェルター内

  • 留守時間が長いおうちでも 一緒に過ごせる おとな猫も多数参加します いいご縁を結びにいらしてください ☆参加予定猫についてはこちらをご覧ください→開催1週間前にYoutubeにて公開 https://www.youtube.com/@withneko2222   ※当日、猫の体調・里親決定の場合は不参加になる場合がございます さいたま市近郊で活動している個人ボランティアさんが参加する 冷暖房完備の会議室をお借りして区切られたお部屋で ゆっくり猫と触れ合える環境でのアットホームな譲渡会です 大切に育ててきた子猫から大人猫までが参加します 入場は無料です ☆2019年3月より開催しております  こちらの会場で  しあわせにゃんこになった数は 400匹以上です ☆一匹一匹清潔な環境で丁寧に健康管理に気を付けて育てています※必要医療は全てかけています ☆里親様のご年齢により 高齢の猫の譲渡も行っています ☆初めて猫を飼う方でも不安がないよう アドバイスさせていただきます 【ご支援のお願い】 おうちで購入したけど食べなかったキャットフード・ペットシート・猫砂等ございましたら お持ちいただければ助かる命があります。ご協力お願いいたします 協力・会場  http://hare-terra.com ハレノテラスB棟 2階会議室【無料駐車場320台】 所在地 埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    Withねこ

    埼玉県さいたま市見沼区島町393番地

    ハレノテラス B棟2F会議室

  • 富山県内で活動する団体・個人ボランティアによる合同譲渡会で、仔猫から成猫まで20匹ほどが参加予定です。 便検査・ノミダニ駆除・ワクチン・ウイルス検査などしっかりと医療にかけてあるので、安心してお迎えしていただけます。 初心者の方、2匹目をご検討の方にも経験豊富なスタッフが丁寧にアドバイスさせていただきます。お気軽にお声がけください。 フリマコーナーでは雑貨・手作りの猫グッズなどを販売しており、売り上げの一部が保護猫の医療費や活動運営費になりますので、何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。 会場入り口にてご支援物資も受け付けております。 また、会場内には募金箱を設置させていただきます。 スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。

    にゃんこのおうち滑川

    富山県滑川市加島町2247-1

    にゃんこのおうち滑川

  • 🌸保護猫譲渡会in岐阜🌸
 『10月19日開催決定!』 長良公園での開催! 『長良公園軽スポーツ研修センター』 🚩 場所: 岐阜市長良字城之内1466-10 🅿️駐車場:15台以上
 🕒時間:11時半〜14時半

 任意で500円以上のご寄付をお願いしています。
 -—————— たくさんの子たちがずっとのお家を探しています🐈💚 譲渡会を通してTNRや保護猫活動を知って頂けると嬉しいです! ※譲渡会までに決まる子もいます。 ※当日お渡しはしていません。 ※譲渡にあたり面談・譲渡費用が発生いたします。 詳細は @welbeing_neko までお問い合わせください★ ※ご参加の際はアルコール消毒にご協力お願い致します。 詳細は @wellbeing_neko までお問い合わせください★

    NPO法人Wellbeing

    岐阜県岐阜県岐阜市長良字城之内1466-10

    長良公園軽スポーツ研修センター

  • ねこの里親になりませんか? 可愛い猫たちが新しい家族を待っています♡ ご覧いただきありがとうございます 保護猫団体「なごねこめいと」です 譲渡会のお知らせです↓↓ 日時 10月19日(日) 時間 13:30~15:30  場所 熱田生涯学習センター 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たちです。 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ♬ ☆猫に関してお約束事☆ ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます なごねこめいとインスタ↓ https://www.instagram.com/nagonekomate/

    なごねこめいと

    愛知県愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-13

    熱田生涯学習センター

  • 今は迎えられなくても、ぜひ保護いぬ・保護ねこたちに会いにいらしてください。 恵比寿駅から徒歩5分、予約不要!!! 10月19日(日)<ねこの譲渡会>かわいいネコたちが参加します ●NPO法人「ドリームキャット」さん https://dreamcat.or.jp/ ●「海辺の捨て猫」さん https://ameblo.jp/umibeneko/ ■ご注意 ・当日は動物を連れて帰ることはできません。後日お届けをさせてください。 ・各団体・保護主毎に譲渡条件や手続き等が異なりますので、会場でご確認ください。 ■参加動物や団体は随時ご紹介していきます。 ■□■お問合せ先■□■  公益財団法人 日本動物愛護協会 03-3478-1886(平日 10:00-12:00/13:00-15:00)

    公益財団法人 日本動物愛護協会

    東京都東京都渋谷区恵比寿南1-26-1 恵比寿南一公園内

    evergreen pet clinic EBISU

  • 花ねこ譲渡会

    10/19(日)

    花ねこ譲渡会は、個人保護主さんが保護して大切にお世話した猫の「本当のお家」を探す譲渡会です。 是非一度遊びに来てください。ご予約は不要です。

    花ねこ千葉

    千葉県印西市牧の原2-1

    ジョイフル本田 千葉ニュータウン店 ペットセンター

  • ねこの里親になりませんか? 可愛い猫たちが新しい家族を待っています♡ ご覧いただきありがとうございます 保護猫団体「なごねこめいと」です 譲渡会のお知らせです↓↓ 日時 10月19日(日) 時間 13:30~15:30  場所 熱田生涯学習センター 地域猫活動やTNR活動の過程などで 保護した猫たちです。 見学、相談だけでも大丈夫! 予約不要、参加費無料なのでお気軽に 猫に関する活動を何かしたい、という方も歓迎です 遊びに来る感覚で、お越しくださいませ♬ ☆猫に関してお約束事☆ ・当日は猫を連れ帰ることはできません ・猫を迎えるにあたり、飼育環境などについて  お話しをさせていただきトライアル(お試し飼育)  から始めさせていただきます ・2週間前後のトライアル期間を経て、問題ない  ようであれば、譲渡契約書を結び正式譲渡と  なります ・所定の譲渡費用をいただきます なごねこめいとインスタ↓ https://www.instagram.com/nagonekomate/

    なごねこめいと

    愛知県愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-13

    熱田生涯学習センター

  • 長崎県長崎市で開催される、個人ボランティアによる保護猫譲渡会です。 普段は諫早市内で譲渡会を開催していますが、この度長崎市で開催する機会をいただきました! 子猫から成猫まで、さまざまな個性を持った猫たちが新しい家族との出会いを待っています。 🐱 こんな方におすすめです ・「今すぐではないけれど、いつか保護猫を迎えたい」と考えている方 ・「譲渡会ってどんな雰囲気?」と気軽に見学してみたい方 どなたでも大歓迎です。猫たちとの出会いを通して、保護活動への理解が深まるきっかけになれば嬉しいです。 ⚠️ ご注意事項 ・譲渡には「猫と人の幸せな暮らし」のための条件があります。詳細は各ボランティアにお尋ねください。 ・当日、猫をその場で連れて帰ることはできません(トライアル制度あり) たくさんの方のご来場を、心よりお待ちしております!

    ちびらいおんずはうす

    長崎県長崎市深堀町5-182 深堀合同庁舎

    深堀地区ふれあいセンター 第一研修室

  • 保護猫譲渡会in花木センター 20251019

    10/19(日) , 11/15(土) , 12/13(土)

    【📢10月譲渡会のお知らせ📢】 こんにちは! Kamoにゃん会です⭐︎ 10月の譲渡会開催のお知らせです😺 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ 「保護猫譲渡会 in 花木センター」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【日時】2025/10/19(日)10時〜14時 【場所】可児市土田4567 日本ライン花木センター イベントホール 【主催】Kamoにゃん会 ◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️ ※10月は【第3日曜日】となります。 お間違いの無いよう 宜しくお願いします🙇‍♀️✨ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ もう次の子猫ラッシュの波が やってきました💦 10月も、まだまだ 可愛い保護猫さん達が たくさん参加する予定です😺 是非、会いに来てくださいね⭐︎ どうか1匹でも多く 保護猫さん達が ずっとのお家に行けますように🙏✨ そして、その他に 保護猫活動についての
啓発展示コーナーもあります。
是非見てほしいです😊 もちろん、 #見学だけでも大歓迎 です! #先ずは、知ることから ⭐︎ お気軽にお立ち寄りくださいませ😺 たくさんの皆様の ご来場をお待ちしております🙇‍♀️✨ ・・・・・・・・・・・・・ 会場に来る参加猫さん以外にも、 預かりさんのところには 待機中の保護猫さん達が まだまだ居ます。 (もちろん、大人猫さんも居ます) 「譲渡会の日程が合わない」などの 里親希望さんが居ましたら、 DM頂ければ、可能な範囲で 対応させていただきます。 よろしくお願いします🙇‍♀️✨ #保護猫譲渡会 #Kamoにゃん会 #kamoにゃん会主催 #kamoにゃん会譲渡会 #日本ライン花木センター #花木センター #見学だけでも大歓迎 #ご都合が合わない里親希望の方 #応相談 #DMください #岐阜県 #可児市 #里親募集中 #飼い主募集中 #保護猫 #保護子猫 #猫 p.s. 年内開催予定日 決定しています⭐︎ ↓↓↓↓↓ 11/15(土) 12/13(土) ・・・・・・・・・・・・・

    Kamoにゃん会

    岐阜県可児市土田4567

    日本ライン花木センター イベントホール

  • 香川県で野良猫からの保護、TNRのお手伝いをしています。 キャリアのある子、ハンデのある子、病気のある子、高齢となった子にもステキな出会いを、ずっとのお家をと願って「まだら家(け)」として活動しています。 愛情をこめて家庭でケアをした猫たちが ずっとの家族を待っています。 落ち着いたおとな猫や、少し成長して安定した幼い猫の魅力も見逃せませんよ(=^ェ^=) 自慢の猫たちの募集は 当サイトでも掲載中です。 今すぐ迎える予定でない方も おうちの猫ちゃんの相棒を希望したい方も まずは実際に会ってみませんか? 初めての方にも 猫との生活について丁寧にアドバイスいたします。 まだら家フリーマーケット★ おもちゃくじ&ファーブル家さん提供のオリジナルグッズ販売開催です(=^ェ^=) 保護っ子たちの医療費やケアに充てさせて頂きます。 お知らせはコチラ https://www.instagram.com/madara_house?igsh=d3pqbWw0anl6ZjZ5

    まだら家

    香川県仲多度郡多度津町堀江4-6-12

    ねこぼっこCAFE敷地内 しおさい荘

  • カインズ船橋習志野店2F『犬の学校goodone』 船橋市習志野4-12-40 ⭐️子猫〜成猫までたくさんの保護猫が参加します。 ⭐️千葉県内の愛護センターや地域から猫を引き取って家族探しをしている【にゃん☆ぴーす】が、月2回開催している譲渡会です。 《にゃん☆ぴーすは、飼い主のいない犬猫を保護し、新しい家族に繋げるボランティアグループです》 【日時】10月19日(日)13:00〜15:30     ※15時までにご来場ください ⭐️センターから引き取ったり、地域で保護した猫が多数参加予定です。 ⭐️予約制ではありません。ご都合のよい時間帯ににお越しください。(ご来場多数の場合はお待ちいただく場合があります。) ⭐️譲渡決定は先着順ではありませんが、お話がまとまり次第、募集を停止いたします。ご希望の猫が決まっている方は、早めの時間にお越し下さい。 ⭐️こちらのブログに詳細・参加猫を掲載しています (参加予定猫の紹介は、譲渡会前の水曜日にアップします。) ↓ https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace ⭐️インスタグラムもできました! ↓↓↓ https://www.instagram.com/nyan.peace/ ★どの子も家庭の中で大切にケアされた可愛い猫たちです。 ★様々な性格の猫がいますので、ゆっくりご覧になり、お気軽にスタッフとお話しして、ライフスタイルに合った猫を見つけてください。 ★地域に沢山生まれている猫を、外の過酷な世界から安全な室内に入れてあげたいと思っています。 1匹でも多くのご縁がありますように! ★譲渡条件については、以下のURLに掲載していますので、ご確認下さい。 ↓ にゃん☆ぴーすの譲渡条件 https://ameblo.jp/chiba-nyan-peace/entry-12140514434.html ⭐️子猫の場合、 ※55歳未満のご家族 (ただし近親の後見人を立てられる場合は55歳以上も可能) ※お留守番の短いご家庭 (生後2ヶ月で5時間くらいまで) ※兄妹猫の場合、2匹一緒の方を優先しています。 ※ご同居の方に、喫煙される方がいる場合はお断りさせていただくことがあります。 ★メンバー一同、心よりご来場をお待ちしております(•ᵕᴗᵕ•)。・:+°

    にゃん☆ぴーす

    千葉県船橋市習志野4-12-40 カインズ船橋習志野店2F

    カインズ船橋習志野店2F【犬の学校goodone】

  • ネスタ猫の里親会@阿佐ヶ谷

    10/19(日) , 11/16(日)

    場所: 杉並区本天沼1-1-13 ネコビル B1 JR阿佐ヶ谷駅 北口徒歩13分 中村橋駅、鷺ノ宮駅からバス(荻06,07,阿01)第九小学校下車徒歩1分 1階のcrotchet/cafeでは保護猫のためのイベントも開催 ★ 入室時には消毒へのご協力もお願いしております。 ★猫は体調などにより当日不参加になることもございますので、会ってみたい猫がいる場合は事前にご連絡ください。 nesutaneko@gmail.com ネスタ猫の里親会について http://ameblo.jp/nesutaneko/ 【必読】譲渡に関するお願い事、流れなどについて http://ameblo.jp/nesutaneko/entry-12381856691.html 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 東京都登録譲渡団体。 ネりま、スぎなみ、せタがや エリアで「飼い主のいない猫」の問題解決の為のTNRに取り組むボランティアたちが地域でのTNR活動で保護することになった保護猫たちに家族を見つけていくため「ネスタ猫の里親会」を開催いたします。

    ネスタ猫の会

    東京都杉並区本天沼1-1-13

    ネコビル B1

  • ねこうらら 保護猫譲渡会 皆様のお越しをお待ちしております。 ねこうらら所属猫たちと、個人保護主さんたちが保護した猫も参加します。 ●スリッパをご持参いただけると助かります。 ●入場無料、予約不要ですが、混雑時には入場制限させていただく場合があります。 ●マスク着用は個人の判断としてください。 ●コロナ以前から習慣としている、手指消毒のご協力をお願いいたします。 ※当日の体調やトライアル申し込み状況により、参加猫の変更があります。 ※猫にふれる際は、必ずスタッフに声をかけてください。 ※猫に触れた後、別の部屋の猫に触れる際は、再度手指消毒お願いします。 ※触れない猫も居ます。 ※大声を出したり、音を立てたり急に触ろうとするのはご遠慮下さい。 日時:毎月 第3日曜日 13:00〜16:00 場所:〒272-0023 市川市南八幡5-2-6 ねこうらら南八幡ねこるーむ (JR総武線 本八幡駅 徒歩2分) ●譲渡会に都合の合わない方は、ねこるーむ見学をお申し込みください。 日曜日の13:00〜16:30 の時間内で1時間程度。 見学希望の日時を第3希望までお知らせください。 ⬇見学希望メール送信先 konekoichikawa@gmail.com ●保護猫を譲渡会に参加希望される保護主様は、スペースの関係で先着順に受け付けています。折畳みケージの数、頭数をお知らせのうえ、お問い合わせください。 ⬇ nekoulala.01@gmail.com

    ねこうらら南八幡ねこるーむ

    千葉県市川市南八幡 5-2-6 ねこうらら

    ねこうらら南八幡ねこるーむ

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る