里親募集チラシの作り方

ネコジルシでは、里親募集に登録した情報を元に、チラシを作成することが出来ます。

データはPDFで出力されるので、ご家庭やコンビニでプリントアウトをするなど、猫ちゃんの里親募集にお役立てください。

作成ページへの行き方

まず初めにこちらの登録ページから、里親募集する猫の情報を登録お願いします。作成したら、そのままご自分の里親募集の詳細ページを開いてください。

作成ページへの行き方

右側にある「貼紙PDFを作成」のボタンを選択すると、作成ページが表示されます。

作成ページで入力しましょう

画面左のサンプルと見比べながら、右側の入力箇所に入力をしてください。

作成ページ入力画面
  • (1)サンプル サンプル画像になります。こちらを参考にしながらデータ入力をしてください。
  • (2)利用する画像 チラシで利用する画像になります。複数投稿している場合は1枚だけお選びください。
  • (3)募集タイトル 猫ちゃんの情報を一目で伝えられるようなタイトルを記入してください。
  • (4)特徴、追記事項など 掲示板に投稿してある文章がすでに入力されていますが、文章が長すぎるとレイアウトからはみ出してしまうので、適宜調整をしてはみ出ないように修正をしてください。
  • (5)連絡先の名前 連絡をもらう人の名前を入力してください。名前によっては読めなかったり間違ってしまう場合もあるので、カタカナで記入するようにしましょう。
  • (6)連絡先の電話番号 連絡先の電話番号になりますが、こちらは任意で入力をしてください。
  • (7)連絡先のメール 連絡先のメールになります。こちらも電話と同様任意になります。イタズラのメールが来る可能性もあるので、フリーメールなどを利用しておきましょう。
  • (8)PDFデータ作成ボタン すべて入力したらこちらを押してPDFデータを作成してください。

PDFデータを出力しましょう

入力が完了したら、「この内容でPDFを出力する」ボタンを押してください。そのままPDFデータが出力されてダウンロードされます。

データを確認して、気に入らない場合は「もう一度PDFを作る」から再度作り直してください。作成に限度はありませんので、チラシが気に入るまで何度でも作成できます。

完成したデータはご家庭にあるプリンターやコンビニのネットプリントを利用してチラシをプリントアウトしてください。また、ネットプリントは各コンビニによって手順などが違う場合がありますので、「コンビニ名 ネットプリント」で検索をしていただき、近くのコンビニのネットプリント環境をご確認の上ご利用ください。

※ネットプリントとは、ネット上にデータ登録などをしてコンビニでプリントアウトができるサービスのことです。

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    里親になった猫について

    生後8か月の雄猫をある団体から譲り受けました。 当初「猫風邪」の症状があることをわかって譲り受け、家に来てから病院へ行き薬を出してもらい対処しました。 ただ、ここで先住の高齢猫の体調が心配になり、やはり一緒に生活できないと団体に申し入れ猫を団体に帰す事になりました。 でもその後、私が罪悪感でいっぱいになりもう一度里親になりたいとお願いし、受け入れてもらい また、家に来る事になりました。 家に来てから、また病院へ行き「猫風邪」の治療を開始して、症状も落ち着いてきました。 ただ、私がどうしてもその子と暮らす事に不安があるのです。食欲もなくなり、家族のすすめで心療内科へ行くことにしました。今はただその子の最低限のお世話しかできないでいます。 やはり、もうこれ以上は諦めた方がいいのでしょうか?もしかしたら、この先不安が消えてくれて一緒に暮らしたいと心から思える日が来るのでしょうか? 一度、帰すという事をしてるので何が最善の方法なのかわからないでいます。 団体の方には、体調不良のことは伝えて、考えてダメだった時は引き取ると言われました。 皆さんのご意見を聞かせていただきたいです。

    スミン
    スミン - 2024/04/14
  • 解決
    回答

    2

    トライアルで食べてくれない

    3月31日から保護猫がトライアル開始となりましたが、 1日に総合栄養食ちゅーる1本くらいしか食べないそうです。 トイレは毎日しているそうで、 うんちは昨日はせず、一昨日はしたようです。 ニオイの強いウェットフードをあげるように伝えたのですが、これ良かったよ!とかありますか?

    mint×9cat
    mint×9cat - 2024/04/03
  • 締切
    回答

    1

    里親さんが譲渡条件を守ってくれなかった場合

    昨年の12月に子猫(生後2ヵ月位)を保護し、里親さんへ譲渡しました。 30代のご夫婦(奥様は外国人)と2才位の先住猫のお宅です。 里親募集サイト内では応募前に『完全室内飼育(通院など必要な場合を除いて外に出さない。リードの有無にかかわらずお散歩をさせない)を厳守する』に同意をしなければなりませんし、私も譲渡条件に『完全室内飼い、脱走防止対策(リードを付けて散歩不可)』と記載して募集しています。 正式譲渡誓約書には、『完全室内飼育及び脱走防止を徹底します』と記載しています。 里親さんはマメにSNSに猫の様子を載せてくれているのですが、昨日は猫にリードを装着して散歩をさせている動画が流れてきました。 時間は夜間で神社の中でした。固まったりビクビクした様子は見られなかったので、何度か散歩をしているのだと思います。 奥様はリュックタイプのキャリーバッグを背負っていました。 猫は現在生後半年位で、避妊手術は未実施です(4~5月に実施予定と前に確認しました)。 譲渡後4ヵ月経過してから譲渡条件が守られていない事を確認した場合、メールか電話で散歩をやめていただきたいと連絡をするのか、猫を返していただいた方が良いのか悩んでいます。

    miotch
    miotch - 2024/04/03
  • 解決
    回答

    2

    譲渡された猫ちゃんについて

    猫ちゃんを譲渡して頂いたのですが、後からトライアルだったり、キャンセルの申し出がありました。 理由は家族だから引き離してはかわいそうだという理由です。 しかし、その方は金銭的な理由により里親を募集されてました。お返ししても、また里親募集だされるのではと心配です。 しかも、他の猫ちゃんは募集に出したまま。 応じた方が良いのでしょうか?

    かじわ
    かじわ - 2024/03/29
  • 締切
    回答

    5

    トライアル中です

    長文になります。 今7ヶ月になる保護猫ちゃんをトライアルして1週間です。色々なSNSで保護猫をみて将来保護猫を減らすボランティアや家族になりたいとずっと考えていました。社会人になり実家に帰省したのでいいタイミングだと考え譲渡会に行き一目惚れした子をお迎えしたのですが、私で幸せにできるのかとても悩んでいます。もちろん幸せにしたい気持ちはあるのですが、私は4月から社会人になるので今は休みで毎日家にいる状態です。預かった子は保護主さんがとても愛情を注いで育ててくださっていたのと、先住猫さんがいたためとても甘えん坊な子でした。そのためお留守番の時とても鳴き、暴れてしまっています。ゲージが元々苦手な子だそうで入るのもとても嫌がります。 来て一日目から夜は一緒に寝てくれてゴロゴロ喉を鳴らし擦り寄ってきてくれるほど可愛らしく素敵な子です。 正直離れたくない気持ちでいっぱいなのですが、4月からはどうしても8時間ほどゲージで1人で過ごす時間が出来てしまいます。2匹猫を迎え入れるほど経済力に余裕はないのでお友達を作ることも難しいです。 私の家よりもっと幸せになれる家があるのではないかと3日目からずっと悩んでいます。 コードなど隠したり対策もしているのですが器用に引っ張り出してかもうとするので今は家に居てすぐ気付けるのですが働き始めるとどうしても直ぐに止められないためゲージに入れるしかないです。 近所の猫さんが脱走して罠にかかってしまい前足を怪我をしたと聞いて余計に不安です。最悪死んだり前足を切断しなければならないような状況だったそうで、脱走対策はしていますがもし万が一何かあったらどうしようと不安でたまりません。 ただの言い訳だとわかってます。私の覚悟不足だったんだなと思います。絶対幸せにできると言い切れないこの中途半端な状況で猫を迎え入れるのが正解なのか分かりません。 読みずらい文章で申し訳ないです。私は帰して募金が1番幸せな方法なんじゃないかと思い始めました。あと1週間トライアル期間はあるのですがやはり早めに保護主さんのところに帰らせてあげた方がいいのでしょうか?

    popo121
    popo121 - 2024/03/09
  • 解決
    回答

    2

    応募者について

    応募者に不信感があり、相談です。 里親募集に20代の男性から応募があったんですが、その方の履歴を確認したところ、約1ヶ月前に登録し、3日間で9件応募していることが分かりました。 同じ県内と模様が少し似ている傾向はありますが、手当たり次第に応募しているように感じられ、話を進めるべきか迷っています。 里親に応募する方って、多数を同時に、よくあることなんでしょうか?

    アルネコ
    アルネコ - 2024/02/12
  • 解決
    回答

    2

    どうするべきだったのか

    先月譲渡会に参加し、長毛キジトラくん8ヶ月の子のトライアルを1/6から開始しました。 トライアルを開始後2日ほどで左目のめやにが出だして保護団体さんに連絡をし、動物病院へ。 結膜炎とのことで目薬を開始し、すぐ回復してくれましたが、その後1週間ほどして猫風邪発症。 動物病院の先生からひどい猫風邪ではなく、注射をし薬を服用したら良くなると思うとのことでトライアル中ではありましたが、看病する予定でした。 トライアル中、毎日写真を送ること・食事排泄の状況の報告をしており写真を送った際毛並みがひどくなっているとのことで(私はトライアル開始後とあまり変わらずの印象)一度保護団体さんで治療することになりました。 ですが、猫風邪を発症したことをこちらのせいだと詰められ(トライアル前に猫風邪を発症して完治した後のトライアルだったので体調は万全だったとのこと)ストレスをこちらが与えたんじゃないかと何度も言われました。 先住猫との相性もよく、うちの娘にもすりすりしてくれるかわいい子でしたが、ストレスに弱い子だからその子だけを可愛がってくれる家庭に里親さんになってほしいとトライアルが中止に。 ご縁がなかったと諦めてはいますが、こちらができることはあったんでしょうか。

    pons
    pons - 2024/01/27
  • 解決
    回答

    1

    寂しがり??の猫の鳴き声

    動揺していて、まとまりのない長文ですみません。 里親募集に応募し、元は2匹で暮らしていた猫のうち1匹をトライアルして1ヶ月経ちました。保護元ではあと3匹くらいいたようです。 少し臆病そうな猫で、最初ビクビク不安がって鳴いていましたが、しばらくすると慣れてきて、気持ち良さそうに寝るようになりました。 今では私にくっついて座ってくれたり、あぐらの上に乗ってくれたり…それなりに懐いてくれていると思います。 ただ、夫婦2人、共働きなので日中は不在にしており、夜は別室で寝ています。 それで、いない間は大人しくしているようですが、毎日朝起きていったり仕事から帰ってくると、1時間くらいにゃーにゃーと鳴き続けます。 保護主さんは寂しがってるんだと思うと言われていましたが、 ちゅーるが大好きで欲しがって鳴いているようにも思え、オヤツの与え方に悩んだり、 また何かと、よくにゃーと鳴きますので、単におしゃべり猫なのかも?と思っていました。 壁薄めのマンションでご近所が心配なので、正直心配ではありましたが、鳴く子は鳴くようですし、 覚悟してトライアルしましたので、このまま引き取りたいと保護主さんに伝えたところ、 こんなこと(ひと月も鳴くこと?)なかったので、やっぱり寂しがって鳴いているようだから、戻してもらった方が良いと言われてしまいました。 猫のためを考えず、自分さえ頑張れば良いと思っていたのが情けなく、また1人ぼっちが寂しくて、ひと月も寂しい思いをさせてしまったのか…ととてもショックで、少しでも早く皆の元に返してあげた方がいいのかと胸がしめつけられるようでした。 今も私の足にくっついて寝ています。 ただ、別に鳴くのは普通のことだったらこんなに慣れてくれたのにまた戻すのもかわいそうに思いますし、たまたま今日帰ったらそんなに鳴かなくて、もっと時間をかければ落ち着くのでは?と気持ちが揺らいでしまいました。 朝晩の1時間以外にも、私を追って鳴いたり、別室に行くとドアの前で鳴くこともあります。確かに寂しがりで甘えん坊なのかもしれません。 質問ですが、 保護主さんの言う通り戻した方がいいのか、(了解されれば)もう少しだけ延長してもらって様子を見ても良いのでしょうか。 また、様子を見る場合、この状態を改善できるアドバイスがあれば教えていただきたいです。 結構遊んではあげています。一緒に寝てあげた方がいい?逆にあまり構わない方がいい?オヤツはいっぱいあげてもいい?など、どうしたら良いかわかりません。 一緒に暮らしていた猫も引き取りたかったのですが、夫の反対により2匹は無理でした。 猫は明後日連れて行くことになっています。 よろしくお願いします。

    necoemon
    necoemon - 2024/01/25