里親募集チラシの作り方

ネコジルシでは、里親募集に登録した情報を元に、チラシを作成することが出来ます。

データはPDFで出力されるので、ご家庭やコンビニでプリントアウトをするなど、猫ちゃんの里親募集にお役立てください。

作成ページへの行き方

まず初めにこちらの登録ページから、里親募集する猫の情報を登録お願いします。作成したら、そのままご自分の里親募集の詳細ページを開いてください。

作成ページへの行き方

右側にある「貼紙PDFを作成」のボタンを選択すると、作成ページが表示されます。

作成ページで入力しましょう

画面左のサンプルと見比べながら、右側の入力箇所に入力をしてください。

作成ページ入力画面
  • (1)サンプル サンプル画像になります。こちらを参考にしながらデータ入力をしてください。
  • (2)利用する画像 チラシで利用する画像になります。複数投稿している場合は1枚だけお選びください。
  • (3)募集タイトル 猫ちゃんの情報を一目で伝えられるようなタイトルを記入してください。
  • (4)特徴、追記事項など 掲示板に投稿してある文章がすでに入力されていますが、文章が長すぎるとレイアウトからはみ出してしまうので、適宜調整をしてはみ出ないように修正をしてください。
  • (5)連絡先の名前 連絡をもらう人の名前を入力してください。名前によっては読めなかったり間違ってしまう場合もあるので、カタカナで記入するようにしましょう。
  • (6)連絡先の電話番号 連絡先の電話番号になりますが、こちらは任意で入力をしてください。
  • (7)連絡先のメール 連絡先のメールになります。こちらも電話と同様任意になります。イタズラのメールが来る可能性もあるので、フリーメールなどを利用しておきましょう。
  • (8)PDFデータ作成ボタン すべて入力したらこちらを押してPDFデータを作成してください。

PDFデータを出力しましょう

入力が完了したら、「この内容でPDFを出力する」ボタンを押してください。そのままPDFデータが出力されてダウンロードされます。

データを確認して、気に入らない場合は「もう一度PDFを作る」から再度作り直してください。作成に限度はありませんので、チラシが気に入るまで何度でも作成できます。

完成したデータはご家庭にあるプリンターやコンビニのネットプリントを利用してチラシをプリントアウトしてください。また、ネットプリントは各コンビニによって手順などが違う場合がありますので、「コンビニ名 ネットプリント」で検索をしていただき、近くのコンビニのネットプリント環境をご確認の上ご利用ください。

※ネットプリントとは、ネット上にデータ登録などをしてコンビニでプリントアウトができるサービスのことです。

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    メス猫の行動範囲はどれくらいでしょうか?

    10/3夜に脱走した猫を探しています。避妊はしていません。車にひかれた元野良猫です。8月中旬に事故のせいで左前脚骨折、骨盤骨折をしていました。8月末には手術をして順調に回復していましたが、脱走してしまいました。 まだ、本調子ではなく、左後ろ足をひきづるように歩きます。自宅近辺を探すのですが姿が見えず、目撃情報があった場所は自宅より700M離れています。道中には交通量の多い道路があります。夜中なら交通量が減りますが、歩きにくい状態でそこまで移動するのでしょうか? また、今後はどのように捜索をしたらいいのでしょうか?近所ですが、迷子のチラシのポスティング、ポスター貼りはやりました。 どなたかアドバイスをおねがいします。

    ねこ枝
    ねこ枝 - 2025/10/07
  • 受付中
    回答

    7

    猫の里親候補について

    子猫の里親希望の方から連絡がありました。 すでに3匹成猫がいて全頭避妊去勢済み。猫ちゃんを大切にしていることはやりとりからわかったのですが、ただ80代の母と、ご本人様(60代)の2人暮らしとのことで、その点について悩んでいます。明後日自宅に伺いお話や住居を見させていただくことになってるのですがどう思いますか?60代と言っても私の職場にもとても生き生きとして働いてる方がいるので、まだまだ若いという認識ではありますが、後継者がいない場合は譲渡は控えた方がいいですよね?💦💦

    むむさん
    むむさん - 2025/10/02
  • 締切
    回答

    2

    募集NO 229655

    19日に申し込みしようか迷っていたニャンコに決心して申し込みしようと見たら一次申し込み中止になってしまいました。 もうトライアルに入ってしまったとかでしょうか。 飼い主さんが決まっていないなら候補に入れて欲しいです。 先月16年飼っていたニャンコが亡くなり残ったもう1匹のニャンコが元気がないようなので、申し込みする決心をしました。 どうぞよろしくお願いします。

    トワミージジ
    トワミージジ - 2025/09/21
  • 締切
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 締切
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 締切
    回答

    3

    譲渡した相手が不安

    自分が庄原で相手が福山でした。 車が無いからタクシーで庄原まで取りに来ると言うのでお金が馬鹿みたいに掛かるからこちらで福山まで行きました。 着くのが11時前後になりますと確認してもらい、今から出ますとLINEしたら暫くして返事があり、もう待ってますとの事。福山と庄原の距離もわからないのかな? そしてガソリン代のみ3千円要求したのですが封筒に入っていたのは千円と2百円程度の小銭。 空いた口が塞がりませんでした。 この様な人なら拡散して注意を呼びかけたいのです。、

    ザジ
    ザジ - 2025/08/09
  • 締切
    回答

    2

    野良猫ちゃんの捕獲(保護)はどうやればよい?

    近くのスーパーの敷地に野良猫さんが4〜5匹います。最近子猫も2匹増えました。保護しようと捕獲機をネットで買い、中にエサを入れてなんども仕掛けましたが、警戒心が強くて捕獲機の中に入ってくれません。できれば猫達を全員保護したいですが、すでに2匹飼っており、保護してももらい手が見つからないのではないかと不安です。一軒家ではありますが、3匹以上飼うのは今のところ難しいです。動物病院でも捕獲機を貸してくれるところもあるらしく、良い捕獲機を借りられるなら借りたいですが、みなさん、どのようにして猫を保護していますか?詳しい方がおられましたら教えてください。私の親や親戚も猫の保護は反対で、協力してもらえそうになく、困っています。よろしくお願い致します。

    ねこりん星
    ねこりん星 - 2025/07/18
  • 締切
    回答

    3

    助けて下さい

    野良猫さんですが、虐待されそうな猫3匹います。 1匹は以前、腰を棒か何かで叩かれましたし、殺された猫ちゃんもいます…保健所や保護施設に相談しても冷たくあしらわれただけです。アドバイスも何もくれませんでした。 私の家は賃貸で残念ながら飼ってあげる事ができませんし、(ペット可能物件でも1匹までなど規定があります)猫ちゃん達のフード代金などは送らせていただきますのでどなたか心優しい方助けていただけませんか? 命あるものなので見捨てる事ができません。助けて下さい。

    ♪ジェラトーニ♪
    ♪ジェラトーニ♪ - 2025/07/14

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る