猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(277件)
ニャラ〜ズ さん No.124
2006年09月17日 16時09分
pinkさん。喜んでくれました。ホッとしてます。
続きまして~猫大好きさんのチェリーちゃんを描かして
いただきました。
2枚投稿しちゃいますけど、いいのかなぁ~
まず1枚目~(猫写のイメージより)
コメント124の画像
Gigi-Ring さん No.123
2006年09月17日 11時54分
はじめまして、アオリマイカさん。
ねこじるしの初心者です。

たまに猫の絵を描く、自称親ばかのGigi-Ringと申します。
猫絵描きストに参加させてください(*- -)(*_ _)ペコリ
moto さん No.122
2006年09月15日 23時22分
★ニャラーズさん
ピンクちゃんにそっくりですね。
pinkuさん喜びそうですね。
アオリ マイカ さん No.121
2006年09月15日 12時54分
>ニャラ~ズさん

参加ありがとうございます!
これからよろしくお願いいたしますv

ニャラ~ズさんのイラストをこちらでも拝めるとは^^

ピンクちゃんの見上げる表情がとても可愛いですね~^^
ニャラ〜ズ さん No.120
2006年09月15日 00時57分
みなさん、こんにちはニャラ~ズです。
どうぞよろしく。
ぼくも参加いいですか?
あんまりパッとしないんですけど、Pinkさんとこの
Pinkちゃんを描いてみました。
コメント120の画像
アオリ マイカ さん No.119
2006年09月14日 23時56分
>motoさん

秋の夜長に星空を眺めると、一匹の猫が・・・というようなメルヘンの世界に引き込まれそうな雰囲気ですね~^^
moto さん No.118
2006年09月11日 23時39分
友人が描きました。
可愛いので投稿します。
コメント118の画像
アオリ マイカ さん No.117
2006年09月03日 08時58分
トップ絵差し替えました!

tamaつーちゃん作ですよ~^^

そして、台風来そうな予感・・・・・イヤンw

というわけで、前に描いたレインコート猫。季節はずれ?
目をつぶってください^m^



>クロさん
 額の模様がとても素敵な猫さんですね~^^

>鵺さん
 いらっしゃいませ!参加ありがとうございますv
一緒にいろんな猫さんたちのイラストに癒されましょうね~v
コメント117の画像
さん No.116
2006年08月28日 21時41分
初めまして。
新しく来た鵺といいます。
よろしくお願いします。
クロ さん No.115
2006年08月27日 14時53分
スキャナーがないので
ノートに描いたものを写真に撮ってみました♪
しわがよっちゃってますけど。。。^^;

>小石川 葵さん
初めまして^^
飼い猫を描くのは2度目。
確かにあまり描かないですよね~
私の場合は、毛色が多くて模様が複雑なのと
写真みたいになかなか可愛くかけないので^^
コメント115の画像
小石川 葵 さん No.113
2006年08月16日 11時42分
郁さ~ん!!
コメントありがと~♪
自分ちの猫はいつでも描けると思うのと、
白黒は描いてもわかりづらいんじゃないかという
先入観で、
つい後回しにしちゃっていたかもしれないですね。
コメント113の画像
さん No.112
2006年08月16日 00時18分
ミルクの絵をちょっと改造して、
私もチャットキャラを作ってみました。

>小石川 葵さん
ほんと写真ばかりで、案外自分の猫の絵って描かないものですよね。
コメント112の画像
小石川 葵 さん No.111
2006年08月15日 13時58分
思えば自分でちぃにゃんを描いたことが無かった…。
コメント111の画像
アオリ マイカ さん No.110
2006年07月31日 16時15分
トップ絵差し替えましたv

これからもご愛顧のほどを、よろしくお願いいたします^^


アオリ@管理者
アオリ マイカ さん No.109
2006年07月30日 22時23分
>郁さん

ぽち袋ギャラリー、楽しみに待っていますね^m^

扉絵の候補の推薦ありがとうございます^^
扉絵は、月に一度交換していくので、来週のあたまをお楽しみにv
さん No.108
2006年07月30日 22時09分
>アオリさん
ぽち袋は、すみません全部使ってしまって今はもうないんです。
年末になれは、または作りますね。(^^;)

それから、私から言うのも何なんですが、
そろそろ梅雨も明けたので、表紙の絵を替えられませんか?
今度の絵は、私は100番か104番の錆姐さんを推薦いたします。
アオリ マイカ さん No.107
2006年07月28日 16時23分
>錆姐さん
 ハチワレ可愛い!
びびり猫のびびり顔も見てみたいですな~^m^

>郁さん
 毎年ネコ年の猫好きには、最高の図柄ですね~^^
ぽち袋ギャラリー希望v

>クロさん
 レス遅くなりました!
参加ありがとうございます!

モノクロな中に印象的な虹と、それを見上げる人とネコ・・・・・詩的ですね^^

これからも、素敵なイラストをたくさん見せてくださいね^^


んでは。


ジルシのチャットキャラにしたいのに、透過の方法が分からずお蔵入りになっているぬいぐるみ猫を。

もっと勉強して、このキャラでネコチャするんだい!
コメント107の画像
クロ さん No.106
2006年07月18日 21時32分
こんにちは!
みなさん上手ですね(*>∀<*)
私も参加させてください!
ねこの絵よく描きます。
↓ 5月制作の鉛筆&クレヨン画です。
コメント106の画像
さん No.105
2006年07月18日 00時43分
去年のお正月のオリジナルのぽち袋の図案です。
姪や甥たちには、描いてプリントして袋に糊付けしたのよ・・と
説明したけど、反応はいまいちでした。(TT)

>ひこ屋さん、(超亀レスですみません。)
>爽やかな気分・・・
お褒め頂いて恐縮です(*^^*)
この黒猫ちゃんは、私のお友達サイトのオリジナルキャラとして描かせて頂いているものです。
その友達の依頼で季節に合わせた扉絵を描いています。
コメント105の画像
錆姐 さん No.104
2006年07月11日 04時34分
みんなの絵かわいいなあ~
なかなか新しい絵がかけません;;
今バタバタしてて……。

前描いたのを貼っていきまーす^^

ビビリ猫の会ってのを作ってみた!
いまのところ4人の人がビビリ猫と暮らしているらしいw
コメント104の画像
アオリ マイカ さん No.102
2006年07月05日 12時01分
日記に載せた奴うp

いま現在は寒いのか、ヒトの足にしがみついて寝ているので、おいそれと動けず><

そしてひそかに

>まこぶしゃん

ようこそ~v参加ありがとうございます^^でへへ~
コメント102の画像
アオリ マイカ さん No.101
2006年07月03日 06時48分
>錆姐さん
 おお!ようこそ!!!
これからもどうぞよろしくです!

錆猫ナカマのはなちゃんいい表情^^

アナログにも期待大v

ムフーーーーー
錆姐 さん No.100
2006年07月03日 04時40分
おじゃまします!
不定期ログインですが仲間にいれてくださいませ。
手元にある絵をはっていきまーす。
お絵かき楽しいですよ^^
スキャナがあったら、アナログで描きたいです!!
コメント100の画像
さん No.98
2006年07月02日 01時08分
ひこ屋さん、かつどんさん、やすぞうさん
看板絵のご推薦ありがとうございました。

アオリさん、いや~~名誉ある看板絵に、私めの絵を掲載して頂きありがとうございます。

(≧▽≦)うれしはずかしです。
アオリ マイカ さん No.97
2006年07月01日 21時37分
トップ絵を差し替えました!

季節感溢れる郁さんのイラストですよ~^^

こんな感じで、月一ぐらいで皆さんの絵をトップにさせていただこうと思います^^

どうでっしゃろ?

まずは郁さん、素敵な絵をどうもです~^^
やすぞう さん No.96
2006年07月01日 01時03分
ひこ屋さんとかつどんさんと同じです。
季節のイラストがいいと思うので
NO67の郁さんのイラストに1票!!
かつどん さん No.95
2006年06月30日 23時11分
私もアオリさんがころころ^^変えていいと思いますぅ~
そして
ひこ屋さんと同じく
今時分ならNO67の郁さんのイラストがピッタリかと^m^
☆はるもも さん No.93
2006年06月30日 20時21分
アオリンの独断と偏見でころころ変えるってのも手かもよ?
アオリ マイカ さん No.92
2006年06月30日 17時02分
はいはいはいはい!!!

管理者のアオリでございます~。

【告知スレ】

このあたりで、当猫組の看板絵を差し替えてみたいな、という気分になってまいりました。

ということで、いままでに投稿されたものの中から選ばせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?

皆様からのご意見・ご希望をお待ちいたしておりますv


返答は

【看板】

新規投稿

もしくは

【看板】

スレNo○○の絵!などと希望を出していただけると嬉しいです。


もちろん、当猫組の看板でございますので、外部(ネコジルシ以外)への転載・複写は一切いたしません。

それでは、よろしくお願いいたします~^^
アオリ マイカ さん No.91
2006年06月30日 10時41分
>さっちゃん
 いいロゴだね~^^
どんどん夢は膨らんでくのうv

ロチさんの絵すてきでそ^m^

>motoさん
 デザインは、立派なアートですもんv
洗練されてておしゃれですよ~^^
どんどん描いて、見せてくださーい^^

>tamaさん
 差し伸べられた手を掴んで、一緒に光に向かって飛び立ちたい><

>ひこ屋さん
 どんどん猫で溢れかえらせてください^m^
あのカップラーメンの全景が見られるのが待ち遠しい・・・
そして、元ネタも^m^

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 23時間前
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    3

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る