猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
猫組画像
九州里親詐欺から猫を守る会
6,568
今回初めて里親募集をしてみて、怪しい人からのコンタクトに驚きました。
もっと皆さんで情報共有できたらいいな」と思い、作ってみました。

私は福岡在住ですが、他県からの応募もあったので、九州全域の方と譲渡交換できた方がいいかな?と思い、
『九州』里親詐欺から猫を守る会にしてみました。

思いつきで作ったので、皆様のご意見アドバイスお待ちしております!
投稿一覧(43件)
Teo さん No.45
2022年08月20日 19時47分 ID:6C074yU.7nA
初めまして。今回地域猫活動を始められた方々のお手伝いで里親募集をすることになり、参加させていただきました。以前も募集をして幸い良い飼い主さんに譲渡ができましたが、虐待目的等で応募してくる方がいることが一番の不安です。このような情報共有ができる場所がありとてもありがたいです🙇‍♀️‪‪💦よろしくお願いします。
江美 さん No.44
2020年05月12日 16時52分 ID:imOlAz3z/aA
北九州
戸畑区で理想の猫じゃなかったと言う理由で虐殺しゴミ捨て場に捨てた
動物愛護法違反で逮捕→書類送検のみになった丸山朋成を覚えていますか?


児童ポルノ売春容疑で逮捕され懲役一年執行猶予3年かの有罪判決でした。

大分大道西の住まいから行方不明になりました。
九州方面の方は猫と小さな子供さんに要注意です。因みに丸山はSNSで里親応募してました。ボランティアさんが疑い何とかその子は無事取り返しましたが。。。

大道西から行方不明で嫌な予感がします。


丸山の写真貼り付けときます。
コメント44の画像
gattina さん No.43
2020年05月09日 13時24分 ID:w/bxlr.PcM6
「助かる命だったのに」転売や動物虐待をする“里親詐欺”の卑劣な手口
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200509-00017790-jprime-soci&p=1
江美 さん No.42
2020年04月29日 06時43分 ID:mTsO6nJso4I
里親詐欺の記事を

28日発売の週間女性の方が載せてくれてます。

以前、21日と予定してましたが変更になり

申し訳ありません🙇

実際にあった事件、ネコジでの里親詐欺など

載せていますので是非購入して読んで下さい

宜しくお願い致します🙇
コメント42の画像
けいけいち さん No.41
2020年04月28日 17時44分 ID:kpzjz3je6v.
このコメントは応募者さんも見れるんですよね?それならこの方は、とか名指しで話題にするのは出来ませんよね💧
けいけいち さん No.40
2020年04月28日 17時41分 ID:kpzjz3je6v.
こんにちは😃近所のノラネコ問題が気になり個人的にTNRぽい事を始めたばかりの超初心者です💦応募いただき怪しいなと思っても相談する所がなかったのでこのようなグループがあると助かります!
そいあず さん No.39
2020年04月18日 21時39分 ID:v/J.TgtSBDc
あらあきーさん はじめまして♪
譲渡で人間不信になってしまうことがありますよね。。。
そういう不安を少しでも解消できるようなるだけたくさんの情報を共有したいと思います!
これからもよろしくお願い致します<(_ _)>
あらあきー さん No.38
2020年04月18日 11時22分 ID:ZRyTz5LPzvQ
初めまして。
参加させて頂き、ありがとうございます。
動物虐待のニュースが後を絶たないですね。

私も細々とですが、猫ちゃんの保護活動をしています。
幸いにもこれまで譲渡してきた里親さんは皆さんとても大切にしてくださっていて、数年経った今でも報告してくれるような良い方ばかりです。

ただ、最近里親詐欺の話を耳にすることが多く、手口も巧妙になっているとのこと…。
自宅訪問、誓約書はもちろんですが、転売防止のため少額でもいくらか費用(4000円程度)を頂くことにしました。
虐待とか転売目的の人はタダで譲り受けられる猫ちゃんを探してると思うので…。
それにそのくらいの金額を払えないようでは動物を飼う資格はないので良い判断材料になるかなと思っています^_^

早く動物虐待に対する厳罰化が進み、動物が安心して暮らせるような世の中になってほしいですよね。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
そいあず さん No.37
2020年04月12日 08時01分 ID:/SSdW3nJEh.
ちょっと怪しい応募がありました。

猫を4匹飼っているご夫婦と息子さん1人の3人暮らしです。

保護猫カフェを作りたいからお金のかからない人から引き取りたいと今回辞退になったのですが、
去勢手術も全て自分でやりますと…
私が保護猫価格(6000円)で手術した方が明らかに安いのに?

違和感を覚えたので、こちらに記載しておきます。
江美 さん No.36
2020年02月22日 11時40分 ID:ITGqb2duFPs
九州、山口方面で里親募集されてる方へ

この夫婦に犬、猫を渡さないで

夫婦の写真ありますので欲しい方は連絡下さい。


https://ameblo.jp/12-27777/entry-12576124355.html
コメント36の画像
江美 さん No.35
2019年08月28日 20時08分 ID:K9KcxqLauAA
九州じゃなく大阪ですが実際にありました

「転売目的の里親詐欺」が相次いでいます。


里親募集されてる保護主様はよく相手の参加歴を見て下さいね。特にミックスの募集される方は・・・
近いうち日記でアップします。
お茶まん さん No.34
2019年08月26日 14時12分 ID:UIrzFdw9stI
初めまして。
福岡県の久留米、八女、筑後方面で保護猫活動しています。
まだまだ微力なのですが、参加させていただきたいと思います!
宜しくお願い致します🤲
栗太猫 さん No.33
2018年10月28日 09時43分 ID:/TEzW9sUpho
はじめまして。
個人的にではないのですが、わが家ニャンズの保護主さんの元で、微力ながら保護活動のお手伝いをさせてもらっています。
その中で里親希望の方とやり取りをする事もあるのですが、メッセージのやり取りが本当に難しくて、疑心暗鬼になりすぎたりします(笑)
私自身は知識・経験ともにまだまだなので、こちらから何か有力な情報はほぼ提供できないかと思いますが(汗)、是非こちらで情報共有させてもらえたらな、と思っています。
どうぞよろしくお願いいたします(*´꒳`*)
gattina さん No.32
2018年10月01日 14時06分 ID:QY/vtmJtPDw
里親詐欺じゃないけど、久留米の虐待男の情報です

https://twitter.com/Iqo9dnIxa3x1qnG/status/1045861025843576832

訪問猫カフェ、久留米の虐待男
自称プチイケメン、セトゥ

この男は虐待を楽しんでいます
久留米の皆さん通報して下さい
そいあず さん No.31
2018年09月22日 14時13分 ID:QPuvw1ubWd.
らぶかちさん!
もちろんですよー!
九州から遠くに遠征して猫を引き取る人たちもいます。
私たちは事前に阻止するぐらいしか何もできないです。
だから情報共有はとても大切だと思います!
よろしくお願いします!!
らぶかち さん No.30
2018年09月19日 17時57分 ID:BktDlz5I/Q.
九州住みでは無いのですが、参加しても宜しいでしょうかm(_ _)m💦
よろしくお願い致します。
そいあず さん No.29
2018年09月09日 18時08分 ID:U3KonuqPguU
北九州市内在住という方から里親応募がありました。
ただ怪しいです。

過去に猫2、犬1(いずれも純血種)を引き取ってるようなのですが、うちの保護猫に応募があった際は
「先住ペットなし」
と・・・

アンケートの回答に内容に不信な点があったので、過去の譲渡については触れず矛盾個所について質問したのですが、返事なしです。

住所の確認もできていませんので、本当に北九州なのかは不明ですが、

夫30代
妻20代(申し込んできた本人)
子供

という家族構成です。

お心当たりのある方はそいあずまで連絡をください。
江美 さん No.28
2018年08月26日 13時59分 ID:ja724DAjOCk
ツイッターから里親詐欺情報

大分県です。



https://twitter.com/NET53463893/status/1033230073652961280?s=19
ざきおか さん No.27
2018年06月18日 23時15分 ID:joY4KwToWXo
ご存知かもしれませんが、また怖いニュースがあったのでお知らせします。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180618-00000001-tncv-l40
江美 さん No.26
2018年06月07日 18時29分 ID:PQH0v350CyY
福岡県

里親詐欺情報
コメント26の画像
江美 さん No.25
2018年04月24日 06時38分 ID:Wv8DDIwL.S6
猫捕りが使用している捕獲器です。
北九州市内で複数回収、別府市内では同型のものと思われる捕獲器が目撃されています。
板を張り合わせた頑丈なもので、窓はありません。サイズは20×30×60cm程です。
殆どは黒く塗られ、黄色い紐がついています。
おそらく出所は同一であると推測されます。

この捕獲器は違法なものです。
発見次第回収、警察への通報お願いします。

また、情報共有のため、発見日時、場所、状況をお知らせください。
猫捕り業者の特定および更なる被害防止のため、よろしくお願い致します。


画像が一枚しか貼り付けられないので
地域猫サポートの方にも違う写真投稿してます。
コメント25の画像
江美 さん No.24
2018年03月09日 22時13分 ID:LHLKsAsIp5g
戸畑里親詐欺

大量猫虐殺の丸山朋成

現在大分県大分市大道2丁目に在住

顔写真と住所が必要な方はメッセ下さい。顔写真はツイッター、FB検索してくれたら出てきます。晒し上げしてます。

年末に保護主さんが丸山に無理やり猫を取り返した方が匿名で教えて下さいました。
江美 さん No.23
2018年03月09日 22時08分 ID:LHLKsAsIp5g
ツイッターより猫捕り情報


北九州市小倉南区、猫皮業者が早朝餌を撒き寄って来た猫を魚獲り業の要領で取っていくと言う事です。実際餌やりさんが遭遇して!交互に見張りを立てて居ます。譲渡会等で猫を数匹譲渡してもらったと言うケースも有り、猫取り業者は北九州市在住と言う情報が今入りました。気を付けて下さい
江美 さん No.22
2018年02月24日 16時59分 ID:K0eSGELYDyU
九州ではないけど里親詐欺ありました。


https://ameblo.jp/happyrain14/entry-12300380833.html

詳しくはblogみて下さい。

夫婦です。

猫、犬こいつらに渡さないで下さい。
そいあず さん No.21
2017年12月31日 20時28分 ID:BBgZ2ucyJg.
ジャパニーズボブテイル
謝れば済むのかっていうのが第1印象です。
ネコジにもいますよね。
繁殖目的で成猫を探してる人。
間違いなく里親詐欺ですよね。
だって保護主様を騙してるわけだし。

実は別サイトで
「うちの雌猫が発情したから雄猫探してます」という人から応募があった事あります。
速攻で断りましたが。

どうして簡単に繁殖させようとするんでしょう…
障害ある子は処分すれば良いって考えもついていけないです。

同じ命なのに。
gattina さん No.20
2017年12月27日 20時00分 ID:7FrlNDUskiY
典型的な里親詐欺ではなく、九州ではありませんが、こんなこともあるということで…

□■□猫の里親詐欺に関するご報告とお詫び□■□

私は、ジャパニーズボブテイルのブリーダーであること、譲っていただいた
子猫が繁殖に関わる可能性があることを、譲り受ける際に告げずに
里親募集中だった子猫を複数、譲り受けました。
これは里親詐欺にあたる行為でした。その事実を認め、心より謝罪いたします。

そして、今後、こういった行為を一切行わないことを誓います。

http://www.geocities.jp/cattery_yukiusagi/J_satooya.html


若干古い情報です^^;
この方、ジャパニーズボブテイルの分野では、有名な方と記憶しています
そいあず さん No.19
2017年12月22日 23時44分 ID:1WNtq5DwSf2
こんな書き込みがあったと回ってきました


地域はわかりませんが、九州じゃなきゃ安心♪なんて話ではありません。


私は大丈夫!
なんて過信は危険です。

妻帯者でも危険な人はいるんです!
みんなで気をつけていきましょう!!


怖い
怖い…
コメント19の画像
江美 さん No.18
2017年10月31日 00時52分 ID:gKREwhIw.hQ
通報とパトロール強化のお願いして欲しいと

思います。九州だけじゃなく埼玉県も

また、虐待が発覚してます(泣)
ざきおか さん No.17
2017年10月30日 16時58分 ID:joY4KwToWXo
先週、私が餌やりしている場所に警察が来ていたらしく、近所の人がお巡りさんにたずねたら、「猫を虐待している人がいると通報があった」と言われたそうです。
それ以上の事は教えてくれなかったようで結局どんな人が虐待していたのかもわからないままです。
その場所は高齢の猫が2匹いて比較的に人懐こい猫です。
幸いに2匹とも怪我はないようでした。
全員無事でしたが、怪我をしてなかっただけで何かをされたのだと思うと苦しいです。
その場所の子だけでも何とかしてあげたいけれど力不足なのも苦しいです。
北九州では虐待犯が捕まったばかりで、どこにでもそんな輩が潜んでいることがを思い知らされました。
そいあず さん No.16
2017年10月28日 00時42分 ID:IM7u9mKKhk.
今日23時半頃帰宅したのですが、帰宅途中で相当怪しい自転車サラリーマンに遭遇しました。
以前、
餌やりさん「自転車に乗った男の人が猫を見てた」
私「猫を捕まえようとしてる時、離れたところから見てる自転車野郎がいた」
ということがありました。
そして今日・・・またしても自転車です。

いつも夜なので、はっきり顔はわからないけど、明らかに"何かを”探してる風でした。
ちなみに、血気盛んな40代な私は追いかけましたが見失いました。
過去2度変な人を通報したことがあるのですが、いつもその変な人に声をかけてしまいます。
そしておまわりさんに
「なーーーんでそんなことしたんですかー!あなたが危険な目に遭うかもしれないんですよ!!!!」って注意を受けました。

私みたいに怪しい人には構わないで下さいね。まずは通報です。
私も後から膝が震えるほど怖くなりましたので!
前へ 1 2 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    下顎のできもの

    下顎の口元にできものができました。 出血や可能は見れませんがにきびでしょうか?自然に治るといいのですが何か病気も考えられますか?

    tacoco
    tacoco - 2025/10/30
  • 受付中
    回答

    5

    引越しに伴い半野良を家猫にしたい

    以前にも質問した者です。TNRして お世話をし、家猫には結局出来ず、外飼いと中飼い半分くらいまでになった3匹の猫ですが、庭付き借家からやや庭狭の持ち家になり、引越しをしました。 1匹はなんとかキャリーに入れて、今は猫専用の2階の部屋でフリーにしています。まだ連れてきたばかりなので落ち着かず鳴いています。 でも元々は一番人見知りもなく好奇心旺盛なメスで私の中では家猫素質有りと思っています。 問題は2匹目のオス。すごく穏やかな性格でビビリなのですが、野生味が強くGPSを付けると800メートルぐらい先まで縄張りがありますし、音に敏感でビビリない割に鳥を捕まえたり、おやつも煮干し丸ごとが大好物だったりします。 その子は抱っこは好きではないけれど 無理すれば抱き上げるくらいは大丈夫な子でしたが、キャリーに入れようとしたら人間かと思うくらい大声で騒ぎ引っ掻いて暴れて、重たい窓を自力で開けて逃げて行ってしまいました。 まだ近所にはいるようですが、 一度思い切り怖がらせてしまうと二度と捕まえらるのは無理でしょうか? 今までの家と新居は車で30分くらいのところですが、まだ細かい片付けがあるので数週間は通います。しかし、生活している気配のない部屋になってしまってますし、室内はご飯を食べに窓付近までしか入ってきません。 異変を察知しているのでしょうね。 置いていくわけにはいきませんし、 新居で同じ飼い方はよくないとも思います。 行動範囲が広く、室内でくつろげるくらいの半野良みたいな猫が今さら家猫になれるのでしょつか? まだ3歳くらいですが、中と外の良さを両方知っていて猫自身が幸せそうにしているのを見ているので、拒絶されてすごくショックで再度チャレンジするのも嫌われてしまいそうで恐いです。ホントは飼い主じゃない人にキャリーに入れて欲しいくらいです。 まだあと1匹いますし、引越しした途端に疲労困憊です。 ちなみに3匹は兄妹で白猫メス2匹茶白オス1匹です。 どのようにしたら引越し先で家猫になってくれるのでしょうか? 猫のメンタルにかなり影響出た場合、お医者様に相談したほうがよいのでしょうか。

    べべポポ
    べべポポ - 2025/10/28
  • 受付中
    回答

    2

    猫が左によろめく

    飼っている2匹のうち1匹が、数か月に一回ほどの頻度で左によろめくことがあります。 症状が出るきっかけ、タイミングはわかりません。 顔が左にスーッと動いて、正面に向き直す・・・を繰り返します。 歩き出すこともあるのですが、左にぐるぐる回ってしまいます。 症状が出たときに眼球を観察すると、両目とも左(こちらから見て右)に動いて戻るを繰り返しています。 短いときは1分~2分程度でおさまっているようですが、今回(10月27日に発症)は3分以上症状がでているようでした。 考えられる病気はなにかありますか? ※ノルウエージャン オス 5歳  食欲はあります  水も飲んでいます  排尿、排泄もずっと記録を取っていますがたまに便が緩いことがあるぐらいです  2年前ですが、動物病院での血液検査、健康診断で問題なしの診断を受けています  現在投薬などはありません 動画をとることができたので、病院には行く予定です。 何かわかるかたがいらっしゃいましたら、ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

    やんちのんち
    やんちのんち - 2025/10/27
  • 受付中
    回答

    3

    鳴き癖

    こんばんは。初めて質問させていただきます!猫飼い初心者です。 知人から生後6ヶ月ほどの男の子を引き取ったのですが、最近ケージに戻すと出してくれと言わんばかりに、入口でニャーニャー鳴きます。他にも、ケージから出すと鳴きやまなかったり、私がソファで休憩したり、ご飯を食べようとすると鳴いてしまいます。仕事終わりに、先にケージから出して、しっぽをピクピクさせながらスリスリしてくるので1時間ほどおもちゃで遊んで家の中探索してからご飯食べて眠そうにするのですが、ケージには戻りたくないようで中々休まりません。ケージから出したら出したで夜中3時間くらいマンション中に響き渡るくらいの大きさで鳴くので、発情期かと思ったのですが、獣医さんいわくまだ環境に慣れていない可能性が高いとのことでした。まだうちにきて1週間も経っていないので、まだ不安要素が強いのもあると思います。 比較的ケージに戻すと少し鳴きやむので、終わったら戻してあげるのですが、やり方としてはあっているのか? また大体いくつくらいになると落ちつくものなのでしょうか? 私自身眠れない日々が続いてるので先輩方、ご教授くれると幸いです(т-т)

    そらくn
    そらくn - 2025/10/27
  • 受付中
    回答

    1

    子猫を見かけたら

    家の物置きの床下に野良猫が子どもを産んだらしく、よちよち歩き回っています。近くに母猫は見当たりません。先ほど見に行ったら子猫の姿はなくなっていたので、たぶん自力で床下に戻ったか母猫が連れ戻したのだと思います。 保護したいけど無理です。4匹くらいいました。 今は静かに見守った方が良いですか? 初めての事なのでどうしたら良いか分かりません。 アドバイス下さい。

    なお1216
    なお1216 - 2025/10/27
  • 受付中
    回答

    4

    野良猫が子供を産みました。

    うちの車庫で野良猫が赤ちゃんを産みました。すぐ奥へ隠れてしまうので何匹いるのか分からずちゃんとした姿も遠くからしか見えないんですがちょこちょこ動き回って可愛い姿を見せてくれてます。うちにはもう4匹猫が居て年齢的にもこれ以上我が家に迎え入れる事は難しいです。本当は迎えたいんですが。フルで仕事をしている為なかなか時間もとれ図保する事も難しい状態です。初めての事でどうしたらいいかわかりません。よろしくお願いします。

    2pm
    2pm - 2025/10/26
  • 受付中
    回答

    4

    率直なご意見を頂けたら幸いです

    □ 栃木県下野市のやまざき犬猫病院に関して 問題提起と注意喚起をします ↓ 同じ被害が出ないように 注意喚起です 2025/9/13に避妊手術を受けさくらカットを受け どんでもない結果になりました 医療事故です 2025/10/14の今になってもすみませんごめんなさいの謝罪もなし 耳が小さくて 何百件もやってきて初めて など言い訳だけ 再手術はしません 他で再手術をしても費用は負担しません 損害賠償・慰謝料も払いません と言ってきました 火傷したとか黒くなったとかのレベルではなく 肉を焦がして真っ黒に炭になった状況 最初の2枚…9/16怪我の直後 黒い部分は小指の先位い その後黒い部分が倍の範囲に広がる 次の2枚…10/4黒い部分の死んだ所と死んでいない所の境目の両端が切れ始める 次の2枚…10/5黒い部分の死んだ所と死んでいない所の境目の両端が切れ始める 次の2枚…10/6黒い部分の死んだ所が完全に切れる 次の2枚…10/6黒い部分の死んだ所が完全に切れる 病院からのメール ↓ 「サクラ耳に関する猫へのストレス・飼い主へのストレスに対しての損害賠償、慰謝料についてご回答申し上げます。 金額が「相場の金額」との事でしたが、相場が不明確でしたので担当弁護士に相談いたしました。 弁護士によりますと、この事案に対する損害賠償、慰謝料は発生しない、とのことでした。 本来、損害賠償、慰謝料の発生しない事案ではござますが こちらからお見舞い金として2万円お支払いする準備がございます。 またサクラ耳の再手術を今は行わず今後必要な時に行う、とのことでしたが 今後、当院での再手術はいたしかねます。 また他院で再手術を行った場合の費用も当院が負担することはいたしかねます。」 □ 同業の皆様の率直なご意見を頂けたら幸いです メールでもXDMでもXポストで返信でも電話でもショートメールでも メール none_196732@yahoo.co.jp X xyz @xyzxyz_zyxzyx https://x.com/xyzxyz_zyxzyx?t=BeV35pT4hYsMURpykVlMSA&s=09 電話・ショートメール 090-6510-7677

    none_none
    none_none - 2025/10/23
  • 受付中
    回答

    4

    猫に水を飲んでもらうには?

    飼い始めて1ヶ月ほどになる2歳のメス猫がお水をあまり飲んでくれません。 色々試して、ウェットフードに水をたす方法だけはうまくいってるのですが、ウェットフード頼りの現状を変えたいです。 ネットで拾える情報はできるだけ試したのですが、他にうちの子はこうしたら飲んだ!というような経験談があればお聞きかせください。 --- 現状 ・長毛雑種?推定2歳 メス 約4kg ・膀胱炎の既往歴あり ・元野良/半年前に保護され、先月我が家にきました。 現在の飲水量 ・器から 1日40〜50ml ※4つの器合計。 器1つあたり10mlも減ってないこともあり、ほとんど蒸発しているだけのような気もします。 ・ウェットフードに混ぜて(現在毎日あげています) →ウェットフード20〜30gに対し水60〜80ml チュールに水を足してもよく飲んでくれます。 自動給水器もあり、多少減っていますがペットカメラで確認しても近づいている様子はあまりなく、これもほとんど蒸発しているだけのような気がしています。 他の器に近づいている様子もあまりなく、確実に飲んでると言えるのはウェットフードに混ぜた分くらいです。 おしっこは1日2回程度しています。 保護主さんに相談して元々使っていたという「ヘルスウォーターボウルS」を購入しましたが、目に見える変化はありません。 今までやってみたこと ・ぬるま湯にする ・氷を入れる(先月まだ気温が高かった時にやりました) ・水を置く場所を増やす  (日中過ごしている6畳の部屋に4カ所) ・トイレ、ご飯から離す  (ご飯のそばに置いていた時のほうがついでに飲んでくれていた気も…) ・色々な大きさ、素材の食器を試す 浅いお皿、口の広いお皿、脚付きのお皿、陶器、プラスチック、ステンレスなど ・蛇口からの流水→怖がって逃げられました ★自動給水器は現在【ピュアクリスタル ミューティー】を使っています。 他の給水器のほうがいいのでしょうか。 また、フィルターの種類で変わったりするでしょうか。 ★ヘルスウォーターボウル にゃんマグを購入してみようかなと思っています。 実際に使われている方いますか?

    anjelier
    anjelier - 2025/10/22

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る