猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(3277件)
龍馬 さん No.2460
2017年02月07日 17時45分 ID:XUAnuVG7u5A
よし!10億を当てよう(*´꒳`*)
それが一番(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
龍馬 さん No.2459
2017年02月07日 17時43分 ID:XUAnuVG7u5A
リンちゃんのごめんキャワイイニャ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
許す!なんでも許す!(笑)
ぎゅおんま さん No.2458
2017年02月07日 17時42分 ID:O41sT6d5CNM
龍馬さん、
可愛い龍馬くんにもそんなにエピソードがあったのね。
可哀想だからと餌をやるだけではなんの解決にもならないのよね。

私も何とか千姫の弟を手術させなければ。
そこの家、完全室内飼いと言いながら時々脱走させるので、不幸な子が増えたら大変なの。
ぎゅおんま さん No.2457
2017年02月07日 17時29分 ID:O41sT6d5CNM
まろんだいずさん、
りんちゃん謝っちゃダメよ!
そしてりんちゃんの後ろはどっちだ?
たぶん、だいずくん!

ここは自由に書いて良いのよ。
寧ろ、書いて吐き出した方がいい場所だよ。

私はまろんだいずさんもよくやってるって思ってるよ。龍馬さんだっていろいろ手を尽くしてるし。

私にできることなんて人に広めること、募金くらいしかないなって。

それでもすぐにできないことも、ほんの小さな活動がやがて実現へと導くって思ってるよ。

どんなにあーしたいこーしたいと思ってもやれることは限られてるから。1人では無理なのよ。

こういう時、力と財力があればってほんとに思うよ!
龍馬 さん No.2456
2017年02月07日 17時17分 ID:XUAnuVG7u5A
ぎゅおんまさん
そんな事が。・゜・(ノД`)・゜・。
龍馬をいただいたところも、色々と訳ありで(⌒-⌒; )
その方は自分の自宅にも5匹猫飼っていて、その5匹は手術済みです。そして、その方は、自分で接骨院やられてるんですが、接骨院の近くにいる猫達に、エサをあげるから、接骨院に野良猫が集まり住みついたみたいです。そして、そこに来るお客さんの中には、猫を嫌うお客さんもいるわけで、しまいには院の中にも猫達がウロウロ💧
私は、直接その主とは、なんも関係ないのですが、そこで働いているスタッフと私が友達で、友達が、悩んでました(⌒-⌒; )
その内、お客さんさんに密告されたみたいで、衛生の手がかかり、警告が出たみたいです(・・;)その主は、自宅にはもう、これ以上買う事ができないって言ってるみたいで、友達は、私に泣きついて来ました(⌒-⌒; )
それで、龍馬君をいただいた訳です。
そこに住みついた猫は、全て里親さん見たかったみたいですが、そこに今スタッフみんなで、里親探ししたそうです。
なんて言うか…💧
自宅の猫は、手術するのに野良猫は、しないで、かわいそうだから、エサやりして結果増え…職場なのに猫のやりたい放題させて…💧
無責任ですよね(⌒-⌒; )
友達も、そこの接骨院をやめてます。なので、今はどうなったらかわからないけど、毎日ウォーキングそこの接骨院を通ってますが、今のところ猫はウロついてないみたいです。
ぎゅおんま さん No.2455
2017年02月07日 17時09分 ID:O41sT6d5CNM
龍馬さん、お疲れ様(*^^*)

今度のところは変な対応じゃなかった?
良い返事が来るといいね。
私も週2とか1なら働きたいんだけどな〜
まろんだいず さん No.2454
2017年02月07日 16時51分 ID:Yvi4Kvze2g.
龍馬さん!

お疲れさまでしたーー!

Good Lack!✨✨✨👍
まろんだいず さん No.2453
2017年02月07日 16時49分 ID:Yvi4Kvze2g.
ぎゅおんまさん、ごめんなさい、

このねこ組でも話をだしちゃって、、🙇🙇

疲れさせちゃいましたよね、、🙇🙇

私もなんかあわてた感があって、、ぎゅおんまさんがいうとおり、私も「拡散」なんてできない、だから、、何ができるんだろう、、っておもったんです😅

いつもそういう日記に「身近な所から少しずつわかってもらって、自分のできることをする」なんてしてました。

だって、、すぐに変えられない!そんなことわかってるし。
でも、すぐに殺されちゃうかもー、なんて言われると💦

でもね、やっぱり、今から絶やすことなくそういうことを言い続けていくことが大切で、、すぐには変えられなくても、、希望を捨てずに「殺処分0」「無責任飼主0」を目標にしていくことが大切なんだとおもいました。

確かに「今」も大切だけど、、今までそうやって亡くなっていった🐶や😸のためにも。
将来、そういうことをしなくていいように。

私は自分ではなんもできず、、結局動物番組に要望してみたり、、神奈川県の動物愛護の関係をやっている杉本彩にメールしてみたり、、他力本願なことしかできてません。
やはりメディアや講演会とかで広くしってもらいたいから、、、と思ったんです。
そんなことしかできないけど、、、
いつか、、見てくれたら、、と。

そう、熊本だけではないんです!
神奈川県も来年度は再開があるかも、、とのこと。
他県は業務として行われている。

ボランティアさんたちも私たち以上にいろんなとこと話し合い、いろんなことをやっている。

目の前も見つつ、遠くを見つめることも大切なのかも。

避妊去勢も、きちんと!となぜ認識しないのかなぁ、、もう💨

ごめーん!

ままがこんなで、、ごめんにゃさい!
コメント2453の画像
龍馬 さん No.2452
2017年02月07日 16時44分 ID:XUAnuVG7u5A
まろんだいずさん!ぎゅおんまさん!元気玉ありがとうございます😊
なんとか、面接無事に終わりました(⌒-⌒; )
緊張したぁ(・・;)
後は、返事待ちです!
ありがとうございます😊
ぎゅおんま さん No.2451
2017年02月07日 15時35分 ID:O41sT6d5CNM
こんなこと書くと怒られるかもだけど…

ネコジの方たちは何度も殺処分の記事を目にして心を痛めてると思う。
だって猫が好きな人たちが集まってるんだから。

外に拡散するために上げてるのだろうけど、ちょっとしんどくなってきた。

もちろん1番しんどいのは犠牲になってしまう子たちだけど、それを助けるべく活動している人たちの気持ちもわかるし…

殺処分の不安にさらされてるのは熊本のセンターの子だけではないわけで…

どうにかしたい気持ちはあっても身動きできなくて…辛いよね。

殺処分0、無責任飼い主0

最近、まさかの千姫の弟が未去勢って知った!
千を譲り受けた時と、姫を迎えに行った時も粗相をした子がいて臭くてごめんねと言われたけれど、
10匹飼ってて、まさか?
だから姫の里親がダメになった時、うちになんとしても姫をもらってもらわないと困ると思ったのかも。
姫をもらってと言い出す前日、お別れ会を開いてと言いながら、うちをリサーチしに来たのではと思ってしまった。
兄妹でも妊娠はするからね。

姫を強引に押し付けられた時、弟も一緒なら引き受けるって言えば良かったな。
あの時、弟は?って聞いたら娘たちが手放したくないので家で飼うと言われて、てっきり責任持って飼うんだと思った。

千姫の手術の報告をした時に、残るはうちだけねって言って、千の肝臓のことがあるから血液検査もするって言ってたのに。
がっかりだわ。

私の友だちの30年来の親友なんだけど、モヤモヤです。

次々保護するのはいいんだけど、もう2度と保護してほしくないなあ〜

弟がマーキングしたりして怒られてないといいのだけれど。

8ヶ月過ぎてるもん、発情期来たよね…
ぎゅおんま さん No.2450
2017年02月07日 14時45分 ID:O41sT6d5CNM
龍馬ーーーっ!
今度は決めてこいよーーっ!
\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
まろんだいず さん No.2449
2017年02月07日 13時57分 ID:3Wz46XKN8G6
かんばれーー
りょーまーーーー!
いくよーー!
🔴❤🔴❤🔴❤💣💨
龍馬 さん No.2448
2017年02月07日 13時46分 ID:XUAnuVG7u5A
あっ💧
いかん!
面接行って来ますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
龍馬 さん No.2447
2017年02月07日 13時44分 ID:XUAnuVG7u5A
そう、私何もできない自分がいて、むず痒くて、どうやってコメントしていいかわからずに…💧コメントできなかっです(´;ω;`)
自分が、情け無い(´;ω;`)
龍馬 さん No.2446
2017年02月07日 13時39分 ID:XUAnuVG7u5A
今から、私…面接です(・・;)
ドキドキする。💓
私に元気玉くれ〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾(笑)
私あがり症だから…そう!私龍馬と同じで、ガラスハート♥️(笑)
今日は、カメラのキタムラ!
仕事しながら、学べたらならっと思って(^O^)

本当は、私が行っている、動物病院が、職安で募集してたんです。
そこに、とっても、行きたかった。でも、英語出来る人が重視されてました(⌒-⌒; )
私英語全く無理(⌒-⌒; )
少しは、出来るけど、通訳とか、電話の応対なんて無理(⌒-⌒; )
電話での外人での応対もう、なんて、言ってるか、いみくじピーマン(⌒-⌒; )
でも、やりたかったです。
まろんだいず さん No.2445
2017年02月07日 13時32分 ID:3Wz46XKN8G6
ちょっと冷静に!と自分を落ち着かせてます。

今簡単にいろいろすすめても、「無責任飼主0」を目指さなければ、、熊本だけの問題ではないですしね。

殺されなきゃならない現実がやりきれないけど、、、、
今までも犠牲になってきた🐶や😸のためにも、目先のことも大切だけど、、根本に焦点を当てていかなければいけないのかな。ともおもいます。

難しい、心のたもちかたも、、💧
龍馬 さん No.2444
2017年02月07日 13時11分 ID:XUAnuVG7u5A
まろんだいずさん私も、熊本のセンターの話し胸を痛めてます。熊本だけではないけど、時間がない子達………。
私の知り合いにも、手当たりしだい声かけてるけど、知り合いは、皆アパート暮らしで、ペット可でも、1匹とか、制限ある所ばかり。でも、知り合いのまた、知り合いがこの話しが伝わってくれたらいいなぁっと思ってます。
何もできない自分が、むず痒いです.°(ಗдಗ。)°.
私中学は、熊本歩いてるのでなおさら.°(ಗдಗ。)°.
当時の仲良しで、今も連絡してる人にも連絡してるんだけど…💧難しいみたいな.°(ಗдಗ。)°.
龍馬 さん No.2443
2017年02月07日 13時01分 ID:XUAnuVG7u5A
まめちゃんの困ったちゃん顔キャワイイニャ〜〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まろんだいず さん No.2442
2017年02月07日 12時40分 ID:3Wz46XKN8G6
熊本の保護センター殺処分再開の日記よんで、、、
何ができるんだろう、、と苦しくなってます。
あんな写真のせてたけど、、、
メディアがもっとやってくれたら、、とおもって、、!
「生き物にサンキュー」のご意見、ご要望にメールしてみた。
そんなすぐによんでくれないよね、💧💧
時間がないよね。
まろんだいず さん No.2441
2017年02月07日 09時09分 ID:3Wz46XKN8G6
おっ、いかん!
仕事だー💨💨
まろんだいず さん No.2440
2017年02月07日 09時09分 ID:3Wz46XKN8G6
証明写真「りん」
コメント2440の画像
まろんだいず さん No.2439
2017年02月07日 09時08分 ID:3Wz46XKN8G6
変顔まめちゃん


いつもは可愛いの❤
ちょっと油断しただけ、、、
コメント2439の画像
まろんだいず さん No.2438
2017年02月07日 09時05分 ID:3Wz46XKN8G6
ぼーさん!

いつもどーり!たのしくコメントしてねーー!
大好きよー!

ひーさんもね。

夫婦漫才楽しみにしてるからー!


ぎゅおんまさんのお兄さん、おめでとっ🎁

ぼーさん、これから寝る?おきろーー!
🍎のホットサンド売り切れにゃーーー!


えれれーん!私も叫ぶ!

では、、仕事、仕事!
ぎゅおんま さん No.2436
2017年02月07日 08時09分 ID:O41sT6d5CNM
おとーとよ、仕事に励め!


れれちゃーーーん(*^^*)
と叫んでみる(笑)

☆º°˚*☆ Have a ηice day ☆º°˚*☆

今日は兄の誕生日、何も送らんけどねfff
ぎゅおんま さん No.2435
2017年02月07日 08時07分 ID:O41sT6d5CNM
りんちゃん、まめちゃん
おはよう♪

ポッちゃん、いやんちょっとお色気ある〜♪

まろんだいずさん
ホットアップルサンドおいしそうだよ☺️

おんにゃの子かわいいなあ〜
あれ、うちにも居たような…

ねこのぱんやさん、何があった⁈
喧嘩は勝つしかない!٩( 'ω' )و

朝から千に邪魔されて、姫にご飯の上座られた↓

男子厨房に入るべからず
コメント2435の画像
まろんだいず さん No.2434
2017年02月07日 08時02分 ID:3Wz46XKN8G6
大笑っ!

たのしーー!

じゅっ🔥🔥🔥

ねこぱんさん、気持ちわかります!
ねっ、
まろんだいず さん No.2425
2017年02月07日 07時00分 ID:Yvi4Kvze2g.
「ふんがっ」写真さがしたけど、、なーーい!
まろんだいず さん No.2424
2017年02月07日 06時54分 ID:Yvi4Kvze2g.
ポッちゃんの「ふんがっ」いいねー
まろんだいず さん No.2422
2017年02月07日 06時53分 ID:Yvi4Kvze2g.
今日のりん


まめ姉ちゃん、だーいすき!

私はちょっといやっ!
ってまめが呟いてます、、、、💦
コメント2422の画像
まろんだいず さん No.2421
2017年02月07日 06時47分 ID:Yvi4Kvze2g.
おっはーーー!

朝からみんにゃの写真で、元気イッパイだぞーー!

よしっ、今日もがんばろっ!

千くん、龍馬くん、
女子パワーに負けるな!!😆

うにさんの💋、本当にクセになるーー!

特選!!
すごっ!初っ!
MVはとーいかなぁ😆
あの写真、ソニーのウォークマンの猿にイメージにてないですか?
覚えてるかなぁ、みんな、、


この間の🍎はアップルパイにする前に、、ホットサンドになりましたー!
みなさん、どーぞっ!
コメント2421の画像

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    0

    カリカリのみだと食べなくなった

    4.5ヶ月の子猫を飼っています この子が最近カリカリの食いつきが悪くなり、ウェットをあげてみたところ完食。 食欲はあるようなので、もしかしたら歯の生え変わりかなにかでカリカリは食べにくいのかもしれないとカリカリをふやかしてみたら6割ほど残して終了。 次に子猫用のムースタイプの一般食を半分ほどカリカリに混ぜたら完食。 次にカリカリにドライフードのふりかけをかけたらほとんど食べず。 次にとろとろ系の一般食をほんの少し混ぜたらほとんど完食。 と、今このような状況なんですが出来ればカリカリだけで食べてほしいんです(置きエサの関係で)。 最後に試したあげ方なんてほとんどカリカリなのになにが違うのか分かりません… これは歯の生え変わり時期だからでしょうか? それともなにか別の要因?偏食とか? ちなみにドライフードは2種類ためしてどっちもドライフードのみだとあまり食べなかったです。

    しろがね
    しろがね - 4時間前
  • 受付中
    回答

    1

    シニア猫の水飲みについてアドバイスください

    実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視力が悪くなったのか、水入れの場所がちゃんと分からず、水入れに足を入れてしまったり、顔を下げきらずに水に接する前から舌をペロペロとして、水を飲む動作をします。やっと水面に舌がついてペロペロしても、周囲に水が飛ぶばかりで、ほとんど口に入っていないのではないかと、心配です。 水を飲んでもらうにはどうしたら良いと思いますか? 私が実家にいた頃よりもだいぶ痩せており、便秘気味でうんちは乾燥しています。 肝臓も悪いそうです。 実家の母が言うには、チュールをあげているとのことですが、あまり信用していません。 どうやったら水が飲みやすくなると思いますか?

    ういさく
    ういさく - 2025/09/16
  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 2025/09/15
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    3

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る