猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(434件)
ピース&杏 さん No.347
2022年05月14日 11時33分 ID:cfbQTpq4jhY
デイジー、可愛い❤️
平和=ピースですよ☺️💕

帰省して、長岡に行ったんですけど、そこに水引で作ったお土産が有ったので、しゅらこまさんに🎵
何か作品作りの参考になればと思いました☺️
コメント347の画像
しゅらこま さん No.346
2022年05月01日 09時52分 ID:Bxp3IF.ybzs
ウクライナに平和が戻りますよに✨

チャームはデイジーです🏵
デイジーの花言葉が「平和」です✨
コメント346の画像
花咲み地蔵 さん No.345
2022年04月28日 20時51分 ID:YDzQrXxEEVM
しゅらこまさん、ピース&杏さん、こんばんは。
(*´˘`*)
ありがとうございます嬉しいです。

実は長毛にゃんこの「おててないない」を作ってみようと、土台を作っていました。
はじめてなので、うまくいくかわかりませんが、
出来上がったら、こちらに投稿させていただきますね。
(*´ー`*)
ピース&杏 さん No.344
2022年04月28日 08時49分 ID:cfbQTpq4jhY
しゅらこまさん、
いつも誉めてくれてありがとう🙋
首輪は直ぐに編めるので、これからは手編みの首輪にしようと思っています☺️

カーディガンとベスト、形になると嬉しいんですよね👌
物作り、ハンドメイドは同じものが無いと言うことですもんね☺️💕

花咲み地蔵さん、おててないないシリーズ可愛いですね✨
実際ピースと杏を手にして、親しみもだけど、大きさもちょうどいいです☺️

確かに長毛にゃんこは、どうやって作るのか?作れるのか?って指摘されて感じました☺️
気が付かないことも多いです😅
コメント344の画像
しゅらこま さん No.343
2022年04月27日 23時58分 ID:Bxp3IF.ybzs
花咲み地蔵さん✨

オテテないないシリーズ可愛いです🥰

長毛さんて?お人形って?難しいですかね?
私の脳内的には…サマーカットの
龍太郎さんしか思いつかないです😂(笑)
しゅらこま さん No.342
2022年04月27日 20時09分 ID:Bxp3IF.ybzs
ピースママさん✨

カーディガンと首輪とぉぉ…
人用チョーカーでお揃いにしてしまうとかは?どうでしょう?🥰

編み物プロレベルですよね?🥰

頂いて絶対嬉しいですよ✨
花咲み地蔵 さん No.341
2022年04月27日 16時17分 ID:YDzQrXxEEVM
こんにちは(*´˘`*)久しぶりに来ました。
最近はやりの「おててないない」にゃんこです。
(*´罒`*)

ピース&杏さん、本当にありがとうございます!
青いベストはチュニックみたいで素敵ですね。
コメント341の画像
ピース&杏 さん No.340
2022年04月27日 12時48分 ID:cfbQTpq4jhY
あと、カーディガンと首輪をお揃いで作りました☺️✨

こちらは、ミニピースとミニ杏を作ってくれたお礼に作りました❤️

どちらも、世界で一つだけ💕

しゅらこまさん、手作りっていいね👍️
コメント340の画像
しゅらこま さん No.339
2022年04月27日 12時21分 ID:Bxp3IF.ybzs
凄い!!😳
透け感が絶対綺麗なヤツだ!✨
お嫁ちゃんも欲しがりそう!🥰
ネイビーがまたいいですね✨

私もイヤリングとかしないのに作るとゆー😂(笑)
でも…久々…オモチャの指輪してまーす😂(笑)
ピース&杏 さん No.338
2022年04月27日 10時59分 ID:cfbQTpq4jhY
ワンちゃんキーホルダーも根付けもどちらも可愛いです😌💓
水引きはキーホルダーとかの方が、需要あると思います☺️
自分がイヤリングしないからかな(笑)

3月27日に投稿したベストが、ようやく完成しました😉
途中でお休みもしたんだけど、だいぶかかりました。
Tシャツの上からでも着れる透け感強めのロングベストです☺️
コットンだから、じゃぶじゃぶ洗えます❗
コメント338の画像
しゅらこま さん No.337
2022年04月27日 07時29分 ID:Bxp3IF.ybzs
犬犬キーホルダー🐶(笑)
コメント337の画像
しゅらこま さん No.336
2022年04月22日 14時41分 ID:Bxp3IF.ybzs
黒猫根付(ΦωΦ)(笑)

気持ちは…
みんな幸せになりますように✨
と思いながら結んでます😊

黒猫根付は…メタルチャームが思いの外小さかったので根付で作製(笑)

左右向きがあればイヤリングやピアスにしてみても面白いかな?
と思いましたが、
残念ながら向きが左向きしかチャームが無くて残念でした😗
コメント336の画像
ピース&杏 さん No.335
2022年04月22日 06時56分 ID:cfbQTpq4jhY
ワンちゃんも可愛いですね✨

こちらも、あのお店に一緒に並んだら、購入(募金)するの迷っちゃいますね😆

私はワンちゃんも大好きなので、とってもいいと思います❗

水引きで、キーホルダーとか、アクセサリーが作れるなんて、しゅらこまさんの投稿で知りましたからね☺️💕

どれも思いが込められていて、素敵ですね👏
しゅらこま さん No.334
2022年04月21日 06時40分 ID:Bxp3IF.ybzs
犬犬手芸になってます😂(笑)
コメント334の画像
しゅらこま さん No.333
2022年04月18日 18時40分 ID:Bxp3IF.ybzs
いっぬー🐶
コメント333の画像
しゅらこま さん No.332
2022年04月11日 21時35分 ID:Bxp3IF.ybzs
水引を通販で買うと必ずオマケを付けてくれるのですが、
オマケでこれだけつくれちゃいました😂(笑)
コメント332の画像
しゅらこま さん No.331
2022年04月11日 21時34分 ID:Bxp3IF.ybzs
本来のミョウガ結び🎗

猫チャーム付けたい関係でアレンジバージョンが多いです😗(笑)

チャーム付きは相生結び✨
コメント331の画像
しゅらこま さん No.330
2022年04月06日 23時15分 ID:Bxp3IF.ybzs
姫様✨

年明けからずっとちりめん細工をしていたら、なんか燃え尽きてしまい😂www
気分一新水引に戻してみました(笑)

今4本取りで結んでるのですが、
1本増えるだけで意外に難しくなります(笑)

1人だと背中に軟骨塗れないので買いました😂www
コメント330の画像
しゅらこま さん No.329
2022年04月06日 23時11分 ID:Bxp3IF.ybzs
ピースママさん✨

お孫ちゃん!可愛い♥️
てゆーか…双子ちゃんみたい!😍
是非!耳つきキャスケットを被ってもらいたいです♥️

ピースママさんの肉球コースター!
完売間違いなしです!👍
保障しまーす✨
てゆーか?絶対受け取った側も喜ばれますよ✌️

オチャムリンが広島に持って行った品は、
10日日曜日にマルシェかな?
広島デビューみたいです✌️
ネコジルシ絡みは初めてなので、
チョットドキドキ😁(笑)

東京のお世話になってる猫専門のフード屋さんが、移転リニューアルオープンだったので、そっちにもディスプレイになってるかもです(笑)😗

看板猫さんのおもち君がお出迎えしてくれるお店ですよん😺(笑)

ピースママさんも、
コースターで支援デビューしちゃええー(笑)

ハンドメイドではありませんが…
どうしても欲しくて買いました😂www
コメント329の画像
ひめいぴー さん No.328
2022年04月06日 13時17分 ID:ZzFFE.xHrms
しゅらこまさん…創作意欲が無くって?これ・・・・
色々作られて素敵です。
みんなかわええ
ピース&杏 さん No.327
2022年04月06日 10時04分 ID:cfbQTpq4jhY
水引きのキーホルダーとイヤリング✨
どれも、にゃんこチャームが可愛い❤️

チャームによっても、雰囲気違って見えますよね☺️

しゅらこまさんは、こうして作ったものをボランティア活動でちゃんと役立つものにしている事が素晴らしいですよね👏

私も、肉球コースターなら、ボランティアで販売してもらって、わんちゃん、猫ちゃんの保護活動に活かしてもらえるかな⁉️

先日、お友だちには麻で編んだ肉球コースターをプレゼントしたの。
でも、毛糸と違って手に力がかかるから、ちょっと指先とか痛くなり、一度にたくさんは編めないと思いました。

今日は孫(向かって右の黄色い帽子)の誕生日なの😁2歳になりました🌸
近所の神社の桜、満開の時に撮った写真を添えました❗
コメント327の画像
しゅらこま さん No.326
2022年04月05日 00時59分 ID:Bxp3IF.ybzs
キーホルダーの…
オチリなチャームが私は好きです(笑)
コメント326の画像
しゅらこま さん No.325
2022年04月05日 00時58分 ID:Bxp3IF.ybzs
久々に水引に戻りました(笑)
コメント325の画像
しゅらこま さん No.324
2022年03月28日 08時52分 ID:Bxp3IF.ybzs
ぴーす君、何気にネイビーが似合うかも🤭

もはや…ぴーすママさん作家さんです✨

スリーパーは…
実は寝室用のもあるんですけどね(笑)
ライトのが高さが丁度よいみたいです🤭(笑)

私は最近創作意欲に欠ける春になってます(苦笑)
何だろう…また猫マグネットとかで気分転換のが良いのかなあ(苦笑)

端午の節句のものを作りたい気持ちはあれど…とっかかりが掴めない日々です(苦笑)
コメント324の画像
ピース&杏 さん No.323
2022年03月27日 11時49分 ID:cfbQTpq4jhY
耳付きの帽子可愛いもんね🎵
でも、私の年じゃ、ちょっと・・・💦

えっ?私が被るんじゃなくて・・・😵

なんて、コントやってる場合じゃないですね(笑)

龍太郎くん、トゥルースリーパーの虜になっちゃいましたね😁
気持ちいいんだから、もう譲るしかないですよ(笑)

私は春夏物のベストを編み始めました☺️
一巻きでは足りないから、また買ってこなくちゃ‼️
コメント323の画像
しゅらこま さん No.322
2022年03月26日 19時16分 ID:Bxp3IF.ybzs
ぴーすママさん✨

このキャスト!
三毛色にしたり、茶トラ風、ハチワレ風を作って、お耳付けたら!
絶対皆さん欲しいと思いますよ?♥️
お耳つけて!お耳!♥️

旦那様…お辛いですね💧
女性より男性のが発熱や痛みに弱いんですよね(苦笑)
女性はホルモンのバランスで熱が変動するけれど、男性は変動少ないですからね💧
お大事にです💧

ワクチンも…いつまで?
と聞きたくなりますよね?
治療薬が普通に手に入るようになれば、
短期間に何回ももいらなくなる気がするんですけどね(苦笑)

最近…
😽カーちゃん!新しいカリカリ下さい!
😍喜んで!♥️

で…対応している間に…
トゥルースリーパーを占拠し…
ご飯は…😽嘘でーす♥️
みたいなパターンが増えて
よく喧嘩になります😂😹(笑)
コメント322の画像
ピース&杏 さん No.321
2022年03月25日 15時55分 ID:cfbQTpq4jhY
龍太郎くんの、お耳センサー、日記に投稿してほしいです☺️💕
可愛いんだろうなぁ❤️

昨日、旦那だけワクチン接種3回目モデルナ行ったのですが、最初何ともない❗ってお弁当まで作ったのに、夜中から熱が38.5まで上がり、朝38.0、昼37.2・・・今は、ぐっすり休んでいます。

私は4月末にファイザーで予約し直しました。
コロナになっても、予防接種で熱が出るんだから、もう接種したくないですよ😓


コットンで、ベレー帽オレンジ色と若草色で編んでみました。
ユザワヤさんのワンダーコットンという糸で、一巻きがグラデーションになっているのです☺️

今は、ブラウスの上に着るベストを編み始めました☺️

3月20日に髪をショートにしたので、だいぶグレイヘアになってきましたよ☺️
コメント321の画像
しゅらこま さん No.320
2022年03月25日 09時10分 ID:Bxp3IF.ybzs
家庭料理だ!😍
てか…シュウマイをエビから…とか…
お料理上手です!
私は自分だけなので…いかに手抜きを!😂です(笑)
いとこ煮…美味しそうです😍
私…いとこ煮だけでもいいかも?(笑)

ピース君のベロは観賞用😂

龍太郎さんは中々ベロを出しっぱなしとかしないので、シャッターチャンスが難しいです😹

今日は外壁塗装をしているので
ビビリな龍太郎さんは…珍しくベッタリしてます😂
耳がクルクルセンサーみたいで面白いです(笑)
ピース&杏 さん No.319
2022年03月23日 21時56分 ID:cfbQTpq4jhY
こんばんは😃🌃

寒い日が続き、春が小休止した感じですが、これから🌸がどんどん咲きますね❗

期待も込めて、今日は海老焼売を作りました☺️

殻付きの海老を叩いて豚挽き肉と玉ねぎ(バターを入れてレンチン)オイスターソース、牡蠣しょうゆ、塩コショウ、生姜すりおろし入れて混ぜ混ぜ。
あとは、またまたかぼちゃのいとこ煮、ほうれん草ののり巻きです。

ピースのハート型の👅出しを添えて💕
コメント319の画像
しゅらこま さん No.318
2022年03月12日 05時59分 ID:Bxp3IF.ybzs
昨日は昼間お出かけしていたのですが、
気付けば周りは葉桜でした(苦笑)

そして…夜…
3.5✕3.5センチのちりめんで、
兜を折ってみたのですが…
流石に上手く出来ませんでした😂(笑)

端午の節句に、雛飾りみたいなのを作れないかと試行錯誤中です🚧(笑)

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    シニア猫の水飲みについてアドバイスください

    実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視力が悪くなったのか、水入れの場所がちゃんと分からず、水入れに足を入れてしまったり、顔を下げきらずに水に接する前から舌をペロペロとして、水を飲む動作をします。やっと水面に舌がついてペロペロしても、周囲に水が飛ぶばかりで、ほとんど口に入っていないのではないかと、心配です。 水を飲んでもらうにはどうしたら良いと思いますか? 私が実家にいた頃よりもだいぶ痩せており、便秘気味でうんちは乾燥しています。 肝臓も悪いそうです。 実家の母が言うには、チュールをあげているとのことですが、あまり信用していません。 どうやったら水が飲みやすくなると思いますか?

    ういさく
    ういさく - 12時間前
  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 2025/09/15
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    3

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る