猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(434件)
ピース&杏 さん No.287
2022年02月23日 09時29分 ID:cfbQTpq4jhY
とっても可愛いですね🎵
ちりめんは、綿入りの紐の状態で届くの?
結び方とかも、サイトで見たことは有るんだけど、そこに勾玉が付いているのを以前見付けて、ピースと杏にも勾玉だけ買って付けたの。

ちょうど私も昨日、ピースの首輪を編みましたよ☺️
今しているのも味が出ていい感じなんだけど(笑)余り毛糸で出来ちゃうから、もう毛糸でずっと作ろうかなって思っています☺️
コメント287の画像
しゅらこま さん No.286
2022年02月23日 00時57分 ID:Bxp3IF.ybzs
意外に簡単でカラーバリエーションが増えました😂(笑)
コメント286の画像
しゅらこま さん No.285
2022年02月22日 19時28分 ID:Bxp3IF.ybzs
モデルさんにご協力頂けました😂

すげー不機嫌そうですが😂www
コメント285の画像
しゅらこま さん No.284
2022年02月22日 17時17分 ID:Bxp3IF.ybzs
ちりめん首輪の試作してみました!😂

留め結びで長さは変えれます✨

結び目がやはり大きいかな?
丸紐の中は綿なので柔らかいデース✨
コメント284の画像
しゅらこま さん No.283
2022年02月20日 16時27分 ID:Bxp3IF.ybzs
ピースママさん✨
私も編み物得意だったらなあ…
その肉球コースター編みたいです!

ニャンコ雛飾りは…
知り合いの猫好きの院長クリニックや、
行きつけの美容院に差し上げたり、
前に日記に書いた、小さかったお友達に送ったり(笑)
仕上がると無くなるようになってるみたいです😂(笑)

ちりめんの丸紐が届いたので、
留め結びの首輪の試作をしてみたいのですが、2月いっぱいは雛飾りかな?😂(笑)

今は美容院のお客さんに、
欲しいと言われちゃって…
を作ってます😂(笑)

猫が好きな方々の笑顔に繋がれば
嬉しいなって思います✨
ピース&杏 さん No.282
2022年02月20日 09時24分 ID:cfbQTpq4jhY
キラキラ✨のビジュー可愛いですよ‼️
とってもいい感じです💕
もうすぐ【ひな祭り】ですもんね。
このにゃん雛も、何か寄付されるの?
場所を取らないコンパクトなお雛様は重宝されますよ☺️

私は、余り毛糸で肉球コースターの、かごを作ってみました🤗

こういうバスケットを作って毛糸を置くのもいいな🎵なんて思いました☺️
コメント282の画像
しゅらこま さん No.281
2022年02月19日 10時35分 ID:Bxp3IF.ybzs
別角度(笑)
コメント281の画像
しゅらこま さん No.280
2022年02月19日 10時34分 ID:Bxp3IF.ybzs
とりあえず完成🎉

ちょっとゴテゴテしすぎかな?😂(笑)
キラキラさせてみたくて(笑)


それ!干し椎茸の甘煮!🍄
大好きです♥️

よく戻し汁を飲んじゃって叱られました😂(笑)
コメント280の画像
ピース&杏 さん No.279
2022年02月18日 18時32分 ID:cfbQTpq4jhY
我が家は、ひな祭りの時に、ちらし寿司というよりは、混ぜご飯でした☺️
ひじき、人参、蓮根、油揚げ、干し椎茸を甘辛煮して、ご飯に混ぜて、錦糸玉子をかけて出来上がりです🎵
あとは、本物の甘酒(酒粕から手作り)で乾杯でした(笑)
子どもだったけど甘酒大好きでした☺️

にゃんこ雛、細かい作業ですね。
私も多分ハマってしまいそう。一つずつ作り上げる作業大好きです😌💓

頑張ってね🎵
しゅらこま さん No.278
2022年02月18日 01時20分 ID:Bxp3IF.ybzs
何個か作ったら、だいぶ慣れてきました😆
扇雛飾りは、生地の切り出しがちょっと
手間ですが、慣れると楽しいデース✨

これはキットじゃなく、
自分で生地からセレクトなのでどう仕上がるか?ドキドキ😂(笑)
コメント278の画像
しゅらこま さん No.277
2022年02月16日 22時36分 ID:Bxp3IF.ybzs
最近は?住宅事情で?コンパクトなお雛様のが人気ですよね?
私のは…和室にドカーン!でした(笑)

私の手作りは?きっと大人のが欲しいかも?(笑)子供の頃って比較したりしそう
ですしね(苦笑)

ちなみに…
私はひな祭りにちらし寿司を食べるとゆーのを、お友達の家で知りました!😂(笑)
我が家は祖母が生魚が苦手だったのと、
祖父も高祖父もちらし寿司が嫌いだった
ので、お稲荷さんでした(笑)
お稲荷さんがタワーの様になってるのが
お雛様の食物と思ってました😂(笑)

干し椎茸が乗ったお稲荷さんとか、
山葵やゴマや色々ありました👍

誰かー!
干し椎茸が乗ったお稲荷さんを私に下さい!(笑)
ピース&杏 さん No.276
2022年02月16日 21時54分 ID:cfbQTpq4jhY
うん。うん。
にっこりの方が可愛いね💕
指し目はお目目ぱっちりだけど、笑顔の方が可愛いと思う🤗

家の孫は木目込み雛人形なのですよ。
私はしゅらこまさんの手作り雛人形の方が好きです☺️
コメント276の画像
しゅらこま さん No.275
2022年02月16日 19時42分 ID:Bxp3IF.ybzs
ピースママさん✨

遂に!ピース君の表札が!😆(笑)
ピース君良かったね♥️
これで堂々使える♥️(笑)

今、お雛飾りをずっと作っているのですが、
お目々が差し目よりニッコリのが
可愛いかな?と思う今日この頃です(笑)
コメント275の画像
ピース&杏 さん No.274
2022年02月16日 13時00分 ID:cfbQTpq4jhY
ついに・・・
ピースの表札も 付けちゃいました‼️

杏より、ピースの方が寝てくれるので、並べてみました☺️

こんなことしてるだけで楽しいです💃
コメント274の画像
しゅらこま さん No.273
2022年02月14日 22時45分 ID:Bxp3IF.ybzs
もごもん。さん✨

ベレー帽は色のチョイスがいいと思います✨
淡い色の差し色みたいで綺麗です✨

ふと思ったのですが、
そんな可愛くないですが、
ワンレン、長髪、丸顔、オハナ低め…
にシンパシーを感じてます😂😹



ピースママさん✨

もう?お店しましょうよ?(笑)
なんか?ピースママさんが手芸カフェみたいなのをしたら、流行りそうデス👌

いとこ煮?金時豆がスタンダードなのですか?確かに食べ応え有りそう♥️
赤いものを食べるのは邪気を払うみたいな
風習もさることながら、
いとこ煮は栄養面を考えても、
体を温めるし腸に良いし、甘さがハッピーな気持ちにするから心にも優しいし♥️
私は好きなんですよね♥️

体に良さそうな食卓だあ😋
私にブロッコリーを与えると…
1個丸々食べちゃいますwww

ピース君と大根の葉っぱ奪い合いしそうです😂😹(笑)
ピース&杏 さん No.272
2022年02月14日 15時57分 ID:cfbQTpq4jhY
先日、しゅらこまさんがかぼちゃの煮物を投稿していましたね。
我が家は金時豆と煮るのが好きです。
しかも、近くのスーパーの手作りお惣菜コーナーにある金時豆が一番美味しいの😋

小豆より大きいから、食べごたえも有ります😁

ようやく普通にご飯も食べられるようになり、少しずつ作り始めています☺️
コメント272の画像
ピース&杏 さん No.271
2022年02月14日 15時34分 ID:cfbQTpq4jhY
龍太郎くん帽子似合うよ😁
我が家は、被り物がダメなのよね😅

もごもん。さんの帽子、ベレー帽じゃないですか❗😍可愛い💕

猫又三郎さんの日記にミニミニ帽子とミニミニセーターが投稿されていたけど、もごもんさんが作ったお人形さんに似合いそう‼️と思いました😁

体調崩す前に編みかけていたベストが出来ました😁
編んでみないと、色の出方が分からないから、面白かったです。
サイドの長さを、敢えて前身ごろは短く、後ろ身ごろにはスリットを入れてみました。
こんなにちゃんと作れるんだ❗とYouTubeに感謝する日々でした。

編み物は本当に楽しいです💃
コメント271の画像
もごもん。 さん No.270
2022年02月14日 14時09分 ID:AlXUrr3Cicw
ちょっと見ない間に素敵作品がまた沢山見ることが出来て嬉しいです♪
しゅらこまさんの扇形にっこりニャンコも花咲み地蔵さんの三人官ニャも可愛いです(*^^*)
皆様の創作熱が熱いです☆!
ピース&杏ママさんのふさふさライオン首輪!
可愛い〜と思って見ていたらカキカキの結果ってww
デフォルトでこの状態と言っても問題無しなくらいピース君に似合っています^ ^

そんな私はピース&杏ママさんに触発され(?!)週末人形さんの帽子を作るために●年ぶり3回目くらいの鍵針に挑戦しましたが、、、、、、、、、アレ?
麦わら帽子作る予定だったのに何か違う物になってしまいました(・_・;
素人の癖に麻玉を使った挙句二本取りにした結果、足りなくなって途中毛糸を変えたことが敗因かと思われますwww
麻って硬いし糸をすくうのも大変!
そんな理由で花びらも一ひら足りないwww
次は毛糸で挑戦したいと思います(*´ω`*)
コメント270の画像
しゅらこま さん No.269
2022年02月14日 10時22分 ID:Bxp3IF.ybzs
ピースママさん✨

あらら💦
更にカキカキしちゃうと悪化したりループしちゃうから可哀想ですね💧

猫の被毛を集めて毛糸に出来たら?
なんかお肌に優しい首輪が編めるかな?
と思ったりしました😋(笑)

今は手芸に使うちりめんは、
ナイロンやポリエステルのが多いですね(苦笑)

ピース君、綿100とかで、フラワータイプとかザビエルタイプとか似合いそうです✨

龍太郎さんに、ピース君が首がハゲちゃったんだって?と申したら、

😺僕は頭がハゲそう!

と申しておりました(笑)

龍じい様は耳の下辺りが薄くなってきちゃって😂
帽子が必要かも?(笑)
ピース&杏 さん No.268
2022年02月14日 09時05分 ID:cfbQTpq4jhY
お雛様、三人官女、みんな可愛い💕
【笑顔】がいいですよね😁
見ている方も笑顔になれるから。

あと、首輪良いですね☺️
ピースは首輪ハゲが出来て、そこに掻いた瘡蓋がいくつか出来ていたので、今は毛糸の首輪しているのです。首輪もカキカキするから、太陽の塔みたいになってきましたけどね(笑)
でも、ウール100%や、綿100%の天然素材の良いと思うんです。ちりめんは絹ですかね❓️
長さが調節出来るのがいいですね☺️
コメント268の画像
しゅらこま さん No.267
2022年02月13日 15時50分 ID:Bxp3IF.ybzs
お顔笑顔にしてみました✨
コメント267の画像
しゅらこま さん No.266
2022年02月13日 00時43分 ID:Bxp3IF.ybzs
試作なんですが?

留め結びで、ちりめん丸紐で首輪が作れる気がしてきました!😗(笑)

結び目が可動するんですけどね?

ミサンガとかで使う結び目なんですけど…

やってみようか?悩み中です。

どなたか?首輪のサイズ(長さ)を知ってたりしませんか?

龍じい様は首周り27センチだったんですが、
何せ…首輪嫌いだから…装着させてくれなくて🥲www

Tシャツヤーンで試作してみましたが、
チョイと工夫すれば簡単に出来そうな気がしてきました!😤(笑)
コメント266の画像
しゅらこま さん No.265
2022年02月12日 22時20分 ID:Bxp3IF.ybzs
花咲み地蔵さん✨

可愛いですね😍
私はお目々がニッコリの左の子が気になりました♥️
私もお目々わ差し目じゃなくて描いてまたやってみようかなあ?とか思っちゃいました✨
花咲み地蔵 さん No.264
2022年02月12日 21時26分 ID:YDzQrXxEEVM
こんばんは(*´˘`*)
私もひなまつりの作品を作りました。
あえて、三人官女(さんにんかんにゃ)の見習いにゃんこです。
(◍•ᴗ•◍)
コメント264の画像
しゅらこま さん No.263
2022年02月09日 21時40分 ID:Bxp3IF.ybzs
とりあえず…

完成🎉😂(笑)


貼り付けタイプデース✨

輪っかより簡単でした👌

でも…輪っかタイプより雛が小さいので
パーツが更に細かくて、
舌べろペロペロしちゃいました!😂www
コメント263の画像
しゅらこま さん No.262
2022年02月09日 18時13分 ID:Bxp3IF.ybzs
1個作り終え…
今日からまた違うバージョンを制作中デス😂(笑)

お花が細かい😂(笑)
てゆーか?中心部の花弁部分を石にアレンジしちゃいましたけど?
お花に見えるかな?💦

だいぶパーツは作れたので
あとは組み立てがメインです😋

キットの説明通りに作ると…
何故か上手く出来ないので、
仕上がりはまたアレンジバージョンになりそうです😂(笑)
コメント262の画像
しゅらこま さん No.261
2022年02月08日 15時48分 ID:Bxp3IF.ybzs
とりあえず完成!😂
コメント261の画像
しゅらこま さん No.260
2022年02月06日 23時41分 ID:Bxp3IF.ybzs
毎日チマチマ作ってます😗(笑)

チョット形になってきました👍(笑)
コメント260の画像
しゅらこま さん No.259
2022年02月06日 05時38分 ID:Bxp3IF.ybzs
もごもん。さん✨

色鮮やかなエプロンですね✨
お揃いにして一緒にキッチンで一緒に料理とか素敵じゃないですかあ?♥️

ね?迷彩柄流行りましたよね?
私デニム生地が好き(着るのが)なのですが、
迷彩柄のデニム何枚かありましたもの(笑)

今みたいに色々手芸を始めたのはココ3年ですかね?
それまでは仕事人間だったので(笑)
家庭科は、調理のが得意でした(笑)
何故か?ミシンで真っ直ぐ縫えないんですよねえ…www

でも細かい作業大好きです😋
コメント259の画像
もごもん。 さん No.258
2022年02月05日 22時10分 ID:gl7Mt7Gek5I
しゅらこまさんも迷彩柄お好きなのですね!
私もグレー迷彩のデニム生地で裾から股下まで前ジッパーなロングスカートとグリーン迷彩柄カーゴパンツがお気に入りでした。
そう言った年代でしょうかwww
確かにこの年齢になるとバイアステープ等のワンポイントにしか使えていませんね(笑)

刺繍はサテンステッチ系(?)になるのでしょうか?
ポコルテポコチルさんの刺繍本を購入して大分経ちます(´・ω・`)
一度布に下絵を付けるところまでして、枠に嵌めておいたのですが、数日後にいざやろう!と思った時には、消えるチャコペンだったため下絵が全部消えてしまっていたのでした。・゜・(ノД`)・゜・。

おおおお!
しゅらこまさんは昔から手芸がお得意なのですね!
私は技術・美術は良いのですが、手芸が全くダメだったので手芸歴は5年程度の新参者なのです。
家庭科の時は仲の良い女の子が私の分も作ってくれていました(笑)
それを考えると大分成長したなぁと我ながら思いますwww

写真はトーカイさんの50円レシピで作った子供エプロンです。
サイズは適当に大きく補正。
派手な色合いが大好物なのです♪
(自分では着れませんが☆)
コメント258の画像

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    シニア猫の水飲みについてアドバイスください

    実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視力が悪くなったのか、水入れの場所がちゃんと分からず、水入れに足を入れてしまったり、顔を下げきらずに水に接する前から舌をペロペロとして、水を飲む動作をします。やっと水面に舌がついてペロペロしても、周囲に水が飛ぶばかりで、ほとんど口に入っていないのではないかと、心配です。 水を飲んでもらうにはどうしたら良いと思いますか? 私が実家にいた頃よりもだいぶ痩せており、便秘気味でうんちは乾燥しています。 肝臓も悪いそうです。 実家の母が言うには、チュールをあげているとのことですが、あまり信用していません。 どうやったら水が飲みやすくなると思いますか?

    ういさく
    ういさく - 10時間前
  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 2025/09/15
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    3

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る