白猫ゾッチャ

群馬県 59歳 女性 ブロック ミュート

白とトラ、二人はニャアから生まれた兄妹(姉弟)です。虹の橋に行ってしまったニャアの後をついで、今日もゾッチャ家の平和を守ってくれてます。 2016年7月、大学構内に落ちていたチーが家族に加わりました...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(6)

}
白


}
なお

なお


}
チビトラ

チビトラ


}
ニャア

ニャア


}
チー

チー


もっと見る

白猫ゾッチャさんのホーム
ネコジルシ

猫友に会いに♪ &谷中体験レポート♪
2017年7月1日(土) 490 / 31

一昨日、東京へ~。
突然、東京に行くと言い出したので、旦那さんは「一人で行けるの?一緒に行こうか?ちゃんと帰れそう?」
などと小学生じゃないのよと言いたくなるレベルな心配をしてくれる。
「仕事だってあるんだし、一人で大丈夫よ~」と自信満々に答える。

まずは、お隣は埼玉県の某JR駅を目指す。
最寄りの両毛線某駅だと、本数少ないし、乗り換えがあるし、遠回りだし、運賃も高い。
30分ほど車を走らせる、橋を渡り埼玉県へ~すぐに信号左折、できない~なぜか通り過ぎてしまった。
戻っていたら、電車に乗り遅れる。
次の信号を左折、ドキドキしながら車を走らせていくと、「某JR駅こちら」的な看板がある。
よっしゃ~!
無事に某JR駅前に到着。
一日駐車500円のパーキングに停める。高いと思ったら、東京は自転車駐輪でもこれくらい余裕で取られるって。
さぁ、Suicaにチャージして、いざホームへ。

電車がホームに入ってくる。
ワクワクしながら待っている・・・待っている。
あれ?ドアが開かないし。
回送電車かな?
ぼ~っと立っていたら、後ろから来た女性がドアのところについてるボタンを押してドアをあけてくれた。
「ボタンを押して開けるんですよ」笑顔で教えてくれた。
そうだった、電車のドアは手で開けるんだった。
いや、この車両はボタンを押して開けるんだった。
危うく乗り過ごすところだった。危機一髪、セーフ~。

そういえばいつも、誰かが一緒に行ってくれたから、ドアを自分で開けたことってなかったなぁ~。
ボタン押し損ねたなぁ。

無事、東京駅で下車成功。
さて、待ち合わせは新幹線ホーム。まずは入場券を買おう。
Suicaを券売機に入れる。ん?なんかよくわからない表示が出る。
近くの駅員さんを呼んで、この画面は何なのかと尋ねた。
新幹線ホーム入場券はSuicaでは買えないらしい。へぇ~。
現金を入れ無事、入場券をゲット。

常に上方確認、目的のホームへ~階段を上がると、「ゾッチャさん~!」と声をかけられるけど、上ばかり気にしてたので、すぐに認識できなかった。
ようやく目印のバッグが目に入る。
わぁ~♡
無事に会えたよ~♪
そして、新幹線N700系がホームに。
またまた合流~♪いらっしゃ~い、ようこそ東京へ!
初めて会う猫友さん達。
ドキドキだったけど、すぐにニッコリ♪




駅前のカフェでアイスカフェオーレ&ミックスサンドをいただきながら、すぐにおしゃべり開始。
「お客さま、食べ物の持ち込みはご遠慮ください。」と言われそうな気配もするけど、いじってるだけ~
食べませんわよ。ほほほ。
初めて会っても、どんどんお話ができるね。
これもネコジルシで、お互いを知った仲だからなのかな。
あっという間に二時間が過ぎ、おひとりが所用のためここでお別れ。
また会いましょうね。
楽しかったです!



さて残る三人は夕方まで時間がある。
「ゾッチャさん、どこ行きたい?」
「上野!」即答。
「…上野?」
ん?ちょっと違ったかな?
「谷中っていうところに行ってみたいんだけど。猫のお店とかいろいろあるとかって。」
「じゃぁ、日暮里だね。」
谷中は上野だと思ってたけど、日暮里なのか。
てくてくと後をついていく。



日暮里駅を出てすぐ、坂を上ると「谷中ぎんざ」の看板が。
ここ、ここよ。
TVとか雑誌とかで見たところ。
さすがは東京。平日でも歩いている人が沢山いる。
前橋の商店街は、平日は人がいないからねぇ。

さっそく猫雑貨のお店。
チー柄のピンをゲット。
ああ、でもうちの子柄~なんて言ってるときりがないよね。
お、抹茶かりんとうだって。美味しそう~




入り口の猫の置物に惹かれ、お茶屋さんに。
ペットボトルに茶葉を入れる茶こしをゲット。
いただいた冷茶の器が可愛い。
こちらもゲット。
だって~飲み物を注ぐと、お花の形になるの♡
こちらは愛飲の青汁と、フルーツワインを入れてみました。
100倍美味しゅうございます♪




街のあちこちに猫の置物が。
屋根の上にまで。

お、何かで紹介されてたかも。「しっぽや」
シッポドーナツでしょうかね~いろいろなシッポ勢ぞろい♪




お、王道「とら」人気No.1
「シロ」もある~一番安いね。
「チー」は?
あるし~♪
もちろんお買い上げ~美味しゅうございました。



その後も続く食べ歩き。
ところ天屋さんで、「黒蜜きなこ寒天」を。美味しゅうございました。




福猫焼きも。「冷やし福猫焼き、レアチーズ&ストロベリー」美味しゅうございました。
日差しが強く、暑い暑い。
階段下のホールで飲み~♪座敷なので、ゆるゆると冷やされました。
さてと、店を出ようと靴を履くと「そこのあなた、カメラ忘れてますよ。」
ん?テーブルの下には、カメラがコロン。
危うく、カメラを忘れるところだった。危ない危ない。忘れ物ないか、見たはずなのにねぇ。

駅に向かう。来るときには開いていたお寺の門。
まだ5時前だけどすでにぴっちりとしまっている。
そろそろ夕暮れ、猫たちは門の向こうでお昼寝から覚めた頃かな。
谷中は車が入れない小道が沢山あった。
アジサイが満開。隠れる場所にも困らないね。
昼間は人が猫町をぞろぞろ歩く。
これからの時間はほんとの猫の町になるね。
騒がしかったね、ゆっくりくつろいでね~。
会えなかった猫たちに別れを告げた。


帰りは順調。
隣市のスーパーで買い物しても2時間40分で家についた。
スーパーでは焼き芋もゲットできた。
ただいま~




谷中で買ったサクランボ、チーもおひとついかが?
くわえては器から出して遊ぶ。
芋かりんとう饅頭、激うま~♡お試しで6個買ってきた。
これを10個にして、焼き芋を一つにすればよかったなのレベルよ。
いつか行ったら、今度は10個買おう。
谷中体験、ほとんど食レポになっちゃった(笑)



あっという間に一日が終わった。
猫友さんに会ってみたいな~って思っていてもなかなか、一歩が踏み出せない。
前回も、今回も、会ってみて、やっぱり猫友さんだって思ったよ。
Tさん、ありがとう。いつかゆっくり会いたいです。
Mさん、Nさん、ありがとう。
おかげで、谷中体験までさせてもらえました。
旦那さんと谷中に行こう~なんてしたら、たどり着けなくて大喧嘩、見られないうちに帰ることになってたね、きっと。


これからも皆さん、仲良くしてください。

これにてゾッチャ、初めての東京一人旅終了~♪



「猫友さんと浴衣姿で、お布団に寝転がってお喋りする!」

夢は口にすると叶うって言うよね。

いつか叶うといいなぁ~♪






55 ぺったん lienjuキンゾウ lienjuキンゾウ ココの母 ココの母 Ponti Ponti シャー シャー なおこりん なおこりん bibiri bibiri ヒメッコ ヒメッコ Feyfey Feyfey ねこ2号 ねこ2号 ゆめのあ ゆめのあ カリタ カリタ はな← はな← 松田sora 松田sora ともママ ともママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ココの母 2017/07/06

Ponti 2017/07/03

シャー 2017/07/03

なおこりん 2017/07/03

bibiri 2017/07/02

ヒメッコ 2017/07/02

Feyfey 2017/07/02

ねこ2号 2017/07/02

ゆめのあ 2017/07/01

カリタ 2017/07/01

はな← 2017/07/01

松田sora 2017/07/01

ともママ 2017/07/01

むーんたん 2017/07/01

みゅしゃ 2017/07/01

コナニャー 2017/07/01

n.にゃち 2017/07/01

レイラック 2017/07/01

やもり 2017/07/01

ロン坊 2017/07/01

fumie1 2017/07/01

チャムりん 2017/07/01

☆ねこまる 2017/07/01

夏みん 2017/07/01

もちちゃん 2017/07/01

ひよちゃん 2017/07/01

NEKO村 2017/07/01

岡町子 2017/07/01

mameee 2017/07/01

てっつん 2017/07/01

うどんあ 2017/07/01

ナヨミナ 2017/07/01

みしゃ 2017/07/01

にゃんたろ- 2017/07/01

にゃるる 2017/07/01

noribon 2017/07/01

さるりん 2017/07/01

tugu 2017/07/01

りりこ 2017/07/01

りり。 2017/07/01

こてぷ 2017/07/01

keshi 2017/07/01

ゆっこぴろ 2017/07/01

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

白猫ゾッチャさんの最近の日記

チーの勝ち& MVネコ写ありがとう& 還暦♪

カインズで作ったチェア型プランター。 小さなプランターがちょうど入るサイズ。 冬はビオラを植えたのをここに入れて(^^) その頃からよ・・・ 気がつくとビオラがぺっちゃんこ💦 なんで...

2025/08/30 193 6 45

強くて弱い白♪

白が事務所に入ってきて、ご飯タイムがはじまろうとしたその時! あ〜♪アタシもちょうどお腹空いてたのよ🐈‍⬛ あ・・・僕の・・・ 何か言った? なんでもないです・...

2025/08/26 271 10 49

ゾッチャガーデンと中之条ガーデンズ♪

毎日暑くてね! そりゃ〜草刈りなんかやってらんないわよ。 40度越えの前橋、今は38度くらいになってきたけどね。 まずは命を守る行動を、ということで梅雨明けから草取り中止、毎日引きこもってます^...

2025/08/23 194 9 47

秋の気配 ♪

朝起きて庭に出ると秋の気配。 ミンミン鳴いていた蝉の声は消え失せ 代わりに聞こえてくるのは リーコロコロコロ、リーコロコロコロ・・・ キィーキィーキィ・・・ 秋の虫の声の大合唱。 ...

2025/08/18 237 6 48

猫関係♪

暑いにゃ。  お昼時、珍しく白が家に入ってきた♪ ちょっとね〜涼しいお部屋でお休み。 あ〜でも落ち着かないにゃ。 そろそろパトロールに行かなくちゃ。 ...

2025/08/14 234 6 48

雨の信州にて♪

昨日は1日雨予報。 次男に誘われて長野方面へ。 10月にあるオフ会会場と道のりの下見とな。 車にずっと乗っていても疲れるし躊躇はしたが、八ヶ岳の時に下見に連れて行ってくれた恩があるので断るわ...

2025/08/11 274 4 48

暑いぞグンマー日本一❗️& 避暑?

なんなの?! 昨日の暑さ・・・ グンマー地方、暑すぎる🥵 ゾッチャ家は前橋、そして伊勢崎との境目なのよ。 桐生はその隣、なんなら高崎も隣。 前日からの40℃越え予報に戦々恐々。...

2025/08/06 287 16 49

MVネコ写ありがとう〜&懐かし写真♪

本日のMVネコ写ありがとうございます😊 猛暑、何週間も雨降らず、日照りの中で過ごす猫たち。 昼間はトウモロコシ畑や屋根だけ倉庫とかに身を潜めていますが、日が暮れて少し涼しくなると姿を現し...

2025/08/04 168 4 34

11年間ありがとう♪ &元気そう♪

昨日、洗濯機がなんかおかしい。 エラーが出てる、どうやら給水がおかしい? 水がたまらない。 給水ホースが詰まっていないか確認&一度コンセントを抜いてリセットを試みるけど復旧せず。 うーむ、修理...

2025/08/03 323 6 49

MVネコ写ありがとう〜&夏バテ猫🐱

本日のMVネコ写ありがとうございます😊 なお、安定の丸さ、可愛いでございます♪ ふぃ〜毎日暑いにゃ〜 もうバテバテにゃ〜 うん・・・暑いよね、暑苦しいよね^_^ でも...

2025/07/27 285 10 53