tugu

岡山県 60代 女性 ブロック ミュート

2014年6月に久しぶりに仔猫を飼うことになり、仔猫のお友だち探しでネコジルシにたどり着きました。 色々なご縁があって賑やかな毎日を過ごしています。

月別アーカイブ

タグ

日記検索

最近のコメント

ガッカリ tugu さん
ガッカリ ひめいぴー さん
いと1週間/シクロスポリン 白猫ゾッチャ さん
チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 tugu さん
チカコ14才 白猫ゾッチャ さん
チカコ14才 にゃ左衛門 さん
夏太り (訂正) 白猫ゾッチャ さん

My Cats(16)

}
ちず(千寿)

ちず(千寿)


}
ミカン

ミカン


}
ニコ

ニコ


}
モモ

モモ


}
しろいち

しろいち


もっと見る

tuguさんのホーム

日記リスト

いろいろ

本日のつくね 奥にいるキジはすず 我が家は同じ柄の子が複数いるのは初めてで、見間違えそうになるけど、 身体も顔も丸いのがつくねで、しなやかなのがすず 瞳の色がヘーゼルなのがすずで...

2024/03/23 194 2 29

ニコちゃんが乗ってみた 

ニコちゃんが乗ってみた。 何だか緊張している。 棚の上はつくね 品番で調べたら表面の塗装はウレタンらしい。 凹凸面用の強力両面テープが使えそうなので、滑り止めのマットを貼る予...

2024/03/20 164 0 25

ちと危ないキャットウォーク と つくねのくしゃみ

せっかくつけたキャットウォーク お値段もそこそこするのに。 注文時にはキャットウォークだったのに、取説はインテリアカウンターとなっていた。 見た目は素敵で喜んでいたけれど、 滑る。 ...

2024/03/18 228 4 28

窓リフォーム終了

終わりました~やっと。 いつかはカーテンレールが折れるんじゃないかと心配だったので、20センチ幅195センチのインテリアカウンターを付けてキャットウォークができました。 一番乗りはすず ...

2024/03/16 185 0 35

カーテンクリップ

窓のリフォームが殆ど終わって、あとはカーテンレールと新しくキャットウォークを付けてもらい、脱走防止用の格子戸を戻すのみです。 カーテンレールが付いたらカーテンを下げなくちゃなりませんが、セミコが...

2024/03/11 158 0 32

セミコの事

1年ちょっと前、ボランティアさんが捕獲器に入ったセミコの保護先を探しておられ、うちで良ければと手を挙げた。 お預かりしていたオリーブが里親さんのお家に行ったすぐあとだったので、空いた席をセミコに...

2024/03/09 235 2 40

すずとリン10歳 セミコ1歳9ヶ月 しろいち9歳

すずとリンが10歳になりました。 仮のお誕生日は3月3日。 おめでとう。 かつて最年長だったしろいちの歳を追い越しました。 当たり前のように過ぎていく毎日が、当たり前で無...

2024/03/09 189 2 32

窓工事第2段階

今日は外窓交換工事の第2段階。 新しく付ける窓ガラスがフィルムを挟んだペアガラスなので、少し厚めのサッシに交換することとなり、猫の脱走防止用の格子戸も元の位置に付けるために、ふかし枠というものが...

2024/02/25 208 0 37

ニコちゃん/マーキングか尿もれか

この前から、私のベッドの枕元にオチッコしてる子がいるようだと警戒していました。 今朝、枕元にニコちゃんが座っていて、私が目を覚ますとベッドから降りたのですが、 彼が座っていたところが少し濡れて...

2024/02/23 191 2 31

窓工事第一段階

今日はシャッター雨戸の電動化工事でした。 作業の方達が来られる前に、猫達は2部屋に隔離。したつもりが、ニコちゃんがドアを開けてみんなを開放してしまい、ギリギリの時間まで猫を追いかけてドタバタして...

2024/02/17 182 0 28

カーテンクリップ ありました

外窓交換の工事を控えて、少し家具を移動しました。 そうしたら、、 ありました。 行方不明になっていたカーテンクリップと、 そのほか、オモチャがたくさん埃にまみれて出てきました。 {1...

2024/02/12 201 2 29

デライラ 

昨夜、TVでフレディマーキュリーの近くにいた人達のインタビュー番組を見ていて、彼が猫好きで6匹の保護猫を飼っていた事を知りました。 私は知らなかったけど、きっと有名な話なんでしょうね。 先達て...

2024/02/08 205 3 36

セミコとつくね 

預かって里親を探すはずだったのに、人馴れしないまま2年目に突入してしまったー(⁠*⁠_⁠*⁠) セミコはペットシートでしかチッコしなくなった上、たまにチッコで濡れた足でウロチョロして床に...

2024/02/01 184 0 31

カーテンクリップ収集

セミコのマイブーム キャトタワーに登ってカーテンのクリップを外し、秘密基地に収集すること。 秘密基地が何処にあるのか不明で、飼い主はとても困っている。 まだ2歳前のセミコは、毎日チョロチ...

2024/01/18 197 2 29

住宅省エネ2024キャンペーン

昨年末で申請期限切れだと思っていた国の補助制度が、今年も申請を受け付けるようです。 娘や職場の同僚が家に内窓を付けて、寒かった洗面所や台所が快適になった話を聞いていました。 我が家の窓は、...

2024/01/08 227 2 33

明け暮れ

1月末に保護っ子2匹を預かってから、つくねとセミコで明け暮れた令和5年でした。 今、つくねは初めて炬燵の中に入って、ぬくぬくまったりしています。 今年は定年になって職場の異...

2023/12/31 175 2 33

寒いー!ので

急に冷え込んで、朝はガスファンヒーターの出番になりました。 リビングのエアコンとホットカーペットは24時間つけっぱなし。 空気が乾くので加湿器もつけっぱなし。次亜塩素酸水を入れて使っていま...

2023/12/18 222 2 33

よくもよくも

1月31日から預かって、ずっとケージのまま、ひと部屋に開放したのが5月6日。 3ヶ月超。 よくもこんなに長い期間、ケージに閉じ込めておいたものだと、振り返って愕然とする。 全く人馴れ...

2023/12/04 296 4 44

つくさん、キャットタワー ほか

惜しい! あともうちょっとだったのにー つくさん、キャットタワーに興味を持ったらしく、初めて少し登ってみたけど、ハンモックにいるニコちゃんを見て降りてしまった。 きっと近々天辺...

2023/11/27 232 0 37

シャレットくるくる回る

先月30日 シャレットが一か所でクルクルと回るのを見て心配になった。 今日11月24日 台所で左回転しながら鳴くシャレットに、気が変になりそうだった。 けど、 その後暫くこた...

2023/11/24 237 0 36