ひろよしさん

ひろよし

大阪府 39歳 男性 ブロック ミュート

東大阪市在住の4人家族です。 妻と小学校の長男、保育園の次男です。 妻は以前猫を飼ったことがあるのですが、わたしは未経験です。 猫をかいたいという家族の要望が強くなってきたので里親を募集しました...

友達(0)

友達がいません。
ひろよしさんのホーム

にゃんでもQ&Aの回答履歴

脱走した猫が帰ってきて…

12、3才のメス猫です。 子猫の頃からずっと外に出さず室内猫として飼っていました。 しかし、脱走してしまいその2週間後ぐらいに帰ってきてくれました。家に入れようとドアを開けても...
2013/9/10 おんぬ さん 9185 7

生後1ヶ月弱の子猫を拾ったのですが、、、

私は今月で1歳になる先住猫[メス]がいます。 三種混合ワクチンもしてもらい、 去勢手術もしてもらい、猫回虫が出たと 大騒ぎして駆除してもらうなど、 特に大きな病気にかか...
2013/8/17 tanapiiii さん 1862 3

二匹めの検討

兄妹猫を2匹飼っていました。 先月に兄猫が他界してしまい妹猫一匹になってしまいました。 二匹は8年一緒にいたので一匹の生活は猫に とって寂しいなど感じるのでしょうか? 私が...
2013/7/7 キキさん さん 401 2

保護子猫のエイズ白血病検査は・・・・

保護した生後1~2ヶ月くらいの子猫を、先住猫のいる里親さんにお渡しするとき、エイズ白血病の検査は必要でしょうか? 小さい頃は擬陽性が出て結果はあてにならず、多大な負担が猫ちゃんに...
2013/7/3 chris7755 さん 11266 7

ウンチしたら毎回お尻にちょっぴり付いてしまう

3カ月のシャム系の女の子猫ですが、風呂場でトイレするようにしつけました。猫砂は使用しておりません。ほかの場所では絶対トイレしませんが、ウンチした後はちょっぴりお尻に付くことが気にな...
2013/7/2 SakaTei さん 19339 2

アドバイスをいただけたら幸いです。

約、三か月前夜中にコンビニへ行くと、ゴミ箱の上で、餌を探っている白黒の猫がいて、生後六か月ぐらいと思いますが、猫好きの私としては、黙って見過ごすわけにもいかず、コンビニで餌を買い与...
2013/6/27 朱夏 さん 320 2

子猫の鳴き声

最近友人から生後2ヶ月くらいの子猫をいただきました。 突然慣れない環境になってしまったせいか、よく親猫を探すそぶりをしながら鳴きます。 私の家はアパートでペット可なんですが...
2013/6/25 メモリー さん 712 3

ベランダに野良猫が

はじめて投稿します、atsuuuと申します。ご観覧ありがとうございます! 飼い猫?迷い猫?家のベランダに猫ちゃんが迷い込み、一度外に出したのですが、また舞い戻り、ここ数日ベラ...
2013/6/24 atsuuu さん 837 2

生後3週目の子猫です

質問させていただきます。 一昨日、生後3週目になる子猫を 事情があって飼うことのできない知人から引き取りました。 動物病院にも連れて行き、 ノミ・ダニの駆除、お腹の...
2013/6/24 退会者 さん 4089 5

出産

うちには今妊娠中のにゃんこがいます 今日明日中に産みそうです 実はこのにゃんこ今年の3月に出産したばかりうちには3ヶ月になる子にゃんこがいます たまたま家の庭で出産した親子を...
2013/6/17 ルリア さん 2116 3

仔猫が排泄や食欲が無い場合

生後3ヵ月の仔猫を貰いました。 今まではお母さん猫とベッタリでいた様で 環境の変化からかな?と思い経過観察してるとこですが やはりちょっと心配で質問します。 貰って...
2013/6/17 mr.pink さん 87 4

保護した子猫について

一昨日の夜、うちの庭で子猫が丸まってミィミィ鳴いていました。 雨が降り始め、また、洪水注意報が出ていたため、このままでは死んでしまうと思い保護したのですが、ウチには病気治療中...
2013/6/17 由希兎 さん 564 3

先住と後住

四ヶ月のスコティッシュ♀が先住しています。 約一ヶ月だと思われる段ボール捨て猫(雑種?)の兄妹が昨日来ました。 大きさも倍程違うので、一応仲良くなるまでは兄妹をゲージに…と、広...
2013/6/10 東川 さん 931 4

兄弟の猫ちゃんについて

里親になりたいと思っています。 同時に2匹飼いたいのですが、別々の子を引き取るとやっぱり相性があると聞いてケンカしてしまうのではないかと不安です。 同じお母さんから産まれた兄弟...
2013/6/9 ayapanda05 さん 4310 4

猫を5匹

里親になろうかとこちらのサイトに応募しましたが、実家の猫を5匹ほど共に過ごすことになったので、またの機会がありましたら応募させていただきたいと思います。  さて、本題ですが、動物...
2013/6/9 きっしー1978 さん 203 5

無責任な従姉妹について

こんにちは。 今回が四回目の質問になります。 まず、うちには完全外飼いの10歳超のオス猫が居ます(去勢済み)しかし、その猫は同じ敷地内にすむ従姉妹が最初に 餌をやっていたので...
2013/6/7 ちにゃつ さん 454 5

マーキングの原因

昨年の秋ごろから飼い猫(3匹のうち1匹、オス)がいきなり マーキング行動を始めました。 飼っている猫は3匹とも去勢済みで、問題のオス猫は去勢後 1年間は何も問題行動を起こして...
2013/6/6 sinatyobityabo さん 445 1

多頭飼いについて

里親になりたいと思っているのですが、多頭飼いについて質問です。 私の家は共働きの二人暮らしなので、日中留守にする時間があります。 そのため、子猫ではなくお留守番ができるくらいの...
2013/6/6 ryoko-papi さん 420 3

ご協力おねがいします(緊急)

先程、乳飲み子の子猫を発見しました。3匹です。 場所は家の近所にある作業小屋で、子供が下校途中に見つけました。 間違いなく飼われているような状態ではありません。 ただ、ミルク...
2013/6/2 nyankuro さん 253 3

子猫を日中一匹にしておいても大丈夫でしょうか?

猫を飼おうと思っています。 子猫から飼育したいと考えていますが、 日中、家人が不在になります。 ちなみに、生後一か月です。 学校が夏休みになれば、日中世話をで...
2013/6/2 はちわれ さん 131 2

高齢猫の引越しについて。

初めて相談させていただきます。 1年2ヶ月ほど前に今の住居(テラスハウス)に引越ししました。 当時は、両隣の方とも良い関係を築けており、 愛猫にとってはここでいつまでも...
2013/5/29 orange-taiga さん 1971 2

子猫を保護してしまいました。

先週近所の公園に子供を連れて散歩していましたら、2匹の子猫が捨てられているのを見つけました。自分の状況から考えると、むやみに保護してはならないとわかりきっていたので最初は放っておこ...
2013/5/28 SakaTei さん 424 5

外に出たがる猫について

外への執着心が非常に強い猫を飼っています。 ここ2、3年基本的に外に出し放題でしたが、本日よりご近所トラブルの関係で外にだすのが不可能になりました。 これまで幾度となく室内飼い...
2013/5/28 退会者 さん 14016 3

毛布は洗うのでしょうか…

お世話になります。カテゴリが間違っていたらすみません。 ネコが使っている毛布は洗うのでしょうか。 飼い主のいない元飼い猫を引き取り、外猫から室内飼い移行をして、早7ヶ月...
2013/5/22 ノノンガ さん 8757 5

里親トラブル

ひとりで考えていたらパニックになりそうなので、皆様のご意見をお聞かせください。 昨年わけあって某サイトから子猫を里子に出しました。 負担にならない程度の近況報告をお願いして...
2013/5/22 grape さん 6814 5

猫種による性格

アビシニアン(♂五歳)を飼っていますが、落ち着きがなくて、困っています。爪を切る、体を洗う、お尻を吹く、グルーミングする。が全くさせて貰えず、二人がかりです。購入して、家に持ち帰る...
2013/5/18 samurai さん 634 6

猫の耳に

この時期、紫外線で猫の耳が荒れます。(火傷みたいな感じです) 家で薬を探してたところ動物用アイプクリームというのを見つけました。これは耳に効果ありますか?
2013/5/16 ゆるりる さん 2137 3

トイレの場所

二匹の猫のうち一匹だけが,布団でオシッコをする癖が,ついてしました。今現在トイレは一つしか置いてません。そのトイレも一日3~4回,掃除はしています。どうすれば布団に,しなくなるでし...
2013/5/16 きじお さん 956 2

仔猫のウンチ

今月で二ヶ月になった仔猫を飼っています。 おしっこもウンチもトイレでちゃんとしてくれています。 ただウンチの後、足にウンチがついてしまいます。(ウンチ後に砂をかけるのがうま...
2013/5/12 あ−たん さん 759 2

ニュウタンを探しています!

迷子掲示板にも書かせていただきましたが3月29日から行方不明になっているニュウタン、約10年間生きていて、いつも居る家々の隣の工事がうるさかったのと、オス猫に追い回されていたのと、...
2013/5/11 apple4 さん 109 1

ロシアンブルーを飼いたいんですが…

はじめまして。 私はまだ高校2年なんですが、以前からロシアンブルーを飼いたくて仕方がありません。 ですが私の家は貸家で、そのため家では買えないと両親に反対されてしまいました...
2013/5/11 退会者 さん 277 3

何が正しいのかわかりません・・・

こんにちは。 今回で三回目の投稿となります。 私の家には、十歳になるオスの猫がいます。(去勢済) といっても、「飼ってる」というよりは「世話している」 というほうが正しい状...
2013/4/4 ちにゃつ さん 395 7

野良母の赤ちゃんを迎える場合

  野良猫ちゃんが産んだ子猫を家に迎える場合について教えてください。   母猫(野良なので獣医にかかってない)は ノミ、ダニ、寄生虫、何らかの病気等に感染しているかもしれな...
2013/4/2 退会者 さん 86 2

このネコジルシで里親募集している人

里親募集をみて驚いたのが行き場がなくて困っている猫がたくさんいるのに平気で自分のうちで産ませている子猫の里親募集をしているのにびっくりしました。行き場のない猫をみてかわいそうと思わ...
2013/3/27 nekozukitte? さん 287 7

ノラちゃんへの対応

餌やりを続け、仲良くなったノラちゃんが、エイズ白血病キャリアだとわかったら、どうしますか? ある日大ケガをして帰ってきました。 治療のために保護したら、白血病とエイズの両方...
2013/3/27 Yakushima さん 629 3

子猫を保護しました。

昨日天井裏から生後3週間と見られる子猫を保護しました。 里親募集のNo21262です。 保護したのは人間では入れない隙間から天井裏で鳴き声がずっとしていたからです。 思い切っ...
2013/3/27 いそろく さん 931 4

緑目の猫ちゃんを飼ってる方に質問です。

こちらでははじめまして。 よくネコ写を利用しているみるみるきです。 我が家には子猫二匹いるのですが、 その中に白猫オッドアイの子がいます。 生後2ヶ月♀で体重835...
2013/3/26 みるみるき さん 513 2

子猫を貰うのですが…

来月初旬、 知り合いから子猫を貰います。 4月から平日の昼間 留守にしてしまうため、 2匹貰います。 ただいま生後2週間 乳離れしたら貰います。 先日お邪魔し...
2013/3/26 イヴ さん 968 8