茶白の2歳~5歳くらいの去勢済の男の子です。
キャリーからおそるおそる出て、ベッドの下に。
保護主さんが帰られてからもベッドの下に隠れていましたが、
夜中に出てきてくれ、おそるおそる部屋を少し探索、ちゃんと爪とぎでガリガリ、
かなり人慣れしているみたいですぐにスリスリゴロゴロしてくれました。可愛い///

その後タンスの上の段ボールの隙間に隠れ、朝まで大人しくしていて、
朝起きて呼んでみたら鳴きながら降りてきてスリスリしてくれました(;_;)

実はトライアルが決まった時からずっと名前を決めていて、うに君と呼んでます^^
最初はカリカリと水に手をつけなくて、ちゅーる等食べさせていましたが(食いつきすごい!)
徐々にカリカリも少しずつ食べてくれるようになり、昨日の夜に出したカリカリを今日の朝には完食してました。やった!
おしっこもなかなかしなかったので心配でしたが、
日曜の夜中にしてくれて、昨日の朝にはうんちもして、順調。
今では自由に部屋を行き来し、おもちゃでもよく遊んで走り回ってます。
鈴のついたもふもふのやつがお気に入り。

ベッドの下とタンスの上が落ち着くみたいで基本的にどっちかにいます。爪とぎの上も落ち着くのかな?

窓から外を見るのも好きみたいでよく観察してます。
兄弟で捨てられていたところを保護されたみたいですが(既に去勢されていたそうです)
本当に人が好きみたいで、私を見るとまとわりついてきます^^
写真撮ろうとしても手にスリスリしてきてなかなか撮れず(笑)
甘えたやし、ブラッシングも大好きやし、
抱っこしてもおなか触っても嫌がらないし、本当にいい子でびっくり!
なんでこんないい子捨てるんやろ、許せん(;_;)
少しずつ慣れてきてくれているみたいで安心しましたが、昨日、今日と構って~!と、夜鳴きが激しいです。
しばらく鳴いたらベッドの下で大人しくしてるんですが・・。
寝る前におもちゃで遊んであげたり、
ネットでラジオを付けっぱなしにするといいと見たので試しましたがが変わりませんでした。
構わず無視していますがこのまま無視し続けていればおさまるんかな・・どれくらい続くんやろう。
寝不足で辛いです(+_+)ご近所にも迷惑になってないか心配。
昨日から日中留守番させているのですが、うに君もちゃんと寝れてるのかな?
早く安心できる場所になってくれたらいいな。

うとうと。
最近のコメント