先月くらいから溜まりに溜まった仕事に四苦八苦しつつもようやく光明が見え始めた今日この頃、
「べるたんのお母さん」から嬉しい頂き物が届きました。
ご主人の入院、猫ちゃん達の体調不良でお忙しい中、
お気遣いいただき本当にありがとうございました。
べるちゃんも心配されていたリニューアル後のご飯に問題ないとの事、一安心ですね。
宅配便が来た時は速攻でフェイドアウトしたくせに、包みを開けているとどこからともなく現れるピヌ。

「今すぐ食べたいのニャ~」
さて、我が家の問題児二匹(共に男子)、このところますます粗相にイタズラに磨きがかかり
飼い主の頭を悩ませております。
そして悩みなど何一つなさそうな後頭部ふたつ。

ソファにペットシーツ(&新聞紙)は我が家の定番(-。-;)
二階建て段ボールマンション(笑)。

以前は普通のネコベッドを使用していたのですが
ちーすけの粗相攻撃で一週間と持たず、以来ネコ砂を注文した時の段ボールを使用しています。
1階はペットヒーター(ペットシーツで防御済み)による床暖房付き、
それぞれ100均で買ってきたマットを敷いております。
100円とはいえ、このマットも1〜3日ほどでダメにされるのが辛い…(泣)
ちーすけ君の粗相癖は健在です。
下痢は以前と比べると格段に良くなりましたが、
ほぼ毎日家のどこかにブツが落としてあるのは困りもの。
夜中に破裂音で叩き起こされるような事は少なくなりましたが、
誤爆処理が夫婦の毎朝の日課なのは相変わらず。
大掃除シーズン問わず、通年もの凄い勢いでマイペットを消費しているのは
ウチくらいなものでしょう(笑)。
痩せた身体がなかなか戻らないのもちょっと心配ではあります。
食欲は普通、走り回ったりもしてはいるのですが…。
そしてピヌ。

「新たな必殺技開眼ニャ〜!!」
いや、もう開眼しなくていいから…。
今度はクローゼットなどの折りたたみ式ドアを開けてしまうようになりました…。
その決定的瞬間がコチラ。
どぅるるるるるるるるるるる………(ドラムロール)
デデン!ヾ(o゚ェ゚o)ノ(by栗太猫様)
開けた後のクローゼットの中はあまり見てはイケナイ。
よく見たら床に猫砂とマタタビの木も転がっている…。
「見えないところは手を抜くお前の性根を白日の下に晒してやるのニャ〜!」
そんなピヌですが相変わらずぴりかにちょっかいを出しては怒られている毎日です。

「あたいのおちり、さわるんじゃないのよ〜!」
今年もあと残り僅か。
どうやら大晦日の夜まで仕事は確定的です(泣)。
あと何回日記を書けることやら…。

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント