らずねこさん

らずねこ

千葉県 30代 女性 ブロック ミュート

千葉県にて猫の不妊去勢手術の推進・お手伝いを行いながら、家族募集を行っています。 一匹でも多くの猫たちが幸せになれるように、まずは幸せにできない命を生ませない!不妊手術が普及するよう頑張ります☆ ...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

TNR準備 らずねこ さん
TNR準備 やちまた さん
らずねこさんのホーム
ネコジルシ

TNR準備

来週末のTNRの準備に事務所に伺いました♩





多数の捨て猫が確認されていることもお伝えし、対策をしないと一生猫が減りませんよとお伝えしました。
捨てられる場所は、個人のお宅の中での不妊手術が間に合わない方、避妊手術よりも安易に捨てる事を選ぶ知識の薄い方、そういった方の、言い方は悪いですが、後処理場です。
捨てられたら、 その地域の人はみんな迷惑するんですけどね💦人の後始末だからといやがっていても、そこの地域が悪化するだけ…。
根本的な解決をしたいなーと思いつつ、そこの後処理してるだけでも私の休みが終わってしまいます。
焼け石に水なのか?


国会議事堂で、動愛法改正の集会に伺った際、とある活動家さまにお会いしました。その方の団体ではとにかく捨てさせない、そのための不妊手術の浸透を啓発しているとおっしゃっていました。
病院を作ったり、譲渡のお手伝いをしたり、捕獲の手伝いをしたり。
保護はしないし、猫の面倒も見ないのよ、とおっしゃっていたのが印象的でした。
困った方が自分でなんとかする道を作ってあげる、そのための団体なんだなぁと思います。

猫に関わるボランティアはいろんな形があります。

話はそれましたが、捨て猫をいくら対応しても、捨て猫のママにはたどり着けないのです。
ママを手術しなければ半年後にまた捨てるでしょう。
このT NRの現場は捨て猫を放置した結果、確認されただけでも30匹以上います。たった数年で世代が変わる、猫が長生きできない現場でもあります。

TNRが浸透するように、人任せにせず責任持って動物の面倒を見る人が増えるように啓発していきたいな。




チビ達はすくすく大きくなっておくれ♩早くお家探してあげるからね💦

15 ぺったん 海匝.山武Dog&Cat保護譲渡部 海匝.山武Dog&Cat保護譲渡部 せーにゃ せーにゃ 蒼咲 蒼咲 はりなん はりなん ちーちる ちーちる ねこますかっつ ねこますかっつ 黒ニャン 黒ニャン ゆかんこ ゆかんこ メグミ メグミ ももさくらとら ももさくらとら しぇーちゃん しぇーちゃん スナザメ スナザメ ナロッチ ナロッチ
ぺったん ぺったん したユーザ

せーにゃ 2019/12/16

蒼咲 2019/09/01

はりなん 2019/08/23

ちーちる 2019/08/20

黒ニャン 2019/08/17

ゆかんこ 2019/08/16

メグミ 2019/08/16

スナザメ 2019/08/16

ナロッチ 2019/08/16

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

らずねこさんの最近の日記

乗り合わせ大移動TNR•診察

猫活動歴浅い私ですが、これでも働き盛りですので、基本的には猫活動はお休みの日に行っています。 仕事と猫活動の両立を目指す日々(笑)常に寝不足です😇 それはさておき。 先日は恒例の大移動T...

2019/08/13 442 0 18

0園TNR活動記録①

活動記録。 市内で繁殖してしまっている0園ですが、管理会社さんにご協力をいただきながらTNRをすすめています。市役所さんも、周辺地域への周知を担ってくださっています。 なんとか、全頭TNRした...

2019/08/02 386 0 18

日々是猫活動①

たまには、日記を書こうと思い立ちました。 初めて自分が住む地域の動物をめぐる問題を知って、早もうすぐ5年。24歳の自分には多くのことが衝撃でした。はじめて参加した活動は、地域猫のお世話でした。そ...

2019/07/30 445 0 13