Tawa_k

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

北の国の猫下僕 うっかり迷子の子猫を保護してしまって こちらにたどり着きました

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(3)

}
雉猫

雉猫


}
茶猫

茶猫


}
黒猫

黒猫


もっと見る

Tawa_kさんのホーム
ネコジルシ

猫足骨折で90万の伝説その5 3週間検診/6週間検診
2024年1月5日(金) 139 / 0

※これは3年前(2020年8月)のお話です。
当時のブログから転載してます。
猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。


猫骨折手術して3週間目、
手術してもらった札幌の病院で検診。

車で往復約3時間
レントゲン撮ってかかりつけ病院の倍の金額払って

結果

進展なし。

骨全然形成されてないよ(/_T。

ビフォー



アフター



間違い探し画像じゃないよ。

さすが食ったものの大半が毛になる猫。

手術の傷に関しては綺麗になってたので、エリザベスはしなくてもいいでしょうって事になったのは良かったです。

っていうか、
「傷舐めたりしてますか?」とかエリザベスとってるの前提みたいな話なのどうなの?。
3週間真面目ーーーにつけっぱなしにしてる飼い主って少ないの?。
まぁうちの場合猫があんまり気にしてないからできたことではあるけど(==;。
普通に考えたら、傷がきれいに塞がって、舐めて赤くなったりしてなかったら
エリザベス外してもいいよね(=▽=;。
休みの日くらい自己判断で外してても良かったかな。反省。

前回は行きも帰りぐったりだったから気づかなかったけど
うちの猫ちゃん、3時間車乗ってもノーダメージ、
帰ってすぐにちゅーる爆食い、そのまま飼い主押し倒しブラッシング要求。
そのまま昼寝。通常営業。
楽で良い。

次の検診は3週間後。
それまで何もないと良いなぁ。


骨折猫、手術から6週間目の検診。

ケージから出してる時間増えてたけどそんなに無茶な事してなかったし
大丈夫大丈ーーーって思ってたけど

プレートちょっと曲がってました。

今回の画像



先生は「これくらいなら問題ないです」って話で

この後ケージからはあまり出さないようにって念押し。
最近、自分が隔離部屋にいる時はほとんど出してたから本猫に納得させるのがキビシイー(^^;;。

骨は前回よりうっすらなんか出来てきてる感?。
骨形成が始まってるようなので、マジこの先1ヶ月が勝負かも。

飼い主の忍耐が試される。

3ヶ月くらいで治ると思ってたけど、
もしかして完治までに半年くらいかかるのかすらー。

先生に「元気いっぱいなんですね」って言われたけど、

実際のとこ、本猫も結構慎重になってる様子で
高いとこから飛び降りたりもしてない
ぶっちゃけプレート曲がる要因が思い当たらないので
普通に暮らしててもプレート曲がるの?って心ポキポキ状態。

↑猫の足の骨が細くて通常より薄いプレートしか入れれなかったって説明はあったのと
 ケージから出してる時四六時中観察出来てたわけじゃないんで
 見てないとこでなんかやらかした可能性はあり

ただ、ちょーっと気になるのが
生まれついての骨格異常で足がX脚状態で
骨折以降観察してるとゴロンする時、
片方の足を軸にしてそこに全体重をかけてゴロンするので
もしかして骨折部分に負担かかってない?とドキドキ。


黒猫訪問



※これは3年前のお話です。現在本猫はすっかり元気ですのでご安心を(^^)。
13 ぺったん たあしゃ たあしゃ AAD AAD ぷりん3343 ぷりん3343 メグミ メグミ su-nya su-nya お祭り小僧 お祭り小僧 あめちゃ あめちゃ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ちょろも ちょろも 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ころころころっけ ころころころっけ ミクのパパ ミクのパパ はねるチャ はねるチャ
ぺったん ぺったん したユーザ

たあしゃ 2024/01/05

AAD 2024/01/05

ぷりん3343 2024/01/05

メグミ 2024/01/05

su-nya 2024/01/05

お祭り小僧 2024/01/05

あめちゃ 2024/01/05

ちょろも 2024/01/05

ミクのパパ 2024/01/05

はねるチャ 2024/01/05

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

Tawa_kさんの最近の日記

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その3/費用総額

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折治療ざっくり経過まとめの続きです。 画像枠が5枚しかないんで3回分けに...

2024/01/17 170 2 17

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その2

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折治療ざっくり経過まとめの続きです。 画像枠が5枚しかないんで3回分けに...

2024/01/16 98 0 13

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その1

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 余計な話が多かったので骨折後のざっくり経過をまとめてみます。 と...

2024/01/15 115 0 8

猫足骨折で90万の伝説その12 最後の抜糸/とりま完治とする

※これは2年前(2021年7月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年7月 プレート抜去後の抜糸をしました...

2024/01/13 107 0 16

猫足骨折で90万の伝説その11 プレート抜去手術(2回目)

※これは2年前(2021年7月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年7月 おとぼけ婆による絶食ミッシ...

2024/01/12 99 0 12

猫足骨折で90万の伝説その10 抜糸/9ヶ月検診/10ヶ月検診

※これは2年前(2021年3月〜6月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年3月プレート抜去手術(1回目)か...

2024/01/11 101 0 8

猫足骨折で90万の伝説その9 プレート抜去手術(1回目)

※これは2年前(2021年3月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折猫のプレート抜去手日当日。 懸案事項だ...

2024/01/10 91 0 11

猫足骨折で90万の伝説その8 4ヶ月後検診/6ヶ月後検診

※これは3年前(2020年11月.2021年1月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 11月末、茶猫の骨折検診に行っ...

2024/01/09 113 0 9

猫足骨折で90万の伝説その7 ケージレスト(勝手に)終了

※これは3年前(2020年10月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 手術後3ヶ月経過。 お医者からOKは出てませ...

2024/01/08 161 0 11

猫足骨折で90万の伝説その6 2ヶ月経過検診

※これは3年前(2020年9月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折猫手術から2ヶ月経過しました。 前回の...

2024/01/07 141 0 12