譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • こちらの譲渡会は、ケージ展示ではなく室内フリー触れ合い方式です。 希望者様のライフスタイルやご希望をお聞きしながら、スタッフと沢山お話ししていただいて、ご縁をつなぐ譲渡相談会です。 時間、スペース、スタッフ人数に限りがありますため事前にアンケートからお申し込みをいただいてのご予約入れ替え制とさせていただいております。 お手数ですがご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、アンケートフォームよりお申し込みください。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com/ ねころぶ:http://kotonoha1122.jugem.jp/

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区塩原

    預かりS家

  • こねこねこ里親会 終了

    8/24(金) , 8/25(土)

    子猫の里親会を開催いたします。 自宅内での開催のため、詳細はホームページよりメッセージでお問い合わせください。 かわいい人慣れ抜群の子猫ばかりです。 ぜひお越しくださいね。

    ねこの保育園

    大阪府枚方市津田山手1丁目(以下ホームページにて)

    ねこの保育園

  • 保護猫さんの命をつなぐ里親会です 神奈川県西湘地域で保護された23匹の猫が集まります 新しい家族として保護猫さんを迎えませんか? ****************************************************** 本年の夏は あまりの暑さに神奈川県人はぐったり~ ・・・という訳で 8月の臨時譲渡会は 夕暮れ里親譲渡会 と致しました。 譲渡会の帰りは 小田原駅周辺でビール飲んで帰ってください(◍•ᴗ•◍) ****************************************************** 譲受者の条件は以下のとおりです。 1. 終生愛情をもって飼育すること 2. 完全室内飼い必須 3. ペット飼育可物件であること 4. 脱走防止&名札の装着を徹底できること 5. 猫を迎える事に家族全員の同意があること 6. 譲渡後の定期報告ができること 7. ご家族に猫アレルギーの方がいないこと 8. 単身者と高齢者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること 9. ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること 10. 万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること 11. 医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること 12. ペットを飼育できる十分な収入と時間があること 13. 身分証明を提示できること 14. 自宅への訪問が可能であること 15. 譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること 16. 譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

    Human and Animal Network

    神奈川県小田原市栄町2-13-21

    小田原駅銀座通りクレッシェンドホール

  • LIFE with CAT

    千葉県千葉市若葉区都賀の台4-5-15

    市民ネットワーク わかば

  • 竹の塚里親の会 終了

    8/5(日) , 8/12(日) , 8/19(日)

    TNR活動をしながら 外での厳しい環境におかれた猫達を保護しています。 たくさんのねこちゃん達が参加していますので ぜひ会いに来てくださいね?

    竹の塚里親の会

    東京都足立区西新井栄町1-19

    東京都足立区西新井アリオさん前 歩道

  • ◆募集に至ったやむをえない事情 私は、ねこの手の会 というボランティアのサポートメンバーです。 幸せなペットを増やすことがメインのボランティア活動の紹介です。 http://猫の手の会.net/ 7月22日日曜日に 喫茶ペガサス           愛知県小牧市弥生町56-1 で午後1時~3時くらいまで、猫の里親会を開催させていただきます。 ※譲渡会について、会場へのお問合せはご遠慮下さい。 里親会には、おしゃべりにくるだけでもOKですし、大切にお世話している猫を誰かに讓るための下調べも良いと思いますので、動物を愛する方々のご来場をお待ちしています。 大猫から子猫まで、色んな柄、たくさんの猫たちが参加予定です。 ◆健康状態 良好、病気した子も治療済み。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 成猫は不妊去勢手術を全頭済 その他のワクチン等の医療は応相談。 ◆その他 ニャンちゃんの引取を希望される場合は、ご家族みんなでいらっしゃると、未来のウチの子を選ぶ時がより楽しくなると思います。 幸せなニャンちゃんを増やしたり、リレーしたり場を楽しんでください。 譲り受けを希望される方には簡単なアンケート用紙1枚を書いていただき、後日、 トライアル(お試し期間)で飼育環境を拝見・確認をしてから、正式譲渡としております。 繰り返し足を運んで来て、運命の出会いをされる方も何人かいらっしゃいますし、今は飼えないけど…という方も場の空気づくりの支援として、何度でもいらしてください。 ※同時にねこの幼稚園開催予定  人に慣れていて、体調のよい子はケージから出して、フリーに  遊ばせます。  おもちやで遊んであげてください。  猫の体調を考慮して短い時間での開催予定です。  写真撮影はフラッシュにご注意ください。 ★入場無料・入退場自由★ 冷やかし来場OK!ただし、命を大切に思える方のみお願いしますね☆ 単身世帯、高齢者世帯の方、とりあえずご来場ください。飼育不可能になった場合の体制を確認出来たら、お譲りできる可能性が十分にあります。 【問い合わせ先】 http://猫の手の会.net/ 「ねこの手の会」 araki201234★yahoo.co.jp ★を@に変えてメールして下さい。

    愛知県小牧市弥生町56-1

    喫茶ペガサス

  • 猫の里親会 終了

    8/19(日)

    当グル―プは個人・グループで活動してる仲間達の集まりです。 成猫 子猫合わせて20頭前後は参加する予定です。 ぜひお立ち寄りください。 初めて飼育する方や迷っておられる方の相談も受け付けています。

    保護猫グル―プ ”Chat Vert" (シャヴェール)

    東京都世田谷区南烏山3-23-7芦花パークヒル3 102

    "Hello Puppy"向かいのレンタルスペース

  • 福ねこハウス@ねこ蔵では、毎月第2(日)に譲渡相談会を行なっておりますが、8月は第3(日)も譲渡相談会を開催いたします。 新しい出会いの場として、里親希望者さまのご相談をお受けしております。 この春センターからレスキューされた子猫たちも続々とシェルターデビューしていますよ。 ねこ達と里親希望者様との素敵なご縁が繋がるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。 そして、これから猫と暮らしてみたいけど、一体どんな感じなんだろう?といった、猫と暮らすのが初めての方の不安や疑問などのご相談もお受けしております。 実際にシェルター内で猫たちと触れ合いながら、一緒に生活するイメージを掴んでみてくださいね。 【ご注意】 シェルター入室のお時間は一組ずつ予約制とさせていただいております。 面会希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。 新しい家族との出会いを待っている可愛い保護猫たちに、ぜひ会いにきてください(*^ω^*) 福ねこハウス@ねこ蔵 〒812-0044 福岡市博多区千代4-7-86 Mail: mail@nekokura.net

    福ねこハウス@ねこ蔵

    福岡県福岡市博多区千代4-7-86

    ねこ蔵ホステル内 保護猫シェルター

  • 『猫ちゃんの譲渡会』 8月19日 11時〜15時30分 場所;東日本橋「中央区立産業会館 2階」 https://neko3mai.com/event/event.html ねこざんまいでは地域猫活動(TNR)の中で、 保護が必要と思われる猫(病気、怪我、子猫、捨て猫)を保護し、 新しい家族となる里親様とのご縁を繋いでいく活動を行っています。 ねこざんまいの譲渡会は 猫も!里親様も!スタッフも!みんなが楽しめる。 そんな譲渡会です。 今回は「子猫祭り」 沢山の子猫ちゃん 個性派揃いの成猫ちゃんが参加します。 お盆にご先祖様を見送った後は 譲渡会で新たな家族との出会いを体験してみませんか? 皆様のおこしを心からお待ちしております。 参加猫ちゃんのご紹介 https://neko3mai.com/entrycats/entrycats.html ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる里親希望者様は、 譲渡会開始時間(12時)にご来場ください。 ご来場数が多い場合は、12時半まで整理券を配布いたします。 同じ猫ちゃんに複数名ご希望があった場合は、 12時半までにご来場くださいました整理券をお持ちの里親希望者様を優先し、お話をさせて頂きます。 我が家のきゅわわ♡な猫さん達も参加予定 皆様のお越しを心よりお待ちしております。

    ねこざんまい

    東京都東京都中央区東日本橋2-22-4 中央区立産業会館 3階

    中央区東日本橋「中央区立産業会館 3階」

  • ねこのしっぽ譲渡会 終了

    8/19(日)

    こちらの譲渡会は、ケージ展示ではなく室内フリー触れ合い方式です。 希望者様のライフスタイルやご希望をお聞きしながら、スタッフと沢山お話ししていただいて、ご縁をつなぐ譲渡相談会です。 時間、スペース、スタッフ人数に限りがありますため事前にアンケートからお申し込みをいただいてのご予約入れ替え制とさせていただいております。 お手数ですがご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、アンケートフォームよりお申し込みください。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com/ ねころぶ:http://kotonoha1122.jugem.jp/

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区塩原さん

    預かりS家

  • 毎月第1、第3日曜日12時~17時には 猫ハウス(シェルター)にて譲渡会を開催しています。 こちらは最寄り駅が朝霞駅となりますが、 今回初の試みで、「朝霞台」の会場でも行うことが決定しました! 時間も同じく12時からとなります。 朝霞台駅ですと急行も止まりますので、 遠方の方もよりアクセスしやすいかもしれませんね。 住所:朝霞市西弁財1-10-21ブリランテ リハビリスタジオオアシス 朝霞台駅南口、徒歩3分、ガラス張りの1階です。 ↓詳しくはこちらのブログで道順などもご紹介しています。 https://ameblo.jp/rumi31041018/entry-12396280133.html?frm=theme なお、朝霞台の会場にはYahooニュースにもなりました、 監禁虐待現場救出の三芳っ子16頭 新座多頭飼い崩壊の新座っ子7頭 総勢23匹が集結します! 人馴れしている甘えっ子も大変多いので、 是非ご期待頂ければと思います! 同時開催の朝霞会場もよろしくお願いします。 素敵な出会いがありますように(*^^*) にゃいるどはーとホームページ http://nyaild-heart.shimakaji-mama.com/ にゃいるどはーとブログ https://ameblo.jp/rumi31041018/

    NPO法人にゃいるどはーと

    埼玉県埼玉県朝霞市西弁財1-10-21ブリランテ

    リハビリスタジオオアシス

  • 第21回☆ねこのおうちさがし 終了

    7/21(土) , 8/18(土)

    和室でのアットホームな里親会です(*´꒳`*) じっくりと猫ちゃんたちとお見合いしませんか? 参加ニャンコは順次ブログにてご紹介していきます♪ https://ameblo.jp/jillrill/theme-10099486949.html 第21回☆ねこのおうちさがし@初芝 日時 : 2018年7月21日(土) 時間 : 14時〜16時 場所 : 創ぞうの樹 大阪府堺市東区日置荘西町4丁10−21 ※南海高野線・初芝駅から徒歩1分 ※会場は入り口からすぐの和室です ☆駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (会場をお貸しくださるだけなので、里親会の詳細はご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、 体調により不参加となる場合があります。 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください)

    ねこのおうちさがし

    大阪府堺市東区日置荘西町4丁10−21 2階

    創ぞうの樹

  • 8/18(土) 場所 ブラザーミュージアム 会議室(ブラザーコミュニケーションスペースより施設名称の変更) 住所 瑞穂区塩入町5-15 開催時間 13:30-15:30まで 無料P有り ☆地下鉄「堀田」出口から徒歩4分。 予約不要ですが、 ご来場前に必ず譲渡の約束事を「踊るココちゃんブログ」でご確認ください。 http://airanokai.blog.fc2.com/ 参加猫もこちらのブログに準備で来次第掲載してゆきます。 主催:名古屋地域ネコ アイラの会  http://airanokai.com/ ※当日ご都合が悪い場合、別途お見合いも致します。 問い合わせ先 airanokai$gmail.com $を@に変えて送ってください。 http://airanokai.com/  でご覧ください。 当日ネコをお渡しすることはしていません。 飼育環境を見届けさせていただくため、後日ご自宅までお届けします。 譲渡誓約書を取り交わします。詳細はHPをご覧ください。 なお、お一人暮らしの高齢者の方は、身内の方の保証を必要とします。 ペット不可物件にお住まいの方、学生、フリーター、同棲カップル、無職の方への譲渡はお断りしています。 予めご了承ください。 ☆譲渡会では、アンケートのご記入をお願いしています。 アンケート内容をもとにお話をすすめさせていただきます。 猫を迎えることに関し、ご家族の了解を得ており、家族の一員として責任を 持って迎えていただける方にのみ譲渡します。 小さなお子さんのいるお宅への猫の譲渡はお断りすることがございます。 予めご了承ください。

    アイラの会

    愛知県愛知県名古屋市瑞穂区塩入町5-15

    ブラザーミュージアム 会議室(ブラザーコミュニケーションスペースより施設名称の変更)

  • 福ねこハウス@ねこ蔵です。 毎月第2(日)は譲渡相談会を行なっています。 今月は、8月12日(日)12:00〜16:00です。 新しい出会いの場として、里親希望者さまのご相談をお受けしております。 この春センターからレスキューされた子猫たちもシェルターデビューしていますよ。 ねこ達と里親希望者様との素敵なご縁が繋がるよう、精一杯お手伝いさせていただきます。 そして、これから猫と暮らしてみたいけど、一体どんな感じなんだろう?といった、猫と暮らすのが初めての方の不安や疑問などのご相談もお受けしております。 実際にシェルター内でねこ達と触れ合いながら、一緒に生活するイメージを掴んでみてくださいね。 当日はねこ蔵ホステル1Fの《cafe茶蔵》にて、イベント特別メニューもご用意しております。 (ドリンク&軽食は有料) cafe売上の一部は、ねこ達の保護活動費として使わせていただきます。 ぜひcafeにもお立ち寄りください。 【ご注意】 シェルター入室のお時間は一組ずつ予約制とさせていただいております。 予約希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。 新しい家族との出会いを待っている可愛い保護猫たちに、ぜひ会いにきてください(*^ω^*) 福ねこハウス@ねこ蔵 〒812-0044 福岡市博多区千代4-7-86 Mail: mail@nekokura.net

    福ねこハウス@ねこ蔵

    福岡県福岡市博多区千代4-7-86

    ねこ蔵ホステル内 保護猫シェルター

  • 参加猫は開催数日前にたかだ地域猫ネットワークのインスタにてご紹介(*^▽^*) https://www.instagram.com/takada.thiiki.neko/?hl=ja みんなで奈良県中南部を盛り上げて、良くしていきましょう! どうぞご来場お気軽に!お待ちしております☆ 毎月第2土曜日は! 保護にゃん達の幸せ譲渡会in大和高田市 6月より子猫ちゃんたちの参加が始まりますが。。。 ちっちゃくって とっても可愛い子達です❤️ でも まだまだお世話がかかる子達ですの環境の変化や季節の変わり目などで体調も急に崩したり安定してない月齢になる為 必ず病院へ連れて行って下さる事を基本として お留守番が短いお家であったり兄弟2匹でお迎えのお家を優先させて頂いたりもありますが ご了承くださいませm(_ _)m そして 大きくなってますが1歳までの子達や性格がわかり安定してる大人猫ちゃんたちも参加しますので 是非是非 こちらも愛に来てくださいねー(=^ェ^=)❤️ あと可愛いチャリティーグッズ販売もありますので これを機に保護猫たちの事を知ってもらい そして募金や売り上げは全て保護猫たちの為に使われますので 是非とも皆さま 気楽に お越し下さいませ❣️ ⭐︎譲渡には面談後 先にお宅訪問をさせてもらったり同意書の記入など里親さまへはワクチンなどの医療費の負担をお願いしております⭐︎

    たかだ地域猫ネットワーク

    奈良県大和高田市北本町12-14正木ビル2F

    ぎゃらりーど まさき

  • ゆっくりと座ってお見合いして頂ける里親会です♪ 子猫ちゃん、多数参加予定! 参加猫情報はブログにて順次ご紹介していきます(´∀`) https://ameblo.jp/jillrill/theme-10105668887.html ※※※大阪地震の余震の影響などで中止となる場合がございます※※※ 第4回☆ねこのおうちさがし@あびこ動物病院 日時 : 2018年7月1日(日) 時間 : 13時〜15時 場所 : あびこ動物病院 大阪市住吉区苅田4-11-16 地下鉄御堂筋線あびこ駅北一番出口より650m、徒歩8分 ☆駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 近隣のご迷惑になりますので、路上駐車はされませんようお願いします。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (場所をご提供くださるだけなので、参加猫のについてはご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費の一部負担があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。 主催:この子のあした 運営:ねこのおうちさがし 協力:あびこ動物病院 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください)

    大阪府大阪市住吉区苅田4-11-16

    あびこ動物病院

  • ティアハイムオープンシェルター 終了

    7/29(日) , 8/5(日)

    東京近県の愛護センターより処分になる犬猫を引き出し、里親活動をしているNPO団体です。 開催住所:葛飾区細田5-11-12 アルマ東京ティアハイム (JR小岩駅より徒歩13,4分  京成新小岩より10分) 毎週末の日曜日、もしくは月一回土曜日に12時~15時で犬猫と実際に触れ合える オープンシェルター(里親会)を行っています。 どなたでも上記の時間帯入場できます。 現在募集中の猫一覧 http://www.photobb.net/bbs.cgi?id=32282 保護場所が葛飾区 ティアハイムとなってる猫がオープンシェルターにいます) ★★ お願い・注意事項 ★★ ・当日に連れて帰る形ではありません。 ・犬の数が多くトラブル防止のため、一般の方のワンちゃんの入場は 里親希望を出されている方に限らせていただきます。 (卒業犬の皆様は事前にご連絡の上、お越しください。) ・駐車場は2,3台分しかありませんので近隣のコインパーキングをご利用ください。 ※東京都動物愛護相談センター 犬猫等の譲渡事業 のページにも アルマやそのほか団体の譲渡会情報があります。 http://wannyan-tokyo.jp/seminor-news/

    NPO法人アルマ 

    東京都東京都葛飾区細田5-11-12

    NPO法人アルマ ティアハイム

  • 8/5(日) 名古屋市緑区徳重にて里親会開催 場所:中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内 住所:名古屋市緑区元徳重1丁目103番地 開催時間 13:30~15:30まで 地下鉄 徳重駅から徒歩3分 主催 名古屋地域猫 アイラの会 予約不要ですが、 ご来場前に必ず譲渡の約束事を「踊るココちゃんブログ」でご確認ください。 http://airanokai.blog.fc2.com/ 参加猫もこちらのブログに準備で来次第掲載してゆきます。 主催:名古屋地域ネコ アイラの会  http://airanokai.com/ ※当日ご都合が悪い場合、別途お見合いも致します。 問い合わせ先 airanokai$gmail.com $を@に変えて送ってください。 当日ネコをお渡しすることはしていません。 飼育環境を見届けさせていただくため、後日ご自宅までお届けします。 譲渡誓約書を取り交わします。詳細はHPをご覧ください。 なお、お一人暮らしの高齢者の方は、身内の方の保証を必要とします。 ペット不可物件にお住まいの方、学生、フリーター、同棲カップル、無職の方への譲渡はお断りしています。 予めご了承ください。 ☆譲渡会では、アンケートのご記入をお願いしています。 アンケート内容をもとにお話をすすめさせていただきます。 猫を迎えることに関し、ご家族の了解を得ており、家族の一員として責任を 持って迎えていただける方にのみ譲渡します。 小さなお子さんのいるお宅への猫の譲渡はお断りすることがございます。 予めご了承ください。

    アイラの会

    愛知県名古屋市緑区元徳重1丁目103番地

    中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内

  • リトルパウエイド譲渡会 日時  8月5日(日) 11時~16時 場所  セオコルニーチェレンタルスペース      三重県桑名市星見ヶ丘2丁目602 2カ月位からの可愛い子猫が参加します 個性的な成猫さんもいますよ 自分の生活スタイルに合った猫さんを見つけに来てください 猫を迎えたいと思っているかたも、猫が好きだけど飼えない方も可愛い保護猫にあいに来てください それぞれの保護主により譲渡条件があります 当日猫を連れ帰る事はできません。 参加猫は保護主のブログで確認ください。 ◆参加者 リトルパウエイド http://yaplog.jp/ka550220/ ほんわか猫な日々  http://yaplog.jp/sora_neko/ しっぽのブログ http://ameblo.jp/shippopower        cats voice pawaid http://blog.livedoor.jp/cats_voice_pawaid/ はるごまいけのブログ http://ameblo.jp/harugoma3futagozaru/ 猫小屋の住人達 http://link.blogmura.com/out/?ch=005504 ... fc2.com%2F 予約は不要です 連絡先 soramama0512@ezweb.ne.jp

    リトルパウエイド

    三重県桑名市星見が丘2丁目602

    レンタルスペースセオコルニーチェ

  • ケージフリーふれあい方式、ご予約入替制です。 ご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、アンケートフォームよりお問い合わせください。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区塩原

    預かりS家

  • 生後3ケ月位の子猫さんから、少しお兄ちゃんお姉ちゃんになった大人猫さんまでがずっとのお家探しを頑張ります!小さな里親会ですが、猫飼育初めてさんも 先住猫さんのお友達をお探しの方も、しっかりサポートさせて頂きますので、ぜひ頑張る猫達に会いに来てくださいね(^-^)/ ・当日、猫は連れ帰ることはできません ・猫にかかった医療費の一部をご負担頂いております(5,000円〜10,000円) 参加猫さんの情報などはブログにてチェックしてくださいね(annexニャンコのずっとのお家探し)!http://blog.livedoor.jp/naokonekonet/lite/

    annexニャンコのずっとのお家探し。

    大阪府大阪市都島区友渕町2-9-4 ユーハイツ1階

    一犬猫病院 ともぶち診療所

  • ケージフリーふれあい方式、ご予約入替制です。 ご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、アンケートフォームよりお問い合わせください。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com 当日の子猫さんの体調により参加を見合わせることもあります、ご了承ください。 譲渡会当日のお問い合わせは移動や会場準備などで即時対応できない場合がございます、ご予約はできるだけ前日までにお願いいたします。

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区

    預かりS家

  • 自由が丘ニャンとかしよう会+NekoCube共催 ねこの譲渡会@自由が丘 猫たちとゆっくり触れ合って、楽しい時間を過ごしませんか? ★冷房完備なので、涼しくゆっくり猫たちと過ごせます ★会場は室内なので雨天でも大丈夫! ★猫に触れあえます。抱っこできます! ★18時までやっています!自由が丘を満喫する時間もたっぷり!   【日時】 平成30年  7 月 29 日(日)       12:00~18:00 【会場】 自由が丘会館 3階      152-0035 目黒区自由が丘1-29-16 【アクセス】 東急東横線/大井町線「自由が丘駅」より徒歩2分!       (注) 会場には駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は          会場周辺のコインパーキングをご利用ください。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げますm(_ _)m ◎ 参加予定猫のご紹介は↓↓↓をご覧ください ◎ http://www.satoya-boshu.net/keiji/viewtopic.php?f=3&t=5956 または、猫ブログ【はちわれ牧場】 http://hachiboku.jugem.jp/ 詳しくはHPをご覧ください。 http://nekocube.sakura.ne.jp/ Facebook始めました。シェアしてイベント告知にご協力ください http://www.facebook.com/Nekocube

    自由が丘ニャンとかしよう会+NekoCube共催

    東京都目黒区自由が丘1-29-16

    自由が丘会館 3階

  • ネスタ猫の里親会@西荻窪 終了

    9/2(日) , 9/9(日) , 9/23(日)

    ネりま、スぎなみ、せタがや エリアで「飼い主のいない猫」の問題解決の為のTNRに取り組むボランティアたちが地域でのTNR活動で保護することになった保護猫たちに家族を見つけていくため「ネスタ猫の里親会」を開催いたします。

    ネスタ猫の里親会

    東京都杉並区松庵3-41-1

    レンタルスタジオMARE@西荻窪

  • 猫の譲渡会 終了

    7/26(木)

    譲渡条件は (スマフォ➙)掲載文の一番下(PC 画面は上左)のピンク四角「詳細情報」 『※別サイトに飛びます 』をクリックし 開いたページをスクロール(画面にふれた指を上に動かす) し、ページ下の記載してある「譲渡の条件」です。 大変申し訳ありませんが、確認をお願いします。 ※臨時駐車場 センターの向かい(道路挟んだ反対車線)「千葉市花見川・稲毛環境事業所」の駐車場です。 ケーヨーデイツー 宮野木店の隣です。 ※掲載写真の猫について 現時点で、千葉市ホームページに反映されている子猫たちの一部です。 既にお見合が入ってる場合もあるかも知れません。ご理解、ご了承いただけると助かります。 他にも複数、育成ボラが預かっている子猫たちが参加します。 もし良ければ、よろしくお願いいたします。 「新しい飼い主さんを待っている動物たちの情報(猫)」千葉市HP https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/transfercats.html 「猫の譲渡会を開催します」千葉市HP https://www.city.chiba.jp/hokenfukushi/kenkou/seikatsueisei/dobutsuhogo/search_for_family.html 以下はリンク先から抜粋文 ------ここより↓------- 『猫の譲渡会』 「予約」 事前予約は不要です。当日直接お越し下さい。 「内容」 ・猫の飼い方・譲渡の趣旨などの説明の後、猫のご紹介を行います。 ・市外の方は協力ボランティアからの譲渡となります。 ・終生適正飼養のため、譲渡できる方には条件があります。 ・当日、猫は持ち帰れません。 「対象」 愛玩目的で終生飼うことができ、適切な飼養管理ができる方。 -----↑ここまで-------- リンク先に載っていない猫(子猫)も居る場合があります。 育成仲間が預かっている離乳期や離乳過ぎた子猫が参加予定です。 ただし、ごめんなさい、病気の感染・体調への影響等々の安全を考え 譲渡会では子猫に触ることは出来ません。 迎えたい子猫が決まったら、近くのバッジを付けてる「手伝い」または 「センター職員」さんに声を掛けて下さい。 譲渡会に参加してない育成仲間が預かってる子猫がいる場合 まだ飼い主が決まっていない子猫はご紹介することが可能です。 収容棟の成猫さんをお迎えを検討で もしお見合い希望の場合、職員さんに許可が得られれば 譲渡会時間内で和室に出してふれあうことも可能です。 バッジを付けた手伝いに、声を掛けていただけませんか。

    千葉市 動物保護指導センター

    千葉県千葉市稲毛区宮野木町445-1

    千葉市 動物保護指導センター

  • 猫のごえんむすび・夜部 終了

    6/22(金) , 7/22(日)

    保護猫のなかから人馴れした子猫~成猫が参加します。 よろしくおねがいします。 お気軽にお越し下さい。 ご飯をあげている外猫ちゃんの不妊手術のご相談などもどうぞ。 場所  愛知県名古屋市西区那古野1-35 会場  ふれあい館 円頓寺 メール wgwkw854☆yahoo.co.jp(☆→@) ふれあい館えんどうじの向かいに 大型コインパーキングがあります(1h/200円)

    猫のごえんむすび

    愛知県名古屋市西区那古野1―35

    ふれあい館えんどうじ(名古屋市西区)

  • ねこざんまいでは地域猫活動(TNR)の中で、 保護が必要と思われる猫(病気、怪我、子猫、捨て猫)を保護し、 新しい家族となる里親様とのご縁を繋いでいく活動を行っています。 ねこざんまいの譲渡会は 猫も!里親様も!スタッフも! みんなが楽しめる。そんな譲渡会です。 今回、子猫ちゃんが沢山参加します。 もちろん素敵な成猫ちゃんも参加しますよ。 皆様のおこしを心からお待ちしております。 参加猫ちゃんのご紹介 https://neko3mai.com/entrycats/entrycats.html ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる里親希望者様は、 譲渡会開始時間(12時)にご来場ください。 ご来場数が多い場合は、12時半まで整理券を配布いたします。 同じ猫ちゃんに複数名ご希望があった場合は、 12時半までにご来場くださいました整理券をお持ちの里親希望者様を優先し、お話をさせて頂きます。

    ねこざんまい

    東京都中央区東日本橋2-22-4

    東日本橋「中央区立産業会館 2階」

  • 奈良市ならまちManoにて、猫の譲渡会を開催します。 猫の里親を考えている方、ぜひ可愛い猫ちゃんたちに会いに来てください。 また、当日参加できない子達も、ポスター参加しますので、ぜひお声がけ下さいね。(当日来ていない子は後日改めてお見合いが可能です) 兄妹で里親募集中の子達は兄妹一緒のご縁もぜひご検討くださいませ。 兄妹でお迎えいただくことで、猫同士で社会性を養い、精神的にも安定した子になりやすいです(*^▽^*) 譲渡会日程:7月22日(日)13:00~15:00 場所:〒630-8306 奈良市紀寺町956 JR・近鉄奈良駅より市内循環バス乗車、紀寺町下車、徒歩5分 お車でお越しの方は近隣のコインパーキングをご利用ください。 主催:なら地域ねこの会 お問合せ:info@nara-neko.net ※当日は混み合うことが予想されますので、飲み物や暑さ対策をお願いします。里親希望者様は、あらかじめエントリーシートを印刷、ご記入の上、ご持参いただくと、ご案内がスムーズです。ぜひご活用ください。 ↓エントリーシート↓ http://nara-neko.net/pdf/es.pdf ※事前予約は不要です。当日直接お越し下さい。  譲渡には完全室内飼い(脱走対策含む)、譲渡費用のご負担など条件がございます。  当日猫を連れ帰ることはできません。  また猫の引き取りは行っておりません。

    なら地域ねこの会

    奈良県奈良市紀寺町956

    Mano(ならまち)

  • 横浜市泉区で、ねこの譲渡会を開催します。 ナレナレちゃんから、ちょっとシャイちゃんまで、地域で保護された猫たちが参加します。 近隣から猫を迎えたいとお考えの方はぜひお立ち寄りください。 また、外の猫を保護した方の参加も受け付けております。詳しくはお問い合せください。 日時 2018年7月22日(日)9:30~13:00 (最終受付12:30) 場所 横浜市泉区弥生台26-11 弥生台自治会館内(相鉄線弥生台駅徒歩2分) ・譲渡には諸条件がございます。当日会場でご確認いただくか、下記募集要項でご確認ください。   (募集要項)http://konyalbum.riric.biz/?cid=44493 ・猫を迎え入れたい方は予約の必要はありません。直接会場にお越しください。 ・譲渡会会場でアンケートにご記入いただいたあと、ご希望の猫さんの保護主とお話いただきます。 ・里親様の選考は先着順ではなく、その猫にご希望の方すべてとお話しした結果、その猫さんにいちばん合ったご家庭に託したいと存じます。 ・お渡しは後日ご自宅までお届けします。トライアル期間を経て、正式譲渡となります。 ・恐縮ながら医療費の一部をご負担いただいております。詳細は保護主とのお話の際にご確認ください。 ※参加メンバーなど、詳細はブログをご覧ください。 お問合せ・連絡先: 090-9233-3921(伊藤) メールアドレス riric.biz@gmail.com 主催: にゃぶ http://nyab.riric.biz/ 外で暮らす猫の保護や避妊・去勢をしている個人ボランティアです。この譲渡会は他のボランティアさんや猫を保護した方と連携して開催しています。

    にゃぶ

    神奈川県横浜市泉区弥生台26-11

    相鉄線弥生台駅徒歩2分の弥生台自治会館

  • 福ねこハウス@ねこ蔵では、毎月第2(日)に譲渡相談会を行なっておりますが、7月は第4(日)も譲渡相談会を開催いたします! 新しい出会いの場として、里親希望者さまのご相談をお受けしております。 この春センターからレスキューされた子猫たちも続々とシェルターデビューしていますよ! ねこ達と里親希望者様との素敵なご縁が繋がるよう、精一杯お手伝いさせていただきます♫ そして、これから猫と暮らしてみたいけど、一体どんな感じなんだろう?といった、猫と暮らすのが初めての方の不安や疑問などのご相談もお受けしております。 実際にシェルター内で猫たちと触れ合いながら、一緒に生活するイメージを掴んでみてくださいね♫ 【ご注意】 シェルター入室のお時間は一組ずつ予約制とさせていただいております。 面会希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ♫ 新しい家族との出会いを待っている可愛い保護猫たちに、ぜひ会いにきてください(*^ω^*) 福ねこハウス@ねこ蔵 〒812-0044 福岡市博多区千代4-7-86 Mail: mail@nekokura.net

    福ねこハウス@ねこ蔵

    福岡県福岡市博多区千代4-7-86

    ねこ蔵ホステル内 保護猫シェルター

  • ◆募集に至ったやむをえない事情 私は、ねこの手の会 というボランティアのサポートメンバーです。 幸せなペットを増やすことがメインのボランティア活動の紹介です。 http://猫の手の会.net/ 7月22日日曜日に 喫茶ペガサス           愛知県小牧市弥生町56-1 で午後1時~3時くらいまで、猫の里親会を開催させていただきます。 ※譲渡会について、会場へのお問合せはご遠慮下さい。 里親会には、おしゃべりにくるだけでもOKですし、大切にお世話している猫を誰かに讓るための下調べも良いと思いますので、動物を愛する方々のご来場をお待ちしています。 大猫から子猫まで、色んな柄、たくさんの猫たちが参加予定です。 ◆健康状態 良好、病気した子も治療済み。 ◆ワクチン摂取、去勢手術の有無 成猫は不妊去勢手術を全頭済 その他のワクチン等の医療は応相談。 ◆その他 ニャンちゃんの引取を希望される場合は、ご家族みんなでいらっしゃると、未来のウチの子を選ぶ時がより楽しくなると思います。 幸せなニャンちゃんを増やしたり、リレーしたり場を楽しんでください。 譲り受けを希望される方には簡単なアンケート用紙1枚を書いていただき、後日、 トライアル(お試し期間)で飼育環境を拝見・確認をしてから、正式譲渡としております。 繰り返し足を運んで来て、運命の出会いをされる方も何人かいらっしゃいますし、今は飼えないけど…という方も場の空気づくりの支援として、何度でもいらしてください。 ※同時にねこの幼稚園開催予定  人に慣れていて、体調のよい子はケージから出して、フリーに  遊ばせます。  おもちやで遊んであげてください。  猫の体調を考慮して短い時間での開催予定です。  写真撮影はフラッシュにご注意ください。 ★入場無料・入退場自由★ 冷やかし来場OK!ただし、命を大切に思える方のみお願いしますね☆ 単身世帯、高齢者世帯の方、とりあえずご来場ください。飼育不可能になった場合の体制を確認出来たら、お譲りできる可能性が十分にあります。 【問い合わせ先】 http://猫の手の会.net/ 「ねこの手の会」 araki201234★yahoo.co.jp ★を@に変えてメールして下さい。

    愛知県小牧市弥生町56-1

    喫茶ペガサス

  • 熱田譲渡会 日時 7月22日(日) 11時~15時 場所 名古屋市熱田区三本松町 名鉄神宮前駅から徒歩5分ほど (地図参照ください) 2か月位~の子猫多数参加します 猫を家族に迎えたいと思っている人 猫が好きだけど飼えないという方もお気軽に遊びに来て下さいね それぞれの保護主により譲渡条件があります 当日猫を連れ帰る事はできません。 参加猫は保護主のブログで確認ください。 ◆参加者 リトルパウエイド http://yaplog.jp/ka550220/ ほんわか猫な日々 http://yaplog.jp/sora_neko/ はるごまいけのブログ http://ameblo.jp/harugoma3futagozaru/ 個人ボランティアさん 猫暖房さん https://ameblo.jp/nekoomoi/ 予約は不要です お気軽に遊びに来て下さいね 連絡先 soramama0512@ezweb.ne.jp 奥田

    個人ボランティアの集まり

    愛知県名古屋市熱田区三本松町

    熱田譲渡会会場

  • くつろぎ古民家『まめ猫』にて、譲渡会を開催します!およそ2ヶ月~4ヶ月の子猫を中心に10匹が参加します。お気に入りの子がきっと見つかるはず(*^^*) *当日、体調の悪い子は写真での参加とさせていただきます。

    猫時間(保護活動者)

    兵庫県篠山市南新町84―1

    くつろぎ古民家 まめ猫

  • ケージフリーふれあい方式、ご予約入替制です。 ご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、アンケートフォームよりお問い合わせください。 *譲渡会当日のお問い合わせは移動や会場準備などで即時対応できない場合がございます、ご予約はできるだけ前日までにお願いいたします。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/ CIGAR:http://taikotatakicigar.blog33.fc2.com

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区

    預かりS宅

  • 保護猫さんの命をつなぐ里親会です。 この度は神奈川県西湘地域より40匹の猫が新しい家族との出会いを求め集合します!! 会場はJR・小田急 小田原駅より徒歩5分です。 皆様のご来場をお待ちしております(=^・^=) 【里親さんになるための条件】 1.終生愛情をもって飼育する事 2.完全室内飼い必須 3.ペット飼育可物件である事 4.脱走防止に努め かつ非常時に備え名札の装着をする事 5.猫を迎える事に家族全員の同意がある事 6.譲渡後の定期報告ができる事 7.ご家族に猫アレルギーの方がいない事 8.単身者と高齢者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居る事 9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができる事 10.譲渡までに掛かった医療費と譲渡時の交通費を負担して頂ける事 11.ペットを飼育できる十分な収入と時間がある事 12.自宅への訪問が可能であり 身分証明の提示が出来る事 13.譲渡が決定した場合、譲渡会開催経費の一部ご負担(2,000円)にご協力頂ける事

    Human &Animal Network

    神奈川県小田原市栄町2-13-21諸星ビル

    小田原駅銀座通りクレッシェンドホール

  • 保護猫のなかから人馴れした子猫~成猫が参加します。 よろしくおねがいします。 お気軽にお越し下さい。 ご飯をあげている外猫ちゃんの不妊手術のご相談などもどうぞ。 保護猫費用のための猫グッズ、野菜のバザーもやっています。 体調によって参加できないこともあります。 気になる猫がいる場合は以下にご連絡下さい。 メール wgwkw854☆yahoo.co.jp(☆→@) ふれあい館えんどうじの向かいに 大型コインパーキングがあります(1h/200円)

    猫のごえんむすび

    愛知県名古屋市西区那古野1―35

    ふれあい館えんどうじ(名古屋市西区)

  • 第20回☆ねこのおうちさがし 終了

    6/16(土) , 7/21(土)

    和室でのアットホームな里親会なので、ゆっくり猫ちゃんたちとお見合いしていただけます(*´∇`*) 子猫ちゃん多数参加予定です♡ 参加猫情報は随時ブログにてご紹介していきます♪ https://ameblo.jp/jillrill/theme-10099486949.html 第20回☆ねこのおうちさがし@初芝 日時 : 2018年6月16日(土) 時間 : 14時〜16時 場所 : 創ぞうの樹 大阪府堺市東区日置荘西町4丁10−21 ※南海高野線・初芝駅から徒歩1分 ※会場は入り口からすぐの和室です ☆駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (会場をお貸しくださるだけなので、里親会の詳細はご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件があります。 ★猫ちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、 体調により不参加となる場合があります。 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください)

    大阪府堺市東区 日置荘西町4-10-21 2階

    創ぞうの樹

  • 猫の里親譲渡会 終了

    6/30(土) , 7/21(土)

    福島県かつらお村を中心に、東日本大震災の被災猫の為に活動する個人ボランティアの共同体です。 震災から7年目になりますが、残された動物の為の活動を続けています。 今回今年に入って浪江町で保護された猫が参加します。 浪江町で、取り残された犬、猫の保護をしている住民の赤間さん宅が 朝日新聞の記事になりました。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180121-00010000-sippo-life 赤間さん宅の猫も参加します。 今回はそれぞれのボランティアが保護している子猫も参加もあります。 猫を初めて迎える方の相談、また猫を迎えてからもフォローをしている アットホームな譲渡会を目指しています。 お気軽にご来場ください。 6月30日(土) 11時~14時行徳市民ホールI&I(千葉県市川市) かつらお 動物見守り 隊 http://katsuraomura.blog.fc2.com

    かつらお動物見守り隊

    千葉県千葉県市川市末広1-1-48

    行徳市民ホールI&I

  • ※駐車場あり・雨天時も開催・室内での開催(冷暖房完備) 子猫・成猫が多数参加します。+ミニフリマも同時開催します。ちょっとした掘り出し物があるかも。 保護している子達が、会場に集まり、迎えたい家族を探せるイベントになります。 実際にみて、ふれあって頂き運命の家族を見つけていただけたらと思います。もし、気になる子、家族に迎えたいと思う子がおりましたら、スタッフへお声かけ下さい。 ※当日、連れて帰る事は出来ません。譲渡条件等あります。 保護わんにゃんの仮宿は、活動地区は、藤枝市を中心に活動中 https://ameblo.jp/hogowannyannokariyado/ 活動ブログになります。 前日に、参加メンバーを紹介予定。 是非、生の保護っ子に逢いに来て下さい♪お待ちしております。

    保護わんにゃんの仮宿

    静岡県掛川市長谷1-31-4

    ユニバーサルホーム掛川店様

  • 府中猫の譲渡会 終了

    7/16(月)

    第18回 NPO法人 府中猫の会 譲渡会を開催します! 沢山のかわいい猫ちゃんが、皆様との出会いをお待ちしております。 ぜひ、お越しください! 日時:7月16日(祝)13~16時 場所:レンタルスペース アダージョ(府中市八幡町2-10-4) 最寄駅:京王競馬場線 府中競馬正門前駅より徒歩2分(京王線府中駅、武蔵野線府中本町駅) 出場猫ちゃんは里親募集メニューや、当会のblogに順次アップします。 http://ameblo.jp/team-rose-cats/ ※譲渡会の詳細は、ブログをご参照ください! お問合せは、当会blogよりお願いします 【会場への直接のお問合せはご遠慮ください】 里親希望者様へ:当日簡単なアンケートにお答えいただき、選考の後、3日前後で結果をご連絡します(先着順ではございません)。 NPO法人 府中猫の会 ******** 毎回、たくさんの方々にご来場いただき、おかげさまでたくさんの猫ちゃんに素晴らしい里親様ができました。 そして!いよいよやって来ましたよ!かわいい♡かわいい♡それはも〜う見ているだけで、癒されちゃう子猫達のデビューです。 チビチビ軍団、成猫チームと今回の譲渡会も当会の選りすぐりの子達をご紹介させていただきます! 出演ニャンズは、30匹前後を予定しております。 ★お仕事をお持ちのご家庭向きには、お留守番が可能な成猫をオススメいたします。 ★在宅ワークや、パートタイマーの奥様がいるご家庭、専業主婦だというご家庭には、ぜひとも!チビっ子達を迎えていただきたいと思います。 当会の譲渡会出場ニャンズは、トイレ訓練は勿論のこと、家庭猫になるべくしての訓練をある程度させてからの譲渡会出場とさせていただいております。 野良猫のサラブレッドを、輝くような天使に育て上げ、皆様にご紹介させていただいております。 保護猫にご理解のある方々、ぜひ❗️お待ちしております❗️

    NPO法人 府中猫の会

    東京都東京都府中市八幡町2-10-4

    レンタルスペース アダージョ

  • 自由が丘ニャンとかしよう会+NekoCube共催 ねこの譲渡会@自由が丘 猫たちとゆっくり触れ合って、楽しい時間を過ごしませんか? ★会場は室内なので雨天でも大丈夫! ★猫に触れあえます。抱っこできます!   【日時】 平成30年 7月 16日(月・祝)海の日       12:00~18:00 【会場】 自由が丘会館 3階      152-0035 目黒区自由が丘1-29-16 【アクセス】 東急東横線/大井町線「自由が丘駅」より徒歩2分!       (注) 会場には駐車場はございませんので、お車でお越しの場合は          会場周辺のコインパーキングをご利用ください。 皆様のご来場を心よりお待ち申し上げますm(_ _)m ◎ 参加予定猫のご紹介は↓↓↓をご覧ください ◎ http://www.satoya-boshu.net/keiji/viewtopic.php?f=3&t=5956 または、猫ブログ【はちわれ牧場】 http://hachiboku.jugem.jp/ 詳しくはHPをご覧ください。 http://nekocube.sakura.ne.jp/ Facebook始めました。シェアしてイベント告知にご協力ください http://www.facebook.com/Nekocube

    自由が丘ニャンとかしよう会+NekoCube共催

    東京都目黒区自由が丘1-29-16

    自由が丘会館 3階

  • リトルパウエイド猫の譲渡会 日時  7月15日(日) 11時~16時 場所    ふれあい館えんどうじ      名古屋市西区那古野1-35 今回はたくさんの子猫が参加予定です 生後2か月位からのとても可愛い子達が参加します 個性的な成猫さんも参加します 猫を迎えたいと思っているかたも、猫が好きだけど飼えない方も可愛い保護猫にあいに来てください それぞれの保護主により譲渡条件があります 当日猫を連れ帰る事はできません。 参加猫は保護主のブログで確認ください。 ◆参加者 リトルパウエイド http://yaplog.jp/ka550220/ ほんわか猫な日々  http://yaplog.jp/sora_neko/ しっぽのブログ http://ameblo.jp/shippopower        cats voice pawaid http://blog.livedoor.jp/cats_voice_pawaid/ はるごまいけのブログ http://ameblo.jp/harugoma3futagozaru/ 予約は不要です 連絡先 soramama0512@ezweb.ne.jp

    リトルパウエイド

    愛知県  名古屋市西区那古野1-35

    ふれあい館えんどうじ

  • ケージフリーふれあい方式、ご予約入替制です。 ご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、 アンケートフォームよりお問い合わせください。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区塩原

    預かりS宅

  • 東京・東銀座で保護猫の譲渡会(里親会)を毎月2回開催している「猫の未来とびら」です。 恵まれない環境にいた猫たちが未来へのとびらを開いて幸せなご縁に繋がる橋渡しをしています。 子猫ちゃんから成猫ちゃんまで参加いたしますので、ぜひ遊びにいらしてください。 ★主催   猫の未来とびら ★開催日時 2018年8月26日(日)       11:00~15:00 (最終受付 14:30) ★会場   東京都中央区築地4-1-17       銀座大野ビル B1 TKKセミナールームさんにて  ★最寄駅  東銀座駅 6番出口 徒歩2分       銀座駅 徒歩9分 ・築地駅 徒歩7分      駐車場のご用意はございませんので近隣のコインパーキング等をご利用ください。 会場への直接のご連絡はお控えくださいます様お願い致します。 ご希望の猫ちゃんがいらっしゃる里親希望者様は11時~11時30分までに会場へお越しください。 11時30分までに受付されたすべての里親希望者様と保護主がお話をさせて頂きます。 1匹に複数のお申込み、または里親様と猫ちゃんに合うご家庭がございましたら 受付を終了する場合もございます。 里親様が決まっていない猫ちゃんに関しましては開催中に順次保護主とご相談ください。 当日猫ちゃんの引き渡しはございません。 後日、保護主が里親様宅へお届けいたします。 ※参加予定猫ちゃんは、急な体調不良等で不参加になる場合もございます。 ※事前のご予約は必要ございません。 ※入場無料 ホームページ参加予定猫ちゃんは↓でご覧いただけます。。 http://nekonomiraitobira.com/archives/category/next ◇譲渡に関してのお願い・基本条件 1.家族の一員として終生最期まで愛育下さい。 2.完全室内飼い・ペット可のお住まい 3.脱走防止対策 4.避妊・去勢手術 5.里親様のご自宅へのお届け 6.譲渡誓約書への署名捺印・身分証明書の提示 7.医療費譲渡金のご負担 8.定期報告 ※保護主により譲渡条件は異なりますので会場で直接ご相談ください。 60才以上の方のみのご家庭、未成年の方、単身の方、 必要な脱走対策を施していただけない方は譲渡が難しい場合もございますのでご了承ください。 医療費譲渡金に関しましては詳しくはホームページ内の 【譲渡に関してのお願い】 http://nekonomiraitobira.com/info 【譲渡の流れ】 http://nekonomiraitobira.com/info-flow をご覧くださいませ。 ホームページ  http://nekonomiraitobira.com アメブロ 最新情報もりだくさん♪ https://ameblo.jp/nekonomiraitobira/ フェイスブック https://www.facebook.com/nekonomiraitobira.jyotokai/ ツィッター https://twitter.com/nekotobira2018 インスタ https://www.instagram.com/nekonomiraitobira/ メールでのお問い合わせ info@nekonomiraitobira.com

    猫の未来とびら

    東京都 中央区築地4-1-17 銀座大野ビルB1 

    銀座大野ビルB1 TKKセミナールームさん

  • 参加猫は開催数日前にたかだ地域猫ネットワークのインスタにてご紹介(*^▽^*) https://www.instagram.com/takada.thiiki.neko/?hl=ja みんなで奈良県中南部を盛り上げて、良くしていきましょう! どうぞご来場お気軽に!お待ちしております☆ 毎月第2土曜日は! 保護にゃん達の幸せ譲渡会in大和高田市 6月より子猫ちゃんたちの参加が始まりますが。。。 ちっちゃくって とっても可愛い子達です❤️ でも まだまだお世話がかかる子達ですの環境の変化や季節の変わり目などで体調も急に崩したり安定してない月齢になる為 必ず病院へ連れて行って下さる事を基本として お留守番が短いお家であったり兄弟2匹でお迎えのお家を優先させて頂いたりもありますが ご了承くださいませm(_ _)m そして 大きくなってますが1歳までの子達や性格がわかり安定してる大人猫ちゃんたちも参加しますので 是非是非 こちらも愛に来てくださいねー(=^ェ^=)❤️ あと可愛いチャリティーグッズ販売もありますので これを機に保護猫たちの事を知ってもらい そして募金や売り上げは全て保護猫たちの為に使われますので 是非とも皆さま 気楽に お越し下さいませ❣️ ⭐︎譲渡には面談後 先にお宅訪問をさせてもらったり同意書の記入など里親さまへはワクチンなどの医療費の負担をお願いしております⭐︎

    たかだ地域猫ネットワーク

    奈良県大和高田市北本町12-14正木ビル2F

    ぎゃらりーど まさき

  • 7/14(土) 緑区徳重にて里親会開催 場所:中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内 住所:名古屋市緑区元徳重一丁目103番地 旧地名:鳴海町字神沢33-15 開催時間 13:30~15:30まで 地下鉄 徳重駅から徒歩3分 主催 名古屋地域猫 アイラの会 予約不要ですが、 ご来場前に必ず譲渡の約束事を「踊るココちゃんブログ」でご確認ください。 http://airanokai.blog.fc2.com/ 参加猫もこちらのブログに準備で来次第掲載してゆきます。 主催:名古屋地域ネコ アイラの会  http://airanokai.com/ よさみ村字のび猫  http://blog.goo.ne.jp/minna_nakama_gogo 猫の手ブログ http://moshimoshicat.blog42.fc2.com ※当日ご都合が悪い場合、別途お見合いも致します。 問い合わせ先 airanokai$gmail.com $を@に変えて送ってください。 http://airanokai.com/  でご覧ください。 当日ネコをお渡しすることはしていません。 飼育環境を見届けさせていただくため、後日ご自宅までお届けします。 譲渡誓約書を取り交わします。詳細はHPをご覧ください。 なお、お一人暮らしの高齢者の方は、身内の方の保証を必要とします。 ペット不可物件にお住まいの方、学生、フリーター、同棲カップル、無職の方への譲渡はお断りしています。 予めご了承ください。 ☆譲渡会では、アンケートのご記入をお願いしています。 アンケート内容をもとにお話をすすめさせていただきます。 猫を迎えることに関し、ご家族の了解を得ており、家族の一員として責任を 持って迎えていただける方にのみ譲渡します。 小さなお子さんのいるお宅への猫の譲渡はお断りすることがございます。 予めご了承ください。

    アイラの会

    愛知県名古屋市緑区元徳重1丁目103番地

    中部ケーブルネットワーク 東名局 Cスペース内

  • 福ねこハウス@ねこ蔵です。 毎月第2(日)は譲渡相談会を行なっています。 7月は、7月8日(日)12:00〜16:00です! 新しい出会いの場として、里親希望者さまのご相談をお受けしております。 この春センターからレスキューされた子猫たちもシェルターデビューしていますよ! ねこ達と里親希望者様との素敵なご縁が繋がるよう、精一杯お手伝いさせていただきます♫ そして、これから猫と暮らしてみたいけど、一体どんな感じなんだろう?といった、猫と暮らすのが初めての方の不安や疑問などのご相談もお受けしております。 実際にシェルター内でねこ達と触れ合いながら、一緒に生活するイメージを掴んでみてくださいね♫ 当日はねこ蔵ホステル1Fの《cafe茶蔵》にて、イベント特別メニューもご用意しております。 (ドリンク&軽食は有料) cafe売上の一部は、ねこ達の保護活動費として使わせていただきます。 ぜひcafeにもお立ち寄りください♫ 【ご注意】 一組一組しっかりとお話を伺いたいと思っています。 そのため、シェルター入室のお時間は一組ずつ予約制とさせていただいております。 予約希望の方は下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ♫ 新しい家族との出会いを待っている可愛い保護猫たちに、ぜひ会いにきてください(*^ω^*) 福ねこハウス@ねこ蔵 〒812-0044 福岡市博多区千代4-7-86 Mail: mail@nekokura.net

    福ねこハウス@ねこ蔵

    福岡県福岡市博多区千代4-7-86

    ねこ蔵ホステル内 保護猫シェルター

  • ケージフリーふれあい方式、ご予約入替制です。 ご予約は譲渡会責任者ねこのしっぽHP「里親さまに願うこと」をお読みになり、 アンケートフォームよりお問い合わせください。 ねこのしっぽHP http://nekonoshippo.cloud-line.com スタッフブログ  ねこのしっぽ:https://blogs.yahoo.co.jp/catmaria ねこのわ:http://akaitotunagu.blog.fc2.com/ TAMA:http://nighatheizo.blog.fc2.com/

    ねこのしっぽ

    福岡県福岡市南区塩原

    預かりS宅

  • 府中市や近隣の市の猫のボランティア団体 合同で猫の譲渡会を開催します。 TNR、地域猫活動の中で、保護する必要があった猫たちです。 仔猫〜大人猫が参加します。 猫を家族に迎えたいとお考えのみなさま、 是非、当会の譲渡会に参加してみて下さい。 譲渡に関しては、団体毎に取り決めがあります。 猫の性格、譲渡費用など、疑問質問がございましたら、 お近くのスタッフや保護主にお気軽にお尋ね下さい。 どうぞ宜しくお願い致します♪ ポスターの子は、里親募集中美猫の ミルキーちゃん☆です(^^)可愛いですよ。

    猫にゃんネットワーク府中

    東京都東京都府中市美好町3-8-2

    聖マルコ教会 聖マルコ教会パリッシュホール

  • 第3回☆ねこのおうちさがし 終了

    6/3(日) , 7/1(日)

    アットホームな里親会で、ゆっくり猫ちゃんたちとお見合いして頂けます♪ 天気が良い場合は保護犬も参加を予定しております(^^) (猫は室内、犬は屋外となります。) 参加犬猫については、ブログにて順次ご紹介していきます! https://ameblo.jp/jillrill/theme-10105668887.html 第3回☆ねこのおうちさがし@あびこ動物病院 日時 : 2018年6月3日(日) 時間 : 13時〜15時 場所 : あびこ動物病院 大阪市住吉区苅田4-11-16 地下鉄御堂筋線あびこ駅北一番出口より650m、徒歩8分 ☆駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 近隣のご迷惑にならないよう、路上駐車はされませんようお願いします。 ☆会場へのお問い合わせは固くお断りします。 (場所をご提供くださるだけなので、参加猫のについてはご存知ありません) ★譲渡には完全室内飼育、同意書への署名・捺印などの条件、医療費の一部負担があります。 ★猫ちゃん、ワンちゃんは、後日お届けとなります。 当日連れて帰ることはできません。 ★参加予定の猫ちゃん、ワンちゃんは、里親会の前に里親さまが決定する場合や、体調により不参加となる場合があります。 ★ワンちゃん参加は雨天中止となります。 主催:この子のあした 運営:ねこのおうちさがし 協力:あびこ動物病院 問い合わせ先 : poptoy_r☆☆☆yahoo.co.jp (☆☆☆を@に変更してください)

    大阪府大阪市住吉区苅田4-11-16

    あびこ動物病院

  • のら猫問題を解決する為、地域の有志でTNR不妊手術や里親探しをしています。 少人数での保護活動をしておりますので準備等で忙しく、事前のお問い合わせ等にはお答えできません。 ★会場前の通りが一方通行のため、車は停められません。お車でお越しの際は近隣の有料パーキングをご利用下さい。 会場にいらして頂き、規約等の説明をしたいと思います。子猫の譲渡は先着順ではありません。お会いして、気に入った子猫を予約して頂き、後日の連絡、引き渡しとなりますのでご了承ください。 厳しい規約等はありませんのでご安心下さい。 医療費等のご負担はお願いしております。 是非、気軽に遊びに来て下さい。可愛い子猫たちとお待ちしております。

    上星川のら猫対策委員会

    神奈川県横浜市保土ヶ谷区上星川

    上星川駅 南口 商店街入口上星川浴場前

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る