猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(2401件)
テトラっちょ さん No.123
2012年06月11日 21時20分
あんずちゃん 何ビックリしてるの~?

ボクのこの顔にビックリしたのきゃな~?

ボクが散らかした新聞広告を吸い取るじょ~!
コメント123の画像
ごろにゃん♪ さん No.122
2012年06月11日 21時04分
♪ひぃぃぃぃぃぃ~~~~~~ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
とか言ってみたでち☆
みんにゃびっくりしたでちか?
テトラ君びっくりしたでちか~♪

みんにゃを騙すあんずであった・・・(; ̄ェ ̄)

今度本当にビックリしたり怖いことがあったって、
信じてもらえないぞ~(m´・ω・`)m
コメント122の画像
しゅうこう さん No.121
2012年06月10日 22時24分
バナーが新しくなって、うちのコタロー君&コジロー君も加えてもらってますね~。
管理人さん、ありがとうございます!

最近、朝のニャンズ達の私の起こし方、バリエーションが増えると同時に
どんどん酷くなってるような・・・
今朝はわき腹に激痛がはしって飛び起きたら、人の脇でニャンズ達が
じゃれあい中。
どうやら、じゃれあいの最中に人のわきを引っ掻いたらしい。
今、私のわきには見事な赤いすじが出来ております^^;;
そうやって人を起こした後は、毎度の「ご飯くれニャー!」
お前らね~・・・

写真のように大人しく寝てる時は天使なんだけどね~^^;;
コメント121の画像
myu-chan さん No.120
2012年06月10日 21時33分
うちの悪童くん 虫に向かって網戸を登りはじめました。
しかし体重を支えきれず途中で断念したようですww

かっこ悪いにゃー もちょっとスリムにならにゃ。
コメント120の画像
黒タン’s管理人 さん No.119
2012年06月10日 21時19分
みんなぁ、今日ボクはネコジ史上に残るワイルドな猫ってことになるかもしれないぜぇ。

散歩中にマムシ見つけたんだぜぇ。
ボク、しっぽを振ってもカラカラ言わないのに
そいつは蜷局巻いて、カラカラ音を立てながらしっぽを振っていたんだ。

そこに母ちゃんまで来て、管理人さんパニックだったぜぇ。

流石に一緒の写真を撮る勇気はなかったらしい。
カメラも持ってきていなかったしね。
黒タン’s管理人 さん No.118
2012年06月10日 19時17分

うむ、ワイルドだな。そうでなくっちゃ。

今後も悪童に勤しむように。  byおやびん
テトラっちょ さん No.117
2012年06月10日 17時13分
悪童は速さが命!

草を食べるのも速いじょー!

名づけて「悪童高速回転食い」
コメント117の画像
nibulus さん No.116
2012年06月10日 14時04分
またまたバナーが変わっていますね~(=^ェ^=)
仲間が増える度に楽しみにしています。
管理人さん、ありがとうございます♪

みにゃさんの悪童ぶり、ワイルドだぜぃψ(`∇´)ψ
ぴけはワクチンを打ったので、まだ悪さが出来ない模様です(^_^;)
黒タン’s管理人 さん No.115
2012年06月09日 18時36分
えへへ、管理人さんに見つかっちゃった!

管理人「(怒)!」

あとで、管理人さんが張り直すって言っているけど
またやっちゃうモンね。

管理人「スーパー破れにくい障子紙ってもんがあるのさ。」

ええ~、普通の紙を貼ってよ~~。また、破っちゃうからさ。
コメント115の画像
ごろにゃん♪ さん No.114
2012年06月09日 17時30分

おっきなお口(^_^;)
カメラバッグがお口の中に入っちゃいそう~(+_+;)
きょわい・・・(^_^;)
テトラっちょ さん No.113
2012年06月09日 16時59分
カブリついちゃえ~!
コメント113の画像
テトラっちょ さん No.112
2012年06月09日 16時57分
これニャンだろな?

カメラバッグか!

むふふ
コメント112の画像
ごろにゃん♪ さん No.111
2012年06月09日 13時46分
管理人さん、トップの画像頑張りますね~(#^.^#)
さすが管理人さんです(*´∀`)


あたちね~、おじいちゃんとママが
テレビみてたから邪魔ちてやったでち。

おじいちゃんが「テレビ壊れるかもしれんからどきなさい!!!」
って言ってたけどどいてあげなかったでち♪
あたちって悪童にゃ~(*^0^)アハ
コメント111の画像
しゅうこう さん No.110
2012年06月09日 11時37分
コタロー君&コジロー君

「今日の朝の運動会はちょっと趣向を変えてやったにゃん。
 箪笥に飛び乗って暴れたら、なんかカチカチいってるものが落っこちて
 パパさんとママさんがびっくりして飛び起きてた。
 面白いにゃ~!
 朝ごはんの後もまたのっかって遊んでたら、なんかママさんが大騒ぎしてた。
 面白いから、しばらくこれで遊ぼうかにゃー」

ついに成長して箪笥にのれるようになった2ニャンズ。
悪童ぶりを発揮する場所が、また拡大してしまったようです・・・
コメント110の画像
黒タン’s管理人 さん No.109
2012年06月09日 10時59分
今度は網戸に登ってやったぜぃ。

管理人さんったら、ビックリしてベッドから飛び起きたぜ。

いつまでもゴロゴロしてんじゃないよ。

                 by体重6kg
黒タン’s管理人 さん No.108
2012年06月09日 09時26分
いえ~い!登ってやったぜぇ♪

でも、

逆に、管理人さんを喜ばせちゃって、失敗だったゼィ。
コメント108の画像
なっちんちゃん さん No.107
2012年06月09日 01時32分
ごろにゃんさんへ

全然、気にしてなかったよ~

ミミは、もしかしたら・・・隠れ悪童かもよ~^m^

エルの食べかけのカリカリをいつも
狙ってるのよ~(^_^;)

お陰で、お腹が妙に床に付いてきたように見えるのです
コメント107の画像
ごろにゃん♪ さん No.106
2012年06月08日 18時05分
なっちんさんへ

ミミちゃんは悪童じゃないのに
ミミちゃんとエル君の悪童っぷりを・・・
って書いてしまってすみません(*_ _)人

訂正しま~す(#^.^#)

エル君の悪童っぷりを楽しみにしてま~す♪

これからもよろしくお願いしますo(^▽^)o
myu-chan さん No.105
2012年06月07日 22時45分
こんばんは~ 楽しく読ませていただいてます^^
みなさん悪童ちゃんですね~

うちも今日は朝からやられっぱなしです。
4時に顔に数回パンチされ起こされたところから不幸が始まりましたww
昼ごろすぐ近所にある実家へ行きました。
実家のテツとペルにお留守番してもらって 母とちょっと買い物へ・・
帰ってきたらふすまがボロボロ、この有様です。

悪童なのはペルたんだけです。テツはおろおろ見てるだけでまるで見張り役^^;
実家のふすまなので申し訳なく 夕方貼り替えました。

プランターの朝顔は折れ曲がりツルばっかりに。
せっかく伸びた葉っぱはきっとペルのお腹の中でしょう^^;
ペルた~ん 実家に出入り禁止になるぞー!ww
コメント105の画像
しゅうこう さん No.104
2012年06月07日 21時46分
こんばんは~^^

うちの2ニャンズ、今日も朝からやってくれました。
朝5時に大運動会を始めて私の顔を踏んづけて起こしてくれました。
ここまではいつものことなんですが・・・

ふと横を見ると、何故か台の上に置いておいたはずのiPodが!
で、2ニャンズがイヤホンに思いっきりじゃれついてる!
このイヤホン、通勤時用に性能・音漏れ防止の良い物を買ったので
3万円出費してるんですよね~。
うちは小遣い制なんで、壊されでもしたらシャレにならない・・
大慌てで取り上げてチェック、無事を確認しました。
寝てる間も、油断も隙もないです。

ちなみにこの直後は、いつも通り「ご飯くれニャー!」の大合唱でした^^;;
コメント104の画像
なっちんちゃん さん No.103
2012年06月07日 21時27分
テトラっちよさん、ごろにゃんさんその他皆さん
歓迎して頂いて~ヽ(^。^)ノ
ありがとうございま^す

相変わらずの悪童エル君は、カーテン、網戸登り
お皿に入ってるお水こぼす技・・・(^_^;)

その他、もろもろ発揮していま~す

私の、太ももの傷もエルの爪でかなり
(^_^;)傷だらけ~♪

昔、スカート姿が懐かしいでやんすぅ~
今じゃ~この太ももは出せましぇ~ん(>_<)

益々、エルの悪童っぷりはエスカレートだわ~
コメント103の画像
黒タン’s管理人 さん No.102
2012年06月07日 21時25分
おお!ボクは101回目、じゃなかった102回目だった。

がはははははははは

もっとまり上がろうぜぃ!
今日は襖をガリガリしてやったぜぇ。

ごろにゃんちゃん、いいよ。
コメント102の画像
ごろにゃん♪ さん No.101
2012年06月07日 21時02分

管理人さん、管理人さんが作った画像を
盗んじゃってすみませんm(_ _)m
ごろにゃん♪ さん No.100
2012年06月07日 21時01分
記念すべき☆100回目の投稿を私が飾っちゃいました~(;^ω^)
悪童のことじゃないんですがね・・・(^_^;)

とりあえず・・・
100回目、おめでとうございまぁす!!!!
もう100回目の投稿になるのですね!!!
早いなぁ~(*´д`)

これからも悪童組を盛り上げて行きましょうね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメント100の画像
テトラっちょ さん No.99
2012年06月07日 19時13分
どないや?どないや?

とーたんがシャワーから出てきた時に うんP付けて行っちゃったじょー!

とーたんなんか もう一回シャワー入ったんだじょ~

ボクは何の事かわからないけどね
コメント99の画像
紅茶猫 さん No.98
2012年06月07日 19時05分
しゅうこうさん、悪童会にいらっしゃいませ~(^m^)
こちらこそ、宜しくお願いシマ~すm(^0^)m

よろしくにゃ~ byチャトラ


ちょっと、ママがトイレのそうじを忘れてたからって・・
このベットにおしっこすることないでしょ~~~(>~<;)
この悪童め==}}}}

何のことかニャ~?(^。。^;)byチャトラ
コメント98の画像
しゅうこう さん No.97
2012年06月06日 23時01分
こんばんは~^^

皆さん、あたたかい歓迎の言葉ありがとうございます。
こちらのコミュニティーは活気があっていいですね~。
それに皆さんの悪童ぶりの報告が面白いこと^^

うちのニャンズ達の今日の悪童ぶりはこんな調子でした。

 (1)早朝の乳首噛みつき
 (2)無線LANルータの電源引っこ抜き。
   iPhoneで作業中だったんで衝撃大。
 (3)人の足の上でじゃれあいながら引っ掻き・噛みつき
   足の傷が随分増えました・・・
 (4)ご飯の準備してあげてたら、禁止しているキッチンの上へ
   飛び乗り、お皿ごとひっくり返してばら撒き

なんか日に日に悪童ぶりが増してきてる。
どこまで行くのか、怖いような楽しみなような・・・

皆さん、これからもよろしくお願いしますね^^
myu-chan さん No.96
2012年06月06日 21時48分
こんばんは 悪童組のお仲間が増えてにぎやかになりましたね^。^
しゅうこうさんのコメントを読ませていただいて思わず笑ってしまいました(ごめんなさい)
変なとこ かじるんだな~と思って^^;

悪童ちゃん達、事故や怪我に気を付けないといけませんね。
うちも昨年の秋、5階から転落という怖い経験があります。
重くなった今だったら 助からなかったかもしれません。

皆様の悪童ちゃんも気をつけてくださいね。


本日のペルたん↓ すました顔して後ろ足で壁をガリガリしています。
こーいう顔されちゃうと怒れない。だめですねえ・・^^;
コメント96の画像
テトラっちょ さん No.95
2012年06月06日 20時30分
しゅうこうさん
いらっしゃ~い!

増えてきたぞ~増えてきたぞ~!


テトラが一眼レフカメラで遊んでいる
やめてくれ~ いくらするのか知ってんのか~?
コメント95の画像
ごろにゃん♪ さん No.93
2012年06月06日 17時08分
しゅうこうさんこんにちわ(=・ω・)ノ

コジロー&コタローちゃんも
悪童になってきてますか(^_^;)
ほんと困りますよね~( ̄▽ ̄;)
でもそこが可愛い♪

ということで、
これからもよろしくです( `・∀・´)ノ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    シニア猫の水飲みについてアドバイスください

    実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視力が悪くなったのか、水入れの場所がちゃんと分からず、水入れに足を入れてしまったり、顔を下げきらずに水に接する前から舌をペロペロとして、水を飲む動作をします。やっと水面に舌がついてペロペロしても、周囲に水が飛ぶばかりで、ほとんど口に入っていないのではないかと、心配です。 水を飲んでもらうにはどうしたら良いと思いますか? 私が実家にいた頃よりもだいぶ痩せており、便秘気味でうんちは乾燥しています。 肝臓も悪いそうです。 実家の母が言うには、チュールをあげているとのことですが、あまり信用していません。 どうやったら水が飲みやすくなると思いますか?

    ういさく
    ういさく - 2025/09/16
  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 2025/09/15
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    3

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る