猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(79件)
なおゆき さん No.19
2012年10月01日 19時12分
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ゆみちさんお久しぶりです(=^0^=)

ゆみちさんちのネコちゃんたちを,楽しく拝見させていただいておりますヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

そして,ベンガル組入会ありがとうございますm(..)m

1人でも多くの会員が増えて,ベンガルについて交流を深めることができたら,うれしいです♪♪

私も,今年の3月からベンガル(こたろう♂)を飼い始めて,ベンガルに関しては,まだまだ初心者ですので,色々教えていただけると有難いです(´-ω-`;)ゞポリポリ




もう,ご存知だと思いますが…

** 我が家のネコちゃんの自己紹介 **

 こたろう(♂) ベンガル 今日で10ケ月

 さくら(♀)  三毛猫  4ヶ月


宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
コメント19の画像
ゆみち さん No.18
2012年10月01日 06時23分
初めまして
ちょこちょこ覗いてたんですが。。。

宜しくです

我が家の猫の自己紹介

ハチ ♀ 1歳5カ月 雑種 

チョビ ♂ 3カ月  ベンガル
コメント18の画像
なおゆき さん No.17
2012年09月15日 17時55分
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

結月さん,実店舗の方も忙しそうですね~o(^o^)o

私は…今週は時間的に余裕があって,こたろう&さくらの写メをたくさんUP!できるので,今のうちにガンガン!!!UP中です!

ただ,ネコ写にUPされてるみなさんみたいに素敵ないいショットがなかなか撮れなくて。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!

こたろうもタマタマちゃんを取ってから、だいぶ大きくなってきたよ~な気がします o(*^▽^*)oエヘヘ! 

さくらを迎い入れるきっかけとなったのも,こたろうが1匹で可愛そうだったというのと,いつも遊んで欲しいのか私たちの手足に甘噛みしてくるようになってきた(たまには本噛み)が1番の決め手ですね∩`・◇・)ハイッ!!

主人とイロイロ話し合って,保健所の殺処分される猫ちゃんを飼って1匹でも助けられたら…と連絡を取りましたが,すぐには,なかなか見つからず(保健所に来ないのはいいことなのですけどね)

なので,里親募集で迎い入れましたよU\(●~▽~●)Уイェーイ!

でもさくらは,体が小さめなのでいつまでも,赤ちゃん(笑)みたいですよ☆ すぐに大きくなるんでしょうが…(^^;)

そんなこんなで,今では毎晩運動会開催中~で2匹で家中を駆けまわっております(@_@)

結月さんもベンガル2匹購入楽しみでワクワク♪ですね(^^)
いいなぁ~私たちもシルバーベンガルが生まれるのを待ってるところですよ☆

リアルキャットさんで購入されたのですか??

ぜひぜひ,NEWベンガルちゃんの写メを見せてくださいね☆
私も楽しみにしておりますy(^ー^)yピース!

それでは,長くなりましたが…

私も時間があるときは,なるべく猫組やネコ写に参加しますのでその時は,よろしくお願いします。ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ

PS:ベンガル猫組もっと会員が増えて欲しいですね^^
結月(ゆづき) さん No.16
2012年09月15日 14時28分
こたろうママさん、こんにちは(=´∀`)
さくらちゃんも新たに加わり賑やかにお過ごしですね☆彡
美人さんでカワイイですねぇ(((o(*゚▽゚*)o)))
里親募集でお引き取りになられたのですね!素敵です!!

ここのところ、実店舗の方でバーゲンセール中な為、
バタバタしていて更新が遅れてましたぁ( ̄▽ ̄;)

あと半月ほどで2ニャンコがやって来るので、
楽しみでソワソワしておりまーす(*≧∀≦*)

到着次第、こちらにもガンガンupして参りまーす!!

・・・なかなかベンガル仲間増えませんね(;^ω^)
結構いそうなものなのですが、ネコジルシにはまだ少ないのかな?

ではでは($・・)))/
コメント16の画像
なおゆき さん No.15
2012年09月11日 23時42分
結月さん!(●* ゚┏ェ┓゚o)bこんばんは☆

長い間ご無沙汰しておりました~(^^;

イロイロと忙しくてPCにスイッチを入れることもなく…(^∀^ゞ

長らく,こたろうの写メも撮ってないので,ネコ写にもアップできずにいます…(><)

こたろうは,もう9カ月になりました~o@(^ゝω・)@o。ニコッ♪

今では,ネコジルシの里親募集で迎い入れた妹のさくらと毎日,家中を走り回ってますよ!!

さくらの写メをネコ写にアップしましたので,ご覧ください☆☆
体が小さめですが,甘えん坊でとっても可愛いです(^^)

あっ!そうそう!結月さん猫雑貨専門店open☆されたそうで
おめでとうございます(b≧∀)グッド♪

それから,10月にベンガルを2匹迎い入れるんですねぇ~♪
7ニャンになって一段とにぎやかになりますね(@@)

これからもよろしくお願いします
よろしくお願いします_〆(・ω・)
結月(ゆづき) さん No.14
2012年08月28日 11時58分
こんにちはヽ(^0^)ノ

こちらネコジルシ内のねこねこ市場にて、猫雑貨専門店
【Nina】(ニーナ)をオープン致しました(=´∀`)
お時間がおありの際には、是非お立ち寄りくださいませ♪

http://www.neko-jirushi.com/market/shop-131.html
コメント14の画像
結月(ゆづき) さん No.13
2012年08月21日 14時55分
こんにちは(=^0^=)

またまた紅安(クレア)です( ´ヮ`)

ルフィーがオムツ太郎なもので。。。なかなか撮影が~。

掛け布団がモフモフ動いていると思ったら、

クレアが隠れていました\(☆o☆)/

知らずに飛び乗らなくて良かった~(^^ゞ
コメント13の画像
結月(ゆづき) さん No.12
2012年08月08日 17時59分
厳しい猫ママさんから、
「テーブルに乗らないようにきちんと躾しないと!」
と言われますが、うちの猫達は、アビの新奈以外は
すましてテーブルに乗ります(・□・;)
まぁ、確かに甘いですけどね、わたくし達~(^∀^ゞ
人間の食べ物に手を出さなければ基本的に許してます☆

はい、クレアも堂々とくつろいでおります(笑)
コメント12の画像
結月(ゆづき) さん No.11
2012年08月02日 17時16分
こんばんは\(^▽^)/
今日も暑いですねぇ(;^_^A

こたろう君のパパはシュウ君なんですね(=´∀`)b
クレアのパパもですよー(*^o^*)v

シルバーの子を仮予約中なのですね♪
また素敵な子とご縁があるのが楽しみですねぇ☆
我が家も女の子を増やそうかと検討中です。

こたろう君もまたたびに対する反応はイマイチでしたか~。
我が家も、またたびにも猫草にも興味を示しません。
猫用のオモチャも大抵1日で破壊しますしヽ(´Д`;)ノ
まぁ、そういう気まぐれでヤンチャな所が魅力だったりしますねo(^▽^)o
なおゆき さん No.10
2012年07月31日 22時59分
(●* ゚┏ェ┓゚o)bこんばんは☆

暑い中,お仕事お疲れさまです~☆ 結月さん,自営業をされているのですね(^^)

しかも,私の好きな雑貨店♪いいですね☆私,雑貨店めぐり大好きですよ(b≧∀)グッド♪

うちの主人も,こたろうにおもちゃをよく買ってきてくれますよ。親バカ(笑)ですよね(^^;)

つい先日,主人がマタタビを買ってきてくれたのですが,こたろうが喜んだのも最初だけで,あとは見向きもしなくなりました(><)
猫ちゃんってほんとに,気まぐれですよね(:.o゚з゚o:.).:∵ププッ

こたろうは,リアルキャットさんで購入しましたよ!

こたろうのお父さんはシュウくんです。もしかしたら,クレアちゃんと親戚かも?しれないですよね(笑)

うちも,クレアちゃんみたいなシルバーのベンガルが欲しくて,現在,仮予約の状態です。。。

ではでは,夏バテしないようにお仕事頑張りましょうね☆

おやすみなさい・・・
結月(ゆづき) さん No.9
2012年07月31日 10時33分
こんばんは(=´∀`)今日も一日お勤めお疲れ様でした!
私は自営なので猫達の様子を見ながらお仕事してまぁす(´ω`*)
猫嫌いなお客様だと引かれるので、お店には出さないようにしてますけどね(^◇^;)
雑貨店を営んでいます☆

クールマット!気持ち良さそうだなー、と思いつつ、カジっちゃうかな?と迷っていたら、
こちらでの日記で「クールマットには寝てくれない、フローリングが好き」という意見を多々見かけました。
やはり、こたろう君も使ってくれないんですねー(~_~;)参考にさせて頂きます!

ゴハンをカリカリで統一なさっているので、こたろう君の歯はピカピカで丈夫なのではないでしょうか?
うちは、夫婦揃って甘やかしてしまうダメ親なので反省です(^^;
主人なんて、猫用の様々なおやつを見つけては買って来てしまうので、困りものです・・(´Д`;)ノ

爪切り!ルフィー以外は爪切りを見ただけで姿を消し、捕まえると暴れます。
いつも私一人で格闘しているので、眠った時をなるべく狙いますよ^^b 
ウトウトしてると抵抗が出来ないみたいです(笑)

ところで、ブリーダーさんは、もしかして【リアルキャット】さんですか( ´▽`)?
もしそうでしたら、クレアと親戚にあたる?かも知れません(´∀`*)

因みに、ルフィーは東京からやって参りましたぁ☆
なおゆき さん No.8
2012年07月30日 20時59分
(●* ゚┏ェ┓゚o)bこんばんは☆

今日も暑いでしたねぇ~(´д`ι)

日中仕事でいないので,28℃設定でクーラーを入れてあげてますよo@(^ゝω・)@o。ニコッ♪

ひんやりマットも買ってあげたのですが,マットの上になかなかお座りしてくれないのでクーラーをつけてあげることにしました(^^;)

今月の電気代が怖いですが…こたろうのために仕事頑張って電気代を稼いできますね(ノω・、)クスン…

ところで~歯みがきの件,ありがとうございました。参考にさせていただきます。

我が家では,おやつなど一切食べさせてなかったのですが,この暑さで可愛そうだと思い,カルカンのウエットフードを買ってあげたのですが,臭いをかぐだけで全く食べませんでした。

なので,ご飯はヒルズのサンエンス・ダイエットのキトン(カリカリ)のみです。。。

今,食べているカリカリは,こたろうを購入したところのブリーダーさんのオススメ☆☆☆でした。

そのうち,歯みがきも検討してみますね♪♪
こたろうは,爪切りをすごく嫌がるので,歯みがきはもっと嫌がると思います(><)

クレアちゃんは,爪切りを嫌がりませんか??
こたろうの爪を切るときは,私が押さえつけて主人が切ってあげてます(><)

もう,大変ですよォォ∑(*´◯`ノ)ノ ウオオォォォォ!!

すみません,長くなっちゃました…

わからない事ばかりですので,色々教えてくださいね(^^)

よろしくお願いします_〆(・ω・)
結月(ゆづき) さん No.7
2012年07月30日 10時52分
こんにちは(=´∀`)
本当に毎日暑いですよねぇ。
猫は天然毛皮だからさぞかし暑かろうと思います~。
節電とは分かってますが、エアコン切れませんよね(^◇^;)

世界中のどの猫ちゃんも可愛いのですが、ベンガルって
やはり優越感ありますよね(//∇//)てへ☆

模様は日々進化していくので、成猫になった時にどんな風になるのか、とっても楽しみですね(ゝ。∂)♪

さて、歯磨きですか?
友人に猫を長年飼っている人が多く、皆に訪ねたところ、
カリカリのキャットフードを与えていれば問題ないとの事でしたよ(*^o^*)猫缶などのウェットタイプは歯には良くないそうです。

我が家では、ウェットフードはなるべく控える(おやつやご褒美としてだけ)様にし、カリカリ中心にしています。
因みに、サイエンスダイエットが獣医師のオススメでしたので、それに統一しております(*^o^*)b

でも、たまには歯磨きをしてあげるのもスッキリしていいかもですねo(^▽^)o
なおゆき さん No.6
2012年07月29日 21時23分
(●´・x・)ノ*☆*―こんばんゎ―*☆*

今日も1日暑かったですねぇ~(ノω・、)

我が家のこたろうもクーラーが入ったリビングで寝てばっか…
でしたよ(><)

こたろうの豹柄ですが,大きくなるにつれてだんだん綺麗になって
きました。なんといっても,シルクのような毛の手触りと,ゴージャスさがなんとも言えないですよね~(^^)

結月さん宅のクレアちゃんもとっても美しい顔立ちをして,女の子なのにカッコいい顔をしていますね。
シルバーの豹柄も可愛いですね☆☆

ところで,クレアちゃんは歯みがきしてますか?

歯みがきしてあげたほうがいいのかな?と悩んでます!

結月さんは,5ニャンの猫ちゃんたちの歯みがきどうされてますか?
結月(ゆづき) さん No.5
2012年07月29日 10時35分
なおゆきさん

こたろう君ママさん、ご入会ありがとうございます(*´▽`*)

ベンガルは格好良くて惚れ惚れしますよね(*^ω^*)!
こたろう君、とっても模様がハッキリしていて綺麗ですねぇ♪

猫が苦手だった方や犬派だと思っていた方が、
猫と一緒に暮らしてみるとメロメロ(≧▽≦)になりますね☆
我が家のパパも同じですよー( ´▽`)

希少なベンガルの親同士として、宜しくお願い申し上げます!
なおゆき さん No.4
2012年07月28日 16時01分
はじめまして~(^^)

豹がらのカッコよさに一目ぼれして,ベンガルの子猫ちゃんを購入しました。

我が家では,私(妻)が猫嫌いで,主人が猫好き(基本動物好き)です。そんな主人がベンガル飼おうよ!絶対可愛いからの一言で飼うことに…

今では,とてもとても可愛くて仕方ありません(^^)

もうすぐ8ヶ月になるこたろうですが,食欲旺盛,やんちゃ坊主さん,でも甘え上手な我が家の長男くんですV(^^)V

結月さんとは,同じ九州というのもあって,これからベンガルの情報交換などできたら…と思って投稿してみました。

よろしくお願いします。
結月(ゆづき) さん No.3
2012年07月27日 01時08分
余所のお宅の猫さんのウィンクをしてる画像が投稿されていて、
「おおー!可愛くていいなぁ(・∀・)」
と思っていたら、うちのクレアも(ゝ。∂)してくれました☆彡

クールビューティーウィンク!!!
親バカですが、ネコ写コーナーに投稿しちゃいました(=´∀`)
コメント3の画像
結月(ゆづき) さん No.2
2012年07月25日 19時03分
ルフィーのお嫁さんとしてやって来た紅安(クレア)ちゃん。
まだ生後半年程の子猫なので、お嫁さんとしての自覚はありません。
最近、ルフィーに激しく迫られ、甚だしく迷惑そうです(^◇^;)
物凄くクール且つ短気なクレア。
しつこくされると、怒り狂って反撃に出ますヽ(`Д´)ノ☆
・・・・仲良し夫妻になれるのはいつの日か(^^ゞ
コメント2の画像
結月(ゆづき) さん No.1
2012年07月20日 11時02分
管理人の結月(ゆづき)でございます。宜しくお願い申し上げます。

この子は、ブラウンスポテッドのルフィー君です。まだ子供( ´▽`)
只今、発情中につき所構わずスプレーしまくり(´;ω;`)という訳で、やむなくオムツをしております(^^ゞ

お嫁さんの紅安(クレア)ちゃんがまだ更に子猫ちゃんな為、もう暫く辛抱してもらわなくては。ゴメンね、ルフィー。
コメント1の画像
前へ 1 2 3 次へ

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    カリカリのみだと食べなくなった

    4.5ヶ月の子猫を飼っています この子が最近カリカリの食いつきが悪くなり、ウェットをあげてみたところ完食。 食欲はあるようなので、もしかしたら歯の生え変わりかなにかでカリカリは食べにくいのかもしれないとカリカリをふやかしてみたら6割ほど残して終了。 次に子猫用のムースタイプの一般食を半分ほどカリカリに混ぜたら完食。 次にカリカリにドライフードのふりかけをかけたらほとんど食べず。 次にとろとろ系の一般食をほんの少し混ぜたらほとんど完食。 と、今このような状況なんですが出来ればカリカリだけで食べてほしいんです(置きエサの関係で)。 最後に試したあげ方なんてほとんどカリカリなのになにが違うのか分かりません… これは歯の生え変わり時期だからでしょうか? それともなにか別の要因?偏食とか? ちなみにドライフードは2種類ためしてどっちもドライフードのみだとあまり食べなかったです。

    しろがね
    しろがね - 17時間前
  • 受付中
    回答

    1

    シニア猫の水飲みについてアドバイスください

    実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視力が悪くなったのか、水入れの場所がちゃんと分からず、水入れに足を入れてしまったり、顔を下げきらずに水に接する前から舌をペロペロとして、水を飲む動作をします。やっと水面に舌がついてペロペロしても、周囲に水が飛ぶばかりで、ほとんど口に入っていないのではないかと、心配です。 水を飲んでもらうにはどうしたら良いと思いますか? 私が実家にいた頃よりもだいぶ痩せており、便秘気味でうんちは乾燥しています。 肝臓も悪いそうです。 実家の母が言うには、チュールをあげているとのことですが、あまり信用していません。 どうやったら水が飲みやすくなると思いますか?

    ういさく
    ういさく - 2025/09/16
  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 2025/09/15
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    3

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る