猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(103件)
chobichobi さん No.104
2017年09月23日 17時31分 ID:F8rfND/Erk6
白猫ゾッチャさん、投稿ありがとうございま〜す^^/

息子さん達が揃ってリッターの大型バイクに乗るんですね〜。
私も以前は750ccの国産アメリカンに乗ってましたが、
現在は250cc以下の小型バイクブームです。
経済的ですし気軽にカスタムしたり街乗りというか田舎散歩を楽しんでいます^^。
また余裕ができたら大型で遠出したいですしアメリカンにもまた乗りたいですね〜。
息子さん達のバイクと一緒に投稿楽しみにしてますね〜^^/
白猫ゾッチャ さん No.103
2017年09月22日 10時45分 ID:pnbHf2sWfgY
こんにちは~お久しぶりです。
めめっこさん、初めまして。よろしくお願いしますm(__)m

さて~なぜか我が家では今バイクブーム、来ております。
大学生3が免許取り消し(もちろん普通自動車、中型二輪ともに)からの、大型二輪免許取得し二輪生活復活いたしました。
まだ私のFZRを借りパクしてますがヤマハのFJ1100を安く手に入れてただいま復活させてる最中です。
続いて大学生2、大型二輪免許教習中~。
すでにスズキGSX-R1100を購入し、ローン生活に突入しておりまする~
親心としては事故らず楽しく乗っていただきたい、ただそれだけでございます。
いつかバイクそろって並べたら、写真撮ってUPしたいです。
                    以上、近況報告でした。
chobichobi さん No.102
2017年09月19日 23時30分 ID:F8rfND/Erk6
めめっこさん、こんばんは〜^^/
バイク部に入部ありがとうございます〜。

気軽にバイク関連でも何でも投稿やコメントして下さいね^^。
よろしくお願いいたします。
chobichobi さん No.101
2017年09月19日 18時56分 ID:F8rfND/Erk6
ロンさん、いつも投稿ありがとうございます^^/

早く右手の怪我が治るといいですね。

ウインカー交換したんですね〜でも私のPCでは動画がなぜか見れない・・。
配線て難しいですよね〜私はメーターのインジケーターランプの配線で四苦八苦してやっとちゃんと取り付けできました。
chobichobi さん No.99
2017年09月01日 20時34分 ID:f/vweqMapMQ
バイク部の皆さんこんばんは^^/

ちょび髭ライダー号をもっとカッコ良くしたくていろいろカスタムしては失敗してますがお手頃なタンク付きのリアサスペンションとハンドルレバーを交換したらいい感じになりました〜。
ハンドルレバーは取り付け部をノーマルと同じ形にグラインダーで削り加工するのに何時間もかかって大変でした><
色もアクセントに両方ゴールドカラーにしたのでメリハリが出た感じです。
コメント99の画像
chobichobi さん No.98
2017年08月08日 20時12分 ID:f/vweqMapMQ
ロンさん、いつも投稿ありがとうございます^^/

おっ。USBチャージャーいいですねー。
ロンさんのハイテクバイクにはもってこいですね^^。
電源だからスマホ以外の家電も充電できるんですよね〜便利。
ハンドル回りもやっぱり細かく奇麗に仕上がってますねーさすがです。

私は配線はあんまり得意じゃないですけど最近は配線を足したりして
LEDライトを付け足したりできるようになりました。
最初は配線間違えてヒューズが切れたりしましたけど・・。

私も今日届いたばかりのカスタムパーツ取り付けました。
ホンダDio110用のグラブバーなんですがネットでCBF125に加工して取り付けてる人がいたので私も真似をしてポン付けは無理ですが簡単な加工で付けられました^^b
コメント98の画像
chobichobi さん No.95
2017年07月31日 20時52分 ID:f/vweqMapMQ
ぽちたまファクトリーさん、こんばんは^^。

いつもいろんなバイクの投稿ありがとうございます^^/

バイク部初の三輪バイク!トリちゃん。いいですねー。
安定感のあるコーナリングができそうですね。
ロンさんのBw'zとトリシティの両方ともスタイリッシュな
進化系125スクーターが熱いですね〜。

おっと、息子さんのDトラッカーのラッピングが超かっこいーしイケてる〜。
私はこういう感じのオフロードなら是非乗りたいですね^^。
2017年07月31日 09時31分 ID:oOtrBepwfUo
乗り物好きな 長男が最近トラッカーに目覚めて
Dトラ乗り始めました

夜 ガレージでガサゴソ作業しては
テスト走行に

車高が高いので わたしゃ跨ってもいませんが
キビキビと走れそうで良いかもね
コメント94の画像
2017年07月31日 09時24分 ID:oOtrBepwfUo
バイク部の皆様 ちゎ~っす!(^^)!

本業?の にゃんこ事業が忙しいっす

今年はもう3にゃんの子を虹の橋へ 見送りしました(/_;)

さて 以前から乗ってみたかった コレ!購入
三輪車なり
業者オクでお安く買えました
通勤快速号のV125Sから~通勤鈍足号のトリちゃんに

まぁ 普通に走りますわ 乗り味は車でも無く
二輪車でも無く そう 三輪車です

コーナリングまっし~んで 安心です

人間ダメになるかも 久々に二輪に乗ったらふらふら~でした

本日仲間内では静岡までツーですが わたしゃ暑いのでパスりました
コメント93の画像
chobichobi さん No.92
2017年07月29日 18時47分 ID:f/vweqMapMQ
ロンさん、久しぶりの投稿ありがとうございます^^/

バイク、ヘルメット、リアボックスまで手の抜きどころ無しの完璧なコーディネートですね〜^^。
私も普通のリアボックスあるんですけど、ロンさんの見てバイクに合うペイントして取り付けようかと思いました。
そしたら完成形になるのかな?
同じ原付二種のカスタムで競ってるみたいですね〜。
SRVのほうは結局ノーマルの良さをそのまま活かしたいので劣化のあるパーツちょっとずつ奇麗な物に取り替えているので見た目はあんまり変わってません。
chobichobi さん No.90
2017年05月15日 21時01分 ID:zohHG9vATAU
☆〜tsuneさん、早速投稿ありがとうございます^^/。

KSR110楽しそうなバイクですね〜小型のオフロードバイクでどこでも走れて面白そう^^。

道がない場所を自由に走れるっていいですね〜私もいつかオフロードバイクにも乗ってみたいです^^。

カスタムも楽しめそうなバイクでいいですねっ♪
tsuneさん さん No.89
2017年05月14日 21時31分 ID:DQAYkH3l8HM
バイク部の皆さん、初めまして。
このたび、ロン坊さんのお誘いを受け、入会させて
いただきました。
30代半ば頃に訳あってオートバイを封印して、エンジン無し?
の2輪へ転向していました。

一昨年、3男がオートバイに興味を持ち、自二の免許を取得したのをきっかけに
リターンライダーとなりました。
昔、ロードはSRX-4(6はケッチンが怖かったので4)をオレンジブルバード
でカスタムしたバイクを、オフはTLM220とDR250に乗っていました。
現在の愛車はKSR110で、ハンドルが気に入らなかったのと、メーターに
トリップ計が無かったのでカスタムしました。後は、行灯ライトのヘッド
ランプをLED化しようと画策中です。=*^-^*=
コメント89の画像
chobichobi さん No.88
2017年05月14日 21時24分 ID:zohHG9vATAU
バイク部の皆さん、お久しぶり&いかがお過ごしですかー^^。
ツーリングには今はちょうどいい季節ですね〜。
私はGWは近場ですけどバイク三昧でした。

☆”tsuneさん”バイク部に参加ありがとうございます^^。

部員のみなさん良かったらまたどしどし投稿ヨロシクお願いしますね〜(=^・^=)。
コメント88の画像
chobichobi さん No.86
2017年03月26日 18時31分 ID:akOkM0C8zGE
バイク部の皆さん、こんばんは^^/

今日はバイク屋さんで面白いバイクを見かけました。
小学生用のランドセルをサイドバッグにしていてちょっと笑ってしまいました^^。
でも意外と機能的でマッチしてるかも♪
ナイスアイディア^^b

あとジョーカー90も道の駅で初めて見ました。
アメリカンバイクの基準はあの太いインチハンドルなんですね。なのでジョーカーも立派なアメリカンバイクという事を知りました^^。
コメント86の画像
chobichobi さん No.85
2017年03月20日 19時53分 ID:C.5npIxe4JY
☆ぽちたまファクトリーさん、こんばんは^^/

3連休ではなかったですが、一日だけSRVでツーリングに行って来ました^^。

ぽちたまさんの投稿はいつも珍しいスポーツバイクが色々出て来て楽しませてもらってます^^。
プロのライダー仕様のレプリカとか限定カラーとかって魅力的ですよね〜。
同じ車種でもカラーリングでぜんぜんイメージって変わりますね^^。
コメント85の画像
2017年03月19日 13時19分 ID:HcLowPhEHKU
猫印バイク部の皆様 こんにちわ

世間は3連休ですが 私は明日は仕事~
まぁ 休日出勤稼げますがね

SRVは乗った事にゃ~ですが  個性的なバイクですね
中古を買って自分好みに仕上げるのは楽しいでしょう

昭和のバイク業界が元気だった頃に興味有った
車両を探して整備しながら楽しんでますにゃ

画像の田村レプリカTZRは限定カラーでヤフオクにて
九州から里子に来ました
コメント84の画像
chobichobi さん No.83
2017年03月17日 00時11分 ID:C.5npIxe4JY
★ロン坊さん、こんばんは^^/

お忙しい中、投稿頂ありがとうございます^^。
来月転勤されるということでいろいろ大変かと思いますが、
バイク部のみんなはロンさんがどこにいても
ロンさんの愛するにゃんこ達とバイクライフを
応援しています^^b

中古バイクを探すのって楽しいですよね〜^^
モデルSとかルネッサもいいと思ったんですが無いですね。
GBと最後まで迷ったんですがSRVに決めて良かったです^^
私もW650とかトライアンフとかも好きなんですよね〜。

いつでも何でも気軽に投稿して下さいね〜。
ロンさん、ファイト!!
chobichobi さん No.81
2017年03月15日 21時01分 ID:C.5npIxe4JY
☆ぽちたまファクトリーさん、こんばんは^^

おかえりなさい〜ぽちたまさん^^
バイク投稿待ってましたよ〜嬉しいです。
猫印バイク部は猫関係無い趣味部として珍しい猫組だと思ってますので
部員の皆様には自由に楽しんでもらいたいと思っています^^。

このTZR250のイエロー&ブラックのレーシングデザインが
スポーティーで早そうに見えるしカッコいいですよね^^b
まあ実際早いでしょうけど^^。

RD350、RD400もいいですね〜私は初めて
ヤマハのロードバイクに乗るんですがすっかりお気に入りです^^。
2017年03月14日 22時33分 ID:HcLowPhEHKU
こんばんわ  バイク部の皆様

ぽちたま復活します この度は私事で
創部早々に⤵な雰囲気にしてしまいました

他の部に負けにゃ~様に 頑張ろうにゃ~

YB-1 2スト ロータリーバルブエンジン
HX90 贅沢なタンデムツインでしたね
後のRX、RD、ヤマハの空冷シリーズの末っ子
私も昔はRD350、RD400乗ってました
コメント79の画像
chobichobi さん No.78
2017年03月13日 18時49分 ID:C.5npIxe4JY
バイク部の皆さん、こんばんは^^。

前から欲しかったSRV250買っちゃいました^^。
90年代の古いバイクだから経年劣化やキズは多少あるけど手頃な価格だったからOK。
Vツインの十分なトルクと鼓動。
排気音もノーマルでもいい感じ。
取り回しはロードスポーツなので操作性もいい。
アメリカンとネイキッドの良いとこ取りで気に入った。

地元では山道が多いからどうしても125ccだとバワーが無くて頼りなかったけどこれで山道も快適に走れる。
CBF125は燃費がいいし通勤や街乗り用に最適。
これを理想のカフェレーサーにカスタムしたいけどしばらくはノーマルスタイルを楽しもうと思う^^b
コメント78の画像
つかっちー さん No.76
2017年03月10日 11時51分 ID:J4eEusWHnjk
ぽちたまファクトリー 様
遅くなりましたが、梅ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
優しい家族と暮らせてとても幸せだったと僕は思います。

ロン坊 様
お義父様のご冥福をお祈りいたします。
お忙しいとは思いますが、ご自愛ください。
chobichobi さん No.75
2017年03月09日 20時25分 ID:C.5npIxe4JY
★イオサンさん、こんばんは^^。

曇り空の港と渋めなカラーのHX90の雰囲気が出てますね〜。やっぱりこのレトロ感がいいです^^b
最近この原付の50〜90のMTに興味があってなんかギアの入れ方とか回転式?少し違うんですよね。
好みもバイクもたくさんあるし本気で乗ってみたいというか一台欲しいですね^^。
イオサン さん No.74
2017年03月08日 23時12分 ID:OOYIMZWVB6A
chobichobiさん
自然の白いキャンバスの中にお気に入りのバイク、いい写真ですね。
雪国じゃないのでこういう写真を撮りたいです。

白猫ゾッチャさん
2stのYB-1って90キロも出るんですね。
やはりセパハンが似合いますね。

ヤマハ2stつながりでHX90というバイクです。
ツインですので1気筒45ccという贅沢な造りになってます。
10年くらい前に神戸港で撮った写真ですが、この後エンジンがかからなくなりクロネコヤマトの営業所に置かしてもらって一旦電車で帰り、のちほど車で取りに行きました。
今は休眠中ですがまた復活させて乗りたいです。
コメント74の画像
chobichobi さん No.73
2017年03月08日 21時59分 ID:C.5npIxe4JY
☆白猫ゾッチャさん、こんばんは^^
専属メカニック羨ましいですー。
YAMAHA YB-1英国カフェレーサーみたいでカッコいいです^^。
50で90キロは早いですねー。
私のCBF125と全然変わらないですー。
のどかな田舎道を走るのは気持ちいいですよね^^。

☆もーもーさんのおなかさん、こんばんは^^/
富士山と湖が見える絶景スポット行きたいですねー。
CB400の白に赤フレームが映える素敵なバイクですねー。
あんまりスポーツバイクは興味なかったんですがハーフカウルってシャープでカッコいいですね^^。
白猫ゾッチャ さん No.72
2017年03月08日 19時52分 ID:aGvbiOvkoIE
こんばんは。
すごい、真っ白ですね。
走れないけど、バイクが映えて綺麗に撮れるなのはいいなぁ。
こちらは毎日乾ききってますよ、麦が伸びてきて今は少し春っぽくなってきました。
写真はFZR250の専属メカニック(大学生3番目)のYAMAHA YB-1です。空冷2サイクル単気筒だったかな。古いけどなかなかかっこいいと思います。
50㏄なのに90km/h出るって・・・。┐(´д`)┌
コメント72の画像
chobichobi さん No.71
2017年03月08日 09時59分 ID:C.5npIxe4JY
バイク部の皆さん、おはようございます^^。

先週末は春みたいに暖かくてライダーを街でたくさん見かけました。
と思いきやまた雪が・・。
せっかくなので走れないけど積もった雪の上で記念撮影。
バイクシーズンが来るのが待ちどうしい^^。
コメント71の画像
chobichobi さん No.70
2017年03月07日 20時41分 ID:C.5npIxe4JY
猫印バイク部の皆様、こんばんは^^。

ぽちたまファクトリーさん、時間がかかるでしょうけど部員のみんなはぽちたまさんが元気になってまた素敵なバイク投稿してくれるのを待っています^^。

ロン坊さん、いろいろお忙しい中ありがとうございます。
義父様の御冥福を心からお祈り致します。

部員の皆さんにはバイク関連以外でも嬉しい報告、楽しい報告、困ったこと、相談したい事など良ければみんなで共有したりして頂ければ幸いです。

部員の皆さんのにゃんこ達の健康と安全、素敵なバイクライフを過ごされる事をいつも願っています^^。
コメント70の画像
2017年03月07日 18時31分 ID:HcLowPhEHKU
猫印バイク部の皆様  こんばんわ

今回はバイク部の方々に、暖かいお言葉を頂きまして
感謝致します
まだ心に空白は有りますが

動物好き、猫好き いい繋がりの仲間なんだな
と、思う日々 梅ちゃんの事は日記に詳しく記載してみます

にゃん との 別れは初めてでは有りませんが
今回は 苦渋の決断が有りまして

なので 此方ではバイク話で盛り上がって下さいませ
イオサン さん No.68
2017年03月07日 18時28分 ID:lLXyPH8zRS6
ぽちたまファクトリー様
私も昨年半年足らずの子を亡くしただけにお気持ちお察しします。
かけられた愛情の分だけ辛いとは思いますが、今頃は『たくさんの愛をありがとう』と言って元気に走り回っているはずです。
梅ちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。

ロン坊様
お義父様が亡くなられたそうで心からお悔やみ申し上げます。
道に迷わないように愛猫がお迎えに来てくれているでしょう。
色々大変でしょうがお身体にはご自愛ください。
白猫ゾッチャ さん No.64
2017年03月06日 01時03分 ID:aGvbiOvkoIE
ぽちたまファクトリー様
梅ちゃんのご冥福をお祈りいたします。
うちの愛猫、ニャアが亡くなってもうすぐ二年がたとうとしていますが、いろいろな花が咲くたびにそこにいた姿を思い出し涙してしまいます。
今頃はきっと虹の橋で楽しく過ごしているとは思うのですけど。
ニャアはとても面倒見のよい優しいお母さんでしたから、梅ちゃんのこともきっと優しく迎えてくれていると思います。
一生懸命に生きた梅ちゃん、虹の橋でゆっくり休んでね。
どうぞ安らかに。
コメント64の画像

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 16時間前
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    2

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る