猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(207件)
@rio さん No.227
2011年10月29日 09時23分
家族増えました*^^*

はるちゃんです。
我が家の猫は3匹になりました^-^
コメント227の画像
oujiouji さん No.226
2011年10月24日 23時21分
はじめまして!
ただいま、アメちゃん&おはぎの2匹飼育中です。
元々犬で大家族なわが家ですが
猫ちゃんの魅力にハマり
おはぎ&アメちゃんの間にベビちゃん誕生で
また家族が増えました。。。
猫ちゃんは癒してくれますよねぇ~~
今後ともよろしくお願いいたします。
コメント226の画像
Momo06 さん No.225
2011年10月21日 00時43分
こんばんわ!
うちは2匹しか居ないですが、2匹~OKのようなので参加させて下さい^w^
赤ちゃん猫が捨てられてるのを見ると見過ごせないので、
増えそうな危険を冒しつつ保護して育てながら里親募集もしてますw
よろしくおねがいしまーす!
ねこ800 さん No.223
2011年10月02日 09時59分
我が家の5にゃんずは、毎日大運動会。
でも・・・11匹も飼っている人もいるんだぁ!!
私も、もっともっと欲しい♪
コメント223の画像
tsuru さん No.222
2011年06月13日 20時09分
はじめましてm(__)m
現在3匹の子にゃんずを育てております。
猫を飼うのは久しぶりなので、色々と勉強させてもらってます♪
よろしくお願いしますm(__)m
コメント222の画像
saaya さん No.221
2011年05月25日 22時40分
初めまして(bV∀o★)
2人の子猫を飼ってます♪
これからよろしくおねがいします☆
コメント221の画像
おだんご さん No.220
2011年01月18日 21時37分
はじめまして!

我が家には、11匹のニャンズがいま~す。

ひとりひとり個性豊かで、毎日楽しませてくれます。

11匹と一気に遊ぶ方法のひとつとして、お風呂で遊びます。

なかなか、11匹揃いませんが...(^ω^)

みなさんは、どうしてますか?
コメント220の画像
猫の楽園 さん No.219
2010年10月22日 15時04分
はじめまして!現在、13の猫達と生きています!
辛い思いをしている猫達に少しでも生きる喜びを感じてもらいたいので、保護を続けています。まだまだひよっこで力不足ですが精進していきます!
猫と真剣に生きている人がこんなに居る事を知り感激しました!
よろしくお願いいたします!
ミルクアン さん No.218
2010年10月21日 18時57分
にゃんが6匹になり、4ワン6にゃんになりました。
3ヶ月のリアン王子です。もうオウジは皆と仲良くしています。いつも6にゃんは当然でワン達と毎日遊んでいます。
やんちゃで元気なにゃんです。
皆さん可愛がって下さいね。どうぞヨロシク<(_ _*)X(*_ _)> (*^∇゜)(゜∇^*)スリスリ宜しくお願いしま~す☆
コメント218の画像
wakarin さん No.216
2010年10月19日 15時55分
六月末に妊娠中のメス猫を保護し、七月三日に四匹うまれました。二匹は里子になりました。
ところで個体分トイレは用意しましょうと病院に書いてあったのでそれぞれ自分のトイレを決めて使うのかとおもったら、全員全部のトイレを自由気ままにつかっちゃってるし、ほかの子がしたあとすぐはいったり、兄弟で同じトイレでふんばったりしてるんだけど、これって家族だからなのでしょうか?
ほかのおたくではどうですか?
duchess さん No.215
2010年10月15日 20時16分
長毛猫5匹と短毛猫1匹の大家族♪
毎日モフモフ幸せです(yωy*)
コメント215の画像
ぐう さん No.214
2010年10月10日 21時26分
猫3匹とつかず離れずで生活してます
コメント214の画像
あやネコ さん No.213
2010年09月23日 17時38分
久しぶりにお邪魔します。
前回書き込みした時には7匹だったのが、
現在は12匹になってしまいました・・・。

忙しい毎日ですが、みんなでワイワイガヤガヤと楽しく暮らしています♪
コメント213の画像
yuttan さん No.212
2010年07月03日 10時24分
はじめまして、です^^

えっと。。うちには総勢?10匹のにゃんこがいます☆なんと1年半前は1匹だけだったのに・・・はぁ。

外にいついた野良が、ぼこぼこと赤ちゃんを産んで増えて・・・ってかんじです。

10匹以上、里親さんが見つかりましたがなかなかみんなとはいかなくて。そんなかんじで先日は甥っ子が捨て猫の赤ちゃんを拾ってきてしまったり・・・!
「ぎゃー」と思ったけど育てて里親さん募集中です!

長くなっちゃったかな?
とりあえずみなさまヨロシクです☆

画像は、うちの代表(笑)の「ゆっけ♂」デスw
コメント212の画像
阿修羅 さん No.210
2010年05月17日 06時37分
新人です。
よろしくお願いします。
コメント210の画像
qu-chan さん No.209
2010年03月28日 17時51分
家で5匹飼ってます。会社で7匹 内緒で飼ってます。
コメント209の画像
kijiko さん No.207
2009年11月13日 18時45分
はじめまして。kijikoといいます。
14歳黒、1歳茶トラ、6ヶ月三毛の女子家族です。
全員の画像がないので若い2匹のものですが・・・。
よろしくおねがいいたします。
コメント207の画像
2009年11月12日 17時47分
しばらくぶりでごめんなさい。

ハッピーさん、ひろりんぽさんへ
女の子4匹ですが、運動会は毎日開催されてます。15才と14才の姉さんたちは運動不足解消に、たま~に参加する程度ですが、2才のメイと子猫のぷう子が縦横に走りまわってます。
11匹での運動会はすごいでしょうね。楽しそうです。
カーテンのぼりとかしますか?
里子に出した男の子たちはみんなカーテンに登ってましたので。

それから、造る予定なのはタワーでなくてキャットウォークでした(汗)。しかもまだ寸法測ってる段階です。
口ばっかですみません。<(^∀^*)ゞ
あるはなこ さん No.203
2009年11月06日 20時40分
はじめまして。3匹の猫ちゃんと暮らしています。
毎日楽し過ごしています。

みなさんの楽しいお話きけたら嬉しいです。
ヨロシクお願いします<m(__)m>
コメント203の画像
ヒソカ さん No.202
2009年10月17日 13時00分
初めまして。。
僕にとって「初」ネコたんです。元気に育ってます。
コメント202の画像
ひろりんぽ さん No.201
2009年10月16日 19時14分
ご自宅を改造っていうの、すんごいうらやましいです!^^)

めいちゃんのメイドさん(はじめまして!^^)のうちのネコちゃん達はしあわせですね~~♪

うちはおととい子猫を迎えて、また11匹の大所帯になりました~。

いや~やっぱ子猫っていいもんですー!   
ハッピー さん No.200
2009年10月07日 23時55分
めいちゃんのメイドさんへ

はじめまして
女の子ばかり4匹だとわりとおとなしいですか?

家は雄猫の方が多いので、運動会が始まると大変な騒ぎです。

自宅改造と手作りキャットタワー制作凄いですね(^^♪
楽しみに報告を待っていますね。
これからも宜しくお願いいたします。
2009年10月06日 12時58分
猫カフェ‥行ってみたいですねぇ♪

はじめまして!
この夏に兄弟子猫を保護して、1匹を我が家に迎えたので、女の子ばかり4匹の若草物語状態になりました。

黒猫姐さんだけは、シャー!言ってますが、他の子は遊んでくれてます。

4匹になった記念に、家を改造してキャットタワーを造る計画です。がんばりま~す。
コメント199の画像
ひろりんぽ さん No.198
2009年10月03日 23時54分
今日は横浜駅前のねこカフェに行って来ました。

10匹のニャンコ達が次々とに私の服の匂いをかぎに来たのにはおどろきました!(笑)

やはり我が家の10匹のニャンコ達の匂いが染み付いていたのでしょうね(笑)

お客さんみんなに見られて恥ずかしかったです(笑)
ハッピー さん No.197
2009年08月26日 23時58分
はじめましてハッピーと申します。
11匹の猫と暮らしています♪
ネコジルシに参加したばかりなので、お友達になっていただけたら嬉しいです。
多頭飼育は、楽しいこともたくさんあるけど、問題も起きますよね!!  意見交換できたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
コメント197の画像
ひろりんぽ さん No.195
2009年08月13日 20時26分
超ひさしぶりにお邪魔しました。(__)

顔を出さないうちに、うちは11匹の大所帯に成長してしまいました。汗)

でも上には上がいらっしゃるんですね~なんかホッとしました。(笑)

今日は、あられもない姿の姫ちゃんと、それを悲しんで泣くパフェちゃんを置いていきます~!
コメント195の画像
2009年08月13日 00時51分
今は2匹ですが・・・・・
何となく これから増えていきそうな(^^;)

全身、猫に囲まれて寝てみたいと思う今日この頃。
コメント194の画像
まゆたま さん No.193
2009年07月25日 13時52分
はじめまして♪まゆたまと申します。
15ニャンコと一緒に暮らしております猫ばかです。
別宅ねこハウス(野良さん専用借家)では、10ニャンコ程のお世話をしております。
ねこ様のしもべとなり、日々従事させて頂いております。
うにゃうにゃ~としているねこ様を見ているだけで幸せな気持ちになりますにゃ~。
コメント193の画像
たゆさん さん No.191
2009年06月06日 21時53分
はじめまして、7匹のにゃんこと共に暮らすたゆさんと申します^^
いつか猫専用部屋をつくるのが夢です♪でもきっとそこにヒトが押し込まれる気がする♪

コミュは初参加なのですが、どうぞよろしくお願いします~!
コメント191の画像
ELLE さん No.189
2009年05月20日 12時17分
はじめまして!!
猫をこよなく愛してますELLEと申します!!
我が家には6匹の猫たちが暮らしています。一番上の子はもう18歳のおじいちゃんにゃんこです。
猫って一匹でも十分かわいいですけど、多頭飼いならでわの一面ってありますよね??
一生猫たちに囲まれて生きていきたいと思ってます♪
よろしくおねがいします!!
コメント189の画像

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 12時間前
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    2

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    保護した腎臓病のシニア猫についてアドバイスいただにたいです。

    数カ月前、倒れているシニア猫を保護しました。うちの近くにいた子で14年前には既にいましたが、病院の先生いわくそれ以上の歳だろうとのことでした。腎臓も肝臓もかなり悪く、口内にも問題あり、この酷暑でもう外では厳しいと思いお迎えしました。 だっこは嫌がりますが元々撫でたりできる子だったので、お迎えした当初は警戒しつつも甘えてくるときもありという感じだったのですが、食欲の低下·体調の悪化による毎日の通院(補液など)、投薬が相当のストレスだったのか、数日前から逃げられるようになり、動くことがしんどそうというのも大きいですが、基本的にたんすの下に隠れたままになってしまいました。 ただ逃げられるだけならこちらが辛いだけなのでいいのですが、具合が悪くなってからは口元までちゅーるを運んでやっと食べるという感じだったので、逃げられるようになったあたりからそれも少しで拒否するようになってしまいました。 置き餌をしてみても、飲むのはミルクだけで他は手をつけません。先生には好きなものを食べさせてと言われましたが、最後の砦だった好きなご飯もおやつも無視でした。 他にも色々なフードをあげたり、温めたり、試行錯誤してみましたがだめでした。 薬をあげるのですら唸り声をあげて暴れるのに、強制給餌は余計に本人のストレスになるのではと思いまだしてません。この子に対しどのようにしてあげるのがいいのかアドバイスいただけないでしょうか。

    みみやま
    みみやま - 2025/09/03
  • 受付中
    回答

    1

    猫の保護は?

    朝から隣りの家付近で、子猫の鳴き声がしています。夕方になってもまだ聞こえるので、飼い猫ではないのでは、と思っています。一度、スマホで猫の鳴き声を流しながら探しに行きましたが、他人の家(空き家に近い状態)の敷地で入れませんでした。先程から台風のような雷雨になり、子猫が心配です。どうしたら助けてあげられるでしょう。

    ブルーライン
    ブルーライン - 2025/09/03

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る