先住猫と新入りがこれから仲良くなるのか、、
以前も質問させていただき、1ヶ月ほど経ちましたが、相変わらず先住猫の威嚇が止まりません。。。新入りは威嚇はしませんが遊んでほしいようでちょっかいをかけてしまいます。それに対して、先...
先住猫がパンチを。
先日も質問させていただいたのですが先住猫の威嚇が激しくなってしまったので再度質問させていただきます。
先住猫1歳と新入り3ヶ月です。新入りが来て1週間ほどです。新入り猫はまだケー...
病院の獣医師の言動について
こんばんは。
10才の茶トロ白の男の子と暮らしています。
月にちなんでムーンと名付けました。
4ヶ月のときに他の里親サイトから引き取った子で、
ずっと愛情を込めて育ててきま...
猫の噛みグセについて
1歳と半年ほどのロシアンブルーの男の子と暮らしています。
以前より噛みグセはありましたが、最近酷くなったため投稿しました。
私が寝転がってスマホをいじっている時や睡眠時、ソ...
舐性皮膚炎
3歳半の三毛猫ですが、1年半ほど前からお腹周りを舐めこわして脱毛と炎症を起こしました。
病院にかかったところ、ステロイドと精神安定の飲み薬で様子を見ていましたが改善せず病院を変え...
猫の血尿が治らない…どうしたらいいでしょうか
7歳のオス猫(肥満気味6kgほど)なんですが約1か月前から血尿・頻尿が治りません。
病院でレントゲンと尿検査して膀胱炎と診断されバイトリルとオンシオールという薬を1週間分出されて...
吐き戻し
現在 2才3ヶ月のオス 猫です
子猫の時より あまり噛まず食べるのも早くカリカリよりも柔らかいウエットなタイプのフードを好む子でした。
朝と夜はカリカリにウエットタイプを混...
猫の排便について
猫を飼いはじめて2週間、3か月の猫です。
ここ2日程、軟便で砂をかけるときに足にうんちがついてしまい足をいつも拭いています。
餌も最初と変えていないのですが、軟便続きなので...
猫フェイシャルフェロモンの効果と影響
多頭飼いのストレス緩和に猫フェイシャルフェロモン(フェリウェイ)の導入を検討してます。
ご利用のされた方へその効果と利用してから健康など悪影響など出た方はいますでしょうか。
知...
メス猫にひっかかれました...
決して、わざとではないとわかっていますが…
顔を引っかかれてしまい、その子との接し方が不安になってしまいました。
病院へ今言っていますが、跡が残るのかもわかりません。(先生がは...
2020/11/18
あーむ さん
1534
13
頻尿と血尿について
当方、4頭飼いなのですが一匹が、年始にも一度頻尿で抗生物質。一旦納まったのですが最近また頻尿にさらに血尿が出まして、病院ではまた抗生物質処方で食べて元気で排便排尿がきちんと出ている...
2020/11/15
きなこぼう さん
649
3
子猫の元気がないような気がします。
いつもなら、側に寄って来て暴れているのに、寝床から動こうとしません。
それに、えずいています。
猫の飼育経験のある人からは、『毛玉を吐こうとしているのだろう』と言われました。
...
旦那にだけ甘える猫さん
生後半年の兄妹猫と暮らしている夫婦です。
おんなのこ(2週間前に避妊手術済)が数ヶ月前から主人にばかり甘えて、私には甘えてくれなくなりました。
それまでは夫婦2人どちらにも...
先住猫と新入り猫の関係
先住猫♀ 1歳(避妊済み)と
新入り猫♂ 生後8ヶ月の猫がいます。
新入り猫は先々月の8月28日にペットショップから迎えました。
うちに来て1週間経った時、別室にいる...
チュール
うちの姉妹猫は、チュールを食べません。カリカリが、大好きで、水もしっかり飲んでくれます。
チュールが、嫌いな猫は、うちだけでしょうか•́ω•̀)?
回虫と室内の掃除について
はじめまして。
回虫の駆虫についてと、室内の掃除について質問させてください。
1週間前に3ヶ月の子猫を譲り受けました。
元、外猫のメスで、うちに来てからは完全室内飼いです...
かまって鳴きをするのに遊びに乗ってきません。
1歳3か月オス(去勢済)のキジ白の子を1年前から飼っております。
朝晩ご飯の前に遊んで、さらに構ってくれと鳴き続ける時には在宅で仕事中ですが数分遊びに時間を作ったり
してるので...
ご飯をあまり食べてくれません
2才4ヶ月の元保護猫(サバトラ・♂)を4月から飼い始めました。
預かりさん宅の頃から食べ慣れているロイヤルカナンインドア用のドライフードを与えていますが、先週くらいから食い付きが...
腎不全による体重減少について
去年10月に14歳でcre3、BUN30、SDMA16で腎不全が発覚しました。
よく水を飲む、時々おしっこの量が多かった事が気になり受診して発覚しました。
他は今までと変わりな...
皆さんの猫様が食べているフードを教えてください
雄2歳です。現在メディファスと和の極みを3ヶ月ごとにあげています。
もう1つローテーションフードを増やしたいと思っていますが、なかなか食べてくれるものが見つかりません。
そこで...
原因不明の下痢と粗相について
実家にいるときは常に猫と共に生活してきましたが、社会人になって家庭を持ち、子供も猫を飼いたがったので念願の猫を飼い始めました。
多頭飼育崩壊出身の、里親募集されていた9ヶ月の...
子猫のご飯について
もう少しで生後2か月になる子猫を飼っています。
もう全ての歯が生えており、ドライフードを食べれる時期のはずなんですが、全くドライフードを食べてくれません。
前までは、ドライフー...
ストバルト尿結石水分をとらせたい
うちの猫はあまり水を飲まなくて、尿検査でpHが8あり、
かかりつけ医には療養食のみで十分とロイヤルカナンの療養食を食べさせています。
しかし診断を受けてから4〜5ヶ月一向に変化...
トイレ以外で粗相する。
飼い始めて3年になる、オス猫です。
今まで一度も粗相がありませんでしたが、2〜3日前からお風呂場や衣類にトイレをします。
他に、もう1匹オスが居ますがお互い去勢済みです。
最...
ノミ繁殖でレボリューション
猫2匹飼っておりますが、そのうちの一匹の雌の白猫4歳の子が背中に黒砂が気持ち悪いほどあり、ノミが繁殖していたのでレボリューションを打ちました。効き目などはいかほどなのでしょうか?ま...
コクシジウム感染の子
今月6日に生後2ヶ月の兄弟の里親になったばかりですが、嘔吐、下痢の為受診したところコクシジウムに感染している事が分かりました。
コクシジウムは保護主さんに投薬してもらったのですが...
猫の糞尿の、ゴミの出し方について
猫4匹をマンションで飼っています。
猫砂は鉱物系なので、おしっこ・うんちがひと塊になります。
その4匹分の糞尿の塊を、毎日、関東サイズ12号レジ袋(幅18cm)に入れ、燃やすゴ...