譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 ブログで保護猫をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/ ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・ご予約は不要ですが、込み合った場合お待ちいただく場合がございます。 ・靴を脱いであがっていただきます。 よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会@三軒茶屋

    東京都世田谷区太子堂4-6-6

    SANCHACO(サンチャコ)

  • ペットとしてではなく、生涯家族として猫を迎えて下さる方への譲渡となります。 原則『譲渡会』にて正式なお申込みを承っております。 譲渡会には家族を待っている猫さん達がたくさん参加します♪ ▽▲ねこけん定期譲渡会▲▽ ★毎月第4日曜日は島忠ホームズ仙川店にて開催★ [時間] 12:00〜16:00 [会場] 島忠ホームズ仙川店 〒182-0003 東京都調布市若葉町2-1-7 https://www.shimachu.co.jp/gmshop/tokyo/313.html [交通] ・京王線「仙川駅」より徒歩約5分 ※当日11:30より整理券を配布します。  (各回15分、各回先着3組様) ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※猫ちゃんたちとのふれあいはできません。 ※事前のご予約は必要ございません。ご家族皆様でお越し下さい。 ◆必ずお守り頂く事◆ ①終生飼養 ②完全室内飼養 ③年1回のご報告 ④ペット飼育可能な物件にお住まいであること ただし、以下の該当の方は、譲渡出来ない場合がございます。 ※学生、安定的な収入のない方 ※60歳以上の方は、成猫さんを家族に迎え入れることが出来ます。 里親様のご年齢に応じた成猫の譲渡となりますのでご相談ください。 ◆譲渡費用について◆ 不妊去勢手術・医療費の一部負担をお願いしております。 お届けエリアによっては往復高速料金(実費)を別途ご負担いただく場合がございます。 なお、交通費に関しましては正式譲渡に至らない場合であってもご返却できませんので予めご了承下さい。 ・ご希望の猫さんと家族になるまでの流れ ・譲渡時にかかる一部ご負担金などの詳細 ・譲渡契約書のサンプル等 下記URLに掲載しておりますのでご確認ください。 https://nekoken.jp/jotokai/joto-nagare/ https://nekoken.jp/jotokai/joutokibou/ ◆引き渡し方法◆ 1週間程度のトライアルの後、正式譲渡となります。 必ずご自宅までお届けします。 ◆お届け可能エリアについて◆ 応募可能エリア内であっても、遠方の場合アフターフォローの関係上お断りさせていただくことがございます。 ご心配な際は、前もって市区町村名や最寄り駅等をメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 お手数をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいします。 ※譲渡会日程がご予定と合わず個別お見合いご希望の方は、各募集サイトからのご応募  もしくは下記連絡先までお問い合わせください。 ※猫さんの性格や体質により譲渡会に参加することが困難な子もいます。  気になる猫さんの譲渡会への参加情報などは、個別にお問い合わせください。 [連絡先] ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 NPO法人ねこけん東京本部 https://nekoken.jp/inquiry/ nekoken@cat.email.ne.jp [ホームページ] https://nekoken.jp [Instagram] https://www.instagram.com/nekoken2222/ [ブログ・ボラ日記・YouTubeなど] https://linktr.ee/nekoken フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!

    NPO法人ねこけん東京本部

    東京都調布市若葉町2-1-7, 島忠ホームズ仙川店

    島忠ホームズ仙川店

  • 保護猫カフェ「ラブとハッピー」から、えりすぐりの可愛い猫ちゃんが参加します。 本部は日野市、支部は府中市にあります。 今回は、子猫祭り!+可愛いオトナ猫も出場します。 元野良猫ですが保護猫シェルターでスタッフが可愛がってお世話をしている猫たち、預かりさん宅で愛情いっぱいに家猫訓練をしている猫たちです。 猫を家族に迎えたいと考えている方、ぜひ会場にお運びください。 可愛い猫ちゃんが、ずっとのおうち、ずっとの家族と出会えるのを待っています。 スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。 ※譲渡にはいくつか条件があります。選考があり、先着順ではありません。 ※譲渡金も発生します。 ※一人暮らしの方、60歳以上の方には後継人さんが必要になります。 詳しくは、お尋ねください。 下記ブログもご覧ください。 https://ameblo.jp/love-happy-cat/

    保護猫広場ラブとハッピー

    東京都府中市八幡町1-4-2 細谷ビル1F

    「カフェ&ワークスペース sou-zou」

  • ねこかつ保護猫譲渡会@江東区猿江 終了

    7/16(日) , 8/20(日) , 9/17(日)

    可愛い保護猫がたくさん参加します♪ 整理券の配布はなくなりましたので、時間制限も人数制限もなくゆっくりご覧頂けます。 店舗には、常設のご寄付ボックスもあります♪ よろしくお願いします♡

    保護猫カフェ ねこかつ

    東京都江東区猿江2丁目16-3

    島忠 江東猿江店

  • 子猫祭り‼️🐈🐈‍⬛🐈🎉 臨時で急遽子猫だらけの譲渡会を開催致します‼️子猫は計12匹以上参加予定‼️🐈‍⬛🐈🐈‍⬛💕(※近日は中に残りの子猫ちゃん達も掲載予定です)皆様のお越しを心よりお待ちいたしております❗️🙇‍♀️😸🍀✨ 推定、3か月くらいの子猫ちゃん達が計12匹程参加致します❣️🐈‍⬛🐈🐈🍀💕 皆んな撫で撫でや抱っこができて人慣れしています。 【 医療ケア 】 ◎ワクチン接種 ( 三種混合ワクチン ) 一回済み ◎ウイルス検査 FIV( 猫エイズ ) FeLV( 猫白血病 ) 共に陰性です。 ※( 正式譲渡の際には必ず里親様にワクチン接種、ウイルス検査済みの証明書をお渡しいたしております。)   ◎ノミ・ダニ・駆除 ( レボリューション ) 一回滴下済み ◎不妊・去勢・手術 ( 不妊・去勢手術は月齢に満たない為、未手術です ) す 【 健康状態 】 ◎元気・食欲 ( 良好・問題なし ) よく食べよく遊び、すくすく成長中です♪ 【その他】 トイレ躾 ( 済み・問題無し )          ──•~❉᯽❉~•──•~❉᯽❉~•──•~❉᯽❉~•──     🐈‍⬛🍀 譲渡会のご案内 🍀🐈             ・開催日:2023年8月13日 (日) ・時間:13:30〜15:30 ・場所:すみれペットクリニック ・住所:立川市一番町2-33-12 ラディーナマンション102 🅿️駐車場:4台分有り ※( 駐車場が満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください ) 《アクセス》 🚃 西武拝島線「 西武立川駅 」徒歩 5分。 🚃 JR青梅線 「 昭島駅 」 からバス10分。 ( 西武立川駅入り口 下車 ) 【主催】立川地域猫の会 (立川市役所登録団) 【主催団体代表】浜屋正次 ──•~❉᯽❉~•──•~❉᯽❉~•──•~❉᯽❉~• ── 【ご応募条件 】 ・子猫の場合、なるべく近隣の方を希望しております。 ・ペット飼育可の住居にお住まいの方。 ・完全室内飼育の徹底と脱走防止策を取っていただける方( 庭.ベランダ.リードを付けてのお散歩も不可 ) ・先住猫さんがいらっしゃる方の場合、完全室内飼育をされている方。 ・ご家族全員がこの子を迎える事に賛成して てくださり、生涯家族として大切にし下さる方。 ・なるべくお留守番時間が短い方、仔猫の場合お留守番時間が長い方への譲渡は大変申し訳ございませんがお断りさせて頂いております。 ・子猫をご希望の方の場合、世帯主のご年齢が55歳未満ぐらいまでの方。 ・猫が20歳近く生きる動物であることを理解し、終生飼育するとお約束いただける方。 ・猫の健康状態に留意して必要な医療を受けさせ、猫の習性を理解し適切な飼育を行うこと。 【 ご応募不可 】 ・未成年の方 ・単身の方 ・同棲カップル ・高齢世帯 ・代理応募 ──•~❉᯽❉~•──•~❉᯽❉~•──•~❉᯽❉~•── ( 譲渡までの流れ 】 猫ちゃんとのお見合いは、すみれペットクリニックにて8月13日(日)13:30〜15:30まで開催の『立川地域猫の会』主催の譲渡会(※予約不用)に直接お越しください。 この子を家族に迎えたい!!という猫ちゃんがいましたら、お近くのスタッフまでお声がけください。猫ちゃんの性格や年齢・譲渡条件など詳しくお話しをさせていただきます。 そこで幾つかご質問させて頂き、双方合意に至りましたらお届け→トライアル→本譲渡となります。 猫ちゃんのお届けは、ご自宅までお伺いさせて頂いております。猫ちゃんが安心して暮らせるかどうかの環境の確認と、脱走などのアドバイスの為、ご理解とご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 ⚪︎トライアル ( 猫ちゃんとのお試し同居 ) トライアル期間は仔猫の場合、1週間〜2週間程度、成猫の場合、猫との相性など十分確認できるよう1ヶ月間程度もうけております。 トライアル期間を経て、猫ちゃんと里親希望者様、先住猫ちゃんワンちゃんがいらっしゃる方の場合は、先住猫ちゃんワンちゃんとの相性など問題が無ければ本譲渡となります。 本譲渡の際に譲渡契約書への署名、捺印をお願い致しております       【 お問い合わせ】 お問い合わせは、ジモティのDM、又は譲渡会に直接お越しください。※✉️お問い合わせにつきましては、順次対応させていただき、できる限り即日の対応を心がけておりますが、仕事を持ちながらの活動の為、ご返事に数日お時間を頂戴する場合もございます。 ※数日経ってもご返信がない場合は、大変お手数ですが、再度ご連絡をいただきますようお願い申し上げます。 大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。 皆様からのご連絡・ご来場を心よりお待ち致しております♪🙇‍♀️😺🍀✨ 🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡🟡 幸せの黄色いレシートキャンペーンのご支援ご協力に、どうか皆様のお力添えをお願い申し上げます❗️🙇‍♀️✨ ザ・ビック昭島店で毎月11日のイオン・デー 【幸せの黄色いレシート】キャンペーンに 立川地域猫の会も参加させて頂いております‼️🙇‍♀️✨ 💛毎月11日のイオンデーは 『幸せの黄色いレシート』の日❣️💛🐈✨ 昭島ビッグで お買い物後 🛒✨ 黄色いレシートを、レジ近くの 『立川地域猫の会』のBOXにご投函いただくだけで 📥🙌✨ お買い上げ金額の1%が、当団体の活動費用に役立てられます❗️🙇‍♀️🤝🐈🐈‍⬛💛✨ ※毎月11日発行の白いレシートでもご参加いただけます。 【対象レシート】毎月11日発行のイオングループ各店及びイオン専門店街のレシートに限ります。※WAONチャージレシート、イオンギフトカードチャージレシート、イオン商品券・金券をご購入いただいたレシートは対象外となりますので、ご了承ください。 現在、治療中の猫ちゃん達や😿❤️‍🩹💦 ホントノオウチに行くのを待ってる猫ちゃん達の幸せのために‼️🍀🏠😽✨ 当団体の活動を応援・ご支援いただけたら幸いです🙇‍♀️ どうか皆様のお力添えを、宜しくお願い申し上げます。🙇‍♀️😺✨

    【主催】立川地域猫の会 (立川市役所登録団) 【主催団体代表】浜屋正次

    東京都立川市一番町2-33-12 ラディーナマンション102

    すみれペットクリニック

  • ねこの譲渡会(旧いた猫里親会) 終了

    8/20(日) , 9/17(日)

    一昨年板橋区でいた猫里親会として始まった保護猫の縁結びの場です。 今年の5月より場所と名称を変えてねこの譲渡会として再スタートしました。 予約を希望される希望者様は下記のメールアドレスまでお申し込み願います。 marutotokiwa@gmail.com ※当日、猫ちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日調整のうえ保護主が里親様宅へお届けいたします。 ◆開催日/開催時間◆ 2023年8月20日㈰  12:00~15:00 ◆会場◆ 東京都大山東町54-2 ギャラリーろくさん ◆交通手段◆ 東武東上線 大山駅北口 徒歩3分      ※お車でご来場の際、駐車場のご用意はございません。 近隣のコインパーキング等をご利用ください。 ◆当譲渡会では猫ちゃんと里親様のスキンシップを大切にしています◆ 新しい家族として20年以上いっしょに暮らしていく猫ちゃんです。 譲渡会場でたくさんの猫ちゃんと触れ合って良きパートナーを見つけてくおうと会ださい。 はじめて猫ちゃんを迎える不安や先住猫ちゃんとのトライアルの注意点 猫ちゃんと里親様の暮らし方など気軽にご相談ください。 経験豊富な保護主や猫大好きスタッフがアドバイスさせていただきます。 ◆子猫ご希望の里親様◆ 子猫は急な下痢や発熱等により体調が急変し、数時間対応ができなかっただけでも命を落とす事があります。 その為、当譲渡会では月齢によりお留守番のない又は少ないご家庭への譲渡に限らせて頂いております。 また里親様と子猫ちゃんが安心してトライアル期間を過ごせるよう体重が1㎏程になってからのお届けとさせて頂いております。 ◆里親希望のみなさまへ◆ ご家族の皆様で生涯、家族の一員としてたっぷり愛情を注いでくださるご家庭をお待ちしております。 下記に該当する希望者様へ ・独身、単身者の方 ・友人同士、同棲でのお住まいの方 ・高齢者のみのご家庭の方 は、ご相談の上、譲渡を判断させて頂きます ・適正飼育の不可能な方 ・脱走防止対策を検討して頂けない方 ・定期報告の不可能な方 は、ご遠慮下さいますようお願い致します ◆ご負担頂く費用について◆ 譲渡の際に譲渡負担金(医療費の一部、譲渡金、お届け時の交通費)を里親様にご負担頂く事により 過酷な状況にいる猫ちゃんを保護し新しいご家族の元へ送り出す事ができています。 皆様のご理解とご協力にボランティア一同、心より感謝しております。 猫のあしあとアメーバブログ https://ameblo.jp/nekonoasiato280/ ご予約、お問い合わせ先メール marutotokiwa@gmail.com

    猫のあしあと

    東京都板橋区大山東町54-2

    ギャラリーろくさん

  • 東京都福生市の西友内、カインズ福生店様3階ペットコミュニケーションルーム内にて保護猫譲渡会を開催します! 日時:9月17日(日)13時~16時 場所:カインズ福生店3階ペットコミュニケーションルーム内 東京都福生市東町5-1 西友3階 ご予約不要 4ヶ月齢の子猫達、茶白のシャインくん、キジトラのラムネちゃん、白黒のピノくん、モウくん、黒猫のパピコくんパルムくんアンクちゃん。 みんな人にも猫にも慣れています❣️ 他の怖がりちゃん達はパネル参加です。 個別お見合いお申し込みも承りますのでお声がけください! 【お願い】 夏風邪が流行しているようです。。。 マスクの着用と手指のアルコール消毒をお願い致します。 里親になられるにあたり、譲渡に必要な条件や譲渡費用のご負担がございます。 60歳以上の方、単身の方には譲渡できない場合がございます。 その他詳細は当会までお尋ねください。 ※カインズ福生店様へのお問合せはご遠慮ください。 お問合せ先:にゃんサポあきる野 お問合せフォーム メール:nyansuppo●gmail.com(●を@に変更ください) 電話:08068997012(電話に出られない場合がありますためショートメッセージを頂けると助かります) 保護猫達がずっとの家族を待っています! どうぞお気軽にお越しください。 【参加予定猫達】 ・シャインくん、ラムネちゃん、パピコくん、パルムくん、ピノくん、モウくん、アンクちゃん 4ヶ月齢 ノミ・お腹の駆虫済み、FIV・FeLV陰性、3種混合ワクチン接種済、マイクロチップ挿入済み、未避妊・未去勢 ・ミリアちゃん 6歳  ノミ・お腹の駆虫済み、FIV・FeLV陰性、3種混合ワクチン接種済、避妊済み 当日の猫達の体調などにより欠席の場合もあります。どうかご了承ください。

    にゃんサポあきる野

    東京都福生市東町5-1

    カインズ福生店3階ペットコミュニケーションルーム内

  • 本気の譲渡会 終了

    9/17(日)

    すぐに猫を迎えられる環境(ペット可の集合住宅に居住している等)が準備できているかたに参加していただきたいので「本気(ほんき)の譲渡会」というタイトルをつけています。 譲渡会当日の申し込みは必須ではありません。家族に迎えたい猫がいなかった場合は、見つかるまで何度でも参加お願いします。 また、「猫と暮らしたい」気持ちはあるがどんな猫と暮らしたいかよくわからない場合もお気軽にご参加お願いします。猫経験豊富なボランティアが、相性が良さそうな猫を一緒に考えてアドバイスさせていただきますが、猫をこちらで決定し押し付けることはありませんのでご安心ください。相性が良さそうな猫が参加していない場合は、ボランティア仲間が保護している相性が良さそうな猫を一緒に探します。画像や動画をスマホなどで一緒に見ていただいて気になる猫が見つかりましたら後日お見合いしていただくことも可能です。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・お名前 ・参加希望日【9月17日】 ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えお願いします。 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 お申込み後は保護主によって多少違いますが大体以下の流れになります。 ①猫ちゃんと暮らすグッズ(トイレ、食器、フード、キャリーバッグ、ケージ等)を揃えていただき、必要であれば脱走対策をしてください。 ②上記準備ができましたら保護主が猫ちゃんをご自宅までお届けしてトライアル(通常1週間程度。先住猫がいる、なれるのに時間がかかる猫など場合によって延長可能です)していただき、猫と幸せに生活できるか確認お願いします。 ③そのまま家族として生活OKであれば正式譲渡になります。 ④生活していくのが難しい場合はトライアル中止をお申し出ください。猫をお迎えに行きます。事務手続き費用及び送迎費用を除いた譲渡費用を返却します。

    本気の譲渡会

    東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉

    こまばサロン暖炉

  • 多摩市を中心に猫の保護活動をしています。 主に多摩市唐木田近辺の飼い主不明の猫達を、保護し去勢避妊手術他初期医療を施し、人馴れ訓練をし、里親探しをしています。

    キャットレスキューポ-ミュ-

    東京都多摩市唐木田1-32-11

    キャットレスキューポ-ミュ-シェルター内

  • 9月17日 (日) 大南公園譲渡会 11:00~14:00 無料駐車場🅿️あり※当日は公園内でフリーマーケットが開催されていますので混雑する場合もございます。 屋外の為、ご予約不要です。開催時間内に直接会場にお越しください。 市内で保護された子猫~成猫さん 他に飼い主死亡によりひとりぼっちになってしまったミニチュアダックスフンドのクーちゃん(シニア)も参加します。 ★チャリティーグッズ販売 ★募金箱設置 ★犬猫支援物資受付中です。 各種フード、おやつ、猫砂、ペットシーツ各種、爪研ぎ、猫用品etc おひとつからでもお持ちいただけると嬉しいです。 ★野良猫相談受付中※TNRのみ ★ボランティア募集中 譲渡、保護状況により参加猫は変動します。🙏 皆様のご来場お待ちしております。

    武蔵村山TNR地域猫の会

    東京都武蔵村山市緑が丘

    大南公園

  • 保護猫カフェwish(譲渡型) 終了

    9/2(土) , 9/9(土) , 9/16(土)

    様々な事情で保護された仔猫から成猫までたくさんの個性的な猫さんがずっとのおうちを探しています。 譲渡型の保護猫カフェとなっておりますので猫を飼えない方、保護猫を迎えたい方。 是非いらしてみてください。 料金30分単位 成人500円 (1時間でワンドリンク)        学生250円        未就学児無料 猫グッズや、猫柄小物等も多数あります。 遊んで!買って!保護猫支援🐾😸

    青梅にゃんにゃんサークルwish

    東京都青梅市新町6-2-8

    東京都青梅市

  • アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 ブログで保護猫をご紹介しています。(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/ ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・ご予約は不要ですが、込み合った場合お待ちいただく場合がございます。 ・靴を脱いであがっていただきます。 よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会@三軒茶屋

    東京都世田谷区太子堂4-6-6

    SANCHACO(サンチャコ)

  • 子猫47匹、成猫7匹参加予定外! 9月3日(日)11:00~15:00 ①西尾久七本町会会館 荒川区西尾久7-6-4 ※靴下着用ください 予約不要 全頭ご自由にご覧いただけます💘 🌻見学、相談可🌻 https://ameblo.jp/torachan-adp/entry-12809153297.html

    とらちゃん本舗

    東京都 荒川区西尾久7-6-4

    ①西尾久七本町会会館

  • 本気の譲渡会 終了

    9/3(日)

    すぐに猫を迎えられる環境(ペット可の集合住宅に居住している等)が準備できているかたに参加していただきたいので「本気(ほんき)の譲渡会」というタイトルをつけています。 譲渡会当日の申し込みは必須ではありません。家族に迎えたい猫がいなかった場合は、見つかるまで何度でも参加お願いします。 また、「猫と暮らしたい」気持ちはあるがどんな猫と暮らしたいかよくわからない場合もお気軽にご参加お願いします。猫経験豊富なボランティアが、相性が良さそうな猫を一緒に考えてアドバイスさせていただきますが、猫をこちらで決定し押し付けることはありませんのでご安心ください。相性が良さそうな猫が参加していない場合は、ボランティア仲間が保護している相性が良さそうな猫を一緒に探します。画像や動画をスマホなどで一緒に見ていただいて気になる猫が見つかりましたら後日お見合いしていただくことも可能です。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・お名前 ・参加希望日【9月3日】 ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えお願いします。 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 お申込み後は保護主によって多少違いますが大体以下の流れになります。 ①猫ちゃんと暮らすグッズ(トイレ、食器、フード、キャリーバッグ、ケージ等)を揃えていただき、必要であれば脱走対策をしてください。 ②上記準備ができましたら保護主が猫ちゃんをご自宅までお届けしてトライアル(通常1週間程度。先住猫がいる、なれるのに時間がかかる猫など場合によって延長可能です)していただき、猫と幸せに生活できるか確認お願いします。 ③そのまま家族として生活OKであれば正式譲渡になります。 ④生活していくのが難しい場合はトライアル中止をお申し出ください。猫をお迎えに行きます。事務手続き費用及び送迎費用を除いた譲渡費用を返却します。

    本気の譲渡会

    東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉

    こまばサロン暖炉

  • 小さな譲渡会です^^ アットホームでゆっくりと猫と接していただけます♪ お気軽に遊びに来てください。 ・ご予約は不要です。 ・会場では靴を脱いであがっていただきます。 ☆アクセス☆ 代々木公園駅 徒歩2分 代々木八幡駅 徒歩4分 渋谷駅 徒歩15分 こちらのブログに参加猫を載せています♪ https://ameblo.jp/howachin/ よろしくお願い致します。

    ねこひと会

    東京都渋谷区富ケ谷1-41-15

    Cuerpo

  • Ödeアード譲渡会  日時:8月27日(日) 午後時1時~4時 場所:浅草オカオカハウス 🌟漫画家💕かなつ久美先生主催💞🌟 住所 東京都台東区浅草3-15-2 ✴️事前にご予約をメールにてお願いしております。 ご予約は unnmei2022@ymail.ne.jp  https://peace-for-all.info/ にお願いいたします。 保護猫Ödeでは里親様へ以下をお願いしています。 ☆終生飼育  ☆完全室内飼養(脱走防止)  ☆不妊・去勢手術  ☆医療費の一部ご負担  ☆誓約書  ☆近況報告  ☆最初は全ての猫ちゃんはトライアルなります。 トライアル期間は子猫は2週間、 大人猫ちゃんは2週間~1か月になります。(応相談可) お話がまとまりましたら後日お届けになります。 譲渡の際は、ご本人確認書類(免許証、健康保険証など)のご提示と、誓約書の記入をお願いいたします。 初めて猫ちゃんを家族に迎えたいけれど不安がある方も、スタッフがアドバイスさせて頂きます。

    Ödeアード

    東京都東京都台東区浅草3丁目15-

    浅草オカオカハウス

  • ペットとしてではなく、生涯家族として猫を迎えて下さる方への譲渡となります。 原則『譲渡会』にて正式なお申込みを承っております。 譲渡会には家族を待っている猫さん達がたくさん参加します♪ ▽▲ねこけん定期譲渡会▲▽ ★毎月第4日曜日は島忠ホームズ仙川店にて開催★ [時間] 12:00〜16:00 [会場] 島忠ホームズ仙川店 〒182-0003 東京都調布市若葉町2-1-7 https://www.shimachu.co.jp/gmshop/tokyo/313.html [交通] ・京王線「仙川駅」より徒歩約5分 ※当日11:30より整理券を配布します。  (各回15分、各回先着3組様) ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※猫ちゃんたちとのふれあいはできません。 ※事前のご予約は必要ございません。ご家族皆様でお越し下さい。 ◆必ずお守り頂く事◆ ①終生飼養 ②完全室内飼養 ③年1回のご報告 ④ペット飼育可能な物件にお住まいであること ただし、以下の該当の方は、譲渡出来ない場合がございます。 ※学生、安定的な収入のない方 ※60歳以上の方は、成猫さんを家族に迎え入れることが出来ます。 里親様のご年齢に応じた成猫の譲渡となりますのでご相談ください。 ◆譲渡費用について◆ 不妊去勢手術・医療費の一部負担をお願いしております。 お届けエリアによっては往復高速料金(実費)を別途ご負担いただく場合がございます。 なお、交通費に関しましては正式譲渡に至らない場合であってもご返却できませんので予めご了承下さい。 ・ご希望の猫さんと家族になるまでの流れ ・譲渡時にかかる一部ご負担金などの詳細 ・譲渡契約書のサンプル等 下記URLに掲載しておりますのでご確認ください。 https://nekoken.jp/jotokai/joto-nagare/ https://nekoken.jp/jotokai/joutokibou/ ◆引き渡し方法◆ 1週間程度のトライアルの後、正式譲渡となります。 必ずご自宅までお届けします。 ◆お届け可能エリアについて◆ 応募可能エリア内であっても、遠方の場合アフターフォローの関係上お断りさせていただくことがございます。 ご心配な際は、前もって市区町村名や最寄り駅等をメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 お手数をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいします。 ※譲渡会日程がご予定と合わず個別お見合いご希望の方は、各募集サイトからのご応募  もしくは下記連絡先までお問い合わせください。 ※猫さんの性格や体質により譲渡会に参加することが困難な子もいます。  気になる猫さんの譲渡会への参加情報などは、個別にお問い合わせください。 [連絡先] ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 NPO法人ねこけん東京本部 https://nekoken.jp/inquiry/ nekoken@cat.email.ne.jp [ホームページ] https://nekoken.jp [Instagram] https://www.instagram.com/nekoken2222/ [ブログ・ボラ日記・YouTubeなど] https://linktr.ee/nekoken フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!

    NPO法人ねこけん東京本部

    東京都調布市若葉町2-1-7, 島忠ホームズ仙川店

    島忠ホームズ仙川店

  • 保護猫カフェwish(譲渡型) 終了

    8/12(土) , 8/19(土) , 8/26(土)

    様々な事情で保護された仔猫から成猫までたくさんの個性的な猫さんがずっとのおうちを探しています。 フリードリンク制の保護猫カフェとなっておりますので猫を飼えない方、保護猫を迎えたい方。 是非いらしてみてください。 料金30分単位 成人500円        学生250円        未就学児無料 猫グッズや、猫柄小物等も多数あります。 遊んで!買って!保護猫支援🐾😸

    青梅にゃんにゃんサークルwish

    東京都青梅市新町6-2-8

    東京都青梅市

  • 大南公園譲渡会🎵 終了

    6/18(日) , 7/16(日) , 8/20(日)

    2021年 4月 武蔵村山多頭飼育崩壊からレスキューした猫たちと市内でTNR活動の際に保護した猫たちが参加します。 人馴れ修行中の子達もおりますが長い目で見てもらえれば幸いです。 里親様に繋ぐ事で次の子が救えます。 どうぞ保護猫達に会いに来てくださいね。 ※飼い主死亡により犬が残されてしまうと言う事案が発生しまして猫の預りボランティアさんが緊急で犬を保護されましたので今回はワンコも参加します。 ミニチュアダックスのシニア犬です。 こちらもよろしくお願いします。 ★大南公園譲渡会 ★ 6月18日 (日) 13:00~15:00 屋外の為ご予約不要です。 駐車場🅿️は数に限りがありますので混み合う場合もございます。 ★チャリティーグッズ販売★ ★募金箱設置★ ★犬猫フード受付け中です★※子猫~シニア迄未開封のみ 猫砂各種、ペットシーツも大歓迎です。 トイレは新品、未使用品のみ受付けます。🙏 当日会場までお持ちいただけると嬉しいです。

    武蔵村山TNR地域猫の会

    東京都武蔵村山市緑ヶ丘2542

    武蔵村山市大南公園

  • 大南公園譲渡会🎵 終了

    7/16(日) , 8/20(日)

    2023年 大南公園譲渡会 第2回目開催します。 子猫~成猫さん その他今回もワンコが1頭参加します。 ※参加猫は譲渡状況により変動します。 7月16日(日) 大南公園 13:00~15:00 ご予約不要です。直接会場までお越しください。 ★チャリティーグッズ販売 ★募金箱 ★支援物資受付中 犬用品、猫用品、ご飯、トイレ関係etc 猫トイレについては未使用品のみとさせていただきます。🙏 皆さまのご来場お待ちしております•*¨*•.¸¸♬︎

    武蔵村山TNR地域猫の会

    東京都武蔵村山市緑ヶ丘2542

    武蔵村山市緑ヶ丘 大南公園

  • 今回はカインズ町田多摩境店様にご協力頂き猫の譲渡会を開催させて頂きます。 動物病院併設シェルターからやって来た沢山の猫ちゃん達がお待ちしております。 ペットショップからではなく保護猫さんを迎えるという選択肢も御座います。 当団体で保護している猫さんのほとんどが1度は辛く悲しい経験をした子達です。1匹でも多くの猫さんをずっと安心して暮らせるご家庭に繋ぐことができるようスタッフ一同努めて参ります。 見に来て頂けるだけでも構いませんので、どうぞお気軽にお越し下さい。 譲渡会は基本的に毎週開催しておりますのでご都合がつかない場合は次週以降にご参加下さい! 当団体Instagram https://www.instagram.com/tanpopo_nyans/ ※譲渡には条件があり、場合によっては譲渡をお断りする場合が御座います。 ※譲渡の際には一部医療費のご負担、スタッフによるご自宅へのお届けが御座います。予めご了承下さい。

    たんぽぽの里

    東京都町田市小山ケ丘3丁目カインズホーム2階入り口

    カインズ町田多摩境店

  • ネスタ猫の里親会@西荻窪 終了

    7/30(日) , 8/6(日) , 8/20(日)

    ★入り口ではアルコール消毒もお願いすることとなりますので、ご協力よろしくお願い致します。 ★ 不測の際には後日ご連絡が取れるよう、ご連絡先を頂戴致します。 https://ameblo.jp/nesutaneko 東京都登録譲渡団体。 ネりま、スぎなみ、せタがや エリアで「飼い主のいない猫」の問題解決の為のTNRに取り組むボランティアたちが地域でのTNR活動で保護することになった保護猫たちに家族を見つけていくため「ネスタ猫の里親会」を開催いたします。

    ネスタ猫の会

    東京都杉並区西荻北3-1-8

    今野書店 B1 カルチャーイベントスペース

  • ミャオねこ譲渡会◆高田馬場 終了

    8/6(日) , 8/20(日)

    参加する保護猫ちゃんについては、譲渡会一週間程前からホームページにてご確認いただけます。 https://myaoneko.com/cats/ 事前予約はできません。 猫ちゃんをお世話することになるご家族皆様でお越しくださると嬉しいです。 譲渡会場でお会いしましょう♪ 【新型コロナウイルス対策について】 会場受付にて、以下の点をお願いする予定です。 ✿マスクの着用 ✿検温と消毒 ✿連絡先のご記入 御来場者多数の場合には入場制限を設けさせていただきます。 ※当日沢山のご来場者様がいらっしゃった場合、整理券をお渡しする事がございます。  会場内外で長時間お待たせする場合もございますが、ご理解くださいますようお願い致します。 ※参加予定ねこちゃんは、急な体調不良などで不参加になる場合もございます。 結果のご連絡は、当日夜〜翌日夜までの間に、お電話もしくはメールにて保護主より直接ご連絡いたします。 ◇譲渡に関してのお願い 【ミャオ!ねこのおうち】では譲渡に際して、以下の要件をお願いしております。 ・完全室内飼いで終生愛育 ・脱走させないための対策 ・不妊去勢手術 ・譲渡誓約書の取り交わし ・医療費の一部ご負担 ※60才以上の方のみのご家庭、独身や、経済的に困難な世帯、 必要な脱走対策を施していただけない方には原則的に譲渡はご遠慮頂いております。 また、保護主により譲渡条件が異なる場合もございますので会場でご相談ください。 【譲渡に関してのお願い】・【医療費の一部のご負担】・【譲渡までの流れ】など 詳しくは下記ホームページをご覧くださいますよう宜しくお願い致します。 ミャオ!ねこのおうち ホームページ https://myaoneko.com

    ミャオ!ねこのおうち

    東京都豊島区高田3-3-16 広研印刷 新館1F

    BABABASE

  • 本気の譲渡会 終了

    8/20(日)

    すぐに猫を迎えられる環境(ペット可の集合住宅に居住している等)が準備できているかたに参加していただきたいので「本気(ほんき)の譲渡会」というタイトルをつけています。 譲渡会当日の申し込みは必須ではありません。家族に迎えたい猫がいなかった場合は、見つかるまで何度でも参加お願いします。 また、「猫と暮らしたい」気持ちはあるがどんな猫と暮らしたいかよくわからない場合もお気軽にご参加お願いします。猫経験豊富なボランティアが、相性が良さそうな猫を一緒に考えてアドバイスさせていただきますが、猫をこちらで決定し押し付けることはありませんのでご安心ください。相性が良さそうな猫が参加していない場合は、ボランティア仲間が保護している相性が良さそうな猫を一緒に探します。画像や動画をスマホなどで一緒に見ていただいて気になる猫が見つかりましたら後日お見合いしていただくことも可能です。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・お名前 ・参加希望日【8月20日】 ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えお願いします。 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 お申込み後は保護主によって多少違いますが大体以下の流れになります。 ①猫ちゃんと暮らすグッズ(トイレ、食器、フード、キャリーバッグ、ケージ等)を揃えていただき、必要であれば脱走対策をしてください。 ②上記準備ができましたら保護主が猫ちゃんをご自宅までお届けしてトライアル(通常1週間程度。先住猫がいる、なれるのに時間がかかる猫など場合によって延長可能です)していただき、猫と幸せに生活できるか確認お願いします。 ③そのまま家族として生活OKであれば正式譲渡になります。 ④生活していくのが難しい場合はトライアル中止をお申し出ください。猫をお迎えに行きます。事務手続き費用及び送迎費用を除いた譲渡費用を返却します。

    本気の譲渡会

    東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉

    こまばサロン暖炉

  • 保護猫カフェ「ラブとハッピー」から、えりすぐりの可愛い猫ちゃんが参加します。 本部は日野市、支部は府中市にあります。 今回も、子猫祭り! 月齢2カ月半~4か月の子猫たちが、20匹以上出場します。 ヤング猫ちゃん、オトナ猫さんもいますよ! 元野良猫ですが保護猫シェルターでスタッフが可愛がってお世話をしている猫たち、預かりさん宅で愛情いっぱいに家猫訓練をしている猫たちです。 猫を家族に迎えたいと考えている方、ぜひ会場にお運びください。 可愛い猫ちゃんが、ずっとのおうち、ずっとの家族と出会えるのを待っています。 スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。 ※譲渡にはいくつか条件があります。選考があり、先着順ではありません。 ※譲渡金も発生します。 ※一人暮らしの方、60歳以上の方には後継人さんが必要になります。 詳しくは、お尋ねください。 下記ブログもご覧ください。 https://ameblo.jp/love-happy-cat/

    保護猫広場ラブとハッピー

    東京都府中市八幡町1-4-2 細谷ビル1F

    「カフェ&ワークスペース sou-zou」

  • 保護猫譲渡会 終了

    8/20(日)

    東京都多摩市唐木田1丁目(自宅開催の為参加申し込み者に詳細をお知らせします。)

    多摩市唐木田キャットレスキューポ-ミュ- シェルター

  • けだ・まも譲渡会 終了

    8/20(日)

    家族を待ってる可愛い保護猫ちゃんが沢山参加します♪ チャリティー販売もやってます! 予約不要なのでお気軽に会場にお越しください。 日時:8月20日㈰ 12:00〜15:00 場所:むすべやメトロ綾瀬 東京都足立区綾瀬4-6-6 (JR常磐線 綾瀬駅から徒歩2分) ※お車は近隣のパーキングをご利用下さい。 お問い合わせ先 メール kedamamo2021@gmail.com 皆様のご来場お待ちしてます!

    NPO法人けだ・まも

    東京都東京都足立区綾瀬4-6-6

    むすべやメトロ綾瀬

  • アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 ブログで保護猫をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/ ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・ご予約は不要ですが、込み合った場合お待ちいただく場合がございます。 ・靴を脱いであがっていただきます。 よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会@三軒茶屋

    東京都世田谷区太子堂4-6-6

    SANCHACO(サンチャコ)

  • 保護っ子ちゃん達の家族を探しています。 ご予約などはいりませんので、当日時間内にお越しください。 ・なるべくマスク着用と、密にならないように距離を保っていただくようお願いします ・混みあう場合にはお待ちいただくことがあると思いますが、ご理解お願いいたします。 当日、抱っこなどはできません。また、当日連れて帰ることもできません。 ~里親さまへのお願い~ ・完全室内飼育をお願いします ・脱走防止策の徹底をお願いします ・綺麗で片付いたお部屋と、日向ぼっこできる場所をご用意ください ・なにがあっても最後のときまで一緒に居てあげてください 猫も人間と同じように歳を取ります。 終生責任をもって愛情を注いでくださる方のお申し込みを希望しています。 詳しくは、「むさしの地域猫の会」ホームページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。 参考サイト https://www.musashinoneko.com/zyoutokai/

    むさしの地域猫の会

    東京都武蔵野市西久保1-23-7

    武蔵野市西久保コミュニティーセンター

  • 保護猫カフェwish(譲渡型) 終了

    8/5(土) , 8/12(土) , 8/19(土)

    様々な事情で保護された仔猫から成猫までたくさんの個性的な猫さんがずっとのおうちを探しています。 フリードリンク制の保護猫カフェとなっておりますので猫を飼えない方、保護猫を迎えたい方。 是非いらしてみてください。 料金30分単位 成人500円        学生250円        未就学児無料 猫グッズや、猫柄小物等も多数あります。 遊んで!買って!保護猫支援🐾😸

    青梅にゃんにゃんサークルwish

    東京都青梅市新町6-2-8

    東京都青梅市

  • 明日は二ヶ所開催‼️ ご来場お待ちしてます😻. 8月13日(日)11:00~15:00 ①西尾久七本町会会館 荒川区西尾久7-6-4 ※靴下着用ください 💘子猫47匹 成猫8匹 ②進修館談話室 南埼玉郡宮代町笠原1-1-1 💘子猫30匹 成猫6匹 予約不要 全頭ご自由にご覧いただけます🎐 🌻見学、相談可🌻 https://ameblo.jp/torachan-adp/entry-12809153297.html

    とらちゃん本舗

    東京都 荒川区西尾久7-6-4

    ①西尾久七本町会会館 ②進修館

  • 詳しい情報はInstagramまたは下記ブログにてご案内します。お気軽にお問い合わせください。 flowerpallet2007@yahoo.co.jp ameblo http://ameblo.jp/happycats2015 譲渡会情報は https://www.instagram.com/nekoniongaesijyoutokai

    HappyCats〜ねこに恩返しの会

    東京都町田市能ヶ谷2-12-4

    スタジオクレイン鶴川

  • 小さな譲渡会です^^ アットホームでゆっくりと猫と接していただけます♪ お気軽に遊びに来てください。 ・ご予約は不要です。 ・もしも混みあった場合はお待ちいただく場合がございます。 ・会場では靴を脱いであがっていただきます。 ☆アクセス☆ 代々木公園駅 徒歩2分 代々木八幡駅 徒歩4分 渋谷駅 徒歩15分 こちらのブログに参加猫を載せています♪ https://ameblo.jp/howachin/ よろしくお願い致します。

    ねこひと会

    東京都渋谷区富ケ谷1-41-15

    Cuerpo

  • けだ・まも譲渡会 終了

    8/6(日)

    家族を待ってる可愛い保護猫ちゃんが沢山参加します♪ チャリティー販売もやってます! 予約不要なのでお気軽に会場にお越しください。 日時:8月6日㈰ 12:00〜15:00 場所:むすべやメトロ綾瀬 東京都足立区綾瀬4-6-6 (JR常磐線 綾瀬駅から徒歩2分) ※お車は近隣のパーキングをご利用下さい。 お問い合わせ先 メール kedamamo2021@gmail.com 皆様のご来場お待ちしてます!

    NPO法人けだ・まも

    東京都東京都足立区綾瀬4-6-6

    むすべやメトロ綾瀬

  • 本気の譲渡会 終了

    8/6(日)

    すぐに猫を迎えられる環境(ペット可の集合住宅に居住している等)が準備できているかたに参加していただきたいので「本気(ほんき)の譲渡会」というタイトルをつけています。 譲渡会当日の申し込みは必須ではありません。家族に迎えたい猫がいなかった場合は、見つかるまで何度でも参加お願いします。 また、「猫と暮らしたい」気持ちはあるがどんな猫と暮らしたいかよくわからない場合もお気軽にご参加お願いします。猫経験豊富なボランティアが、相性が良さそうな猫を一緒に考えてアドバイスさせていただきますが、猫をこちらで決定し押し付けることはありませんのでご安心ください。相性が良さそうな猫が参加していない場合は、ボランティア仲間が保護している相性が良さそうな猫を一緒に探します。画像や動画をスマホなどで一緒に見ていただいて気になる猫が見つかりましたら後日お見合いしていただくことも可能です。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・お名前 ・参加希望日【8月6日】 ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えお願いします。 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 お申込み後は保護主によって多少違いますが大体以下の流れになります。 ①猫ちゃんと暮らすグッズ(トイレ、食器、フード、キャリーバッグ、ケージ等)を揃えていただき、必要であれば脱走対策をしてください。 ②上記準備ができましたら保護主が猫ちゃんをご自宅までお届けしてトライアル(通常1週間程度。先住猫がいる、なれるのに時間がかかる猫など場合によって延長可能です)していただき、猫と幸せに生活できるか確認お願いします。 ③そのまま家族として生活OKであれば正式譲渡になります。 ④生活していくのが難しい場合はトライアル中止をお申し出ください。猫をお迎えに行きます。事務手続き費用及び送迎費用を除いた譲渡費用を返却します。

    本気の譲渡会

    東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉

    こまばサロン暖炉

  • 保護猫カフェwish(譲渡型) 終了

    7/22(土) , 7/29(土) , 8/5(土)

    様々な事情で保護された仔猫から成猫までたくさんの個性的な猫さんがずっとのおうちを探しています。 フリードリンク制の保護猫カフェとなっておりますので猫を飼えない方、保護猫を迎えたい方。 是非いらしてみてください。 料金30分単位 成人500円        学生250円        未就学児無料 猫グッズや、猫柄小物等も多数あります。 遊んで!買って!保護猫支援🐾😸

    青梅にゃんにゃんサークルwish

    東京都青梅市新町6-2-8

    東京都青梅市

  • 保護猫カフェwish(譲渡型) 終了

    7/22(土) , 7/29(土) , 8/5(土)

    様々な事情で保護された仔猫から成猫までたくさんの個性的な猫さんがずっとのおうちを探しています。 フリードリンク制の保護猫カフェとなっておりますので猫を飼えない方、保護猫を迎えたい方。 是非いらしてみてください。 料金30分単位 成人500円        学生250円        未就学児無料 猫グッズや、猫柄小物等も多数あります。 遊んで!買って!保護猫支援🐾😸

    青梅にゃんにゃんサークルwish

    東京都青梅市新町6-2-8

    東京都青梅市

  • 本気の譲渡会 終了

    7/30(日)

    すぐに猫を迎えられる環境(ペット可の集合住宅に居住している等)が準備できているかたに参加していただきたいので「本気(ほんき)の譲渡会」というタイトルをつけています。 譲渡会当日の申し込みは必須ではありません。家族に迎えたい猫がいなかった場合は、見つかるまで何度でも参加お願いします。 また、「猫と暮らしたい」気持ちはあるがどんな猫と暮らしたいかよくわからない場合もお気軽にご参加お願いします。猫経験豊富なボランティアが、相性が良さそうな猫を一緒に考えてアドバイスさせていただきますが、猫をこちらで決定し押し付けることはありませんのでご安心ください。相性が良さそうな猫が参加していない場合は、ボランティア仲間が保護している相性が良さそうな猫を一緒に探します。画像や動画をスマホなどで一緒に見ていただいて気になる猫が見つかりましたら後日お見合いしていただくことも可能です。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・お名前 ・参加希望日【7月30日】 ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えお願いします。 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 お申込み後は保護主によって多少違いますが大体以下の流れになります。 ①猫ちゃんと暮らすグッズ(トイレ、食器、フード、キャリーバッグ、ケージ等)を揃えていただき、必要であれば脱走対策をしてください。 ②上記準備ができましたら保護主が猫ちゃんをご自宅までお届けしてトライアル(通常1週間程度。先住猫がいる、なれるのに時間がかかる猫など場合によって延長可能です)していただき、猫と幸せに生活できるか確認お願いします。 ③そのまま家族として生活OKであれば正式譲渡になります。 ④生活していくのが難しい場合はトライアル中止をお申し出ください。猫をお迎えに行きます。事務手続き費用及び送迎費用を除いた譲渡費用を返却します。

    本気の譲渡会

    東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉

    こまばサロン暖炉

  • ミャオねこ譲渡会◆高田馬場 終了

    7/9(日) , 7/23(日)

    参加する保護猫ちゃんについては、譲渡会一週間程前からホームページにてご確認いただけます。 https://myaoneko.com/cats/ 事前予約はできません。 猫ちゃんをお世話することになるご家族皆様でお越しくださると嬉しいです。 譲渡会場でお会いしましょう♪ 【新型コロナウイルス対策について】 会場受付にて、以下の点をお願いする予定です。 ✿マスクの着用 ✿検温と消毒 ✿連絡先のご記入 御来場者多数の場合には入場制限を設けさせていただきます。 ※当日沢山のご来場者様がいらっしゃった場合、整理券をお渡しする事がございます。  会場内外で長時間お待たせする場合もございますが、ご理解くださいますようお願い致します。 ※参加予定ねこちゃんは、急な体調不良などで不参加になる場合もございます。 結果のご連絡は、当日夜〜翌日夜までの間に、お電話もしくはメールにて保護主より直接ご連絡いたします。 ◇譲渡に関してのお願い 【ミャオ!ねこのおうち】では譲渡に際して、以下の要件をお願いしております。 ・完全室内飼いで終生愛育 ・脱走させないための対策 ・不妊去勢手術 ・譲渡誓約書の取り交わし ・医療費の一部ご負担 ※60才以上の方のみのご家庭、独身や、経済的に困難な世帯、 必要な脱走対策を施していただけない方には原則的に譲渡はご遠慮頂いております。 また、保護主により譲渡条件が異なる場合もございますので会場でご相談ください。 【譲渡に関してのお願い】・【医療費の一部のご負担】・【譲渡までの流れ】など 詳しくは下記ホームページをご覧くださいますよう宜しくお願い致します。 ミャオ!ねこのおうち ホームページ https://myaoneko.com

    ミャオ!ねこのおうち

    東京都豊島区高田3-3-16 広研印刷 新館1F

    BABABASE

  • 保護っ子ちゃんの家族を探しています。 ご予約などはいりませんので、当日時間内にお越しください。 ・なるべくマスク着用と、密にならないように距離を保っていただくようお願いします ・混みあう場合にはお待ちいただくことがあると思いますが、ご理解お願いいたします。 当日、抱っこなどはできません。また、当日連れて帰ることもできません。 ~里親さまへのお願い~ ・完全室内飼育をお願いします ・脱走防止策の徹底をお願いします ・綺麗で片付いたお部屋と、日向ぼっこできる場所をご用意ください ・なにがあっても最後のときまで一緒に居てあげてください 猫も人間と同じように歳を取ります。 終生責任をもって愛情を注いでくださる方のお申し込みを希望しています。 詳しくは、「むさしの地域猫の会」ホームページをご覧ください。 よろしくお願いいたします。 参考サイト https://www.musashinoneko.com/zyoutokai/        

    むさしの地域猫の会

    東京都武蔵野市西久保1-23-7

    武蔵野市西久保コミュニティーセンター

  • アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 ブログで保護猫をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/ ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・ご予約は不要ですが、込み合った場合お待ちいただく場合がございます。 ・靴を脱いであがっていただきます。 よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会@三軒茶屋

    東京都世田谷区太子堂4-6-6

    SANCHACO(サンチャコ)

  • けだ・まも譲渡会 終了

    7/23(日)

    家族を待ってる可愛い保護猫ちゃんが沢山参加します♪ チャリティー販売もやってます! 予約不要なのでお気軽に会場にお越しください。 日時:7月23日㈰ 12:00〜15:00 場所:むすべやメトロ綾瀬 東京都足立区綾瀬4-6-6 (JR常磐線 綾瀬駅から徒歩2分) ※お車は近隣のパーキングをご利用下さい。 お問い合わせ先 メール kedamamo2021@gmail.com 皆様のご来場お待ちしてます!

    NPO法人けだ・まも

    東京都足立区綾瀬4-6-6

    むすべやメトロ綾瀬

  • あきる野市秋川のペット&グリーンホビーあきる野店2階(ムラウチホビー様)にて、保護猫譲渡会&チャリティーハンドメイドマルシェ開催します! ペット&グリーンホビーあきる野店様ご協力、OWNP文化センター様共同主催にて、保護猫チャリティーフェスとなります! 子猫、成猫ちゃん達との出会い、ハンドメイド作品の販売、ワークショップ、キッチンカーやきとりおがわさんも出店! ペット&グリーンホビーあきる野店さんでも当日はビッグイベント開催予定! マルシェ&ワークショップは… チョークアート、ヘナアート、モロッコかご、ヒンメリ、ファブリックペイント、糸掛けアート、ポーセラーツ、羊毛フェルト、アクセサリー、猫グッズなどなど マルシェ出店の売上の一部を不妊手術や初期医療などの病院代、保護猫達のごはん代として使わせて頂きます 当日はお家の子が食べなかったフード(賞味期限内小袋未開封)やトイレシーツ、トイレ砂などのご寄付もお願い致します。 チャリティー品制作のため、使わない生地などありましたら頂けますと幸いです。 夏休みスタートの週末!遊びがてら、ご家族みなさんでお越しください! 夏休みの自由研究として、 「動物愛護」や「保護猫活動」を研究してくれるお子さんも募集します! 大学生のお姉さんボランティアが質問にお答えしたり、ボランティア体験も。 当日、譲渡会スタッフにお気軽にお問い合わせください ※保護猫の譲渡は条件があり、譲渡費用がかかります。 詳しくはウェブサイトをご覧ください。 にゃんサポあきる野ウェブサイト https://nyanruno.com #ただ猫を助けたいだけ #にゃんサポあきる野 #東京都 #あきる野市 #西多摩 #猫ボランティア #tnr #保護猫と暮らす #保護猫を家族に #保護猫活動 #里親募集_東京 #里親募集_あきる野 #ずっとのおうち #里親募集 #保護猫 #武蔵村山多頭飼育崩壊 #あきる野猫 #終生飼育 #エイズキャリア #猫伝染性腹膜炎 #fip闘病中 #ご支援ありがとうございます #講座 #教室 #ワークショップ #つくるひと #ものづくり #八王子市 #日の出町 #福生市

    にゃんサポあきる野

    東京都あきる野市秋川6-17-11

    ペット&グリーンHOBBYあきる野店

  • ペットとしてではなく、生涯家族として猫を迎えて下さる方への譲渡となります。 原則『譲渡会』にて正式なお申込みを承っております。 譲渡会には家族を待っている猫さん達がたくさん参加します♪ ▽▲ねこけん定期譲渡会▲▽ ★毎月第4日曜日は島忠ホームズ仙川店にて開催★ [時間] 12:00〜16:00 [会場] 島忠ホームズ仙川店 〒182-0003 東京都調布市若葉町2-1-7 https://www.shimachu.co.jp/gmshop/tokyo/313.html [交通] ・京王線「仙川駅」より徒歩約5分 ※当日11:30より整理券を配布します。  (各回15分、各回先着3組様) ※屋内での開催となり雨天決行です。 ※猫ちゃんたちとのふれあいはできません。 ※事前のご予約は必要ございません。ご家族皆様でお越し下さい。 ◆必ずお守り頂く事◆ ①終生飼養 ②完全室内飼養 ③年1回のご報告 ④ペット飼育可能な物件にお住まいであること ただし、以下の該当の方は、譲渡出来ない場合がございます。 ※学生、安定的な収入のない方 ※60歳以上の方は、成猫さんを家族に迎え入れることが出来ます。 里親様のご年齢に応じた成猫の譲渡となりますのでご相談ください。 ◆譲渡費用について◆ 不妊去勢手術・医療費の一部負担をお願いしております。 お届けエリアによっては往復高速料金(実費)を別途ご負担いただく場合がございます。 なお、交通費に関しましては正式譲渡に至らない場合であってもご返却できませんので予めご了承下さい。 ・ご希望の猫さんと家族になるまでの流れ ・譲渡時にかかる一部ご負担金などの詳細 ・譲渡契約書のサンプル等 下記URLに掲載しておりますのでご確認ください。 https://nekoken.jp/jotokai/joto-nagare/ https://nekoken.jp/jotokai/joutokibou/ ◆引き渡し方法◆ 1週間程度のトライアルの後、正式譲渡となります。 必ずご自宅までお届けします。 ◆お届け可能エリアについて◆ 応募可能エリア内であっても、遠方の場合アフターフォローの関係上お断りさせていただくことがございます。 ご心配な際は、前もって市区町村名や最寄り駅等をメールにてお問い合わせいただけますと幸いです。 お手数をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいします。 ※譲渡会日程がご予定と合わず個別お見合いご希望の方は、各募集サイトからのご応募  もしくは下記連絡先までお問い合わせください。 ※猫さんの性格や体質により譲渡会に参加することが困難な子もいます。  気になる猫さんの譲渡会への参加情報などは、個別にお問い合わせください。 [連絡先] ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。 NPO法人ねこけん東京本部 https://nekoken.jp/inquiry/ nekoken@cat.email.ne.jp [ホームページ] https://nekoken.jp [Instagram] https://www.instagram.com/nekoken2222/ [ブログ・ボラ日記・YouTubeなど] https://linktr.ee/nekoken フォロー・チャンネル登録よろしくお願いします!

    NPO法人ねこけん東京本部

    東京都調布市若葉町2-1-7, 島忠ホームズ仙川店

    島忠ホームズ仙川店

  • ねこの譲渡会(旧いた猫里親会) 終了

    6/24(土) , 7/22(土)

    「ねこの譲渡会」は行き場のない猫ちゃんと里親様との 出逢いの場として板橋区でスタートして1年半が経ちました♪ まだまだ至らないところもたくさんあるかとは思いますが 1匹でも多くのしあわせにゃんこが生まれますよう みなさまのご来場を保護主、スタッフ一同心よりお待ちしております♪ 開催にあたり感染防止対策として下記をお守り頂きます。 1.マスク着用 2.入場時の消毒 3. 当日受け付けは18時半まで 予約を希望される希望者様は下記のメールアドレスまでお申し込み願います。 marutotokiwa@gmail.com ※当日、猫ちゃんを連れて帰ることは出来ません。  後日調整のうえ保護主が里親様宅へお届けいたします。 ◆開催日/開催時間◆ 2023年6月24日㈯  17:00~19:30 ◆会場◆ 東京都板橋区大山東町54-2 ギャラリーろくさん ◆交通手段◆ 東武東上線 大山駅北口 徒歩3分      ※お車でご来場の際、駐車場のご用意はございません。 近隣のコインパーキング等をご利用ください。 ◆ねこの譲渡会では猫ちゃんと里親様のスキンシップを大切にしています◆ 新しい家族として20年以上いっしょに暮らしていく猫ちゃんです。 里親会場でたくさんの猫ちゃんと触れ合って良きパートナーを見つけてください。 はじめて猫ちゃんを迎える不安や先住猫ちゃんとのトライアルの注意点 猫ちゃんと里親様の暮らし方など気軽にご相談ください。 経験豊富な保護主や猫大好きスタッフがアドバイスさせていただきます。 ◆子猫ご希望の里親様◆ 子猫は急な下痢や発熱等により体調が急変し、数時間対応ができなかっただけでも命を落とす事があります。 その為、当譲渡会では月齢によりお留守番のない又は少ないご家庭への譲渡に限らせて頂いております。 また里親様と子猫ちゃんが安心してトライアル期間を過ごせるよう体重が1㎏程になってからのお届けとさせて頂いております。 ◆里親希望のみなさまへ◆ ご家族の皆様で生涯、家族の一員としてたっぷり愛情を注いでくださるご家庭をお待ちしております。 下記に該当する希望者様へ ・独身、単身者の方 ・友人同士、同棲でのお住まいの方 ・高齢者のみのご家庭の方 は、ご相談の上、譲渡を判断させて頂きます ・適正飼育の不可能な方 ・脱走防止対策を検討して頂けない方 ・定期報告の不可能な方 は、ご遠慮下さいますようお願い致します ◆ご負担頂く費用について◆ 譲渡の際に譲渡負担金(医療費の一部、譲渡金、お届け時の交通費)を里親様にご負担頂く事により 過酷な状況にいる猫ちゃんを保護し新しいご家族の元へ送り出す事ができています。 皆様のご理解とご協力にボランティア一同、心より感謝しております。 猫のあしあとアメーバブログ https://ameblo.jp/nekonoasiato280/ ご予約、お問い合わせ先メール marutotokiwa@gmail.com

    猫のあしあと

    東京都板橋区大山東町54-2

    ギャラリーろくさん

  • 保護猫カフェ「ラブとハッピー」から、えりすぐりの可愛い猫ちゃんが参加します。 本部は日野市、支部は府中市にあります。 今回は、子猫祭り! 月齢3カ月~5か月の子猫たちが、20匹以上出場します。 ヤング猫ちゃん、オトナ猫さんもいますよ! 元野良猫ですが保護猫シェルターでスタッフが可愛がってお世話をしている猫たち、預かりさん宅で愛情いっぱいに家猫訓練をしている猫たちです。 猫を家族に迎えたいと考えている方、ぜひ会場にお運びください。 可愛い猫ちゃんが、ずっとのおうち、ずっとの家族と出会えるのを待っています。 スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。 ※譲渡にはいくつか条件があります。選考があり、先着順ではありません。 ※譲渡金も発生します。 ※一人暮らしの方、60歳以上の方には後継人さんが必要になります。 詳しくは、お尋ねください。 下記ブログもご覧ください。 https://ameblo.jp/love-happy-cat/

    保護猫広場ラブとハッピー

    東京都府中市八幡町1-4-2 細谷ビル1F

    「カフェ&ワークスペース sou-zou」

  • 本気の譲渡会 終了

    7/16(日)

    すぐに猫を迎えられる環境(ペット可の集合住宅に居住している等)が準備できているかたに参加していただきたいので「本気(ほんき)の譲渡会」というタイトルをつけています。 譲渡会当日の申し込みは必須ではありません。家族に迎えたい猫がいなかった場合は、見つかるまで何度でも参加お願いします。 また、「猫と暮らしたい」気持ちはあるがどんな猫と暮らしたいかよくわからない場合もお気軽にご参加お願いします。猫経験豊富なボランティアが、相性が良さそうな猫を一緒に考えてアドバイスさせていただきますが、猫をこちらで決定し押し付けることはありませんのでご安心ください。相性が良さそうな猫が参加していない場合は、ボランティア仲間が保護している相性が良さそうな猫を一緒に探します。画像や動画をスマホなどで一緒に見ていただいて気になる猫が見つかりましたら後日お見合いしていただくことも可能です。 予約優先制となります。 60分毎入れ替え制 各回10名まで 60分で猫ちゃんを選んで、お申し込みの方はお申し込みのお部屋へ移動してください。 お申し込みのない場合はそのままご退出ください。 ご予約は nyankoma222@gmail.com に、 以下の点を添えてお申し出ください。 ・お名前 ・参加希望日【7月16日】 ・希望時間帯(①13:00~②14:00~③15:00~④16:00~) ・人数 ・会いたい猫がいれば猫の名前など 事前予約の際にお声のかからなかった猫は参加しない可能性もありますので、気になる子がいたらご予約の際にお伝えお願いします。 トラブル防止のため、電話ではなくメールでのご予約をお願いします。 様々な理由で保護された猫達の里親さんを探す譲渡会です。 個人ボランティアが多く参加しますので、 保護主によって応募条件や譲渡費用が異なります。 お申込み後は保護主によって多少違いますが大体以下の流れになります。 ①猫ちゃんと暮らすグッズ(トイレ、食器、フード、キャリーバッグ、ケージ等)を揃えていただき、必要であれば脱走対策をしてください。 ②上記準備ができましたら保護主が猫ちゃんをご自宅までお届けしてトライアル(通常1週間程度。先住猫がいる、なれるのに時間がかかる猫など場合によって延長可能です)していただき、猫と幸せに生活できるか確認お願いします。 ③そのまま家族として生活OKであれば正式譲渡になります。 ④生活していくのが難しい場合はトライアル中止をお申し出ください。猫をお迎えに行きます。事務手続き費用及び送迎費用を除いた譲渡費用を返却します。

    本気の譲渡会

    東京都目黒区駒場4-3-65 こまばサロン暖炉

    こまばサロン暖炉

  • 今回はカインズ町田多摩境店様にご協力頂き猫の譲渡会を開催させて頂きます。 動物病院併設シェルターからやって来た沢山の猫ちゃん達がお待ちしております。 ペットショップからではなく保護猫さんを迎えるという選択肢も御座います。 当団体で保護している猫さんのほとんどが1度は辛く悲しい経験をした子達です。1匹でも多くの猫さんをずっと安心して暮らせるご家庭に繋ぐことができるようスタッフ一同努めて参ります。 見に来て頂けるだけでも構いませんので、どうぞお気軽にお越し下さい。 譲渡会は基本的に毎週開催しておりますのでご都合がつかない場合は次週以降にご参加下さい! 当団体Instagram https://www.instagram.com/tanpopo_nyans/ ※譲渡には条件があり、場合によっては譲渡をお断りする場合が御座います。 ※譲渡の際には一部医療費のご負担、スタッフによるご自宅へのお届けが御座います。予めご了承下さい。

    たんぽぽの里

    東京都町田市小山ケ丘3丁目カインズホーム2階入り口

    カインズ町田多摩境店

  • ねこかつ保護猫譲渡会@東村山 終了

    5/14(日) , 6/11(日) , 7/9(日)

    可愛い猫ちゃんがたくさん参加します! 入場制限はなくなりました!お時間を気にせずゆっくりご覧いただけます♪ 店舗には常設のご寄付BOXがあります! どうぞよろしくお願いします♡

    保護猫カフェ ねこかつ

    東京都東村山市久米川町1-36

    島忠ホームズ東村山店

  • 家族を待ってる可愛い保護猫ちゃんが沢山参加します♪ チャリティー販売もやってます! 予約不要なのでお気軽に会場にお越しください。 日時:7月9日㈰ 12:00〜15:00 場所:むすべやメトロ綾瀬 東京都足立区綾瀬4-6-6 (JR常磐線 綾瀬駅から徒歩2分) ※お車は近隣のパーキングをご利用下さい。 お問い合わせ先 メール kedamamo2021@gmail.com 皆様のご来場お待ちしてます!

    NPO法人けだ・まも

    東京都東京都足立区綾瀬4-6-6

    むすべやメトロ綾瀬

  • アットホームな譲渡会で、猫達と直接触れ合っていただけます。 ブログで保護猫をご紹介しています♪(譲渡会までに決定したり体調不良などで欠席の場合もございます)。 https://ameblo.jp/to-chi-hogoneko/ ★ご来場の際のお願い ・ご来場の里親希望様はマスクの着用をお願い致します。 ・入口で手の消毒をお願い致します。 ・ご予約は不要ですが、込み合った場合お待ちいただく場合がございます。 ・靴を脱いであがっていただきます。 よろしくお願いします。

    とーち保護猫の会

    東京都世田谷区太子堂4-6-6

    SANCHACO(サンチャコ)

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む