譲渡会 - 猫の里親になりたい

譲渡会イベント掲示板

こちらは猫ちゃんの譲渡会イベント情報を掲載するページです。
ご自分が主催であったり、参加予定のイベントがあればこちらのページに掲載してください。掲載した情報はSNSで共有する事も可能です。

譲渡会イベント掲示板

譲渡会情報を掲載する
猫の里親募集情報ならコチラ
  • 【ペットショップへ行く前にぜひ譲渡会へ】 名古屋市の登録ボランティアであり、多数の名古屋市動物愛護推進員が在籍中です 猫や譲渡についての質問にはベテランの愛護推進員がお答えいたします<(_ _)> ●会場は ・駐車場有(利用料300円) ・予約不要&入場無料 ●参加猫は ・子猫も成猫も全頭ワクチン接種済 ・ノミダニ駆除済 ・トイレ躾済 ・ケージレストのトレーニング済 ●参加する猫たちについて 基本治療やトイレのしつけは済んでいます 足りないのは共に生きる新しい家族だけです 「譲渡会は行ったことがなくて不安…」 「猫を飼うのははじめて」 「今すぐじゃないけどいずれ猫と暮らしたい」 そんな皆様も大歓迎! ●譲渡に関して ※完全室内飼い・誓約書・治療費負担等の  諸条件があります。 ※譲渡やトライアルに関する契約条件は  猫の保護主によって異なります。 ●譲渡会その他についての問い合わせは  みなと猫の会  minatonekonokai@gmail.com  までお願いします。 ●感染症の拡大防止にご協力願います ・会場内での手指消毒にご協力ください ・定期的に換気作業を行います ・マスク等の使用をお願いします ●次回以降の譲渡会予定 ♪Leeloo待ち猫の会さんと合同開催♪ 日時:2023年2月19日(日) 13:30-15:30 場所:熱田生涯学習センター 2階 視聴覚室&第3集会室    名古屋市熱田区熱田西町2-13    地下鉄名城線「神宮西」駅より徒歩12分 日時:2023年2月26日(日) 13:30-15:30 場所:動物医療センター もりやま犬と猫の病院    新館2階 会議室    愛知県名古屋市守山区深沢2-101    ゆとりーとライン「志段味西小学校」バス停留所 徒歩2分 詳しくは主催者ブログ ・みなと猫の会 ~こぴっと猫だより~ http://minatoneko2014.blog.fc2.com/

    みなと猫の会

    愛知県名古屋市守山区守山3丁目2-6

    守山生涯学習センター

  • 昭和にゃんこでは譲渡会でのお見合いがメインとなります。 コロナ対策として、手洗い殺菌・マスク着用・部屋の換気・入場規制をさせていただきます。 ご理解ご協力をお願いいたします。 自治体の要請やコロナウイルスの感染状況により急遽中止になる場合もあります。 場所  瑞穂生涯学習センター2階 第3集会室      名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3        地下鉄 名城線「妙音通」1番出口より徒歩8分        駐車場19 台あります HP   https://showa-nyanko.jimdofree.com/ 終生飼育、完全室内飼育、不妊去勢手術するなどのお約束事があります。 詳しくは当日丁寧にご説明いたします。 譲渡には譲渡契約書への署名、基本検査費などの費用の一部負担をお願いしています。 当日の譲渡は行いません。後日、ご自宅までお届けし2週間ほどのトライアルをしていただきます。

    昭和にゃんこ

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3

    瑞穂生涯学習センター

  • ちっちゃい猫~でっかい猫まで23匹が参加予定♪ 三好ネコの会3匹、一般参加20匹! 一般参加の猫は当日撮影ですので写真がありません(;^ω^) ↓参加予定猫↓ http://miyoshi-neko.jp/foster_parents.html ※HPに掲載していない猫もたくさんいます。 ◎抱っこOK!撮影OK◎ 2月5日(日)10時~15時 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場 (愛知県みよし市三好丘2-2-1) *無料駐車場48台、近隣に大型コインPあり <ご来場前にお読みください> 体調不良等で不参加になる猫もございます。 混雑時は入場制限を行う場合があります。 猫は早いもの勝ちではございません。 すべての希望者とお話しをしてトライアル先は抽選で決まります。 当選された方のみ担当者からご連絡を差し上げます。 ++++++++++++++++++++++++++ 【NPO法人三好ネコの会】 http://miyoshi-neko.jp ・Instagram https://www.instagram.com/miyoshi_neko77

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1 三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台)

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台完備)

  • 今回の譲渡会は、なかなか譲渡会に出れない大人猫と 純血種の子猫達が参加予定です。 新しい家族を求める猫たちの譲渡会「ねこの手の会譲渡会」を開催します。 ずっとのおうちを探している猫がたくさん参加します。 当日はコロナ対策で窓が開いておりますので ねこの抱っこはご遠慮いただく事があります。 スタッフも最小限で対応させていただくので、ご不便を おかけいたします。 ※コロナ対応のため、1時間での見学とさせていただきます。 ※純血種の子達の抱っこはご遠慮ください。また、スタッフが限られており  大人猫の対応を主にさせていただき、お時間が取れ次第、対応させていただきます。 譲渡会 ・2月5日 日曜 13時30分~16時00分  会場 ペガサス    愛知県小牧市弥生町56-1    名鉄小牧駅から2,408m ※駐車場有 ※休日に場所をお借りするだけですので、お店への連絡はご遠慮ください。     ★入場無料・入退場自由★ 入場者数の関係で猫を飼うことを考えてられる方にお越しいただきたいと 考えております。 コロナ対策として、 入り口で検温・手洗い殺菌・マスク着用・部屋の換気をさせていただきます。 必ず予約をしてお越しください。 1時間ごとの2部制にさせていただきます。入場が多い場合、お待ちいただく事になります。 ご理解ご協力をお願いいたします。 里親会は事前予約が必要です。詳しくは 【予約先】   https://猫の手の会.net/reservation

    ねこの手の会

    愛知県愛知県小牧市弥生町56-1

    ペガサス

  • みや猫保護猫譲渡会 終了

    2/5(日)

    保護猫の譲渡会です。 子猫、成猫、たくさんの猫達が新しいおうちを探しています。

    みや猫活動

    愛知県名古屋市昭和区丸屋町1-3

    シェアサロン アディション

  • 2023年2月4日(土)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 in瀬戸市☆子猫もいる譲渡会2023年2月4日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」 を開催します!! 当日は、瀬戸会場にて、当会が保護している数多くのネコさん達(30匹~)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年2月4日(土) 【 譲渡会場 】 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    『株式会社 山田建材店』さん一階右側

  • 刈谷地域ねこの会 譲渡会 終了

    1/8(日) , 1/22(日) , 1/29(日)

    コロナウイルスの影響により、必ずマスク着用をお願い致します。 検温させて頂き、37℃以上の方は入場をお断りさせて頂きます。 ご来場いただいた方の数により、入場や時間を制限させて頂く場合がございます。 単身者・未婚のカップル、 60歳以上の方のみのご家庭は譲渡対象外とします。 (後見人がいる場合は例外ですが、同意書を頂きます) 希望者様条件(家族の同意、ペット可住宅、終生飼育、不妊去勢手術、ワクチンなど適正医療、 脱走防止具体策など)を確認させて頂きます。 その際は家族希望アンケートにご記入いただきます。 譲渡までのながれ < 面会 > 譲渡会へお越しいただく。 猫が決まったら家族希望アンケートを記入していただきます。 < お届け > 基本的に面会時のお渡しではなく、後日のお届けとなります。 当会から、担当の者が猫をご自宅までお届けし、飼育環境の確認をさせていただきます。 (脱走が強く懸念される場合は、譲渡をお断りする可能性があります。)       ★ 遠方の方の場合は、往復の高速代をお願いしております。 < トライアル(お試し生活)> トライアル契約書を記入。 原則として期間は2週間程度(延長・短縮あり) この時点で譲渡金をお預かりさせて頂きます。 金額: 不妊手術していない猫 15,000円      不妊手術終了猫 20,000円            (2020.04月 改定しました) < 正式譲渡 > ★避妊・虚勢していない状態で譲渡する猫に関しましては、   手術終了後まで見守らせていただきます。 刈谷地域ねこの会 ホームページ http://kariya-nyanco.jpn.com/           Blog    https://ameblo.jp/kariyanyanco/

    刈谷地域ねこの会

    愛知県刈谷市桜町3-45

    神谷まさひろ県議事務所

  • 15匹くらいの個性豊かなチャーミングな猫たちが参加いたします。 本気の里親様、是非お越しください😀

    春日井さくら猫の会

    愛知県尾張旭市稲葉町1丁目41-1

    多世代交流館いきいき

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 昭和生涯学習センター 2階 美術室 住所 名古屋市昭和区石仏町1-48 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄鶴舞線及び桜通線「御器所」下車2番出口南約300m 3番出口南東約300m 駐車場24台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 ・新型コロナウイルスの影響により急遽中止になる場合もありますので、モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認の上、ご来場ください。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋昭和区 #昭和生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市昭和区石仏町1-48, 昭和生涯学習センター 美術室

    昭和生涯学習センター 美術室

  • おきなわ美ら猫譲渡会♡茶トラ☆三毛祭り 終了

    1/29(日) , 2/4(土) , 2/18(土)

    11時~15時半の開催です。3カ月~の人なれ100%の美ら猫たち。。予約不要ですが、混みあった場合は、待合のお部屋でお待ちいただくことがあります。 人懐っこさ100%の可愛い美ら猫たちとお部屋でふれあえます。近隣に 駐車場ありますので、会場でご案内いたします。直接ピンポンか、お電話(09022666858)くださいませ。 ☆全頭ウィルス検査済☆美ら猫20匹♡ 真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象🐈チェック👉 https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス🐈アリス

    愛知県名古屋市天白区池場3丁目1324 ( 近藤貸家B棟 道路から見て 建物右から2番目

    おきなわ美ら猫の家(天白区池場3丁目1324)

  • 武豊さくらねこの会譲渡会 終了

    1/15(日) , 1/28(土)

    私達が活動中に保護した猫たちの譲渡会を行います。猫を迎えたいと思っている方、かわいい猫達に会いに来てください。

    武豊さくらねこの会

    愛知県愛知県知多郡武豊町武豊町字忠白田11番地1

    愛知県武豊町地域交流センター

  • おきなわ美ら猫譲渡会🐈昭和区 終了

    1/21(土) , 1/28(土)

    ☆全頭ウィルス検査済☆13:30~15:30 美ら猫20匹♡ 真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象🐈チェック👉 https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス🐈アリス

    愛知県昭和区石仏町1-48

    昭和生涯学習センター

  • 2023年1月28日(土)に、 《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 玉雲寺さん本堂隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 in春日井市☆初猫!続・子猫がいる臨時譲渡会2023年1月28日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」 を開催します!! 当日は、new春日井会場&瀬戸会場の2会場にて、当会が保護している数多くのネコさん達(40匹~)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年1月28日(土) 【 譲渡会場 】 ①《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 玉雲寺さん本堂隣 ※駐車場あり(30台~) ②《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県春日井市下原町2027

    玉雲寺

  • 2023年1月28日(土)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 in瀬戸市☆初猫!続・子猫がいる臨時譲渡会2023年1月28日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」 を開催します!! 当日は、new春日井会場&瀬戸会場の2会場にて、当会が保護している数多くのネコさん達(40匹~)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年1月28日(土) 【 譲渡会場 】 ①《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 玉雲寺さん本堂隣 ※駐車場あり(30台~) ②《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    『株式会社 山田建材店』さん一階右側

  • 猫の譲渡会!子猫もいる25匹の譲渡会! みんなとってもいい子たちです! 会場は猫一色!猫だらけ!猫づくし! ↓参加予定猫↓ http://miyoshi-neko.jp/foster_parents.html ■好きなだけ抱っこできます■ 1月22日(日)10時~15時 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場 (愛知県みよし市三好丘2-2-1) *無料駐車場48台、近隣に大型コインPあり <ご来場前にお読みください> 体調不良等で不参加になる猫もございます。 混雑時は入場制限を行う場合があります。 猫は早いもの勝ちではございません。 すべての希望者とお話しをしてトライアル先は抽選で決まります。 当選された方のみ担当者からご連絡を差し上げます。 <譲渡までの流れ及び譲渡手数料> http://miyoshineko.sblo.jp/article/187085341.html ※一般参加の猫は譲渡基準、手数料が異なります。 ++++++++++++++++++++++++++ 【NPO法人三好ネコの会】 http://miyoshi-neko.jp ・Facebook https://www.facebook.com/miyoshineko ・Instagram https://www.instagram.com/miyoshi_neko77 ・amazon欲しいものリストから支援お願いします http://miyoshi-neko.jp/fund

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1 三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台)

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台完備)

  • 20匹くらいの素敵な猫達が参加します。 素敵な出会いをお約束いたしますよ! 本気の里親様、是非ともお越しください😺😊

    春日井さくら猫の会

    愛知県小牧市上末2233-2

    小牧勤労センター

  • 2023年1月21日(土)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 in瀬戸市☆初猫!続・子猫がいる譲渡会2023年1月21日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」 を開催します!! 当日は、瀬戸会場&new春日井会場の2会場にて、当会が保護している数多くのネコさん達(40匹~)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年1月21日(土) 【 譲渡会場 】 ①《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) ②《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 玉雲寺さん本堂隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    『株式会社 山田建材店』さん一階右側

  • 2023年1月21日(土)に、 《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 玉雲寺さん本堂隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 in春日井市☆初猫!続・子猫がいる譲渡会2023年1月21日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」 を開催します!! 当日は、new春日井会場&瀬戸会場の2会場にて、当会が保護している数多くのネコさん達(40匹~)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年1月21日(土) 【 譲渡会場 】 ①《春日井会場》(10時~15時) ★愛知県春日井市下原町2027 玉雲寺さん本堂隣 ※駐車場あり(30台~) ②《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県愛知県春日井市下原町2027

    玉雲寺

  • 保護猫譲渡会/名古屋市守山区 終了

    1/8(日) , 1/15(日)

    【ペットショップへ行く前にぜひ譲渡会へ】 名古屋市の登録ボランティアであり、多数の名古屋市動物愛護推進員が在籍中です 猫や譲渡についての質問にはベテランの愛護推進員がお答えいたします<(_ _)> ●会場は ・駐車場有(専用16台利用料300円) ・近隣コインパーキング https://goo.gl/maps/vKXTbdjBafzi2NAs7 ・予約不要&入場無料 ●参加猫は ・子猫も成猫も全頭ワクチン接種済 ・ノミダニ駆除済 ・トイレ躾済 ・ケージレストのトレーニング済 ●参加する猫たちについて 基本治療やトイレのしつけは済んでいます 足りないのは共に生きる新しい家族だけです 「譲渡会は行ったことがなくて不安…」 「猫を飼うのははじめて」 「今すぐじゃないけどいずれ猫と暮らしたい」 そんな皆様も大歓迎! ●譲渡に関して ※完全室内飼い・誓約書・治療費負担等の  諸条件があります。 ※譲渡やトライアルに関する契約条件は  猫の保護主によって異なります。 ●譲渡会その他についての問い合わせは  みなと猫の会  minatonekonokai@gmail.com  までお願いします。 ●感染症の拡大防止にご協力願います ・会場内での手指消毒にご協力ください ・定期的に換気作業を行います ・マスク等の使用をお願いします ●次回以降の譲渡会予定 日時:2023年1月15日(日)13:30-15:30 場所:守山生涯学習センター 2階 第3・第4集会室    名古屋市守山区守山3丁目2-6    名鉄瀬戸線「守山自衛隊前」駅より徒歩3分 日時:2023年1月22日(日) 13:30-15:30 場所:動物医療センター もりやま犬と猫の病院    新館2階 会議室    愛知県名古屋市守山区深沢2-101    ゆとりーとライン「志段味西小学校」バス停留所 徒歩2分 ♪Leeloo待ち猫の会さんと合同開催♪ 日時:2023年1月29日(日) 13:30-15:30 場所:熱田生涯学習センター 2階 視聴覚室&第3集会室    名古屋市熱田区熱田西町2-13    地下鉄名城線「神宮西」駅より徒歩12分 詳しくは主催者ブログ ・みなと猫の会 ~こぴっと猫だより~ http://minatoneko2014.blog.fc2.com/

    みなと猫の会

    愛知県名古屋市守山区守山3丁目2-6

    守山生涯学習センター

  • 2023年1月15日(日)13時~15時、保護猫の譲渡会を開催します! 子猫から成猫までたくさんの保護猫が参加予定! 是非お越しください♪ ※譲渡費用・条件あります

    いちのみや地域猫の会

    愛知県一宮市花池2丁目10-10

    イチコウハイツ1F

  • 【ココがポイント!】 ★ウイルスチェックなど健康診断済み! 20匹ほど参加予定です。 【日時】 1月15日(日)13~15時 【場所】 犬山市福祉活動センター (犬山市大字犬山字勧行洞25) 予約不要 広々駐車場あり 福猫の里 犬山「福猫の里便り」 https://hukunekonosato.hatenablog.com/ 問い合わせ先(福猫の里 犬山) a-saoka.922@outlook.com 協力 あさひねこ http://owariasahineko.blog.fc2.com/ ーーーーーーーーーーーー 【感染予防対策】 ★入口で検温と手の消毒あり ★マスクの着用をお願いします ★入場制限する場合があります ★猫と猫の間をあけます。 ★保護主との距離も取ります ★定期的に換気をします 【お約束】 当日、会場での猫の引き渡しはしておりません。 後日ご自宅までお届けします。 お試し飼育(トライアル)を1週間して頂き、双方が納得の上で正式譲渡となります。 譲渡の際は、医療費の一部の負担をお願いしております。(ワクチン代 等) ・ペット可のお住まい ・完全室内飼育、終生飼育 ・適切な医療措置 ・不妊手術の実施と報告等、お約束があります。 愛知県犬山市犬山字勧行洞25

    福猫の里犬山

    愛知県犬山市字勧行洞25

    犬山市福祉活動センター

  • 猫の譲渡会in名古屋 終了

    1/15(日)

    保護猫達のずっとのおうちを探しています。 可愛い猫達に会いに来てください🐈

    みや猫活動

    愛知県名古屋市昭和区

    アディション名古屋市ネイルサロン

  • 今回の譲渡会は、なかなか譲渡会に出れない大人猫と 純血種の子猫達が参加予定です。 新しい家族を求める猫たちの譲渡会「ねこの手の会譲渡会」を開催します。 ずっとのおうちを探している猫がたくさん参加します。 当日はコロナ対策で窓が開いておりますので ねこの抱っこはご遠慮いただく事があります。 スタッフも最小限で対応させていただくので、ご不便を おかけいたします。 ※コロナ対応のため、1時間での見学とさせていただきます。 ※純血種の子達の抱っこはご遠慮ください。また、スタッフが限られており  大人猫の対応を主にさせていただき、お時間が取れ次第、対応させていただきます。 譲渡会 ・1月15日 日曜 13時30分~15時30分  会場 ペガサス    愛知県小牧市弥生町56-1    名鉄小牧駅から2,408m ※駐車場有 ※休日に場所をお借りするだけですので、お店への連絡はご遠慮ください。     ★入場無料・入退場自由★ 入場者数の関係で猫を飼うことを考えてられる方にお越しいただきたいと 考えております。 コロナ対策として、 入り口で検温・手洗い殺菌・マスク着用・部屋の換気をさせていただきます。 必ず予約をしてお越しください。 1時間ごとの2部制にさせていただきます。入場が多い場合、お待ちいただく事になります。 ご理解ご協力をお願いいたします。 里親会は事前予約が必要です。詳しくは 【予約先】   https://猫の手の会.net/reservation

    ねこの手の会

    愛知県愛知県小牧市弥生町56-1

    ペガサス

  • ねここねこ譲渡会 終了

    1/15(日)

    大きな子からちびっこまで 年齢・性格色んな子たちが参加します☆ 参加予定の子達を紹介しています ドッグプランニング☆インスタグラム https://www.instagram.com/yuko9124/ sabuntama インスタグラム https://www.instagram.com/sabuntama5/ ☆会場 愛知県名古屋市昭和区丸屋町1-3 ネイルサロン Minetaya ☆13:00~15:00 駐車場は、コインパーキングをご利用下さい。 事前の予約は不要です。 皆さんお待ちしています☆

    ひげねこ会

    愛知県名古屋市昭和区丸屋町1-3

    ネイルサロン Minetaya

  • 毎月第3日曜日開催 知立地域ねこの会 譲渡会 こもれびギャラリー 知立市広見3-2 13時30分~15時

    知立地域ねこの会

    愛知県知立市広見3-2

    こもれびギャラリー

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 瑞穂生涯学習センター 第3集会室 住所 名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「妙音通」下車1番出口より徒歩8分 駐車場19台(満車の場合は近隣コインPをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 ・新型コロナウイルスの影響により急遽中止になる場合もありますので、モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認の上、ご来場ください。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋瑞穂区 #瑞穂生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3, 瑞穂生涯学習センター

    瑞穂生涯学習センター 第3集会室

  • 20匹以上の子猫から成猫までが大集合! 本気の里親様!是非お越しくださいませ😊

    春日井さくら猫の会

    愛知県春日井市西山町2丁目6番9

    新和建設 春日井展示場

  • ちびーずが5日の夜にやってきます。人懐っこさ100%の可愛い美ら猫たちに、ぜひ逢いにきてください。 ☆全頭ウィルス検査済☆美ら猫20匹♡ 真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象🐈チェック👉 https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス🐈アリス

    愛知県名古屋市緑区鳴海町本町54

    緑生涯学習センター

  • 「猫の譲渡会」 日にち:2023年1月8日(日) 時間 :午後1時30分~3時30分 会場 :名東生涯学習センター 第1.2集会室     名古屋市名東区社が丘3-802     予約・入場料不要です      *駐車場有(300円/日)       満車の場合は猪高緑地公園駐車場(無料)も       ご利用になれます       近隣にコインパーキングがあります      主催:ねこらいくnenet        https://nekonetwork.com/        ―-------       猫の急な体調変化により参加できない       場合もあります。       ご了承いただきますようお願いします。              実際に猫を見てから考えたい       飼育の仕方について質問したい・・・など       すぐに決められない方でも結構です       ぜひ、譲渡会におこしください      〇室内飼い、家族全員の同意、治療費の負担など       お願いごとがあります      〇1~2週間のお試し飼育期間があります      〇当日、猫を連れて帰ることはできません  *感染症対策を実施しています ・会場入出時の手の消毒、検温にご協力ください ・常時、窓を開け換気をしています ・スタッフはマスクを着用し、ご入場の方にもマ  スクの着用をお願いしています

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市名東区社が丘三丁目802

    名東生涯学習センター

  • 初春譲渡会も子猫います!20匹がエントリー♪ 激カワ子猫多め!元気もりもり!やんちゃ盛り!! 元気に遊ぶ「我が子」を見に来てください。 http://miyoshineko.sblo.jp/article/190047518.html ※掲載していない子猫も参加します。 ●2023年は猫家族を迎えましょう● 1月8日(日)10時~15時 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場 (愛知県みよし市三好丘2-2-1) *無料駐車場48台、近隣に大型コインPあり <ご来場前にお読みください> 体調不良等で不参加になる猫もございます。 混雑時は入場制限を行う場合があります。 猫は早いもの勝ちではございません。 すべての希望者とお話しをしてトライアル先は抽選で決まります。 当選された方のみ担当者からご連絡を差し上げます。 <譲渡までの流れ及び譲渡手数料> http://miyoshineko.sblo.jp/article/187085341.html ※一般参加の猫は譲渡基準、手数料が異なります。 ------------------------ 【NPO法人三好ネコの会】 http://miyoshi-neko.jp ・Facebook https://www.facebook.com/miyoshineko ・Instagram https://www.instagram.com/miyoshi_neko77 ・amazon欲しいものリストから支援お願いします http://miyoshi-neko.jp/fund

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1 三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台)

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台完備)

  • 2023年1月7日(土)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 in瀬戸市☆初猫!子猫がいる譲渡会2023年1月7日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」 を開催します!! 当日は、瀬戸会場にて、当会が保護している数多くのネコさん達(40匹~)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年1月7日(土) 【 譲渡会場 】 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    シャトレーゼさん隣

  • 昭和にゃんこでは譲渡会でのお見合いがメインとなります。 コロナ対策として、手洗い殺菌・マスク着用・部屋の換気・入場規制をさせていただきます。 ご理解ご協力をお願いいたします。 自治体の要請やコロナウイルスの感染状況により急遽中止になる場合もあります。 場所  瑞穂生涯学習センター2階 第3集会室      名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3        地下鉄 名城線「妙音通」1番出口より徒歩8分        駐車場19 台あります HP   https://showa-nyanko.jimdofree.com/ 終生飼育、完全室内飼育、不妊去勢手術するなどのお約束事があります。 詳しくは当日丁寧にご説明いたします。 譲渡には譲渡契約書への署名、基本検査費などの費用の一部負担をお願いしています。 当日の譲渡は行いません。後日、ご自宅までお届けし2週間ほどのトライアルをしていただきます。

    昭和にゃんこ

    愛知県名古屋市瑞穂区惣作町2-27-3

    瑞穂生涯学習センター

  • 2023年1月3日(火)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) にて、 in瀬戸市☆初猫!子猫がいる臨時譲渡会2023年1月3日(火)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」 を開催します!! 当日は、瀬戸会場にて、当会が保護している数多くのネコさん達(40匹~)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2023年1月3日(火) 【 譲渡会場 】 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 シャトレーゼさん隣 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    シャトレーゼさん隣

  • 武豊さくらねこの会譲渡会 終了

    11/26(土) , 12/10(土) , 12/25(日)

    私達が活動中に保護した猫たちの譲渡会を行います。猫を迎えたいと思っている方、かわいい猫達に会いに来てください。

    武豊さくらねこの会

    愛知県知多郡武豊町武豊町字忠白田11番地1

    愛知県武豊町地域交流センター

  • 今回の譲渡会は、なかなか譲渡会に出れない大人猫と 純血種の子猫達が参加予定です。 新しい家族を求める猫たちの譲渡会「ねこの手の会譲渡会」を開催します。 ずっとのおうちを探している猫がたくさん参加します。 当日はコロナ対策で窓が開いておりますので ねこの抱っこはご遠慮いただく事があります。 スタッフも最小限で対応させていただくので、ご不便を おかけいたします。 ※コロナ対応のため、1時間での見学とさせていただきます。 ※純血種の子達の抱っこはご遠慮ください。また、スタッフが限られており  大人猫の対応を主にさせていただき、お時間が取れ次第、対応させていただきます。 譲渡会 ・12月25日 日曜 13時30分~15時30分  会場 ペガサス    愛知県小牧市弥生町56-1    名鉄小牧駅から2,408m ※駐車場有 ※休日に場所をお借りするだけですので、お店への連絡はご遠慮ください。     ★入場無料・入退場自由★ 入場者数の関係で猫を飼うことを考えてられる方にお越しいただきたいと 考えております。 コロナ対策として、 入り口で検温・手洗い殺菌・マスク着用・部屋の換気をさせていただきます。 必ず予約をしてお越しください。 1時間ごとの2部制にさせていただきます。入場が多い場合、お待ちいただく事になります。 ご理解ご協力をお願いいたします。 里親会は事前予約が必要です。詳しくは 【予約先】   https://猫の手の会.net/reservation

    ねこの手の会

    愛知県愛知県小牧市弥生町56-1

    ペガサス

  • 2022年12月24日(土)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 『株式会社 山田建材店』さん一階右側 ※駐車場あり(30台~) にて、 in瀬戸市☆子猫がいる臨時譲渡会2022年12月24日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」 を開催します!! 当日は、瀬戸会場にて、当会が保護している数多くの子ネコさん達(40匹~)の参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2022年12月24日(土) 【 譲渡会場 】 《瀬戸会場》(11時~16時) ★愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 『株式会社 山田建材店』さん一階右側 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    『株式会社 山田建材店』さん一階右側

  • 刈谷地域ねこの会 譲渡会 終了

    11/20(日) , 12/11(日) , 12/18(日)

    コロナウイルスの影響により、必ずマスク着用をお願い致します。 検温させて頂き、37℃以上の方は入場をお断りさせて頂きます。 ご来場いただいた方の数により、入場や時間を制限させて頂く場合がございます。 単身者・未婚のカップル、 60歳以上の方のみのご家庭は譲渡対象外とします。 (後見人がいる場合は例外ですが、同意書を頂きます) 希望者様条件(家族の同意、ペット可住宅、終生飼育、不妊去勢手術、ワクチンなど適正医療、 脱走防止具体策など)を確認させて頂きます。 その際は家族希望アンケートにご記入いただきます。 譲渡までのながれ < 面会 > 譲渡会へお越しいただく。 猫が決まったら家族希望アンケートを記入していただきます。 < お届け > 基本的に面会時のお渡しではなく、後日のお届けとなります。 当会から、担当の者が猫をご自宅までお届けし、飼育環境の確認をさせていただきます。 (脱走が強く懸念される場合は、譲渡をお断りする可能性があります。)       ★ 遠方の方の場合は、往復の高速代をお願いしております。 < トライアル(お試し生活)> トライアル契約書を記入。 原則として期間は2週間程度(延長・短縮あり) この時点で譲渡金をお預かりさせて頂きます。 金額: 不妊手術していない猫 15,000円      不妊手術終了猫 20,000円            (2020.04月 改定しました) < 正式譲渡 > ★避妊・虚勢していない状態で譲渡する猫に関しましては、   手術終了後まで見守らせていただきます。 刈谷地域ねこの会 ホームページ http://kariya-nyanco.jpn.com/           Blog    https://ameblo.jp/kariyanyanco/

    刈谷地域ねこの会

    愛知県刈谷市桜町3-45

    神谷まさひろ県議事務所

  • おきなわ美ら猫譲渡会♡茶トラ☆三毛祭り 終了

    12/4(日) , 12/11(日) , 12/18(日)

    人懐っこさ100%の可愛い美ら猫たちとお部屋でふれあえます。近隣に 駐車場ありますので、会場でご案内いたします。直接ピンポンか、お電話(09022666858)くださいませ。 ☆全頭ウィルス検査済☆13:30~15:30 美ら猫20匹♡ 真剣な里親希望者さん、抱っこできます。(仔猫の体調管理の為、限定になります) 写真の猫さんのほか、おきなわ伊江島よりきょうだい仔猫、希少色・長毛などの美猫多数参加します。 (募集対象🐈チェック👉 https://ameblo.jp/okinawacats-alice) (保護ねこオフィスアリス:インスタ:https://www.instagram.com/alice_sr.k/) 沖縄は、日本で最もかわいそうな野良猫の多い地域です。 数ある公園は、まるで野良猫の繁殖場と言われるほど。 力の弱い猫は、海岸にあるテトラポットが住処。。そこで子育てする母猫もいます。 そして台風が来れば、仔猫は海に浮かびます。 虐待も多く、名古屋とは違いやんばる地域ではが捕獲、センターでの殺処分も常にあります。 県外で里親さんを見つけなければ、生きのびることはできません。 はるばる飛行機に乗って、ずっとのお家を探しに来た猫たち。 どうか、家族に迎えてあげてください。

    保護ねこオフィス🐈アリス

    愛知県名古屋市天白区池場3丁目1324 ( 近藤貸家B棟 道路から見て 建物右から2番目

    おきなわ美ら猫の家(天白区池場3丁目1324)

  • モフモフねこ譲渡会名古屋 猫たちの幸せなお家探しのために譲渡会を開催しております。 個人ボランティアの集まりです。 自分たちの出来ることから頑張っております! 一匹でも幸せになれる猫が増えますように 場所 千種生涯学習センター 美術室 住所 名古屋市千種区振甫町3-34 時間 13時30分~15時30分 交通機関等 地下鉄「池下」下車北へ徒歩約15分、市バス「振甫町」下車すぐ  駐車場 1回300円 31台(満車の場合は近隣コインパーキングをご利用ください) 参加猫の情報は下記モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認ください。 https://mofumofuneko4.fc2.net/ 新型コロナウイルス対策として ・会場は換気を定期的に行います。 ・密を避けるため、入場制限をさせていただきます。 ・入口にて手指の消毒、検温をお願いいたします。 ・ご来場の際はマスク着用をお願いいたします。 ・咳・発熱・倦怠感等の体調のすぐれない方はご来場を控えていただきますよう、お願いいたします。 ・新型コロナウイルスの影響により急遽中止になる場合もありますので、モフモフねこ譲渡会名古屋ブログにてご確認の上、ご来場ください。 【譲渡会について】 ・譲渡会は入場無料、予約不要です。お気軽にご参加ください。 ・会場へのお問い合わせはご遠慮ください。  ご質問は下記メールアドレスへお願いいたします。  mofumofuneko4☆gmail.com ☆を@に変更してお問い合わせください。 ・猫の引き取りはしておりません。 ・譲渡会当日に猫をお渡しすることはありません。 ・保護主によって譲渡条件が違う場合があります。 ・参加予定でも譲渡会前にトライアルになる場合があります。  ご希望の猫がいましたらまずはお問い合わせをお願いいたします。 【参加猫について】 ・ノミ駆除、駆虫、トイレ躾、ワクチン3種接種済。 ・年齢や健康状態に応じて、避妊手術を行っております。 ・参加予定で紹介していても当日体調不良等で欠席になる場合があります。 【譲渡の約束事】 ・ペット飼育可の住宅にお住まいの方。 ・完全室内飼育。 ・脱走防止の対策をしていただける方。 ・避妊手術未実施の場合、避妊手術 の実施と報告をしていただける方。 ・ご家族全員が猫を飼うことに同意していること。 ・譲渡後、しばらく定期連絡を入れていただける方。 *お一人暮らしの方、60歳以上の方は、身内の方の保証が必要となる場合がございます。 #名古屋千種穂区 #千種生涯学習センター #譲渡会 #保護猫 #地域猫 #さくらねこ #tnr #里親募集 #里親募集中 #猫 #ねこ #殺処分ゼロ #買わずに飼おう #モフモフねこ譲渡会名古屋 #ペットショップに行く前に #譲渡会のお知らせ #猫と暮らしたい

    モフモフねこ譲渡会名古屋

    愛知県名古屋市千種区振甫町3-34, 千種生涯学習センター

    千種生涯学習センター 美術室

  • 【ココがポイント!】 ★ウイルスチェックなど健康診断済み! 20匹ほど参加予定です。 【日時】 12月4日 (日) 13~15時 【場所】 犬山市福祉活動センター (犬山市大字犬山字勧行洞25) 予約不要 広々駐車場あり 皆様と楽しめる譲渡会を開催できるよう 心がけています。 遊びに来てくださいね。 お待ちしておりまーすヽ(^o^)丿 福猫の里 犬山「福猫の里便り」 https://hukunekonosato.hatenablog.com/ 協力 あさひねこ http://owariasahineko.blog.fc2.com/ 参加  たまのおうち(12/4のみ) https://yokotyonotama.blog.fc2.com/ 問い合わせ先(福猫の里 犬山) a-saoka.922@outlook.com

    福猫の里 犬山

    愛知県愛知県犬山市犬山字勧行洞25

    犬山市福祉活動センター

  • 毎月第3日曜日に開催

    知立地域ねこの会

    愛知県知立市広見3-2

    こもれびギャラリー

  • 日にち:12月18日(日) 時間 :午後3時30分~5時30分 会場 :レンタルスタジオ結緋~yui~      名古屋市中区千代田3-28-44    (会場はJRガード下です)         車の場合      近隣のコインパーキング      ※会場前の道路(日曜日は路上駐車可能です)     公共交通機関の場合      地下鉄・JR「鶴舞駅」から南方向へ徒歩5分                開催団体:ねこらいくnenet https://nekonetwork.com/         ひげねこ会 https://sabuntama.wixsite.com/higenecokai              ※譲渡会は入場無料・予約不要です              ※お問合せは開催団体までおねがいします      〇まだ、飼えないけれど見てみたい、       猫に触れるのは初めて、       実際に猫を見てから考えたい       飼育の仕方について質問したい・・・など       すぐに決められない方でも結構です       ぜひ、譲渡会におこしください            〇室内飼い、家族全員の同意、治療費の負担など       お願いごとがあります      〇1~2週間のお試し飼育期間があります      〇当日、猫を連れて帰ることはできません  ★感染症対策を実施しています★ ・会場入出時の手の消毒、検温にご協力ください ・室内への入場は一定の人数とさせていただきます

    ねこらいくnenet

    愛知県愛知県名古屋市中区千代田3-28-44

    レンタルスタジオ結緋~yui~

  • 【ココがポイント!】 ★ウイルスチェックなど健康診断済み! 20匹ほど参加予定です。 【日時】 12月18日(日)13~15時 【場所】 犬山市福祉活動センター (犬山市大字犬山字勧行洞25) 予約不要 広々駐車場あり 福猫の里 犬山「福猫の里便り」 https://hukunekonosato.hatenablog.com/ 問い合わせ先(福猫の里 犬山) a-saoka.922@outlook.com 協力 あさひねこ http://owariasahineko.blog.fc2.com/ ーーーーーーーーーーーー 【感染予防対策】 ★入口で検温と手の消毒あり ★マスクの着用をお願いします ★入場制限する場合があります ★猫と猫の間をあけます。 ★保護主との距離も取ります ★定期的に換気をします 【お約束】 当日、会場での猫の引き渡しはしておりません。 後日ご自宅までお届けします。 お試し飼育(トライアル)を1週間して頂き、双方が納得の上で正式譲渡となります。 譲渡の際は、医療費の一部の負担をお願いしております。(ワクチン代 等) ・ペット可のお住まい ・完全室内飼育、終生飼育 ・適切な医療措置 ・不妊手術の実施と報告等、お約束があります。 愛知県犬山市犬山字勧行洞25

    福猫の里犬山

    愛知県犬山市犬山字勧行洞25

    犬山市福祉活動センター

  • ねこの合同譲渡会 終了

    12/18(日)

    個性がかわいらしい猫たちです!! 猫を見て、触って、それぞれの良さをゆっくりと 確かめてください=^_^=        日にち:12月18日(日) 時間 :午後3時30分~5時30分 会場 :レンタルスタジオ結緋~yui~      名古屋市中区千代田3-28-44     ※会場へのお問合せはご遠慮ください      開催団体にお問合せください     車の場合      近隣のコインパーキング ※会場前の道路(日曜日は路上駐車可能です) 公共交通機関の場合  地下鉄・JR「鶴舞駅」から南方向へ徒歩5分      (会場はJRガード下です)  開催団体:ねこらいくnenet  https://nekonetwork.com/ ひげねこ会  https://sabuntama.wixsite.com/higenecokai          〇譲渡会は入場無料・予約不要です   〇まだ、飼えないけれど見てみたい、    猫に触れるのは初めて、    実際に猫を見てから考えたい    飼育の仕方について質問したい・・・など    すぐに決められない方でも結構です    ぜひ、譲渡会におこしください          〇室内飼い、家族全員の同意、治療費の負担など    お願いごとがあります    〇1~2週間のお試し飼育期間があります    〇当日、猫を連れて帰ることはできません  ★感染症対策を実施しています★ ・会場入出時の手の消毒、検温にご協力ください ・換気をしています ・スタッフはマスクを着用し、ご入場の方にもマスクの着用を  お願いしています ・室内への入場は一定の人数とさせていただきます ・入場制限により、入場までお待ちいただく場合がございます

    ひげねこ会/ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市中区千代田3-28-44

    レンタルスタジオ結緋~yui~

  • 待ちねこ譲渡会 子猫30匹参加します! みなと猫さんと合同開催!   日時  2022年12月18日(日)       13:30~15:30 場所  熱田生涯学習センター2階 視聴覚室     名古屋市熱田区熱田西町2-13     予約不要 見学自由    ・会場にお越しの際には、マスクの着用をお願いします。   ・換気のために、窓を開けての開催になります。   ・3密を避けるために、入室できる人数を制限させて頂きますので、    お部屋の外でお待ちして頂く場合がございます。   ・猫ちゃんに触ることは、御断りすることがございます、ご了承ください。   ・万一感染者が発生した場合に備えて連絡先をご記入頂きます。    御不便をお掛けしますが、ご協力よろしくお願いします。  主催  NPO法人Leeloo 待ちねこ譲渡会 HP    http://machineko.kilo.jp/ 里親さま募集中の猫たち  http://leeloo2015.livedoor.blog/ 当会が活動を行っている地域から保護をした猫たちが参加します。 健康診断、基本治療を済ませ、ワクチン接種を行った健康で元気な猫たちです。 当日、会場で猫のお渡しはいたしません。 家族として迎えたい子が決まりましたら、後日、ご自宅までお届けし、1週間ほどの トライアル(お試し飼育)をしていただきます。 * ペット可のお住まい、完全室内飼育、ご家族全員の同意、適切な時期の不妊去勢手術など  お願いしたい約束事項がございます。 * 次のねこたちにつなげていくために、里親さまに基本治療費のご負担をお願いしております。   基本治療費につきましてはホームページをご覧ください。

    NPO法人Leeloo

    愛知県名古屋市熱田区

    熱田生涯学習センター

  • 2022年12月17日(土)に、 《春日井会場》(10時~15時) 愛知県春日井市出川町1ー1 『出川 神明神社』社務所内 ※駐車場有り(20台~)にて、 『in春日井市~子猫達がいる保護猫の譲渡会2022年12月17日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」』 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、それぞれ各会場(豊明会場・瀬戸会場・春日井会場)3ヵ所に分かれての参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2022年12月17日(土) 【 譲渡会場 】 3会場で、同日同時開催いたします! 《春日井会場》(10時~15時) 愛知県春日井市出川町1ー1 『出川 神明神社』社務所内 ※駐車場有り(20台~) 《瀬戸会場》(11時~16時) 愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 『株式会社 山田建材店』さん一階右側 ※駐車場あり(30台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県春日井市出川町1-1

    出川神明神社社務所内

  • 2022年12月17日(土)に、 《瀬戸会場》(11時~16時) 愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 『株式会社 山田建材店』さん一階右側 ※駐車場あり(30台~)にて、 『in瀬戸市~子猫達がいる保護猫の譲渡会2022年12月17日(土)~ 非営利団体「ちーむ にゃいんず」』 を開催します!! 当日は、当会が保護している数多くの子ネコさん達が、それぞれ各会場(豊明会場・瀬戸会場・春日井会場)3ヵ所に分かれての参加を予定しておりますので、是非ともお越しください! また、家に迎える猫さんをお探しの方や、これから猫を飼ってみたいと考えられている方、更には色々な『ネコ話』を聞いてみたい方など、是非お気軽にお越しください! ※見学無料・来場予約不要です。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、来場時のマスク着用・検温・アルコール消毒液での除菌・少人数(2~3組)ごとの入場・送風機による場内換気・お車での順番待ちなど、様々な制約が生じてしまいますが、何卒ご協力の方をよろしくお願いいたします。 ※コロナ3密対策のため、事前予約のない《他団体のメンバー様》につきましては、ご来場や相談等、一切の対応をお断りさせていただいております。 【 主催 】 非営利団体 『ちーむ にゃいんず』 【 開催日 】 2022年12月17日(土) 【 譲渡会場 】 2会場で、同日同時開催いたします! 《瀬戸会場》(11時~16時) 愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地 『株式会社 山田建材店』さん一階右側 ※駐車場あり(30台~) 《春日井会場》(10時~15時) 愛知県春日井市出川町1ー1 『出川 神明神社』社務所内 ※駐車場有り(20台~) ◆ちーむにゃいんずの紹介ページ 【ちーむにゃいんず公式HP】 http://cat-rescue-team.org/ 現在も随時更新中です!(旧公式HP) 【ちーむにゃいんず公式amebaページ】 https://team-nyainz.amebaownd.com/ 地域に愛される保護猫団体を目指します! 【瀬戸観光協会公式HP内「ちーむにゃいんず」紹介ページ 】 http://www.seto-marutto.info/member-post/teamnyainz/ ◆フォローをお願い致します! 【ちーむにゃいんず公式Facebookページ 】 https://www.facebook.com/teamnyainz 【ちーむにゃいんず公式インスタグラム】 https://www.instagram.com/team_nyainz/ 【ちーむにゃいんず公式 Twitter 】 https://twitter.com/nyains_seto ◆お問合せ先について 【里親さん希望の方のお問合せ】 ホームページやSNS等で、気になる保護ネコさんを見つけ『是非ともオウチへ迎え入れたい!』と思った方は、 nekomadohouse@yahoo.co.jp こちらまで、ご連絡をお願い致します。 【 保護猫活動への参加希望の方 】 保護猫活動への参加希望の方や、興味のある方は、 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらい) ミナミまで、ご連絡をお願いいたします。 ◆只今、保護猫ボランティアのメンバーを大募集中です! 現在のところ、《瀬戸会場・豊明会場・春日井会場・小牧会場・西尾会場》のうち、3会場にて保護猫の譲渡会を定期開催(第1土曜日&第3土曜日)致しておりますが、愛知・岐阜・三重を中心にした中部地方全域にその活動エリアを拡大中です! 活動エリアが広いので、少し離れた方でも全然OKです! ※経験不問(未経験の方でも、サポートさせていただきます!) 【チビ猫さんのミルクボランティア】 生後~離乳までの赤ちゃん猫をご自宅で預かっていただき、ミルク授乳等を行っていただくボランティアです。 ※経験者さん大歓迎! 【子猫さん&成猫さんの預かりさん 】 離乳後の子猫から成猫をオウチで預かっていただき、譲渡会や個別のお見合い等からのトライアル開始の日まで、オウチで普通の生活の中で、猫たちのお世話を行っていただくボランティアです。 【 譲渡会当日のサポーターさん 】 受付・場内案内・保護主さんのサポートなど、譲渡会スタッフとして参加いただくボランティアです。 【譲渡会以外の日の宣伝活動 】 各媒体(SNS等を含む)での宣伝・チラシ配りや募金箱等の設置先紹介などを行っていただくボランティアです。 【保護猫シェルターで猫のお世話係】 保護猫のお世話(ゲージ・猫トイレ・食器等の清掃作業からブラッシングなど)を交代で行っていただくボランティアです。 【TNR、脱走猫の捜索活動 】 野良猫を増やさない為のTNR活動や、脱走してしまった猫の捜索活動を行っていただくボランティアです。 【物資の支援や応援等の協賛活動 】 当会への物資支援や応援協力を行っていただくボランティアです。 【その他、保護猫にかかわる活動 】 上記以外に保護猫にかかわる様々な活動を行っていただくボランティアです。 ※保護猫活動には、様々な活動がありますが、いずれかの保護猫活動にメンバーとして協力していただける方は、下記のメールアドレスまたは、携帯電話の方まで、お問い合わせください。 《お問合せ先》 非営利団体『ちーむ にゃいんず』本部 nekomado1@yahoo.co.jp 09085503288(8時~20時くらいまで) ミナミまで、お問い合わせください。 ◆非営利団体『ちーむ にゃいんず』団体登録状況 ・瀬戸観光協会 指定(会員)登録団体 ・瀬戸市社会福祉協議会(会員)登録団体 ・瀬戸市民活動センター(会員)登録団体 ・豊田市愛護センター 登録団体 ・名古屋市愛護センター 登録団体 ・岐阜県保健センター全11ヵ所 登録団体 (岐阜保健所、本巣・山県センター、西濃保健所、揖斐センター、関保健所、郡上センター、可茂保健所、東濃保健所、恵那保健所、飛騨保健所、下呂センター) ・岐阜市保健センター 登録団体 など ◆保護猫たちの為に、ご支援をお願いいたします! 三菱UFJ銀行 瀬戸支店(セト) 普通口座 0267649 口座名義 チーム ニャインズ ミナミ タカヒロ まで、よろしくお願いいたします。

    非営利団体『ちーむ にゃいんず』

    愛知県瀬戸市西本地町1丁目32番地

    『株式会社 山田建材店』さん一階右側

  • ▶︎11月13日(日)13:30〜15:20 @動物医療センター もりやま犬と猫の病院2階にて、猫の譲渡会を開催いたします! ▶︎ 2ヶ月齢の可愛い子猫から、性格がはっきり分かっていてライフスタイルに合わせやすい成猫まで、個性豊かなメンバーで参加いたします! □ 病院の駐車場をご利用いただけます □ トライアル先の決定は先着順 ではありません □ 当日の譲渡はいたしかねます □ 譲渡には 条件と費用 があります ▶︎参加するすべての猫は下記の医療ケアを受けています! ・ブロードライン(オールインワン駆虫薬)済 ・3種混合ワクチン接種 済 ・猫エイズ猫白血病検査 済 ・マイクロチップ装着 済 ・月齢に応じて不妊手術 済 ▶︎祝!2022年7月 オープン「 DOTS STUDIO MORIYAMA 」! 場所:名古屋市守山区小幡中1-30-15 駅前オバタビル3階 (名鉄瀬戸線「小幡駅」徒歩1分!) 月に複数回 猫の譲渡会を開催しています。また、気になるねこちゃんとスタジオで個別お見合い会も実施しています。 詳細はこちら フォローしてね! Instagram▶︎@dotsmeowmoriyama Twitter▶︎@dotsmeowmeow アメブロもやってるよ!

    DOTS MEOW MORIYAMA

    愛知県名古屋市守山区深沢2-101

    動物医療センター もりやま犬と猫の病院

  • 名古屋市緑区猫の譲渡会 終了

    11/20(日) , 12/3(土) , 12/11(日)

    詳細情報は 09091932254 までお電話ください。

    名古屋市緑区地域猫の会

    愛知県名古屋市緑区鳴海町字本町54

    名古屋市緑区生涯学習センター

  • 2022年最後の譲渡会は子猫中心に20匹!! 子猫もちろんいますよ!!カワイイですよ♪ 更新が間に合いませんのでホームページに未掲載の子猫も参加します。 ↓参加予定★随時更新中↓ http://miyoshi-neko.jp/foster_parents.html ★★★新年は猫家族と迎えましょう★★★ 12月11日(日)10時~15時 三好ヶ丘カリヨンハウスイベント広場 愛知県みよし市三好丘2-2-1 *無料駐車場48台、近隣に大型コインPあり <ご来場前にお読みください> 体調不良等で不参加になる猫もございます。 子猫の譲渡会は大変混み合います。 混雑時は入場制限を行う場合があります。 猫は早いもの勝ちではございません。 すべての希望者とお話しをしてトライアル先は抽選で決まります。 当選された方のみ担当者からご連絡を差し上げます。 <譲渡までの流れ及び譲渡手数料> http://miyoshineko.sblo.jp/article/187085341.html ※一般参加の猫は譲渡基準、手数料、ワクチン代、治療費が異なります。 譲渡会場でご確認ください。 ------------------------ ■NPO法人三好ネコの会 http://miyoshi-neko.jp ■amazon欲しいものリストから支援お願いします http://miyoshi-neko.jp/fund

    NPO法人三好ネコの会

    愛知県みよし市三好丘2-2-1 三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台)

    三好丘カリヨンハウスイベント広場(無料駐車場48台完備)

  • ねこらいく譲渡会 終了

    12/11(日)

    成猫から子猫まで参加猫多数おります(*´˘`*)♡ たくさんの保護猫たちがずっとのお家を待っています。 予約・入場料不要です *駐車場有       満車の場合は猪高緑地公園駐車場 (無料)もご利用になれます  近隣にコインパーキングがあります 実際に猫を見てから考えたい飼育の仕方について質問したい・・・などすぐに決められない方でも結構です。 ぜひ、譲渡会におこしください♪ 〇室内飼い、家族全員の同意、治療費の負担などお願いごとがあります 〇1~2週間のお試し飼育期間があります 〇当日、猫を連れて帰ることはできません *参加予定猫が急な体調変化により会場に来れない場合もあります。ご了承いただきますようお願いします。  *感染症対策を実施しています ・会場入出時の手の消毒、検温にご協力 ください ・常時、窓を開け換気をしています

    ねこらいくnenet

    愛知県名古屋市名東区社が丘3-802

    名東生涯学習センター 第1・2集会室

譲渡会を開催・一般参加される方へ

開催される方へ

ネコジルシに譲渡会を掲載しちゃいましょう

ネコジルシの譲渡会のための掲示板であれば、開催者の方や参加される方などが情報を提供することが出来ます。

譲渡会の名称から会場、住所など必要なことはもちろん、画像や関連するサイトURLをを掲載することが出来ます。投稿した情報は掲載後も修正が可能で、情報そのものもSNSに投稿することも出来るので、掲載をしたらSNSに投稿、拡散してもらうということも出来ます。

また、ネコジルシには譲渡会だけではなく猫日記などのコンテンツも存在しています。譲渡会がそもそもどんなものなのか気にはなるけど行けないでいる人もいるので、日記にレポートのようなものを掲載してどのようなものなのかアピールして雰囲気をお伝えしても良いかもしれません。

譲渡会のための掲示板の使い方を見る

一般参加される方へ

猫を迎えるまでの流れって?

譲渡会に行く場合、正式譲渡までの流れはどんなものなのかご存知ですか?行くまでにやっておきたいことや確認しておきたいことを、サイトで探す場合と比べてどのような違いがあるのかも説明していきます。

正式譲渡までに行う可能性があるトライアルの説明や必要性、期間などについても一緒に説明しているので、ぜひ確認してみてくださいね。

続きを読む

そもそも譲渡会って何?

「猫の譲渡会」はよく耳にはするけど、実際どんな場所なのかはよく分からない!と思っている方は多いかもしれません。

どんなもので、何を目的としているのか、他にもどんな種類ものがあるのか、参加するメリットとデメリットはどんなことがあるのかなど、「譲渡会そのもの」についてこちらのページで説明をしています。

続きを読む

どうやって参加するの?

実際に参加しよう!と思っても、どんな内容なのか分からないと参加しづらい…なんて人もいるかもしれません。

譲渡会に参加してから家族の一員になるまでの一般的な流れや、注意点などをまとめてあります。あくまでも一例なので「譲渡会はこんな感じで行われているんだな」「じゃあ参加してみようかな」と参加するためのお手伝いが出来ればと思います。

続きを読む