猫組 - 参加して猫友と楽しもう!

猫組トップ画像
投稿一覧(3277件)
えれれ さん No.1805
2017年01月17日 20時44分 ID:aizANgbwSxA
龍馬しゃん、うちの個室トイレ~

中は普通よ!笑
コメント1805の画像
えれれ さん No.1804
2017年01月17日 20時14分 ID:aizANgbwSxA
ぼーさん、顔の周りの毛を押さえてみてよ、コテンちゃんの!
えれれ さん No.1802
2017年01月17日 19時47分 ID:aizANgbwSxA
本家には敵いません!( ´△`)アァ-

ひーさん、行ってらっしゃい♪

今のバロンのビルス顔❤
顔の周りの毛を押さえたらビルスだった!笑
コメント1802の画像
ぎゅおんま さん No.1801
2017年01月17日 19時20分 ID:O41sT6d5CNM
ひで坊しっかり働いてきてね♪
うるさいは余計じゃ(笑)

うにちゃん、あったかくして待ってるんだよ〜
龍馬 さん No.1798
2017年01月17日 18時14分 ID:FLRDPC.N3jI
姫ちゃん美人だもん!(*´∀`*)
ビルスでわないですよ!
ぎゅおんま さん No.1797
2017年01月17日 17時46分 ID:O41sT6d5CNM
ビルスがいっぱい( *´艸`)クスクス
ひょっとしてキジトラ族はみんにゃビルス一族なのか?うちの姫ビルス顔あるかなあ〜
龍馬 さん No.1796
2017年01月17日 17時24分 ID:FLRDPC.N3jI
あ💧ちがった💦
龍馬 さん No.1795
2017年01月17日 17時22分 ID:FLRDPC.N3jI
ほ〜〜らよっと!もう一丁!
コメント1795の画像
龍馬 さん No.1794
2017年01月17日 17時21分 ID:FLRDPC.N3jI
あ〜〜らよっと!もう一丁!
コメント1794の画像
龍馬 さん No.1793
2017年01月17日 17時19分 ID:FLRDPC.N3jI
幸ちゃんのお友達がいた〜(笑)
バロンちゃんこむぎちゃん(*´∀`*)ゴメンなちゃいm(__)m
コメント1793の画像
えれれ さん No.1792
2017年01月17日 16時42分 ID:kZA1sBkMh0Q
シャッター音に驚いてビルスっぽくなった、こむぎ
コメント1792の画像
えれれ さん No.1791
2017年01月17日 16時41分 ID:kZA1sBkMh0Q
バロンがビルスだった頃。

本物はもっとビルスっぽかった!笑
コメント1791の画像
ぎゅおんま さん No.1790
2017年01月17日 15時15分 ID:O41sT6d5CNM
トイガーって
可愛らしいトーイ(おもちゃ)
と虎(タイガー)からトイガーと名付けられたんですね。
1980年代後半から居たみたいです。
名前だけは聞いたことがありましたが。
たまたまベンガルのブリーダーのところに虎によく似た模様が生まれそこからが始まりらしいです。
そもそも私は個人的にブリーダーなるものも好きじゃない!
神でもないのに命を操るなんてやってはいけないって思います。私はね。
ぎゅおんま さん No.1789
2017年01月17日 14時37分 ID:O41sT6d5CNM
くるるん、
綺麗になっておいで♪
女の子は髪を綺麗にするとこころが晴れやかになるからね〜
行ってらっしゃい(*^^*)

れれちゃん、
原因不明ってストレスでしょ!
お薬も効かないの?早く治って美容院に行けると良いね♪
えれれ さん No.1788
2017年01月17日 13時27分 ID:kZA1sBkMh0Q
わたしも美容室行きたい~!
原因不明の湿疹が首や耳の裏なんかに出来てて、行けないの~
薬を飲んだり塗ったりしてるけど、完治しなくて。


生体販売かぁ…なんか、ねこちゃんたちを巡るいろんな問題のひとつだよね…


そのブリーダーさんは商品としてしかその子を見てない感じだね…
なんだかね…


そう言えばね、話は変わるけど…最近我が家の周りで女の子のにゃんこの気配がする。って言うか、パパちゃんが洗濯物を夜に干してる時に訪問されたんだって!
黒猫ピッピちゃんのために置いてあるお水を堂々と飲んで行ったそうな!(。・о・。)
うちはピッピにもごはんあげてないのでお水だけ。

うすみけちゃん。

昨日の晩にピッピが来たから撫で回してたら、発情してるにゃんこの声が!
ピッピは一目散に声のする方へ行ってしまった…

他に女が!∑( ̄Д ̄;)

寂しいなぁ…


それはともかく!春には子猫ちゃんを見ることになるのかな…( ˙꒫˙ )

捕まえたらみなさんのおうちへ一匹ずつ送り込みます!(´>∀<`)ゝ
くるるん さん No.1787
2017年01月17日 12時37分 ID:gCmp/no0r7w
ひでのらさん
氷点下(笑)
ひいいいいい

逞しすぎる(笑)

うちはこたつむりになりつつあるのに!!!


皆様私めの体調不良は女の子の日前だったようでございました(笑)

昨日夜中にチーンと腹痛でもだえてたぁああああ
今日は美容院の予約いれてたのに

もう一日こないでよと自分の体に言いたい・゜・(ノД`)・゜・

ということで昼から美容院いってきますεεεε*。:・''((⊂(っ´・∀・)っ
こつぶがきてからずっと行ってなかったからボサボサぷりんボンバーじゃ!(笑)(笑)(笑)

気合いいれて赤かピンクにしてやるううううう
くるるん さん No.1786
2017年01月17日 12時33分 ID:gCmp/no0r7w
えれれれさん
うちも調べてみたけど犬?に多いみたいだね(´・ω・`)
うんぴもドロリッチ的な写真がでてきた…

この三日で効果がありますように(*゚Å゚*)ノシ゚+。

ポチポチさん

(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
あー同じだったのかな??

天気悪い日は回線がきれる気がする…


まろんだいずさん
ぁゎゎ(´・д`・;)
ごめんよう
心配なときにコメントもなにもいれてあげれなくて…


便秘もちの私からしたらあれはつらいな…
でてないと気持ち悪くなったりお腹痛くなったりもする…

何事もありませんように(´・ω・`)
毎度のことながらりんちゃんのこと
旦那さんのこともいい言葉あげれなくてごめんね(´・ω・`)


ぎゅおんまさん
立ち上げ何回かしてるんだけどなぁ…
パソコンもクリーナーしてるのにもしくはこのPC寿命かなガ━━━( ゚д゚ ;)━━━ン
まろんだいず さん No.1785
2017年01月17日 12時01分 ID:Yvi4Kvze2g.
ねこのぱんやさん、ありがとうございます!
そうなんですよね。
繊維取りすぎは注意ですよね。
前にキャベツダイエットが流行ったときいってました。

水分大切ですね。
旦那さんはコーヒー好きでよくのむから、、コーヒー一杯のんだら、その3倍水をのんで!とよくいってたんですけど、、、利尿作用が💩をカチカチにしてるのかもしれませんね。

いろいろ調べて??とおもったら、セカンド、サードを考えます。
えれれ さん No.1784
2017年01月17日 12時00分 ID:kZA1sBkMh0Q
お昼に帰って、うんちチェックです!

昔、便秘の時にお腹壊して…
お腹の中はギュルギュル言ってるのに、うさぎのうんちみたいなのがいっぱい栓をしててめっちゃ苦しみもがいた時がある!笑

身体は出そうとしてるのに、栓が…

全身震え、冷や汗タラタラ…発熱…激しい腹痛…立てない歩けない…
しかも旅行先のホテルで!

瞬間的には陣痛より激しかったなぁ…笑
まろんだいず さん No.1783
2017年01月17日 11時56分 ID:Yvi4Kvze2g.
ぎゅおんまさん!!

了解です!
きちんと診てもらってこようとおもってます。
そうですよね、勝手に大丈夫!なんてだめでしたね。
大事な旦那さんにさんです😆
蹴りは控えます!

なんでもない!大したことない!よかったね。と、早く思いたい。
そしてもう眠たい、、、、、



そういえば、、
昨日獣医さんで、珍しい色でめっちゃきれいな猫がいて、、、綺麗ないろですね。
って思わずこえかけたら、、、
「そうでしょ、日本に何頭もいないの。」と、、。
「トイガー」という猫でした。
初めてしりました。

「軽い風邪だとおもってたら肺炎になっちゃってまいったわ、品評会にでるはずだったのに!間に合わなくて、、」「酸素カプセルに10日もはいったの。」
りんをみて、、
「その茶とらの色がいいのよ、茶とらと掛け合わせればいい!とおもってたらアメリカが掛け合わせて作り上げちゃったの」と畳み掛けるように話始めました。

猫ちゃんはとてもきれいでイケメンで可愛かったけど、、死んだら大損!とかいってるのを聞くと、なんだか心が重くなりました。

品種改良もしなくてもいいのに、、、高いお金で生体販売する必要があるのかなぁ、、って。

考え方はいろいろだから、、仕方ないけど、、なんだろうなぁ。

それからペット・ショップに2XSとかのとても小さな服が売ってました。
りんが来た頃にはなかったサイズです。
ホントに1kgないくらいのこのサイズです。売り出してるってことは、、
こんな小さな犬や猫を売るってこと??
育てられるの?そんな早くお母さんから離すの?と、、悲しくなりました。
生体販売はやめられないのかなぁ、、と、、、
おもいました。


あ、ごめん、また重いはなし、、、
ぎゅおんま さん No.1781
2017年01月17日 11時24分 ID:O41sT6d5CNM
なんか人間のって書いたら猫はどうでもいいのかみたいに聞こえちゃうね。
そんなことないよ、変な書き方になったけど、簡単に きっと〇〇だよとか、
憶測で勝手に大丈夫って決めない方が良いってことだよ。
うちの父がそうだったから!
ぎゅおんま さん No.1780
2017年01月17日 11時21分 ID:O41sT6d5CNM
ねこのぱんやさん、
私のハードルを上げないで(笑)

まろんだいずさん、人間の体のことに慎重になりすぎるってことはないからね、治ったら回し蹴りでもなんでも入れて上げて♪

ひでちゃんには最近小言ばかり言ってるうるさい姉ちゃんになって来てる(笑)
私は弟も妹も居ないんでみんな我慢してね(*´艸`)お姉ちゃんごっこたまらんなぁ(笑)

れれちゃん、
まろんだいずさんで安心したらホッとして
1人で弱ペダ見たった(*´艸`)
しばらく巻ちゃんから手嶋先輩に乗り換えるべ!
マモちゃんが、イケスカナイ役になりそうで悲しい(笑)

バロンくんはどう?
まだお薬1日だもんね、ドキドキが伝わっちゃうから平常心、平常心!

今日は病院に行かないので、ネコジのぞいてます。
皆さん、何かあったら書き込みしてね(*^^*)
えれれ さん No.1777
2017年01月17日 11時01分 ID:kZA1sBkMh0Q
まろんさん、一時はどうなるかと思った〜!
便秘でありますように…

アレルケア飲んで〜🙏



ひーさん、寒すぎっ!
うにちゃんと温まってね~☺️🔆
まろんだいず さん No.1774
2017年01月17日 10時14分 ID:Yvi4Kvze2g.
ぎゅおんまさん!のコメントにぺったん!

そうですね!!!!
そうです!!!

さすが✨✨✨
まろんだいず さん No.1773
2017年01月17日 10時13分 ID:Yvi4Kvze2g.
ぎゅおんまさん!
ひーさん!
みんなーー!ありがとうございます!

りんの写真をアップするほど気持ちに余裕もできてます😆

夜中に帰った時も即効りんを抱き上げてずっと抱き締めて癒されてました!


血液検査の結果をみて、、私なりに、、重度な病気ではなさそう、、かな。
と勝手に大丈夫!と思ってる自分がいます!


とりあえず💩でておくれーーー!って、、おもってます。

まだわからないけど、、みなさんもたかが便秘と思わずきちんとすっきりさせましょうね。

今回のことを笑い話にしたいです!!

二年前に狭心症で倒れたことがあるので、、、救急車の中では怖くて震えちゃったけど、、だって、、本当に救急救命って感じですドタバタいろんなことしてたし、、、
めっちゃ心配した!!!からこその
「ぶっとばす!」です!!!!

回し蹴りです👊
ぎゅおんま さん No.1771
2017年01月17日 10時06分 ID:O41sT6d5CNM
ひでちゃん、
部屋の中が氷点下って何?
うちの外より寒いよ!

ひでちゃんは過酷な環境でもいいけど(笑)
うにちゃんはダメよ。
部屋が寒いから少しでも日の当たる場所に行ってるんだよ!

たくましいんじゃなくて、仕方なくかもしれないよ。
うにちゃんの顔をよく見てね。
歳をとると人間もだけど、暑い寒いに鈍感になるんだよ。
そばにいる人が気をつけてあげなければいけません!

レディーに、冷えは禁物です。
鈍感男はポーにそっぽ向かれるよ(*´艸`)
ぎゅおんま さん No.1770
2017年01月17日 09時58分 ID:O41sT6d5CNM
まろんだいずさん、
りんちゃんの写真アップする余裕があって良かった!
ちっちゃい虫って気になるよね〜(*´艸`)

旦那さんぶっ飛ばすのは治ってからにしてあげて。

痛いのに壁にもぶつかってたとえ便だったとしても辛いはずだよ。

途中で、動けなくなりそうなら救急車呼んじゃっていいんだよ。

旦那さんには悪いけどまろんだいずのコメがあってホッとしました♪

お大事に&お疲れ様〜
寝不足だから運転気をつけて
まろんだいず さん No.1769
2017年01月17日 09時53分 ID:Yvi4Kvze2g.
ひーさん、また風邪をぶり返さないように!

あり得ない寒さ!
ひーさんも、うにさんもたくましい!

ちなみに今部屋の温度は16度!
ヒーター消しました。
まろんだいず さん No.1767
2017年01月17日 09時51分 ID:Yvi4Kvze2g.
今日のりん


網戸に小さな虫さんがいます、
ずーーっとガン見してます
コメント1767の画像
まろんだいず さん No.1765
2017年01月17日 09時45分 ID:Yvi4Kvze2g.
えれれん、
膵外分泌~、、検索したら、、研究も進んでいて対処の方法もあり、気を付けていくこともわかってきているようだったよ。
とにかく三日間のんで、薬が効くことを信じて頑張ろう!
もし、もし、、一生薬でも、薬を飲んでれば元気に過ごせるなら悪くないよ。
ぎゅおんまさんの大丈夫もみんなの大丈夫もいっぱい!だから大丈夫!

自販機みつけて、あったかいカフェオレを飲んで深呼吸してたよ。
ありがと😆

みんな、ありがと。

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    カリカリのみだと食べなくなった

    4.5ヶ月の子猫を飼っています この子が最近カリカリの食いつきが悪くなり、ウェットをあげてみたところ完食。 食欲はあるようなので、もしかしたら歯の生え変わりかなにかでカリカリは食べにくいのかもしれないとカリカリをふやかしてみたら6割ほど残して終了。 次に子猫用のムースタイプの一般食を半分ほどカリカリに混ぜたら完食。 次にカリカリにドライフードのふりかけをかけたらほとんど食べず。 次にとろとろ系の一般食をほんの少し混ぜたらほとんど完食。 と、今このような状況なんですが出来ればカリカリだけで食べてほしいんです(置きエサの関係で)。 最後に試したあげ方なんてほとんどカリカリなのになにが違うのか分かりません… これは歯の生え変わり時期だからでしょうか? それともなにか別の要因?偏食とか? ちなみにドライフードは2種類ためしてどっちもドライフードのみだとあまり食べなかったです。

    しろがね
    しろがね - 10時間前
  • 受付中
    回答

    1

    シニア猫の水飲みについてアドバイスください

    実家のおばぁちゃん猫に会いに行った際、視力が悪くなったのか、水入れの場所がちゃんと分からず、水入れに足を入れてしまったり、顔を下げきらずに水に接する前から舌をペロペロとして、水を飲む動作をします。やっと水面に舌がついてペロペロしても、周囲に水が飛ぶばかりで、ほとんど口に入っていないのではないかと、心配です。 水を飲んでもらうにはどうしたら良いと思いますか? 私が実家にいた頃よりもだいぶ痩せており、便秘気味でうんちは乾燥しています。 肝臓も悪いそうです。 実家の母が言うには、チュールをあげているとのことですが、あまり信用していません。 どうやったら水が飲みやすくなると思いますか?

    ういさく
    ういさく - 2025/09/16
  • 受付中
    回答

    1

    ネコの柄

    この子の身体の模様は、なんという種類でしょうか、調べてもよく分からず、、悲 用水路に落ちていて、先日保護した子猫でした

    Sakumac
    Sakumac - 2025/09/15
  • 受付中
    回答

    2

    介入し過ぎ?

    猫を保護しましたが、先住となかなか慣れません。 先住2歳半メス避妊手術済。保護猫推定2歳前後メス避妊手術来週。 6月23日から保護をし、6畳1部屋に隔離しています。ケージには入れてません。 スライドドアで、柵を設置し柵越しに対面をさせていますが新入り猫が先住を威嚇します。 威嚇といってもシャーや唸りはせず、ニャオ〜ニャオ〜と言って飛びかかります汗なので、基本は完全隔離で3ヶ月目になります。 新入り猫はエイズキャリアということもあり、飛びかかりが心配です。 今は数分間の柵越しの対面と、柵越しの同時にチュールをあげてます。これから、どのようにすると一緒に過ごせるようになりますか?お知恵を宜しくお願い致します。

    loemimi
    loemimi - 2025/09/11
  • 受付中
    回答

    2

    里親に応募

    里親に応募できない

    ガラスの靴
    ガラスの靴 - 2025/09/10
  • 受付中
    回答

    3

    保険について

    猫保険て入ってますか? 入ってませんか?

    陰陽師
    陰陽師 - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    2

    生後1ヶ月未満の子猫がなかなくなりました。

    生後2週間ほどで譲渡して頂いた子猫ちゃんを3時間おきにミルクをあげて育てています。 3時間をオーバーしてしまった際に 低血糖などになり、弱ってしまい、病院で点滴をしてもらい、アドバイスを受けました。 ミルクをあげる際には細心の注意をはらって 子猫ちゃんの負担を少なくすることに努めてきましたが、弱ってしまう前までは 哺乳瓶からもミルクが飲めていましたが、復活出来てから哺乳瓶で飲ませる事にはチャレンジしましたが、なかなか飲んでくれず、スポイトやシリンジで少しずつお口の横から授乳させてあげています。 質問のなかなくなった(声を出す事がほぼなくなってしまった)のには 何か原因があるんだと思います。 授乳中は 少しでも飲めれば 褒めてあげるようにしていましたが、譲渡主さんからは元々 ミルクを飲むのが苦手だと言われていました。 おそらく ミルクを飲むと嫌な思いをするので、 そこからくる弊害なのでは?と思います。 以前まで元気に遊んで(遊びは今も元気にしてくれます)、ニャアニャアないてくれてましたが、現在ではなかなか声を聴かせてくれません。 精神的な原因もあるんだと思います。 元気に遊んで、ニャアニャアないてくれるように導いてあげるに 具体的な方法がありましたら ご指導頂きたいです。

    シナちゃん
    シナちゃん - 2025/09/07
  • 受付中
    回答

    1

    避妊した猫に

    先日、近所に居るメス猫を避妊手術しました。 その際医者から「このこは授乳中ですね」と言われ その1ヶ月後くらいから、子猫を連れて歩くようになり その子猫を今回捕獲しました。(5匹) 避妊去勢した後、里親さんを探そうと思ってるのですが 母猫が家の前で鳴き続け 子猫もそれに応えて大暴れします。 怪我をしないか心配になる程です。 子猫達は恐らく生後3ヶ月前くらいで ガリガリに痩せていて 避妊去勢にはまだ体重が足りません。 しばらくはうちで保護するつもりなのですが その母猫と子猫の鳴き声で ご近所にとても迷惑をかけてしまっています。 ほぼ毎日一晩中です。 苦情がきて当然なレベルです。 今日で保護して1週間弱ですが 私は夜勤の仕事をしており 普段は朝帰宅します。 本日保護してから初めての休みで この状況を目の当たりにして とても悩んでいます。 母猫が来なければ 子猫達はそこまで鳴きません。 常に母猫が心配してウロウロしているせいか 人馴れもなかなか進みません。 何か、いいアドバイスがありましたら お聞かせ頂きたく投稿しました。 母猫はとても強いこで 家猫には厳しい性格です。 1年近くご飯をあげていますが 顔を見るとまずシャーから、 あげようとすると激しいパンチにウーウーです。

    ネコバッパ
    ネコバッパ - 2025/09/07

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

掲示板の最新投稿

  • 15年前に譲渡して下さった方を探してます

    お! 採用されたら、放送日教えてくださいね!(^^) TVでも思い出のサビ猫ちゃんの可愛い姿を見れることを願っています!!

    アラタ0729
    アラタ0729 - 2025/03/29
  • 私の猫探してます

    10ヶ月の女の子、ジュエリーちゃんを探してます。好奇心旺盛な女の子で顔と尻尾と肉球に黒色の毛があります!首輪はラベンダーカラーでハートのキラキラがついてます!大事な家族です。もし見かけたら教えていただきたいです。

  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 迷い猫ちゃん?

    ここら辺では見ない子だったので投稿させて頂きます。大きい体で女の子か男の子かは分かりませんでした。 長毛?な感じの子でした。顔はハチワレのような模様です。保護は出来ませんでしたが飼い主さんが探しているならと…

    こつぶちゃん
    こつぶちゃん - 2025/03/09
  • 気をつけて!また猫を探してます。

    すみません💦何度も ❉❉❉《追加文です》❉❉❉ ○ジモティー利用 ○譲渡会にも参加 まとめて詳しい情報 下記貼り付け↓ そのまま飛べます。

    猫ニャンミャ
    猫ニャンミャ - 2025/02/28
  • 探しています。

    最強寒波の中 5日ほど飼い猫のテンが帰ってきません。 亡くなっていてもかまいません。 黒猫見かけたよと言う方はお手数ですがご連絡ください。 去勢していません。 左目上がハゲています。 「ガアガア」と言うようなしゃがれた鳴き声です。

    ジジファミリー
    ジジファミリー - 2025/02/09
  • 見つかりました!

    探偵キャッツさんにご依頼させて頂き発見捕獲まですごく良くして頂きました。 帰ると言っていたのに残って捕獲できるようにしてくださってくださったりとても親切でした。猫が迷子になった際はオススメです、

    ぽんタん
    ぽんタん - 2025/02/08
  • 茶トラの男の子

    茶トラの男の子が家へご飯を食べに来ます。 昨年の12月頃から見かけるようになりました。 ご飯を準備したり、呼びかけるとにゃあにゃあ鳴いてスリスリするので、迷い猫かもしれません。 どなたか心当たりある方はいませんか?

    るーみん
    るーみん - 2025/01/30

猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る