
我が家の二匹
乳離れしないうちに母親猫から離された仔は、その名残りで、フミフミすると家内から聞いてます。(間違いないですかね?)
先代の兄弟はかなり歳取ってからも家内にフミフミしてました。
今のとこ雌のフランだけがベッドにやってくると毛布や枕、フリースの上着に一生懸命、何度も何度もフミフミします。
ポンドはまだやったとこ見たことないです。
家内によると、寝る時を含めて部屋やベッドでフランのフミフミは見たことないとか。
私のベッドは枕を毛布でくるんでるせいもあり、寝てると首もとや頬っぺにフミフミ。
フミのミで開いた指から爪が全力で伸ばされます。
痛いですし、夜中だと飛び起きます。
しかし一心不乱にフミフミやってるので、顔を少しずらすのがやっと。
髭剃りマケのように擦り傷も残ったり。
家内からは、安心仕切って信頼されてる証拠と言われ少し有頂天。
その後に、一言、私はされてないから気分が悪い、むかつくわー
顔くっつけあって三匹で団子になってます。
眠れない冬の夜が続いてます。
プチ自慢を最後まで読んでいただきありがとうございました。
最近のコメント